• 締切済み

親戚が創価学会で本人は違う方に質問

私の母親が創価学会に入ってます。今3ヶ月の女の子がいますが、お宮参りや七五三等神社関係の行事は嫌がりそんなのしなくてもよいといいます。私達夫婦は無宗教で、むしろ学会のことは嫌だと思ってます。主人の両親はもういないので付き合いはどうしても私の実家がメインになります。そういった行事をぜひ娘にさせてあげたいのですが主人は自営で休みも不定期ですので夫婦でしてあげる事はちょっと難しいです。普通は親も交えて一緒に参加してくれるのに母が反対するのでなんだかしないままになっています。(現にお宮参りはせずです。)それで質問なんですが創価学会の方ってそういった我が子のお宮参り等の行事はしてないのでしょうか?また親戚等で反対があった時どうしてますか?またそういった場合どうやって対処してますか?

  • 27thio
  • お礼率77% (434/561)
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.7

私の場合、父方の親戚一同(特に祖父母)が創価学会。父もその環境で育てられたため、気持ち的にはそちらに片寄っているようですが、母が創価学会が嫌い(?)なので、母に合わせています。 私の七五三(もう20年以上も前になりますが)はと言うと… 神社でやりました。父は鳥居をくぐるのが嫌だといって、横から通ったそうですが、一応神社でやりました。父方の祖父母は参加せず、母方の祖父母と一緒にやりました。 父方の祖父母の勧誘のしつこさ&悪質さに、母はノイローゼ一歩手前までなり、大変な思いをしました。しかもそういうことを父のいないところでやり、父は「そんなことしないって言ってたゾ」と言う感じでしたので、母は度々ブチキレ寸前でした。そういういろいろなことが重なり、離婚の話にまで発展しましたが、今は父も反省して父方の祖父母の言動に注意してくれるようになり、神社に初詣に行くようになりました。 私の子供はと言うと、もう、祖父母はぜーんぜん関係ないって言う感じで、神社でお宮参りをしました。七五三も多分神社でやると思います。 創価学会の何がイヤって、やたらとしつこい勧誘(押し売り!?)して、Noと言うとすぐ、「不幸になる」とか言って脅すこと。お寺とか神社とかこだわりすぎて、他の宗教を馬鹿にしているところ。人それぞれ宗教の自由があるんだから、勝手にやるのは構わないけど、無理やり人を引きずり込まないで欲しいですよね。 と言うわけで、もし、万が一にも私の祖父母が「神社はNG」といってきても無視します。わが道を行きます!!!(別に神社にこだわっているわけでもないですけど…)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

創価学会の会員ですが.創価学会関連は完全に無視しています。 あんなのに付き合うと.宗教関連経費がかかってどうしょうもないですから。 先日は.日蓮の本を買えなんて.しつこい電話勧誘がありました。 薬師寺に出かけて.賛美か歌ったの私ぐらいかな。 753も忙しくて出かけられなかった(休みが取れなかった)ので.一人だけ1年後れでやったのは私です。近所で誕生日をごまかした(昔は半年か1年ぐらいごまかして届け出る。税金逃れの為)のかと評判になりました。 親戚の反対はないです。ただ.集落全体では結構もめます(特に葬式)けど.神式の葬儀の道具が葬儀屋になくて.仏式の道具でやった家もありますし.私の近所では.宗教で騒ぎを起すのは.創価学会ぐらいですね。

  • smilekae
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

ごめんなさい、下の回答に追記です。 今、確認してみると、学会員ではない方に質問だったのですね。 私は学会員でした。すみません。 ただ、今現在は全く活動してませんので、 それでいいでしょうか? いやはや・・・、ごめんなさい。

  • smilekae
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

私自身が学会員です。 ただ、今は全く活動してませんが、自分の宗教は?と聞かれると、 やはり、創価学会だと答えます。 で、お答えですが、 七五三等もお寺でできますよ。 私自身はお寺でしました。で、千歳あめももらいました。 でも、先ほどの方がお答えしていた様に、最近お寺の風当たりは強い様です。 もしかしたら、嫌がるって事も考えられます。 ちょっと最近は会合などに参加してないのでわからないのですが、 会館などでは行ってないのかなぁ…。 子供の成長に関する行事は、学会でも禁止してないはずです。 どこかで行ってると思います。 池田先生は、いろんな宗教方面から賞を頂いており、 そう言うのを知って、私自身は、 宗教とは、その人の心のよりどころ、支えを形に表したものであって、 どの宗教に入っているか?ってのは、関係ないと思ってます。 オウム真理教等、極端な例は除きますが。 だから、私は他宗教のお寺に入るのも、お参りするのも、別に教えにそむいているとは思いません。 現に友達に付き合って、大宰府にある勉学の神様の有名なお寺で合格を祈願した事もあります。 ただ、これは、私個人の答え。 お母さんは、お寺に入るのも嫌という人なのでしょう。 でも、お孫さんは可愛いはず。 お宮参りや七五三は、宗教と言うより、 子供が元気に成長をしている事をお祝いする日本古来の昔からの行事と言う意味合いが強いものであるという事を強く訴え、 この子もきちんとお祝いしたい気持ちを伝えましょう。 (だって、クリスマスなどは行事化していて、 学会員の方も家でケーキを食べたりしている家族は、 たくさんいると思いますから。) で、先ほどの方のように、 池田先生の言葉などを用い、説得してみたらいいと思います。 私自身は?というと、 子供たちのお祝いをすっかり忘れており(爆)、 来年3人まとめて七五三の写真をとりに行き家族でお祝いを、とは思ってるのですが、 お参りまでするかどうか・・・。 ただこれは、宗教がどうこういうものではなく、 私達夫婦がめんどくさがりなだけなんですが。(笑)

  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.3

私の場合は彼女が創価学会員で 私は臨済宗+古神道(田舎の旧家なんで氏神というやつです) 学問としての宗教に興味があるので、この手の議論を 学会員と戦わせることも多いんですが、学会員にも温度差が あるのが一般的です。鳥居をくぐるのも嫌がる人もいれば 拝まないけど敷地に入るくらいは平気という人もいます。 私の場合も、私は古式作法にのっとてお参りしますが 彼女は隣で見ているだけです。つまり、学会員だからといって 神社には入ってもダメだということではないんでしょう。 この質問も母親にも拝んでほしいというものではなく 旦那さんが一緒に来れないし、かといって一人で行くのもどうかと思って できれば母親についてきて欲しいというものですよね? 創価学会の人を説得するにはなんといっても池田氏の言葉を 用いると効果的です。具体的に説明するとですね 「池田先生は平和事業が評価されて各国から表賞されているでしょ。 その中には宗教色の濃いものもあるけど、異文化を尊重することが 国際平和になると分かっているから寛容なんでしょ。それとも 受賞のたびに『裏切られた』って思う? 池田先生は『仏とは一人一人の心の中に存在する』と言っているんだから どんな場所にいようと大切なのはお母さんの信心だと思う。 それで穢れる方が曼陀羅を信用してないってことになるんじゃない?」 こんな感じですね。創価学会員の方は対日顕については能弁ですが 他の宗教のことに対しては「なんとなく行きたくないから」って感じで それほど頑固でもないと思いますよ。 あとpiyo333さんがおっしゃるお寺への参拝なんですが どこでもいいわけじゃなくて非日顕系の日蓮宗寺院か同じ法華経系の 宗派に限るようですが、元々、創価学会は「ナマグサ坊主の断罪」 というところなんで、ときに神社よりも坊主に対しての方が 拒否反応が強いことを注意して下さいね。

  • piyo333
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

夫の両親は創価学会に入っているので、私もどうするのかしら・・・と思っていましたが、お宮参りは、お寺でしましたよ。お母様はご存知じゃないのかな? それとも行事自体が嫌いなのでしょうか? お祝い事ですから、気持ちよく行いたいですよね。 七五三についてはうちもこれからなので、まだ聞いていません。 こっそり神社にいくのはなんだか寂しいので、お寺でできるといいなぁ・・・

  • elthy
  • ベストアンサー率24% (124/500)
回答No.1

祖母が創価学会です。私はお宮参りには行きました。 特に反対されたとも聞いていません。 創価学会の教義で反対するようなものではないような気がします。 ちなみにうちの家は 母方祖父母創価学会(叔母がうるさい) 父方祖父母が神道(曽祖父が神主)なのに 父は浄土真宗で出家してしまいました。 自分はいつかキリスト教の洗礼を受けたいですね。 ・・・ホント変な家(苦笑)

関連するQ&A

  • 創価学会について教えてください

    親戚に、創価学会に入っている者がいます。 私には会うたびに、聖教新聞やSGIという冊子を押し付けてきて、 これをよく読んであなたも入会するようにとしつこく言ってきます。 創価学会はいいことだらけだと言うのです。 他の宗教と違って(他の宗教というのも一体どの宗教を指しているのか不明ですが)、一切お金はかからないと言うのです。 寄付も求められないし、どんな行事もタダで参加できるし、 いいことだらけだと言います。 ちょっと笑っちゃったのは、創価学会をよく信じていれば、病気やケガ、災難に遭わない人生が送れる、自殺など不幸なことも起こらないと断言していたことです。 ですが、私のご近所さん(学会員です)は、ご主人が奥さんに内緒で学会に寄付をしまくって、そのおかげで家庭内がゴタゴタして大変な状態になっていました。 一方では一切お金がかからないという人がおり、 一方では寄付をしなければならないという人がいて、 正直わけがわかりません。 私個人的には、お金が一円もかからないっていうのはなんだか信じがたいですが。 実際、どうなんでしょうか。

  • 夫側の親戚・家族が全て創価学会

    現在4歳と1歳の子供がおります。結婚前主人にお付き合いを申し込まれた時、彼が創価学会だと知っていたので、彼を人間的に好きではあったのですが「私も家族も無宗教で、特に創価学会に対しては否定的。あなたが学会員ならお付き合いをしても絶対に結婚は出来ない。遊びの付き合いはしたくないから付き合えない」と断りました。 すると主人は「生まれたときから親が入っているけど自分は何もしていないし、信じてもいない。内容も良く知らないし○○(私)が止めて欲しいと言うなら止めるよ」と言いました。何度も私の気持ちを伝えて話し合い、お互い納得して付き合い始めました。しかし、止め方が分からない、親がやってきたことがそんなにわるいことなのかなぁ、などと言いはじめ、中々止めてくれませんでした。そんな中妊娠が発覚し、そこからは家族も巻き込んで堕胎するか脱会するかという選択を迫られ、主人は脱会を選びました。しかし主人の家族は学会員のままですから、私の家族は主人の家族に「学会員と家族付き合いするつもりはない」と宣言し、結婚式もあげず以後没交流ですが、私達夫婦とお互いの家族(実家)はそれぞれと付き合っています。今後も穏やかに、宗教に影響を受けることなく暮らして行きたいと思っていましたが、子供が大きくなるにつれ段々心配な事が出てきました。それは (1)主人の父親(義父)が、結婚前のいざこざを重要視していないのか、選挙の度に公明党をよろしくと言ってくる。こちらの気持ちを理解していないので、子供にも不用意に創価学会の話をするのではないか (2)主人の親戚には私が反創価学会である事、主人が結婚に際して脱会した事を一切言っていない。(「もし言えば、親戚がショックを受けて、私が攻撃されて親戚付き合いができなくなってしまう」と主人が反対したため)なので、子供が遊びに行っている内に、何かしら影響を受けたり、積極的に勧められないか (3)創価学会の特殊なお墓に行った時、子供がそれを見てどう感じるか。 という事です。先日子供の集まりで、あるママに創価学会のビデオを渡され断ったのですが、腹が立って主人にぐっちったところ「いいと思ってるから親切で勧めただけだろう。別に良いじゃないか」と言われたので「じゃあ、お義父さんや親戚に△△(子供)が勧誘されたら同じ事言うの?大体お義父さんはちゃんと分かってくれてないし、親戚はこっちの気持ちを知りもしないし、この際ハッキリ言っておいてよ」と言ったら「そんなこと言ったら家族がめちゃくちゃになるから言えない。俺だってやめたくて止めたんじゃない」と。 これで、この先子供に宗教がらみの問題が起きても主人には頼れないと言う事がハッキリ分かりました。ならば私は母親として子供にどう教育していけばよいのか。向こうの家族親戚との付き合いを一切絶つというような事は、主人の気持ちを思ってしたくありませんが、出来るだけ近ずけたくもありません。 信教の自由は子供にもありますが、創価学会に限らず、加害者となりうる危険をはらんだ宗教の一員には絶対になってほしくないのです。 無宗教で生きてきましたが、いっその事、何か本物の宗教(来るもの拒まず、去るもの追わずという姿勢の)を勉強すれば説得力を持てるかしら、などとも思い始めています。 長くなってしまいましたが、今本当に悩んでいます。 経験談、アドバイス等頂けたら幸いです。よろしくお願い致します

  • 創価学会について。

    創価学会について。 親戚が亡くなったので香典を出そうと思っていたのですが、亡くなった親戚が創価学会会員だったので出すな!と指摘を受けました。 今まで宗教絡みで揉めたことがなく、どう対応すればいいか困っています。 私は香典を出すべきでしょうか?

  • 創価学会についてお尋ねします。

    創価学会は統一教会と交流が深いと聞いたのですが、どのような交流をしているのですか?創価学会は他の宗教と関わってはならず、神社に行くと地獄に行くと言われた知り合いもいます。なのになぜカルト宗教で有名な統一とは関係があるのですか?

  • 創価学会

    主人の両親が2人とも創価学会で、主人も籍だけはあるみたいで、活動はしてないです。私は創価学会を含め宗教が大嫌いで、私の両親も父はいないですが、2人ともどこにも入っていないです。私はとくに、宗教に勧誘する人や、信じてる人はそれで幸せになれると思ってるので、いいと思うのですが、幹部の人や池田とかいう上の人が嫌いなのです。なので、主人のお墓は創価学会形式なのでとてもやです。結婚前に話してくれたら、結婚しなかったのにと思います。主人は活動はしていませんが、籍はあるので、創価学会が死ぬだけまでついてくるのでしょうか?わたしだけ無宗教でいられますかね。 もし入会すすめられたら、離婚したいです。

  • 創価学会の人へ

    先日友人をクリスマスパーティに誘ったら「うち、創価学会だから行けない」と断られました。 創価学会の会員だと国民的行事とも言えるクリスマス会も参加できないのですか?だとしたら私は(会員になると)つまらないなぁ、と思ってしまうのですが。 そういえば、小学校の頃神社のお祭を誘ったら「神輿、お母さんがかついじゃダメ!って言うから見てる」って参加しなかった友達がいました。 熱心な信者の家はそこまで徹底してるのですか?

  • 創価学会について

    主人の両親が創価学会に入会しています。3年前 義理父が亡くなり 創価学会の墓地で眠っています。義理父が亡くなり納骨に行ったとき 主人が俺達もここに入るというようなことを言っていました。主人は 名前だけは 創価学会に在籍していますが 活動も信仰していません。 私は、 創価学会だけが嫌いなのではなく 信仰宗教が嫌いで もし 死んでも 絶対創価学会の葬儀をしてほしくないし お墓にも入りたくないと 思っています。 こんな場合でも 主人も私も やはり創価学会の葬儀や 義理父や いつかは入る義理母の お墓に入らなければいけないのでしようか? 退会しないと やはり義理の両親の宗教に従わないといけないのでしょうか? 主人は今のところ 信仰していなくても 退会とか 考えていないようです。

  • 自分(男)が創価学会二世(ほとんど活動していない)

    自分(男)が創価学会二世(ほとんど活動していない)で、彼女が神社巡りなど大好きなんですが、 結婚を考えた時に、一番大きな障害が【宗教】になります。 こういう時は基本的に女性側が男性の宗教に従うべきですか? 彼女の事は可愛いし、好きなんですが、ホント創価学会を少しでも分かってくれれば良いのですが、どうしたら良いですか? 夫婦別々で、違う宗教の夫婦いますか?

  • 創価学会の人のお宮参り。

    義理の両親が熱心な創価学会員です。 まだ 義理の両親には報告しておりませんが、このたび 私が妊娠いたしました。 しかし、結婚する際に、「子供が生まれても学会とは関係なく育てる」と約束してもらいました。 (主人の兄夫婦は 夫婦共学会員なので 生まれたばかりの子供も学会員として育てているようです。) もちろん私は 自分の両親と主人とで「戌の日参り」にも「お宮参り」にも行く予定です。 多分 義理の両親には 戌の日参りやお宮参りに行くことは報告しないと思いますが、創価学会の人は そのようなことはやっているのかどうか教えて下さい。

  • 創価学会

    私を含め両親や近い親戚に創価学会の人はいません。 ですが先日、ある人の勧めで兄が創価学会に入ると言い出しました。 母は反対していましたが兄の意志は固いようで全く聞き入れません。 普段あまり話す機会がないので、私にとっては突然でどうしたらいいのかわかりません。 創価学会についてあまり知らずに申し訳ないんですが、正直とても悪い印象を持っています。 どんな手をつかって兄を洗脳したんだろうと考えてしまいます。 創価学会の兄がいるなんて周りの人に知られたくないし、将来、私が結婚するとき相手に兄を紹介できない。 親戚にだって兄が創価学会に入ったなんて言えない。 兄のことは好きです。 この先、両親が亡くなったあとも、お互い結婚して家庭を持ったとしても、しっかり親戚付き合いとしてお盆とかお正月とか定期的に会いたいと望んでいました。 でも今は本当に兄と絶縁したいぐらいな気持ちです。 創価学会についてあまり知らない私の心境はこんな感じなんですが‥。 質問させてください。 入会したら具体的に何をするんでしょうか? どんなメリットがあるんでしょうか? 入会にはお金がかかるんですか? 入会を勧めた人は家族(つまり私や両親)には入会を勧めたりはしないと言っているみたいですが、実際のところはどうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう