• ベストアンサー

*有限会社*作り方*作った後*

tntの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

恐らく、ですが、フリーランスだと仕事がとりにくいというのが このご相談の発端では無いでしょうか? 特に事前にチェックがあるような会社(局、出版社など)では 個人向けの支払いはいろいろとうるさいのは確かです。 不正も多いし(今週号の文春でも御覧ください) 下記の皆さんの方法で会社を設立することはできますが、 それからも大変かも知れません。 また、取引承認をもらうための設立で有れば 合資、合名は避けた方が無難です。 会社設立以外に下記の方法もあります 1)プロダクションの所属してしまう   交渉次第で安い(ギャラをほとんど抜かない)ところがあります   社会保険にも入れます 2)個人事業者として行動する   たとえば、鈴木カメラワーク の様な名前を名のるわけです。   ○×会社鈴木カメラワーク って名のると違法ですが、   単に鈴木カメラワークだったら大丈夫です。   これで銀行に口座を開けば、個人名よりは考査に引っかかりにくくなります。  

関連するQ&A

  • かつて有限会社が設立できました。

    かつて有限会社が設立できました。 資本金は300万以上。 なのに1000万円で設立登記された会社があります。 株式会社にするのとどう違ったのでしょう。 当初は個人での不動産賃貸で建築確認申請をとり、 その後、法人になりました。 土地の持ち主と建築確認の主は違いましたが、 法人になって統一されましたが、 法人の役員には土地の持ち主は入っていません。 (おそらく土地の持ち主と建築確認の主は親子) 土地の抵当も個人から法人に変わりました。抵当から根抵当です。 建物は調べていません。 地方公共団体の優良賃貸物件という看板があがっています。

  • 法人口座

    既に会社の登記を無事に済ませ、銀行に法人口座を開設しようと思っています。会社設立時に資本金をA銀行に振り込みましたが、法人口座はB銀行にしようと思っています。資本金をA銀行からB銀行に移すことは簡単に可能でしょうか?移すとしたらどのようにしたらよいのでしょうか?

  • 会社設立の費用

    最近、資本金1円で会社が設立できるそうですが、法人登記等の設立手続きにかかる総費用はどのくらいでしょうか

  • 借金があっても会社設立は可能?

    取引先で,売掛債務が何千万とあるにもかかわらず,法人成した事業所があります。資本金をどこから調達したのかわかりませんが,数百万の資本金になっています(登記情報確認) そんな資本金があるなら金返せ!と思いますが,おそらく一時的にどこからか借り入れて登記したのだと思いますが。 ここで (1)借金があるのに会社設立はできるのか? (2)一時的な資本金の見せ掛けは罪にならないのか? (3)その資本金に差押さえなんてことはできないのか? 何分,当方にも売掛残がかなりありますので,何とかして売掛回収したいと考えております。

  • 有限会社から株式会社へ

    2点ほどわからないことがあります。 有限会社から株式会社へ変更するのに、 必要なお金はどれくらいなんでしょう? 資本金300万で設立したので、 残り700万あればできるのでしょうか。 資本金300万はもう取り崩していますが。 それから、出資してくれる人がいる場合は、 会社の成長は問わず、700万=70%の株を持つ ということでしょうか? すこしわからないので、よろしくお願いします。

  • 有限会社の税金を払わないとどうなりますか?(長いです)

    5年前、夫が私(妻)を取締役にして、有限会社資本金1005万の不動産会社を作りました。 資本金の内訳は、夫400万、私105万、夫の知人Aさん500万です。その会社の所在地はAさん宅になっています。 私は資格はあるものの、仕事は全くわからず、実際の社長は夫でした。 その後、1年程して、Aさんが自分の事業のために400万返してほしいといってきて、400万返しました。 しかし、登記はその事を記してありません。 Aさんからも、領収証はもらっていません。あるのは、Aさんの会社に400万振り込んだ際の、振込み票だけです。 そのすぐ後、Aさんと夫は不仲になりました。 200万近くは夫の会社設立時の付き合いに消え、あと200万も宅建の関係に使われました。 100万は、請負のお金で夫の言う通り支払いましたが、トラブルがあり、もどってきません。こうして、資本金はすべてありません。夫も、本職の方が忙しく、結局その不動産会社は何も動いておりません。 私も、その後夫と別居になりました。 廃業したいのですが、重要な事は、出資者の3分の2以上?の賛同がいるらしいのですが、不仲になったAさんの協力が求められません。 で、結局、その不動産会社は何もしないままの状態です。 休眠会社でも、払っていない(払えない)税金の事等考えると、不安になります。 このまま、税金を払わないとどうなりますか? また、登記の中の出資金の出資者の変更はできませんか? 税金の請求は、社員と登録されている夫やAさんにもできますか? どんなところに相談にいったらいいのでしょうか? 夫と去年別居ということになり、私にはお金がありません。 今年から、運良くある会社の正社員になる事が出来、その会社にはそんないきさつは黙っています。 会社に知れる事あるのでしょうか?

  • 法人(有限会社)設立前後の開業費について

    有限会社の設立を目前にひかえている者です。 設立登記や会計・税理等の依頼はせず、自分たちでやっていきたいと考えていますが、細かいことを突き詰めると、際限なく疑問が出てきます。 今回は、法人(有限会社)設立前後の開業費について、お伺いできればと思っています。 1.法人設立前の費用は、発起人個人名義で負担した後、法人設立後に計上できるでしょうか。また、どの科目が計上できないでしょうか。 2.法人設立後から実際の営業開始までの売上、収入のない期間の従業員給与は、開業費での計上で大丈夫でしょうか。また、同条件で、役員報酬はどのような取り扱いになるのでしょうか。さらに、同条件で、その他の費用で計上できない科目はあるのでしょうか。 3.設問1に係る質問です。有限会社設立後、資本金以外で、発起人による借入金(あるいは寄付金)を計上する場合、どのような取り扱いになるでしょうか。 あるいは、借入として計上しないで経費計上する方法(物資として支給するなど)があるのでしょうか。 やはり、会社の資産または資本増資という形が望ましいのでしょうか。だとしたら、その際の計上のやり方も細かい所まで知りたいです。 専門家の方に相談(無料)した際は、「財産引受(現物出資ではない)」の項を変態事項(資産としての条項)として定款に定めなくても、設立前にかかった費用は、経費(開業費)としてほとんどが認められる、とおっしゃっていたので、いろいろ更に調べましたが、今ひとつピンときません。 質問が多く、また複雑で細かい内容で大変恐縮ですが、ご示唆くださいますようお願いいたします。

  • 有限会社の出資者について

    今度私一人ですが、有限会社を設立することになりました。そこで、すでに個人的に300万円はあるのですが、親戚・知人などが出資してくれそうなのです。(一人につき一口の5万円)合計で、4人いた場合20万円になるのですが、このお金は資本金に組み入れるのでしょうか?また、会社に利益が出たら4人の出資者に利益を配分しなければならないのでしょうか?それとも、出資=寄付のような感じで私が会社のためにどのように使ってもよく、出資者には返還する必要がないのでしょうか?まったく法人化の知識がないのでアドバイスをお願いします。

  • 会社起業

    一から有限会社を設立しょうと思います。資本金は300万です。どのような手続きを進めていき、どれぐらいの期間とお金(登記費用)などがかかるのか教えてください。

  • 会社登記前の定款変更

    起業をする者です。 今は登記前で今週中に会社の登記を済ませようと準備をしています。 発起設立で定款の認証も終えました(8/18に認証済み)が、今になって1名の発起人の出資額が変わってしまう事になりました。 資本金1000万円 Aさん500万円・Bさん300万円・Cさん200万円 のところをAさんと資本金総額の変更で 資本金800万円 Aさん300万円・Bさん300万円・Cさん200万円 になります。 登記してから出資金をもどすのは手続きがややこしいので、登記前に処理したく思います。 この場合は新しい定款の認証なのか、現在の原始定款の変更なのか、はたまたどのようにすればいいのかわかりません。 とにもかくにも事業開始をいそいでいますので今週中には登記をすませたいです。 具体的な手続き方法が知りたく思います。 皆様、お忙しいところ申し訳ありませんが、よいアドバイスをよろしくお願いします。