• 締切済み

株式の返還要求について

 昨年7月に業者からの電話による勧誘で,株式を担保に,新規公開予定の株式を購入する約束をし,担保とするべきと株券をその会社に送付しました。  その後,その株式を買ったということで,預り証が届きました。  9月11日の米国の同時テロ以降の株価低迷が原因ということで,その会社の経営が継続できないので,9月28日で清算して,預かり株券を売却の上,11月16日までに現金を返還する。  なお,購入株式の損益は,その会社に帰属する旨の連絡を受けました。  当方から,ことの詳細を聞きたくて,何度電話をしても通じません。約束の期日がきても,約束を果たしていません。返還訴訟を起こすべく,その会社の登記証明を取り寄せると,既に,その会社は,ありませんでした。何か,よい処理方法がないものかと困っています。  よい対処方法はないものでしょうか,どうぞよろしくご教授のほどお願いいたします。

みんなの回答

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.1

この業者というのは、金融機関でしょうか? http://www.fsa.go.jp/notice/noticej/soudan.html そうであれば以上の何れかの連絡先に御電話なされて状況を確認されると良いと思います。 但し、私が思うに詐欺に遭われた可能性が高いようですので、警察に被害届を出した方が良いのではないかとも思います。

terutyan
質問者

お礼

 ご教授ありがとうございました。  小生の配慮のなさから招いた事故だと思っております。  この上は,警察に,被害届を出したいと考えております。  このような経済犯罪が,起こらないようなシステムが欲しいものです。  今後とも,よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 会社の取締役が退任と出資の返還を要求してきまし田。

    会社(株式会社)のひとりの取締役が退任と出資の返還を要求してきまた。 退任はOKなのですが,出資金の返還はできず, 誰か代わりの人に株主になってもらうように,話をする予定です。 この場合,現在は株券を実際には発行していないのですが,株券を新たに発行する必要があるのでしょうか。 又は,株主一覧表に変更をするようにするのでしょうか。 又は,定款に記載変更をするのでしょうか。 取締役退任は,登記簿謄本の変更が必要ですが,定款も変更が必要でしょうか。 なお,株式の譲渡は,定款において,取締役会での承認が必要としています。

  • 株式の名義変更忘れ

    十数年前に購入した東証一部銘柄1000株の株式が、私ののミスで現物保有、名義書き換え忘れで平成21年1月をこえてしまいました。株券の裏に記載された名義人に今から返還請求ができるのでしょうか?時効などが存在しますか?

  • 2454オールアバウト 株式2分割について

    2454オールアバウトを株式分割前に\130万で1株購入しました。 そして分割後、取得額が約\86万となり、最近の株価は\45万ほどなので 損益が-\40万程度になっています。 これらの計算は、どの様にされているのですか? また、分割株券交付後は『取得額\86万 2株 損益-\80万』になってしまうのでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 出資の返還義務について

    会社の資本金・資本準備金は株主の所有に帰属しますが、例えば、株式を発行して払い込みを受ける場合に、「出資額のうち資本準備金に相当する金額はいかなる場合にも返還しないこととする」などという条件をつけて発行することは商法上抵触する規定はありますでしょうか?

  • 賃貸キャンセル後の申込金返還について。

    この程職場が関東になり、引越すことになりました。 昨日(7日)上京し、不動産屋を介して物件を見させて頂きました。そして契約することになりました。昨日の段階では、申込書の記入と、申込金として家賃の一ヶ月分を現金でお支払いしました。 しかし、本日(8日)職場の配属先の事業所が変わり、電話にて昨日の物件をキャンセルさせて頂きました。この時点では審査も通っていない段階です。担当者さんは管理会社にはこちらで全て連絡するのでまた機会があればよろしくお願いしますとの対応でした。 そして、申込金としてお支払いしたお金の返還ですが、預り証がこちらの手元にあるので口座番号と合わせて郵送して下さい。その後返還処理をします。と言われました。 ※異動先は関東、今現在の住居は関西のため直接不動産屋に行けません。 先に預り証を郵送してし、万が一返還処理がされなかった場合預り証もなく、こちらとしては何の証拠もなくなってしまいます。 一応預り証をデジカメで撮影、申込金支払い時に口約束ですが、申込金は契約されなければ返還するとも言っていました。 可能ならば申込金の全額返還を望んでいます。 また、同じような経験、事例があればお教え下さい。

  • 株式の変更について

    某会社の株券1000株を持っています。その会社から「平成17年1月4日をもって1単元の株式の数を1000株から100株に変更します。すでにご所有の株券について株券保管振替制度をご利用の場合には、お手続きは一切不要です。」という内容のはがきが来ました。どういう意味ですか?

  • ワンズ・スター株式会社について教えて下さい。

    ワンズ・スター株式会社について教えて下さい。 私の祖父がワンズ・スター(株)から非上場の株券を購入しています。 よくメディアなどで非上場の株式の怖さを報道しており、心配になり パソコンで検索したのですが、ホームページすらありません。 悪徳業者ではないかと心配です。 ご存知の方教えて下さい。 ちなみに株式会社バイオバンク、株式会社MVNOの株券を購入したようです。

  • 株式贈与の贈与税について

    証券電子化直前(2008年11月ごろ)に、母方の祖父母が高齢のため、両者所有の株券(上場株式)の管理が難しく私に管理してもらいたいと話がありました。 ・株式購入価格:およそ1500万円 2008年11月頃の評価額:約400万円 ・その為に株券を私名義に変更して、祖父母の株券管理用に私の名義で特定口座(源泉あり)を証券会社に開設しました。※A口座 祖父母が私に株式の売却を依頼した時には、売却をして現金化にする約束を口頭ですがしています。 ・私個人でも別の証券会社で特定口座(源泉あり)で運用をしています。※B口座 2009年度の運用で譲渡益が発生しそうなので、祖父母管理用株を少々売却して譲渡損を発生させ、確定申告して譲渡損益を相殺させようと思っております。 ※売却した株式は頃合を見て再取得をして株式数は戻します。 具体的には (1)A口座:株式譲渡損のみ(1回の株式売却のみ、またはプラス1回の同銘柄同株式数購入) (2)B口座:株式譲渡益 (数十回の株式売買が行われている) (3)配当金源泉税 (1)+(2)+(3)を確定申告して若干の損計上を行おうとしております。 質問ですが、 1.A口座にある株式は私が祖父母より贈与された事になりますか? 1.1.もし、そうであれば、便宜上その名義変更をした時価で私が買った事の簡単な覚書を作っておけば、贈与税は掛かりませんか? (内容:私が祖父母より株券を買ったのは名変時、その対価の支払いは1年後)※実際に支払うのは可能です。 1.2.例えば、覚書で「株券の管理が高齢でできないので、株の管理・運用は孫に委託する。」などを交わせば、贈与とみなされないですか? 2.A口座の株式を売却すると、確定申告に使う証券会社からの計算報告書等から、これは贈与された株式と分かってしまいますか? 私個人で譲渡益が発生する予定なので、A口座にある評価損を売却して相殺したいのが目的です。 みなさまのお力をお借りしたく質問した次第です。 宜しくお願いします。

  • 株式会社の資本金とは?

    株式会社は株券を発行して、それを資本金として活動していると聞きますが、その株についての質問です。 株券は、発行した最初は、誰かが購入すると、会社には資金が入りますが、一度売りに出した株券は、その後は株主間の売り買いなので、会社には資金が入らないと思うのですが、どのようなしくみで、会社は資本金を継続して集める事ができるのでしょうか?

  • 上場前に購入した株式について教えてください!

    上場前に身内の一人として株式を購入したようで 最近になりその株式の事を思い出し、調べようにも調べられずにいます。 株券は一切見たことはなく、現在は既にその会社を退職しております。 まずこのような場合、株券は手元に来ないものなのでしょうか? ちなみに購入時の明細等証拠となるものは一切ありません。 もちろん退職金にも一切含まれておりませんでした。 どこの証券会社かということは分かっております。 どのような手順で調べればいいのか教えてください。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう