• ベストアンサー

Microsoft Train Simulatorが異様に遅いです、、、

先日、IBM ThinkPad T23を購入しました。環境は下記の通りです。 CPUはPen3の1.13GHz Memoryは128+256MB Windows XP Pro S3 Super Savage IXC16 VRAM16MB スペック的には十分だと思っています。 しかし導入をして早速試してみたのですが、画面の解像度をいくら落としても ひとコマの描画が遅く、まったく遊びになりません。 画面も、車体や風景がうまく表示されず、設定画面をいじっても 効果がありません。 なにか問題があるのでしょうか? アドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

Microsoft サポート へ問い合わせしたら如何ですか?   ↓ http://www.microsoft.com/japan/support/supportnet/default.asp Microsoft Game 製品の各 OS での対応表   ↓ http://www.microsoft.com/japan/games/compatible.asp 下記のような修正プログラムもありました。 Microsoft Train Simulator 修正プログラム 1.0a   ↓ http://www.microsoft.com/japan/games/trainsim/patch.asp

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/supportnet/default.asp
furu007
質問者

お礼

ありがとうございます。 TrainSimulatorはWindowsXP動作可です。修正プログラムもあてています。 おっしゃる通り、Microsoftに質問をしてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.2

まず、ソフトウェアレンタリングになってませんか? ハードウェアレンタリングになっているのなら、 おそらく、ビデオボードの性能が遅いためです。 また、うまく表示されないとの事ですので、ドライバのアップデートはしましたか? ThinkPadってノートですよね?3Dゲームにはあんまり向かないんです。 たぶん、ビデオカードのせいの可能性が大きいです。

関連するQ&A

  • シャットダウンに時間がかかる

    シャットダウンするのに5~10分かかります その間、コンピュータは仕事していないように思えますが 何か設定があるのでしょうか? メモリーを増やしましたがあまり効果ありませんでした 使用機器は thinkpad A31P PEN4-1.7GHz メモリー:768MB HDD:60GB よろしくお願いします

  • アキバのジャンク屋にて

    このたび、IBM ThinkPadをジャンク屋にて買おうかと思いアキバへ行ったところ、ThinkPadのパーツ、本体をメインに置いているジャンク屋を発見しました。 しかし、そこで本体に「CPU:pen3」とか書いているものや「CPU:pen4」と書いている物があったのですが、これって同系列のCPUにしか変更できないんですよね?例えば本体が元々「CPU:pen3;1GHz」だったのを「CPU:pen3;2GHz」にかえるとか、しかできないですよね?

  • Bryce5を快適に動かせるスペックを教えて頂けますか?

    Bryce5という景観作成ソフトで、海や山などの風景を作ったりしています。仕事で使用しているのではなく、趣味として作ってます。 しかし、スペック不足のせいか、動作やレンダリング(特に、高解像度にした場合)時間がかかりすぎてしまい、固まってしまうことがあります。壁紙サイズ1024ピクセルならレンダリングで2~3時間位で済むのですが、ハガキサイズに出力するために高解像度にすると、6時間以上かかります。 使用しているスペック(マシン)は IBM Aptiva 2158-277 CPU K6-2 400MHz Memory 384MB HDD 15GB VRAM ATI Rage Pro? 8MB です。 どのぐらいのスペックにすれば、快適に動作&レンダリングができるようになりますか? 予算はOS無しで6万円迄で、中古のマシンを探そうと考えています。 IBMが好きなので、IBMのワークステーションIntelli station 6221 Xeonプロセッサ付きのマシンあたり検討しているのですが、BryceでCGを作成するのに向いていますか?宜しくお願い致します。

  • PCI接続とは。

     こんにちは、パソコン初心者です。PCI接続のビデオカードについてお伺いします。最近3Dに興味を持ち始め、モデリング(簡単な)ものをしてみたいと思っているのですが、OpenGLには対応しているもののあまりにも遅くshadeのレスポンスが悪いです。PCは IBM Aptiva E27J sis 530 chipset CPU=AMD-K6 500MHz VRAM=8MB Memory=192MB です。PCIの空きスロットがあることは確認したのですが、これには基本的にPCI接続のカードであればちゃんと接続して機能するのでしょうか?またVRAMが8MBなどのビデオカードではOpenGLによる描画速度はまったく同じになってしまうのですか?

  • A列車で行こう7を快適に動作させるCPU

    表題の通り、A列車で行こうなどの3Dゲームをするにあたって、PCを自作しようと思っているのですが、 インテル pen4 3.2GHz(HTテクノロジ) AMD Athlon64 4400+(x2) のどちらかで迷っています。 pen4は発熱が多いと聞きますし、Athlonにしようかと思っているのですが、高額なので(汗)どちらにどのような利点があるのか教えていただければ助かります。 その他よいCPUあれば教えてください。 またビデオカードはGeForce7300 GS、VRAM256MBあたりを考えているのですが、ほかに良いのがありましたら教えてください。 A7の最高環境 CPU:Pentium4 3GHz以上 メモリ:512MB以上 VRAM:128MB以上

  • MSフライトシミュレーターのビデオカードについて

    いつもこのソフトでフライトを楽しんでおります。 パソコンは、COUが2.8GHz、メモリー512 MB、ビデオカード64MB、買って1年です。 ところが2002から2004に代えたところ、気象条件などスタンダードにしても、画面が少しなめらかさを欠いてきました。 いま、ビデオカード128MB搭載の新機種を横目でにらんでおります。 欲を言えばきりがない。 みなさん、どういうビデオカード環境(?)で、このフライトシミュレーターを楽しんでおられるのでしょうか。

  • ★古いノートPCの時計が遅れるのはなぜ???

    古いノートPC(IBM ThinkPAd365X)を入手してWin98をインストールしてみました。スペックはPen120Mhzのメモリーは40M、HDDは810MBです。改造もなくOSをWIN95からWIN98SEにしただけです。 気がつくと時計が遅れていて、すぐに合わせなおしたのですが数時間後に気がつくと、また30分ほど遅れていました。 この間、電源は落としていなかったのですが、どうしても時計が遅れていきます。なぜなのでしょうか?

  • もう一度Meへ

    IBMのAptivaで、メモリーが64MBのものを増設しました。(128MBをプラス)それでも安定が悪くて、2000にバージョンアップしたら、画面の解像度が最大で800×600しかなく、画面の色も16色のみになりました。使えなくなったものもいろいろあり、もう一度Meに戻したいと思うのですが、如何したら良いのでしょうか? MeのリカバリーCDも作動しません。きっと、BIOSを書き換える必要があるのではないかと思うのですが・・・その仕方も分かりません。もうMeに戻すことは不可能でしょうか?教えてください!!

  • MMORPGをする環境について

    現在ノートPC(Celeron 900MHz,メモリ256MB,VRAM 4M!!)にてなんとか解像度を落としながらプレーしております。VRAM 4Mなんで動くだけいいんですが・・・ メインメモリからVRAMに割り当てできないため、これ以上どうしようもないと思っております^^; 新しいPCを買う余裕もなくあきらめていたところ 友人から中古PC(SOTEC240A,Celeron500MHz..メモリー128MB..)を頂きました。これを改造して、メモリーを増やすとか、グラフィックカード(AGP)を増設するとかして今よりましな環境になりませんか?

  • VRAM容量と画面解像度について

    フルHDのディスプレイ(1920x1080)を購入して、複数台あるパソコンをつなげて使っているのですが、古いタイプのSocket478のマザーボードのオンボードグラフィックだと、1280x1024は表示できますが、1920x1080になると表示できません。(と言うより画面解像度で選択できない) そこで、VRAM容量と画面解像度について調べてみたら VRAM(Byte) = 横ドット数 × 縦ドット数 × 色数(ビット) / 8 との数式で求められると書いてありました。 この式でそれぞれのVRAM容量を求めてみたら(色数は24で計算) 1920x1080は、5.93MB 1280x1024は、3.75MB となりました。 こう考えると、私の持っているオンボードVRAMは、3.75MBより大きく、5.93MBよりは小さいとなるのでしょうか。 (4MBなら、区切りがいいからあり得るのかな?) さらに、私はAGPのグラフィックボードを買ったのですが、それだとVRAMが512MBもあります。 値段が安かったので、いくら多くとも個人的には構わないのですが、なぜそんなにものVRAMが必要なのでしょうか? と言うより、どうやってそれだけものVRAMを使えというのでしょうか? それとも何か根本的に考え方に誤りがあるのでしょうか? ちなみに、私が買ったグラフィックボードは、「GeForce 6200」のものです。 何か不足している情報があれば、補足欄に書き込みます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう