• ベストアンサー

B型肝炎ウィルス感染、30年近く前の検査の信頼性は?

以前にも、B型肝炎ウィルスが体内から消えることがあるのか質問した事があります。 改めて、宜しくお願いします。 私は1歳の頃にした検査でB型肝炎ウィルスに感染していると、母から聞いていました。 現在、妊娠をしているので、最近病院で検査をしたらなぜか陰性でした。 お医者さんにも再確認し、検査を2度してもらいましたが陰性。「ウィルスは消えていますね」と言われました。 そこで質問です。 私が検査したのは今から27年程前です。地元の大学病院でした。 この頃の検査の信頼性はどうなのでしょうか?そもそも私は感染していなかったのではないか?? …というのも、この頃上の兄弟が病気になり、検査をしたらB型肝炎ウィルスに感染していて、家族全員も調べたところ、母と私も感染しているといわれました。 だから母子感染でしょう、と。 しかし、母も同様にB型ウィルスは消えていると10年ほど前にわかっています。今現在もウィルスを持っているのは兄だけ。 つまり、実は私と母の検査結果は間違いで、兄が輸血をした際に感染したのではないか、と疑念を抱いているのです。 今となっては調べようもない事ですが、こういう事は有り得るのか気になっています。 専門家の方、経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスをください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の叔父が今、B型肝炎と闘病中です。 発症は約10年程前だったのです。今は肝硬変にまで進行してしまい、食事制限はもちろん、運動、仕事にまで制限がされております。 叔父は50代半ばで、戦後の生まれもあってか、この様な事になってしまったのだと思います(つまり約50年程前の話になります)。 基本的にB型肝炎は垂直感染(母子感染)で、出産時の母親の血液にまみれて感染します。 潜伏期は数十年と非常に長く、一度発症してしまうと治療には膨大な時間、医療費がかかります。 現在は産後直後に新生児には予防接種が行われるため、この様なことにはならないのですけどね。 話が変わりますが、私は約30年前に血液型判定でABと判定されましたが、10年前に献血を行った際にA型と判定されました。 時代がかぶるのでこの様な話題をさせて頂きましたが、何が言いたいかといいますと、昔はその様な判定を行うための診断キットがない/判定が甘い(断定ではありません)可能性もあったかと思います。 もし、ご心配されておられるのでしたら、一度病院で判定されてみられたらいかがでしょうか。 現代の判定でしたらかなり高い確率で判定結果が出ます。 昔は血液を元にした判定でしたが、今はPCRという手法を用いたDNA判定に切り替わっている施設も多いので、(一回でも問題ないと思いますが)二回判定されてどちらとも同じ結果であればまず間違いないでしょう。 ただ、この判定は「治療」の行為ではないため、保険適用がなされないと思います。よって結構コストは高いと思います。 ご参考になれば幸いに思います。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 叔父様は長い間、闘病されているのですね。お見舞い申し上げます。 私は去年流産したのですが、それが2度目だったこともあって内科で血液検査をしました。 その時の結果が陰性。ただ、その頃は他の検査結果の事で頭がいっぱいで、疑問に思った程度でした。 今回の妊娠で、通常の検査で陰性(妊婦は必ずB型肝炎の検査をするよう、国に決められています) 事情を話して、もう一度詳しく調べてもらってもやはり陰性でした。(検査方法はわからないのですが) 私はキャリアではないし、もちろん産まれてくる子供にもワクチンは必要ないとのこと。 合計3回検査をしてるので、やはり私はキャリアではないようです。今回疑問に思っている事も、次回の検診(3週間後なのですが)聞いてみようと思います。 回答者様のように、血液型判定も間違えることがあったのですね。B型の検査以外でもこのような事があった、というのは参考になりました。 私が疑問に思っている通りなのかもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

今回検査なさったのはどの項目でしょうか? 通常、妊婦健診での項目は胎児に感染する可能性を見るための項目を行いますので肝炎関係ではB型肝炎抗原とC型肝炎抗体検査を実施するものです。 B型肝炎抗原では 過去の感染歴はわかりません。 お考えのことを確かめるにはB型肝炎抗体系の検査が必要です。 確かに当時の検査レベルは現在と比べれば劣るとは思います。例えば弱い抗原レベルでは検出できなかったりしたと思います。 逆のこともありえたとは思いますが、前者と比べれば少ないものでしょう。 ご確認を希望の向きには次回採血検査時に追加実施してもらってはいかがでしょう。ただし保険診療や妊婦健診補助金などではありませんので費用は自己負担となります

参考URL:
http://www8.ocn.ne.jp/~snkulab/11sub.html#hav
Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます。 3回検査をして陰性でしたので、これ以上検査はしないつもりでいます。 婦人科で詳しく検査をしてもらっていますので、これ以上は追求しないことにしました。 当時の検査の精度については想像でしかありませんし、真実は結局分からないみたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • B型肝炎っていつ感染するのでしょうか。今まで一般的に言われてきたことは真実でしょうか。

     これまで40回以上献血を行ってきました。  今回、献血後約1か月でHBc抗体陽性であったため輸血に使えなかった、今後は辞退するようにとの手紙が届きました。  手紙には、HBs抗体陰性、B型肝炎ウイルス核酸増幅検査陰性なので健康上問題となることはないと書かれているのですが、病院にかかったほうがよいのでしょうか。  また、B型肝炎は、性行為、針刺し事故などがなければ通常感染しないと理解してきたのですが、違うのでしょうか。HBs抗体が陰性ということは、まだHBs抗体がないと考えるのかと思うのですが、そうなると最近感染したということとなるかと思います。しかし、そのような行為をした覚えはないのです。可能性があるとすれば、献血と子宮頸癌検診だけなのです。  年初めに新聞を賑わせていた肝炎の際、母が私の出産時のことで心配になり、保健所等の肝炎検査でB型肝炎と言われなければ、日常生活を普通に送り、性交渉などで肝炎ウイルスを持っている人と行わなければ以後感染することはないと聞いているのですが、これは嘘なのでしょうか。検診などでも起こりうるのでしょうか。  献血では、前回の1月献血時に、検査する人がご本人の指に刺してしまった場面を目の前で見ましたが、そのようなことが原因で私に肝炎が移ったと考えられるのでしょうか。  だいぶショックで動転しています。

  • B型肝炎ウイルス

    私は、B型の肝炎ウイルスをもっている いわいるキャリアです。輸血の経験もないことから 多分母子感染だと思います。まだ発症はしていません、肝炎から最後は肝臓ガンになるのでわと 心配です、ウイルスをどうしたら減らせますかまた、 発症をふせぐにはどうしたらよいでしょうか。 肝臓のために何か良いことあったら教えてください。

  • B型肝炎について

    68歳無職です。 42歳の時B型肝炎発症し入院加療しました。 先週大学病院で慢性膵炎の検査の一環で血液検査しましたが結果は ・HBs抗原/訂正  (-) ・HCV抗体値精密測定 0.1 ということでB型肝炎ウイルスは陰性でした。これは完全にB型感染ウイルスが消滅したということでしょうか?

  • B型肝炎検査値について

    病院でB型肝炎の検査結果をもらい見たところ、HBs抗原「基準値2.00S/N未満」が1.82S/N 、そしてHBs-Ag判定(-)でHBs抗原も基準値内で、B型肝炎ではないということだったのですが、1.82と2.00に近い値だったので、もしかしたら抗原が上昇している途中とかで、もう少し経って検査したら2.00を超えてしまったりするのではないかと不安になっています。気にしなくても大丈夫なのでしょうか? また、そもそも抗原があるということは体内にB型肝炎ウィルスが存在しているということですか?教えてください!

  • B型肝炎の初期感染について

    献血をした結果、HBVに感染の疑いがあると連絡を受けました。検査結果はHBV-DNAにウイルスがいるという事でHBsの抗原検査は陰性と言う結果でした。かなりの初期段階での感染と言うことを言われました。その後の採血の結果、ウイルスの量が増えているのとHBe抗原の数値が8.4に上昇している段階です。ただ病院の検査ではHBsの抗原はまだ陰性という事みたいです。献血をしてからおよそ1ヶ月が経っていますがHBs抗原が陰性のままというのは有り得るのでしょうか?ウイルスの量は増加しているのにHBs抗原が陰性のままに終わるというのは有り得ますでしょうか?もちろん抗体も陰性のままです。感染してからどれくらいの時間が経つと陽性になるのでしょうか?肝臓の炎症状態を反映する数値はALTなどは正常数値です。病院の主治医は経過観察するしかないと言われました。採血も2週間くらいでいいでしょうと言われました。私としては劇症肝炎もあるのでもっと短い期間で採血をして検査をしてもらいたいのですが2週間も間を空けて大丈夫なのか心配です。主治医は自覚症状がないし肝臓に炎症を起こしてないからあまり切羽詰った感じじゃないようなのですが私、本人としては心配です。通常の急性肝炎を発症したら即、入院してもらいますね。くらいの話なので心配です。 急性肝炎で入院しても治療という治療はせず安静にしているだけだそうです。本当に急性肝炎で入院した場合、治療などせずに安静にしているだけなのでしょうか?病院を変えたほうが良いでしょうか?

  • B型肝炎の検査

    B型肝炎について、何も知らないので教えて頂きたいです。 身内でB型肝炎が発症しました。 感染する、というのを聞いて、私も病院に行った方がいいのでは...と思い、 検査を受けようと思います。 検査の際には「身内でB型肝炎が...」と言えば良いのでしょうか? その際、検査料は保険が効くのでしょうか?

  • 妊娠中の血液検査でC型肝炎が発覚してしまいました。

    第3子を妊娠中で現在妊娠25週目の30歳です。 今回の妊娠中、血液検査でC型肝炎が陽性であるとの結果がでてしまいました。 内科で検査を受けたところ「結果は陰性だが、普通の人は持っていないC型肝炎ウイルスの抗体があるので1年に1度は必ず検査を受けるように」との事でした。 私自身は輸血などした事がないので検査の結果に大変驚きましたが、父親が10代の頃受けた輸血によりC型肝炎に感染し、肝硬変を経て、現在肝臓ガンと闘っています。 そこでいくつか質問したいのですが、お答えしていただける事がひとつでもあれば是非ご回答よろしくおねがいいたします。 まず、今の私の状態ですが「抗体はあるけど検査結果は陰性」というのはどういう状況なのでしょうか? 私はC型肝炎ウイルスのキャリアと言う事になるのでしょうか? 正直、C型肝炎の事がよくわからないのです。 いったい私はいつ感染したのでしょうか? ちなみに2003年5月に出産した第2子妊娠中の血液検査ではギリギリの数値で陰性だったそうです。 一番心配なのはやはり母子感染の事です。 できる事なら普通分娩での出産を望んでいますが、帝王切開で産むことによって赤ちゃんへの感染を避けられるものならば帝王切開で産むべきだと思っています。 C型肝炎の母子感染は少ないようですが、帝王切開で母子感染の確率を少しでも減らす事は可能なのでしょうか? 検診を受けている病院では「C型肝炎の人の場合、産まれてから赤ちゃんに予防の処置をする」とのことなのですが、とても心配です。 母乳育児をしていいものなのかどうかも心配です。 わかりにくい文章で長々とすみません。 どうか良きアドバイス、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • B型肝炎の感染に関する質問です。

    B型肝炎の感染に関する質問です。 HBS抗原が陰性(-)でHBS抗体が陽性(-)、つまりワクチン接種等により抗体ができている女性と性行為を行った場合、その女性からB型肝炎のウィルスに感染する可能性はあるのでしょうか? またウィルスに感染しなくても、性行為の結果男性側でHBS抗体陰性(-)であったものがHBS抗体陽性(+)として血液検査の結果が出てくる可能性はあるのでしょうか? 全くの素人で的外れなことを言っているかもしれませんが、ご存知方教えてください。よろしくお願いします。

  • B型肝炎ウイルス

    70歳男性です。40歳の時B型肝炎で3カ月入院しました。 2年前と先週血液検査しましたが結果は下記の通りで異常なしでした。 ウイルスは死滅すること無いと思ってましたがいい意味で特異体質なのでしょうか?。B型肝炎で退院後からいままで肝機能数値に異常発生したことありません。 2年前検査結果(東北大学病院 慢性膵炎精密検査)  ・HBs抗原/定性   (ー) 2週間前(総合病院 6月心臓弁置換不術後輸血した為の感染症検査)  ・HBV-DNA定量IU  <1.0   増幅シグナル検出  検出せず 

  • 出産後の献血でB型肝炎の通知がきました

    先月末の献血から「B型肝炎ウイルス抗原検査の結果について」のお知らせが届きました。 HBs抗原検査が陽性であり、「現在B型肝炎ウイルスに感染している可能性が高い」とのことでした。 独身時代に会社で受けた肝炎の血液検査は陰性、現在6歳と1歳になる子がいますが、妊娠時の検査でも二人共結果は陰性で1人目は自然分娩・2人目は予定帝王切開で出産しています。 産中産後の性交渉は一度もなく、帝王切開の輸血も自己血です。 今、通知を受けてかなりとまどっています。 産後に感染することの可能性は思い当たりません。感染そのものより 昨年出産したばかりですので、母子感染の可能性が気掛かりでなりません。 妊娠時の検査で陰性であれば、母子感染は心配しなくていいでしょうか?献血の結果が間違えてるということは有り得るのでしょうか? 仕事の為、再検査のもなかなかできず気になっています。

専門家に質問してみよう