• 締切済み

usb不可とwindows終了不可

先日、あるソフト(名刺ソフト)をインストールすると、その後、Windows98が終了できなくなりました。 また、USB接続の機器も使用出来なくなりました。 最悪は、再インストールだと思うのですが、 その前に何か思い当たる対処方法がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

当然、確かめたと思いますが、その「名刺ソフト」をアンインストールすると如何ですか? その上で、デバイスマネージャーでUSB機器のドライバを確認。 ドライバに不具合があれば、ドライバの再インストール。 Windows98 がシャットダウンできません   ↓ http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/boot.html#12

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/boot.html#12

関連するQ&A

  • USB機器がWindowsのみ反応しない

    USB機器(マウス・キーボード・wifi子機)がWindowsで反応しません。反応しなくなった5日前にWindowsアップデートをしていますが、昨日までは普通に動作していました。また、Windowsアップデート後からソフトのダウンロード・インストールはしていません。 ネットで調べた方法(電源を落とし、放電した後に起動してからUSB機器を一つずつ刺していく方法)でも直らず。 セーフモードでの起動も試したのですが、マウス・キーボード反応せず。 また、自動修復・PCのリフレッシュも試しましたがどちらも実行されず。 ですが、BIOS画面やインストールメディアのメニュー操作時のみマウスとキーボード共に反応します。 どうすれば治りますかね…… 使用OS:Windows8.1 よろしくお願いします。

  • USB機器が認識しません。

    プリンタ、CF他カードリーダー等のUSB機器をPCに接続しても、正常に認識してくれません。 2~3ヶ月ほど前にBrother製のMFC-610CLNをインストールしてからそのような現象が起きましたが、対処方法がわかりません。 どなたか原因&対処方法を教えて下さい。 現象:  USB機器を接続すると、「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」と表示され、「自動的に検出する」を選んでも「必要なソフトを検出できませんでした。」となりインストールできない。  プリンタ(Epson PM900C)については、WindowsXPを入れ替える前は正常にインストールできていた。 環境:  WindowsXP Pro SP2  756MB  60GB  PentiumM 1GHz   接続できなかった機器:  Princeton PRD-602  EPSON PM-900C お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • ドライバを入れる前にUSB機器を接続した場合

    OS Windows7 HomePremium 64bit USB機器 キャノンのDR-150 PCを買い換えた際,うっかりドライバをインストールする前にDR-150をさしてしまったところ,その後ソフトをインストールしてもうまく認識しなくなってしまいました。 USB機器を指す前の状態にしたいのですが,その方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • iP7230 Windows10 USB接出来ない

    使用プリンタ 機種・型番:iP7230 使用端末:PC 使用アプリケーション:Windows10 いつから:PC買い替え後 困っている現象:接続出来ない Windows7から10に買い替えをしたのですが、ドライバーのインストールでUSBケーブルが接続されていませんと表示がでます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • USB接続機器

    SKYPE利用予定でUSBでビデオカメラを接続しました。 マニュアルでは、CDからドライバをインストールしてから 機器接続をUSB接続する手順になっていましたが、 USBのカメラを先に接続した模様で、使用不可の状態です。 WINDOWSに登録されたビデオ情報とビデオのドライバを 削除し、接続前の状態に戻す方法のご教示をお願いします。

  • USB機器と抜き差しするとFinderが異常終了します。

    iMacDVを使っています。 USB機器と抜き差しするとFinderが異常終了するようになりました。 ソフト的な不具合かと機能拡張を基本にしても改善しませんでした。 改善するには、どの部品を交換すればいいのでしょうか? 症状としては、 本体でもキーボードのUSBでも周辺機器の種類に関係なく異常終了がおこります。 その後周辺機器を認識しなくなりますが、再起動すれば正常に認識します。 ご指導をよろしくお願いします。

  • windows7 USBコントローラ

    windows7 Professional 64bit を使用しています。 初めて電源を入れた際、何度もブルースクリーンを起こしていたため、 原因を調べてみたところ、USB3.0のコントローラが悪さをしているようでした。 そのため、USB3.0のコントローラをアンインストールしてしまったのですが、 その後USBの機器を繋いで使用しようとすると、接続されていないことになってしまいます。 (使用したいのはPro Tools 9で、オーディオインターフェースをUSBで繋いでいるのですが認識してくれません) 改めてUSBコントローラをインストールするにはどうしたらよいでしょうか? 足りない情報があれば、即補足します。

  • USBポートの割り当てについて

    お世話になります。 現在Windows CE 6.0という組み込み系OSを使用した組み込み機器を開発しているのですが、組み込み機器だけの動作なのかわからずWindows系OS全般として質問させて頂きました。 この組み込み機器にはUSBポートが2つあり、そのUSBポートに電源投入前からUSB機器を接続したまま電源を投入すると、USB機器が接続されたUSBポートが全く動作しなくなります。(電源投入時に接続していたUSB機器をはずして、別のUSB機器を接続しても動作しなかった為) この原因と考えられる事は何でしょうか?OSのBIOS設定でどうにかできたらなと思っているのですが、今のところその対処法も見つけられないでいます。 この原因と対応策がお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 開発環境は Windows CE 6.0 です。

  • USB2.0のドライバ

    先日WindowsXPを再インストールしました。 そのディスクに入っているOSのバージョンが SP1すら適用されていないもので、 Windows UpdateでSP3までアップデートしたのですが、 SP1をインストールせずにいきなりSP2からインストールしてしまいました。 USB接続のHDDを使用してみると、速度が遅く、 USB2.0ドライバの自動インストールもできませんでした。 ドライバのみダウンロードしてインストールしようとしても SP1のバージョンのOSにしかインストールできないようです。 調べてみたところ、SP1に標準でUSB2.0のドライバが含まれているようなのですが SP2からインストールした場合には適用されないものなのでしょうか?? 対処法がお分かりになるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • USBメモリが認識されるがウィンドウが出ない

    前の質問が解決していませんが、他に困っていることがるのでお答えください。 パソコンはVistaのHomeBasic(32bit)を使用しています。 USB TOOLSというソフトをインストールしてから、USBメモリへの反応(?)が変わりました。 USBメモリを挿入すると、USBの音が鳴って認識され、コンピュータ画面にUSBのアイコンが表示はされています。 ですが、普通USBメモリを挿入すると、自動でそのウィンドウが現われるはずなのに、ウィンドウが出なくなりました。 いちいちコンピュータを開いてUSBのアイコンを開くのは大変なので、対処方法を教えていただけませんでしょうか。 ソフトをインストールしてから結構時間が経っているので、システムの復元は出来かねます。 システムの復元以外の方法でよろしくお願いします。