• ベストアンサー

電話勧誘(在宅ワーク)

もう数年前からわけのわからない在宅ワークの勧誘電話が相次ぎ困ってます。つい先日もケイズネットととやらがかけてきてその前の日は名前も名乗らないし、前置きが長いので「お電話の内容の主旨は?」と言ってみれば受話器を投げたようなガチャ切り。すごく不愉快です。 実際に数年前、そういった電話勧誘で勝手に向こうが口約束を決め込み、最後には脅されました。 何かのリストにでも乗ってるのでしょうか? こういう電話に下手に出ると後が面倒なので、もう来なくなるようにはできないのでしょうか?留守電で居留守作戦かナンバーディスプレイしかないのでしょうか?

  • iipzem
  • お礼率76% (444/580)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonya-
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

以前このような仕事(アルバイト)してました。 リスト自体は色々な形で作られています。 学校の名簿なんかのみなさんが結構知っているものから 国際電話の勧誘をしていた時には、一回国際電話をかけるとそれを受信されて 頻度によってA~Eぐらいまでのランクづけをされたリストまで見たことがあります 場所によっては電話張を使っているところもあるそうです。 で一応の対策なのですが、留守電のメッセージが流れる瞬間にとるというのが 電話を取りたくないときの良い方法だと思います。 勧誘系の仕事は取れる方がまれなので、回転率を重視(ちょっと言葉が悪いかもですが他に考えつかないので・・)5回程度のコールでとらなければすぐ切りますし、 留守電のメッセージがきたらすぐ切ります。 普通の用事があるひとたちよりもあきらかに切るのが速いので、ある程度区別できると思います。 しかし、この方法だと電話は減りはしないと思います。 なぜなら、リスト自体に留守と書かれてあとでまた電話されるからです。 電話自体を減らしたいのであれば、きちんと話をきいたうえで断るのが一番だと思います。ただ確かに前置きがながいので私は暇なときしかはなしませんw 質問者の方はこういったものをあしらうのが苦手か嫌いのようなのでお勧めしません。NNTかはわかりませんがその場所に電話をかける時に自分の番号を入力してからじゃないとかけられなくサービスがあると思うので(私がバイトしていた時にこのような設定をしている家がありました。すぐ切るように会社から言われてました) 本当に嫌であるならばそれを使うと良いと思います。 正直かけるほうも大変なので今では相手も大変なんだろうなと余裕を持って話してますw 長文失礼いたしました

その他の回答 (5)

noname#5522
noname#5522
回答No.5

こういったテレアポ用のリストはかなり出回ってますよ。時には卒業名簿だったり、NTTの電話帳を使っての勧誘のとこもあります。しかし、年齢や家族構成、職業等も知っている場合「懸賞応募」などがかなり濃厚な線です。本来はもらしてはいけないものですが、悪質な場合は情報を得るために「懸賞」と言う手をとったりする場合も。 安易に自分の個人情報を口外しないことだと思います。イベントなどでのアンケートもお気をつけて。 電話がかかってこなくするには、一番良いのはナンバーディスプレイか、留守電作戦でしょうね。うちも良くかかってきますが、いつも「学生の娘」の振りして「私じゃよく分からないので・・・」といって切ってます。暇なら話を聞くのも良いですが、丸め込まれる可能性もあるし、時間の無駄なので、さっさと切ってしまうのが最善だと思います。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.4

ちょっと違うのですが、先日先物取引をしないかという電話がありました。 その時電話番号は何処からまわっているのかとか色々聞いたのですが (電話帳には私の名前で番号は載っていません) 名前・住所・電話番号・年齢(私の場合は1歳間違えてました)などが載った 名簿を会社が購入して、ここからここまで電話しろと言われて電話をしてる そうです。この名簿を売る会社と買う会社がある限り電話がかかってきます。 そんなしょうも無い人の為に色々対策するのも腹立たしいので、私は逆に ストレス解消に使っています。 電話に出て、しょうも無い勧誘と分かったらはじめは話しに乗るのですが とりあえず名前と電話番号を教えてと言い、そうすると大抵相手が戸惑うので、 そこから相手を怒鳴りちらし、もう二度と掛けて来るなと言って切ります。 同じ所から掛かってきたことは無いですね。そしてこちらもスッキリ。 最近かかってこないのでちょっと寂しいです。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

リストに載っている可能性は、かなりあります。 私の友人は在宅ワークに問い合わせただけなのに、その後数社の会社から何度も勧誘電話があるそうです。 対処方法としては、変な電話(勧誘っぽい)でしたら、家族のふりをして『〇〇は、今こちらに住んでいません』『結婚しました』と言えば、かかって来なくなります。 これは、どの勧誘にも使えます。 リストから除外されないと、そのリストが出回っている限り、勧誘の電話があると思います。 住んでいないことがわかれば、その会社から流れるリストからは、省かれる可能性があります。 私も『資格を取って在宅ワーク』という会社から電話がかかってきましたが、『その資格を持っています』と言うと、それきりかかって来なくなりました。

回答No.2

我が家にも色々な勧誘電話がかかってきてげんなりです。 いったいどうやって調べるのか???すごーく知りたいですよね、わかれば対策も立てられるけど現状は(-_-;)お手上げ。 知らないナンバーでも重要な連絡かもしれないから出ないわけにも行かないし・・・ 私の対策法は、相手が何かわかった段階で「私は留守番をたのまれた者なんですけど、この家の方に急病人が出て御家族全員で病院に行っているんです。当分それどころじゃないと思いますよ。」といかにも気の毒がっている他人の振りをして切る、です。 これだと同じ所からは2度とかかってきません。作戦か功を奏したらしく勧誘電話が減ってきた感じがします。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

>何かのリストにでも乗ってるのでしょうか? 載っているのかもしれませんんね。 一度、契約するとリストがあって・・と今、問題になっていますよね。同じ人が次々に引っかかると・・・(しかし、なんとも言えません) ナンバーディスプレーにして、相手の電話が非通知の場合拒否にすると、迷惑な勧誘電話は激変します。(私もそうですが、周りの方もそうおっしゃっています) それがお嫌でしたら、すべての電話を留守番電話にして、(必要な方には事情を話し留守電になっている事を伝えておく)こちらからすべて連絡を取るか、メッセージの途中で取る。(実際そういう方いらっしゃいます) そのくらいしか思い付かないですね。

関連するQ&A

  • 在宅ワークの電話勧誘。

    一応検索したのですが同じような質問がありましたらすみません。 文才ないのでわかりにくい部分は質問してくださるとありがたいです。 先日、「株式会社ライフワーク」というところから 在宅ワークの電話勧誘があり、お金に困っていたこともあって登録してしまいました。 一応住所や電話番号も聞いたので「株式会社 ライフワーク」で検索してみたのですがそれらしいサイトはありませんでした。 それで検索で1番上にあったライフワークという同じような会社(名前はほぼ一緒でしたが住所が違いました)のサイトを見ると "最近当社と同じような名前を使った悪質な電話勧誘が増えていますが当社では電話での勧誘は一切しておりません"とありました。 同じような電話がかかってきた方いませんでしょうか? 一応私のところにかかってきた電話の内容はこんな↓感じです。 ・何かのアンケートでSOHOに興味があると答えた方に電話をさせて頂いております。 ・詐欺ではありません。 ・システム料が月2万、合計すると48万くらいかかるが仕事が月5万くらいの収入になるのでそこから差し引くというかたちになる。(ようするに分割払い)で、結果的には月3万くらいの収入になる。 ・途中でやめた場合システム料は返金される。(らしい) ・電話の対応はとても親切でした。 最初に50万払え!とかではなかったので信用してしまったのですがこれってやっぱり詐欺ですか? 名前・住所・電話番号等教えてしまって資料(?)のようなものも届くみたいでとても不安です。 どなたかアドバイスください。よろしくお願い致します。

  • 電話勧誘の在宅ワークの断り

    今日、ある在宅ワークの会社と名乗るところから電話がありました。 ここ2年ほどは在宅ワークの資料請求などはしていなかったので驚きましたが、以前に1度だけしたことがありました。 そことは別なところだったのですが、 前は「諸費用がかかる」などと言われ、調べてもそういうところは悪徳っぽいということはわかりましたが、 今回のところは「うちはSOHOなので」という言葉にまんまと引っ掛かり、説明を受けてしまいました。 費用はかからないと言われましたが、最後の方で「ベテランの方と始めたばかりの方を同じ収入には出来ないので」という理由で、 初めの頃は減額になりますと言われました。 それはそうなのかな・・・と思ったのですが、そのやり方が 一度全額を振り込むが、後日信販会社がその減額分を引き落とすということでした。 その期間は?と聞くと、期間ではなく金額ですと言われ、その額は約50万でした。 この時点で怪しいと思ったのですが、契約書等の書類を送るというところまで来てしまいました。 この場合、この書類を受け取り拒否すれば契約にはなりませんよね? 主人に「電話を録音されていて、それをうまく繋げて・・・っていう方法があるらしいよ」と言われましたが、 それだけで契約は成立はしないですよね。 引き落としの銀行も印鑑もないから、おかねを勝手に落とされることはないとは思うのですが。。。

  • こういった在宅ワークは、あやしいのですか??

    昨日、在宅ワーク(パソコンの打ち込み)の勧誘の電話がかかってきたんですが、、、、、 文章を打って、その会社にメールを送る仕事で、1日2時間、週5日くらいの頻度で、月3,4万円。。。。。。だんだんと慣れれば、もっともらえるとの事・・・ しかし、登録料が毎月1万かかるとの事なんですが、・・・・・・・・・・・・・・・ こういうふうに最初にお金がかかるというのは、あやしいんですか?? カテ違いでしたら、すみません。。

  • 在宅ワーク詐欺?

    まだ騙されたわけではありませんが… 先日、在宅ワークの勧誘の電話があり、一度お試して引き受けてしまいました。 それから謝礼を送りたいとの事で、昨日ゆうちょの口座番号と身分証明として免許証のコピーをメールで送ってしまいました。 送ってから家族に怪しいといわれ、電話番号検索したら在宅ワーク詐欺など評価の悪いことしかコメントがありませんでした。 口座番号と免許証のコピーは悪用されますか? されるとしたらどのように使われますか? 対処法を教えていただきたいですm(_ _;m)

  • 怪しい電話対策

    還暦をずいぶん前に過ぎた一人暮らしのじいさんです。 現役で働いていますので、平日の日中は留守が多いです。 固定電話の留守電にすぐに切ったような電話や、たまたま受話器を取ったのに何も言わずすぐに切れる電話などがよくあります。 この家は平日の何時から何時までは留守が多いとか、何曜日は在宅が多いとかを確かめられているようで気になりますが、考えすぎですか。 そうでないなら・ナンバーディスプレイを設置するなどのほかに対策はありますか。

  • 在宅ワークの電話で困ってます

    つい先日ケイズネットという会社からパソコンを使っての在宅の仕事の電話がきました。 資料も送られてきて中身を読むと、支払は12月からで、MOUS検定を受けて受かってからすぐに仕事にはいれるので、今からだと仕事を始めてから支払が始まるという形でした。しかし、ローンで支払うとパソコン本体を含めて90万くらい払わなくてはならないので、そんなに払ってまで在宅では・・・と思い断ろうと先程電話したところ、『あなたは自分で私が言ったことと書類に書いてあることに違いが無ければやります。って言ったんだからもう、取り消しは出来ない』というのです。 そこの会社は所得補償保険制度というのがあって、はじめの電話の時に切る前にその番号が私の番号なので控えるように言われました。 その番号は『もう、取り消すことはできないから催促とかがいくよ』言われました。 私は、はっきりやるとは言ってないし、資料を見てから検討して返事しますといったつもりだったのですが、向こうの人から言わせれば、あなたがこの間の電話で書類と自分の言ったことに違いが無ければやるっていったんだからもう、取り消しはできない!取り消しができるとしたら、申し込んでMOUS検定を受けて受からなかった時と、仕事を始めて仕事が無かったときだけだ!というのです。 結局、言い合いになってしまったので『とにかくお断りします!書類も送りません!!』と言って一方的に電話を切ってしまいました。 私が心配なのは、所得補償制度の番号が本当に消せないのか?何か催促がくるのか?そのことによって、今は無職ですが、これからの仕事探しに何か影響はあるのか? ということです。 電話も家の電話と携帯番号をおしえてしまっているし、もちろん住所も生年月日も知っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 在宅ワーク勧誘。詐欺?

    先日、とある携帯から電話があり、「かなり前に登録いただいた在宅ワークのお仕事について」と言っていて、ちょうど仕事を探してはいたのですが、かなり前に登録、というところがこの手の電話のよくある文句だったので、怪しいと思いつつ、とりあえず話を聞いてみることにしました。 ネット上でお店を持ってもらって、コピペで商品を並べるだけで、自分のお店を見てその商品が買われると報酬が入る、とのことで、収入は大体月5万円くらいは当たり前、とのことでした。仕事の空いた時間だけでできて、今後も収入は十分増えていく、などいい話でした。 募集もあと数人だけです、とかあんまり普通バイトの話でそういうことは言わないかなーと思ったので、断って電話は終わりました。 これは怪しい仕事なのでしょうか?もしこのまま仕事を受けていたらどうなっていたのでしょうか。

  • 在宅ワークについて

    話せば長くなるのですが、母が精神的病気でして、この前自殺しようとしてしまいました。精神科に連れて行ったところ、母の病気は重度なので、第3者(介護の方)にまかせるんじゃなくて私がちゃんと見ていたほうがいいと言われました。 一応市役所に母の病気のことなど説明したところ、元々市営の住宅に住んでいたこともあり、料金等を最低額に免除してもらうことができたのですが、やはり少しでも仕事はして収入ないといけないし、かといって外にでた1時間くらいで親が自殺しようと手首を切ってしまったので(縫わなきゃいけないほど深く切ってました)外に仕事にでれないし、ということで在宅ワークを始めようと思うのですが、今のところタイピングの仕事に20件以上は応募していますが、連絡が一件もきません。でも今まではメールでの応募でしたので、明日、電話でも受け付けているところは電話してみるつもりです。 一番はタイピングの仕事をしたいとは思いますが、シール貼りなどの在宅ワークでもすぐに働けるところならどこでもいいと思いはじめましたので、みなさんの体験談ですぐに働けたところを教えて欲しいです。 前回も質問させていただいたんですが、前回は「在宅ワークはやめておいたほうがいい」といわれましたが、さすがにそんなこと無理なので・・・。

  • 強引な勧誘電話について

    今日職場に強引な勧誘電話がありました。 私の名前を指名して、マンションの投資云々との内容です。 ここまではよくある勧誘電話なので、「申訳有りませんが興味ありませんので」と丁寧に断ります。 今日の相手は強烈でした。 「興味がないと言われるけど話を聞いてみないとわからないじゃないですか」とか強引で一度合って欲しいとくり替えします。 こちらも「興味がありませんので」をくり替え伝えましたが 「興味がないと連呼されても困るんですよね」とあたかもこちらが 何か悪いことを入ったような言い方です。 やりとりが5分ほど続き、強引に「忙しいので切りますよ」 といって受話器を置いたのですが続けてその後3度ほど掛ってきました。これには閉口して電話を取ってくれる女子の型に(本来居留守は使いたくないのですが)外出しましたと伝えて貰いました。それでも 「そんなはずはない、近くにいるから探してこい」とかあまりに 非常識な内容でした。その後諦めたのかこれで終りましたがやりとりに 30分近い費やしましたし他の社員の人にも不快な経験をさせてしまいました。 そこで質問です。 ■こういった相手にはどのように対処するのが一番いいのですか   強引に電話を切ってもまた掛ってくるのは大変です。 ■こういった勧誘電話は「業務妨害」などで警察に相談出来ますか。 この程度で相談に乗ってくれるのでしょうか。 ※会社なので番号非通知を給費出来ないので...もちろん番号は 非通知でした。 今まで勧誘電話は月に2,3回ありましたがこんな強引な相手は 初めてです。 以上宜しくお願いします。

  • 在宅ワークを始めたいのですが…これって詐偽ですか?

    こんにちは!色々な事情があって、在宅でデータ入力などの仕事を始めたいと考えています。一か月位前に、いろいろ検索して、仕事を斡旋してくれるというようなサイトに、電話番号や自分のスキルなどを入力しました。そのサイトの人から昨日電話がきて、「電話での面接という形になります」ということで、色々な説明を受けました。テレワークは個人事業主であること、週15時間、最低3年は続けてもらいたいこと、などでした。なぜ最低3年なのかというと、「テレワークはあくまで個人事業主です。例えば、何か会社を開業する時、1年や2年でやめようと思って始める人はいないですよね。そして、開業するにはそれなりの資金がかかります。テレワークも一緒です。私共の会社では、最初の3年間だけは、一カ月1万500円かかってしまいますが、4年目からはそれは必要ありません。最初に必要になる資金というのは、扱う大切な個人データを守るための堅いセキュリティのサーバーを作る費用なんです。一人一人にサーバーを作ります。今回募集してるのは、電子書籍の入力で、有名出版社M社からの業務委託なんですが、月1万以上は仕事は当然あるので、マイナスになる心配はないです。」 最初に30万以上かかるなんて…と心配になり、在宅ワーカー支援サイトにあった相談窓口にも聞いてみましたが、「エージェントそれぞれのやり方があるので、最初にお金がかかるから詐欺、と限ったものでもない。そこらへんは事業主でやるんだから、自分で判断して下さい。」ということでした。 さらに在宅ワークについて、色々検索したりしてみましたが、見ればみるほど、もはや在宅ワークをやっている人は、本当に存在してるのかすら判らなくなってきました…。 データ入力などのSOHOや在宅ワークを始めるには、そういったお金がかかるのは当たり前なのでしょうか? 現在、在宅ワークをしている方は、最初はどのようにして始めたのでしょうか? よろしかったら、ご指南よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう