• ベストアンサー

「ムラサキヤドリエビ」の英語の学名は?

ムラサキウニの棘の間に隠れすむ「ムラサキヤドリエビ」というエビがあるそうですが、もしその生物の正確な英語の学名を知ってる方、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

Rikosです。 ムラサキヤドリエビ Athanas kominatoensis こちらのほうが、正確そうです。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jes2/JEcontents/13(1)J.html http://www3.ocn.ne.jp/~n34north/Gobiidae.html

その他の回答 (2)

noname#2787
noname#2787
回答No.2

学名はラテン語名です。 テッポウエビ科ムラサキエビ属ムラサキヤドリエビ「Athanas kominatoensis 」 英語名は存じません。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

ムラサキヤドリエビ Arete dorsalis 学名かどうかは、わかりません。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~palaemon/gkoebi.htm

関連するQ&A

  • オキナマコというナマコの学名を教えてください

    オキナマコというナマコの学名を教えてください 。 学名は、Parastichopus nigripunctatus というのですが、 英名がわかりません。 どなたか海洋生物に詳しい方がいらっしゃたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 88星座の学名の読み方

    88星座に付いて調べていますが、学名がラテン語読みの為、正確な読み方が判りません。 88個と数が多いですが、判る方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 下記のアドレスに学名が書かれているHPがあります。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4596/cons.html

  • 論文において学名は日本語に訳すか

    英語の論文を日本語に訳す際、学名で記されているものは、日本語に訳すのでしょうか? 生物学系などで、例えば英語で書かれた論文では学名(ラテン語表記)が多く出てくると思うのですが、 論文を日本語に訳す際、その学名はどのように表記したらよいのでしょうか。 例えば、Mimosa pudicaは、sensitive plant(Mimosa pudica)と併記されている場合は(この例は適切でないかもしれませんが)、 日本語でもネムリグサ(Mimosa pudica)などでいいと思うのですが、 併記ではなくMimosa pudica だけの場合、 「ネムリグサ」と訳出するのか、「ミモザ・プディカ」なのかそれともMimosa pudicaのままなのか。 分野がまったく異なるので慣例がまったく分かりません。 生物学全般においてはなにか基準などはあるのでしょうか。

  • 海でウニを踏んでしまいかかとに棘が刺さってしまいま

    海で紫ウニを踏んでしまいかかとに棘が刺さってしまいました。そのときとろうと思ってうまく行かず帰ってからと思って忘れていたのですが、見えなくなってしまいました。自然になくなる事ってあるのでしょうか?どんどん入ってしまって血管に入ってしまったりしないか心配です。虫眼鏡で見ても赤い点しか見えず痛みはありません。体に吸収されたり、自然に出て行く物でしょうか?知り合いに紫ウニの棘は怖いと言われ心配です。詳しい方教えてください

  • インペリアル・ゼブラプレコの学名(ラテン語)

    生物の学名はラテン語だというのを知ったのですが、私の好きなインペリアル・ゼブラプレコという熱帯魚の学名はどういった意味なのか、わかる方是非教えてください! インペリアル・ゼブラプレコ Loriaria.Ancistrus.Hypancistrus.Zebra ロリカリア科アンキストルス亜科ヒパンキストルス属ゼブラ種 できれば、Loriariaは○○、Ancistrusは△△、といった感じで教えていただけるとうれしいです!

  • 学名で書かれている昆虫を日本語で知りたい!

    今英語の論文を読んでいるのですが、その中に学名や英名で書かれた昆虫がたくさん出てきます。 和名のついていないものであることも多いと思うのですが、科、属だけでも検討をつけたいです。 英名でも、専門的なので普通の英和辞書で出てこないことが多く、困っています。 このようなときに役に立つ資料をご存知の方は教えてください! (たくさんの文献に目を通さなければならないので、できればネットで調べられるサイトがあればとても助かります) よろしくお願いします!

  • この接客英語のホスピタ英語というサイトに関して

    英語圏にかなり長い間住んでいる、または英語のプロである、と自負されている方に質問です。 http://www.e-hospitalityenglish.com/ の正確度、使用頻度等はいかがなものでしょうか? よろしければ上記のサイトを一度ご覧頂いてから回答して頂けるとありがたいです。

  • アキュート・アクセントの英語表記

    学名などでウムラウトならばÄはAe、ÅはAaなどと表記するのですが アクセント付き文字のàやéなどを英語などで表現する 方法はあるのでしょうか。 知っている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語では何と言うのでしょうか

    真正細菌、古細菌、真核生物の3つを合わせたものを「生物」と呼ぶそうです。 http://www2.tba.t-com.ne.jp/nakada/takashi/taxonomy/cellulata.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%88%86%E9%A1%9E この意味の「生物」は英語では何と言うのでしょうか。 ※こちらでも関連の質問をしましたが、そもそも「生物」を何と言うのか分からなくなりました。 http://okwave.jp/qa/q8664606.html

  • シャコえび釣れたんですが…

     先日、海に釣りにいきました。 本命は、”喰える魚”だったのですが、これまた喰える ”シャコえび”が釣れました。 たび重なる "シャコパンチ”(結構いたい…)に耐えながら なんとかもって帰り、茹でたらやっとおとなしくなりました。  さあ食べようと、力まかせに挑戦したのですが、 殻は硬いは、トゲはささるは、トゲはささるわ…(でもうまかった) ”きれい・カンタン”に 殻むきできる方、むきかたアドバイスお願いします。 (殻まんまおいしく食べれる方法でもけっこうです…) あ、ちなみにシャコえびをえさにしたらなんか釣れますでしょうか?