• ベストアンサー

ユーロ下落の理由

昨日、ユーロが大きく売られている理由を知りたいのですが、ドルについての情報は多い一方、ユーロについては事実のみで背景などのコメントが見つかりませんでした。 ユーロが売られた理由と、そういった情報を素早くアップしているよいサイトがありましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kent-goo
  • ベストアンサー率74% (82/110)
回答No.1

>ユーロが売られた理由 すぐに見つからないようなときは、大きなニュースがあったのではないでしょう。 大方の場合は、大きな投資家が何らかの理由(ニュースに反応したとは限らない)でアクションをとり、その影響で市場が動き、逆のポジションを持っていた多くの人がロスカットした等が背景です。 無理に理由を探しても無意味です。そうした理由は、市場では『後付けの理由』あるいは『こじつけの理由』と呼ばれます。 ユーロについてどういう認識を持っていますか? ・ユーロ圏は経常赤字に陥っています。10月、11月、及び、11月までの1年間も赤字です。石油輸入金額の上昇が赤字の原因になっています。 ・金融収支(証券投資や直接投資など)も流入超から流出気味になっています。10月、11月は流出です。但し、昨年前半の外人による欧州圏株式の購入が高水準であったため、過去12ヶ月合計ではまだ流入超です。 http://www.ecb.de/press/pr/stats/bop/2006/html/bp060124_mki.en.html 要は、欧州圏は経常収支も金融収支も赤字なのです。基本的にはユーロ売りの方が大きそうです。 ただ、これは昨年11月の話ですから、今は米国本国投資法の影響も殆どなくなり、事情は変わっている可能性がないとは言えません。 しかし、状況(例えば、日米金利差、石油価格、欧州株価など)が大きく変わっていませんので、欧州圏の国際収支状況に大きな変化があったとは思えません。 経常収支面でも金融収支でもユーロ売り優勢となると、ユーロ買いはあるのだろうか? 短期資金によるユーロ買いしかありません。短期資金の動きについては、なかなか統計数値では捕らえ切れません。しかし、相場動向に影響を与える短期資金(=投機的資金)の動きは、IMMのポジションを見ることで推測できます。 次のサイトで、ユーロ先物をクリックしてください。 http://www.kanetsu.co.jp/fx/information/050630position.html Excelが使える方なら、次のサイトのほうがいいでしょう。更新もこちらの方が早い。 次をクリックするとExcelが立ち上がります。多分、yenグラフが出てきますが、euroグラフのタブをクリックしてください。IMMのeuroのポジションになります。今は、04/01/06からになっていますが、データは99年からあります。グラフの元のデータなどを変更してみてください。 http://www.gaitame.com/market/imm/imm_currency.xls これによれば、1月末までユーロのロングポジションが大きく積み上がっていました(その背景は米国の利上げ打ち止めが近づいてきたということと、ユーロの政策金利引き上げの思惑)。ユーロに更に強い買い材料がなければ、売られやすい状況になっていました(上記したように、経常的な資金はユーロは売り優勢)。 2月に入って、このポジションが崩されているようです。多分、米国貿易収支の発表で当面のドル売り材料出尽くしとして、ユーロロングポジションを縮小したのでしょう。Sell on the fact のアクションです。FRB新議長の議会証言前にポジションを縮小したのかもしれません。 まだまだ、書くことはありますが、以上から、相場をどういう観点で読んでいくかは自分で考えてください。 ニュースばかり、後追いしていては相場に勝てません。 ロイター http://today.reuters.co.jp/investing/currencies.aspx 外国為替情報 -JIJI FOREX- http://www.jiji.com/forex/

その他の回答 (1)

  • kent-goo
  • ベストアンサー率74% (82/110)
回答No.2

一つ書き洩れました。 ユーロ圏の経常収支が赤字に陥ったのは昨年7-9月期からです。それまでは黒字でした。 新聞は米国の貿易赤字は大きく取り上げますが、ユーロ圏の貿易収支、経常収支が赤字に陥ったことはあまり報じていないようです。 次のサイトにUS$ベースの各国の経常収支がでています。 下のほうにグラフもあります。 参考まで http://www.oecd.org/dataoecd/56/0/18625402.pdf

happy0304
質問者

お礼

kent-gooさま、詳細な情報をお教えいただきましてありがとうございます。 恐縮しています。 ユーロの下げの理由が見つからず気になったということと、現在FXでポンド/スイスの買いポジションを持っているのでどのあたりで手放すか、来週ユーロがまだ下げるか考えていました。 (スイスはユーロにつられるかと思い) ロイターの記述も参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ユーロ円は下落すると思いますか?

    ユーロ高がこのところ続いていますが、 これっておかしいと感じているのは私だけでしょうか? ドル高は材料面からそれなりに納得できますが、 ユーロはただ単純にドルの余波を受けているだけ? ギリシャ問題も解決していませんし、 今後ユーロ安になると思う方は理由も含めて教えて頂けますでしょうか?

  • リーマンショック時、ドルよりもユーロの方が下落が大きかった件について

    質問ですが、昨年9月のリーマンショック以降、一時期大きく円高外貨安になりましたよね。 その時に、円に対してドルよりもユーロや豪ドルの値下がりが激しかったです。 その理由はユーロはクロス通貨のため、ドルがユーロよりも強くなった結果だと思いますが、ドルがユーロに対して強くなった理由というのは何故でしょうか? ユーロはドルに対して円キャリートレードのようなことはなかったですよね。 何故、ドル高外貨安になったのか教えて欲しいです。

  • ユーロ

    いきなりで申し訳ないのですが単刀直入に・・・ ユーロが基軸通貨となるために必要なことを教えてください! ユーロがドルにとってかわるのは、非常に難しいのですが一体ヨーロッパはどのようにすればユーロを基軸通貨にすることができるのでしょうか。 安定成長協定、ECBの金融政策、中東欧の新規加盟、高くない成長率、高福祉等々解決すべき問題が山積です。 無理やりユーロを基軸通貨にする必要はないのですが、ゼミの議題になっていてしかも難問なので困っています。 経済的理由からではなく政治的な理由からアメリカとドルに対する信用が低下する可能性も考えてみり・・・ つい最近も似たような質問をさせていただいたのですがよろしくお願いします!!

  • ユーロ/ドルの意味

    はじめまして、今FX勉強中です外為ドットコムのバーチャル でユーロ/ドルの通貨のペアがあるのですけど変動の理由がよくわかり ません ユーロが上がれば上がるのですか? ドルが上がると上がるのですか? ユーロが下がってドルが上がるとどうなるのですか? 金利の数値などもよくわかりません 教えてもらえますか?

  • ユーロ安について

    円に対してドルが下がっています。 サブプライム問題やそれに絡んだ問題でそれは分かるのですが なぜユーロまでが下がっているのでしょうか? (ドルの下がり方に比べれば緩やかですが) サブプライム問題で一番の損が出たのはアメリカ。 二番目がヨーロッパだから…だからでしょうか? 他に分かりやすい理由があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 【ユーロ安】ユーロを売った後のユーロの行き先は?

    いつも本サイトには大変お世話になってます。 回答して頂く方、誠にありがとうございます。 今回も質問させて頂きます。 表題の件、とても基本的なことかもしれませんが、 一時的に95円/ユーロに迫るユーロ安・円高になりました。 これは、ヘッジファンドが過去最高額のユーロ売却を行ったことも一つの要因だと聞いてますが、 果たして、売却後のユーロはどこに言ったのでしょうか? 米ドルかなって思ったのですが、ユーロ/米ドルは5年間で15%ユーロ安になっている程度なので、 他にもマネーの流れ先があるかなと思って質問しました。 新興国?中国?原油?商品? いろんな流れ先があるかと思うのですが、何かご存知のことがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 外貨MMFの米ドル、ユーロの利回り。

    投資初心者です。外貨MMFに興味があり色々と勉強中です。 利回りについて疑問があるのですが、現在どの証券会社でも米ドルは約0.11%、ユーロは約0.33%あたりです(若干の誤差はスルーして下さい)。 NZドルなんかは際立って高いですがその理由はなんだろう?と調べた所、手数料が高めの設定であること、通貨の安定性の面でリスクがあること(利回りのよさを売りにしてジャンジャン国債発行し、いつ国家破綻するかわからない危険を孕むと何かの記事でみました)、等の理由からとか。 これは納得できます。 米ドルは国際通貨だしユーロも世界の大国が集まる欧州の基準通貨ですから。単純にNZドルなんてあまり使わないし、そりゃあリスク負う分の高利回りがあるのね、と。 でも、米ドルとユーロのこの差がちょっと理解し難いです。上述したように、確かに米ドルは国際通貨ですが、ユーロもそれに続く安定性はあるのでは?それなのになぜ利回りにこんなに差が?事実、今の欧州は財政難の国が多いけれど、国家破綻に至ることなんてなさそう、欧州圏内で支え合って結局は持ちこたえるのでは?と思えてならないです。 それともNZドル同様、ユーロにも何か根本的なリスクがあるのでしょうか? もし私の考えが単なる思い込みでなければ、外貨MMFでもっとも需要があるのはユーロかと思いますが、どのサイトでもやはり1番は米ドル購入を奨めています。 どなたかご回答お願いします。

  • ユーロの動き

    ここの所突然ユーロが下がっていますが いつもどうしてなのかを知りたいのですが 検索しても為替レートしか分かりません。みずほなどの分析は月遅れですし どこかで対ユーロの上下についてコメントしているサイトはないものでしょうか。ロイターなども目が無くて行間を読めないのか あるいは情報やニュース自体が少ないのか 見つけられません。ご存知の方ありましたらニュースなり分析なりで いち早く分かるところを教えて下さい

  • なんでユーロ高?

    最近、ユーロが米ドルや円に対して上昇し続けています。米国経済指標も、また日本の株も強い数字を出し続けているのですから、もう少し反発、または、あげあしが鈍ってもよさそうなものだと思うのですが。捜そうと思っても、ユーロ上昇の理由があまり見つかりません。一時的なものでしょうか?それとも、米の双子の赤字が根底にあるからでしょうか?ご指示、お願い致します。

  • 対ユーロ

    ここ1ヶ月くらいでドルも円も対ユーロで急速に値を下げています。6月のEU憲法否決時にかなり下がったユーロがここに来て強くなった理由はなんでしょうか。中心国であるフランスの、最近の暴動はあまり影響していないようです。その理由もご教示いただければと思います。