• ベストアンサー

養老保険のことを教えてください

linebackerの回答

回答No.3

もう結論は出てらっしゃるかもしれませんが、少し補足させていただきます。 まず保険会社が破綻した場合ですが、“もともと約束されていた予定利率4%が1.5%に下がる”ということです。誤解されている方がたいへん多いように思うのですが、ご自分のお支払いされたお金が減ってしまう分けではありません。10年養老など短期のもの意外では、破綻して予定利率が下がった後でも元本割れはしていないのではないでしょうか? 低利率の言う話の方ですが、もちろん変動金利の生命保険もあります。保険会社の毎月、毎日の運用実績に合わせて利率が変わるというものですね。 これなら、金融情勢が良くなって市場金利が上がれば、ほとんどそれに追従していくのではないか、と言われています。最低保証予定利率が2%とかそれ以上は下がらないというものもあります。 何か一方的な意見ばかりでしたので、反対側からの意見として書いてみました。 結局死亡保障は生命保険でしか出来ませんが、資産運用なら他にもいろいろ方法があると言うことだと思います。るいとうもその一種ですし、年金(国の年金も含めて)もその一種ですので、自分の好みに合ったものを見つけて、老後の為に長期的に運用していく、ということでは無いでしょうか?

noname#58814
質問者

お礼

linebackerさん、アドバイスありがとうございます。 保険会社が破綻しても利率が下がるだけで、元本は保障される商品もあるんですね、、、。うーん。またまた頭が痛くなりました。 今後、勉強をし、後悔しないように納得の上で、色々な手段(保険会社の内容、運用、etc)を考えていきたいと思います。 ありがとうございました。今後も宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 生命保険の年金と養老保険について

    生命保険に年金の積み立てがありますよね。 実は私は、国民年金は必要ないのではらっておりません。ですので、もらえないと思います。 それで、民間の生命保険会社の年金に入ろうかと思うのですが、65歳から下りてくる年金と,貯蓄性がある養老保険とどちらにしようか迷っています。老後に備えての保険で、どちらがいいでしょうか?ご回答お願いします

  • 社会保険の会社負担という制度について

    皆さん、こんにちは。 最近のニュースを見ると、厚生年金保険関連の話題が多く、その内容を見ると企業にとって負担を強いられるものばかりです。 ところで現在の年金制度は、自営業者は国民年金保険で老後の生活の支援を受けられますし、サラリーマンは国民年金(基礎年金)+厚生年金で自営業者よりも手厚い支援を受けられます。 しかしながら厚生年金の半分は会社が負担するわけです。ということは言い換えれば、サラリーマンは会社の負担分で老後の支援を受けられるということです。 自営業者と比較してこの制度が公平なのかどうかわかりませんが、では何故社会保険に会社負担という制度があるのでしょうか。この会社負担分が自営業者の老後の支援にも回るのならば、私は公平であり意味があると思うのですが、今の制度の中で、何故会社負担が必要なのでしょうか。 この制度の歴史を勉強する必要があるのかも知れませんが、素朴な疑問にご教授いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 老後は社会保険のほうが得?

    老後、国民年金+国民健康保険よろも、事業所を起こして社会保険に加入するほうが得と何かの記事で読みました。 確か月収を9万円程度にすれば最低額の掛け金でよいとか。 夫婦二人世帯の場合どの程度得なのでしょう?知っているかたいますか? 身内に自営業が多いのですが、国民健康保険と国民年金が高いようです。

  • 国民健康保険が高い! 期間限定の国民健康保険って何?

    先日TVを見ていたところ(途中から見たのですが) ある市の方は自営業をしていて 年収が200万ほどだというのに 年間の国民健康保険代が53万円とのことでした これは年収の4分の1の金額になります 自営業であれば国民年金にも支払うのが義務ですので 夫婦で入れば月に28000円ほどの支払いになりますし 市民税や他の支払いもあります こうして考えると生活費に当てられる 金額というは100万ほどになると思うのですが それだと普通の生活も厳しいですし 老後を考えると年金基金などの支払いも無理だと思われます 市によって国民健康保険の金額は違うようですが それでも高いと思いますがどうなんでしょう? 番組の中では国民健康保険を支払う人が少ないので 翌年には国民健康保険そのものの金額が前年よりも高くなるという 悪循環が生じると言っていましたが それでは真面目に支払っている人が損をするだけですので 全体的に支払いがしやすい金額に下げるのではダメなのかとも 思ったのですが? また番組の中で「期間限定の国民健康保険」という言葉が出ていましたが、これはどういうものなのでしょうか? 年間の支払い額が10分の1と言っていたのが 気になりましたが。

  • 社会保険と国民保険どちらがいいのでしょうか?

     結婚を控え、「保険」について困っています。  彼は自営なので、国民保険(国民健康保険・国民年金)です。  私は、社会保険(健康保険・厚生年金)です。  結婚したら、今の会社を辞めなければいけません。  そこで質問なんですが、国民保険と社会保険どちらが得なのでしょうか?  子供を産むことも考えているので、出産、医療費なんかも違ってくるのでしょうか?    

  • 生命保険見直ししたい! 

    現在の保険を見直したい! 40才50才以降に保険があがるなんて。。。 最近TVCMで保険料かわらず安心!なんてありますよね。 夫 現在34才 妻 今年34才です。 (1)病気したとき、入院したときに安心できる保険 (10年後、20年後以降も安心保険料!!!) (2)老後のために年金保険ってどこのがいいの? どこの保険会社がいいでしょうか? 外資系は、なかなか手続きに時間がかかるらしいと 現在の保険会社MYの方がいいますけど本当ですか? 外資系で安心保険会社は? あと郵便局などでの保険などもよく耳にしますが どれがいいのでしょうか? 専門家のかた、私ならこれにするってプラン教えてください! どれをつければいいという基本もおしえてください

  • 老後について

    お願いします。 私の家は自営業で私の子供の頃は少しばかり裕福に(食べ物や教育、遊び、旅行、結婚資金、住居、その他いろいろ)育ててもらったと思います。 そして現在家業を継ぎ結婚し、今の暮らし(不景気の影響で)と昔の暮らしを比較すると私の子供達には満足な事をしてやれていないような気がします。 子供は中学生と小学生の二人です、これから益々お金がいるようになり不安な毎日を送っております。 自営業なので将来は国民年金です。微々たる物なので国民年金では生活できないと思い、少しずつ貯蓄をしています。でも子供達の高校、大学、結婚の費用を考えればその貯蓄も使わなければならなくなりそうです。かといって今の時代、将来子供たちが私たちの面倒をみてくれる保障もないと思いますし、私たちも子供の世話になるのは心苦しいです。 自営業ですから定年はありませんが身体が衰えてくると仕事もできなくなりますし年金にたよらないといけなくなります。 しかし私たちが国民年金をもらう時には70歳、75歳になったり条件が悪くなる可能性が高いです。 厚生年金だと贅沢さえしなければ夫婦で充分生活できますが国民年金で生活するのはちょっと厳しいと思いますが・・・・・(国民年金基金というのがありますが) 自営業(国民年金)の方の老後はどのように生活されているのか参考までにおしえて下さい。

  • 社会保険or健康保険+国民年金

    今後、扶養者控除が廃止になる可能性が大になりました。 税金が増えるのはわかるのですがわからないことがあります。 夫婦で 1 夫の社会保険に入っている妻の老後の年金 2 妻が働いて個人で入る国民年金の老後の年金 将来的にはどっちが有利になりますか?

  • 自宅を担保に老後の年金として受け取る方法はありますか。

    こちらは自営業で老後(約10年後)は国民年金のみで生活しなければなりません。貯蓄はございませんので大変きびしいと思ってますが地方都市の100坪程の土地に住んでます。 子供に残す必要はありませんので自宅を国民年金の足しにしてこの家で老後を送る方法はあるでしょうか。

  • ガン保険や生命保険

    これから結婚をする婚約者の保険の事でご相談です。 婚約中の彼は自営業です。 年金や保険を今まで気にしていた事がなかった為、年金も支払っておらず、保険にも加入していませんでした。 この事について今から付加保険料付きの国民年金も納め、保険にも加入する事にしたのですが、 色々な保険が沢山あって迷っています。 入りたい保険はガン保険、医療保険、生命保険です。 また国民年金基金というものも自営業者には良いと聞き、将来国民年金にプラスして貰えるそうなので、国民年金基金にも加入を考えてますが、保険会社でも年金保険というものがあるとの事で、公的機関に入るか保険会社に入るか迷っております。 そして月々どの位みなさんは保険料を納めているかも教えて下さい。 今視野に入っている保険会社はアフラックさんですが、他におすすめの保険会社や保険プランがあrましたら是非教えて下さい!

専門家に質問してみよう