• 締切済み

困ってます(。_。)

大学の表象文化論という授業で何かレポートを書かなくてはいけなく、「21世紀の身体の行方を占う」ということなんですが、何について書けばいいのか全く思いつきません。。。何かいいアイデアなどありませんか??

みんなの回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

うーん……これは困りましたね。 表象文化論という学問はたいへん間口が広く,身近な流行やら古典作品やら歴史上の事件やら,さまざまな事柄を取り扱いますので,同じ「表象文化論」という名前の授業でも,大学により,また先生によって,内容(とりあげる材料)は全く異なります。なので,本当ならその先生に聞くのが一番なのですが(そんなことは分かっていると言われるでしょうが),学期末のこの時期,先生には直接聞きづらいでしょうね。 先生は講義全体を通じて,レポートの鍵となる言葉や考え方などを伝えてきているのではないでしょうか? きっと,「これだけはつかんでほしい」というテーマやその核となるキーワード等があって,レポートではそれを見ようとしているのだろうと思います。 従って,いくら「身体の行方」に関したレポートを書いても,その鍵というかツボを外していると全く評価されない可能性があります。 身体と心の関係とか,いわゆるバーチャル・リアリティーとか,「身体の行方」で連想される語はいくつかありますし,それを扱った論説も新聞・雑誌などで見かけることがありますが,いかんせん担当の先生の考え方が分からない以上,アドバイスはちょっとできかねます。 直接聞きづらければ,講義ノートや配布資料などがあればそれを見る。一緒に授業に出ていた友人に聞いてみる。あたりが一番有効と思います。

関連するQ&A

  • 表象

    こんにちは** 私は理系の大学生です。 大学で表象文化と言う講義がありそのレポートを書かなくてはならないのですが、表象という言葉の意味がよくわかりません。 そこで理系の自分にもわかりやすく教えてください。 ついでに”表象の機能”なるものについて教えてもらえると幸いです。

  • 関学、法学部の表象文化論の教室どこですか?

    関西学院大学、法学部の表象文化論という授業の場所知っている人いませんか? また、法学部の時間割(教室も書かれている)URL知っている人いませんか? 至急お願いします。

  • 大学のレポート課題で困っています。

    大学の「日本文化論」という授業で、「地域を移動した人・モノを取り上げ、その文化論的な意義を論ぜよ。」とい課題レポートが出されたのですが、どのような事について書けばいいのか分からず困っています。教えてください。よろしくお願いします。

  • 「人種の三角形」とは何ですか?

    大学生の息子が「人種の三角形」をテーマとしてレポート提出するよう言われてきたのですが、言葉の意味自体がさっぱりわかりません。ちなみに、授業は「比較文化論」です。どなたか教えてください。

  • アーサー王伝説について

    アーサー王伝説についてレポートを書かなければならなくなり、アーサー王伝説が表象するイギリス文化について考えているのですが、頭に浮かびません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカのポップアートについて批評したいのですが

    僕は今大学生です。文学部英米文学専攻です。 現在テスト期間中で、レポートを提出しなければならないのですが、そのうちの一つ「アメリカの文化」という科目のレポートがなかなか書けなくて困っています。 主題は「アメリカの大衆文化であるポップアートについて、自分なりの切り口で論ぜよ」です。字数は約3000字で、期限は今月中です。 すでに3日間ほど悩んでいるのですが、なかなかいいアイデアが浮かんできません。 「アメリカ ポップアート 文化」などでググッて色々なページを見てみましたが、「へぇ~そうなんだ。だから何?」としか思えませんでした。 授業の資料などは一切配られていません。 どのような内容で書けばいいでしょうか? 皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • メディアが作った文化、事実

    大学の授業でのレポートなのですが。 内容は「メディアによって作られた事実や文化だと感じているもの一つ挙げよ」です。 よく、わからないし、何を書いたらいいのかわからないのでこの場を借りて質問しました。 お願いします。

  • オーストラリアの大学院留学

    オーストラリアのビクトリア州にある大学院で表象文化を研究したいと考えております。 その場合、どの専攻科目に出願するのが適しているのでしょうか。Philosophy, Art History, Visual culture などの中から選ぶべきかと思っていますが、どこの専攻がふさわしいのか決めかねています。 また、オーストラリアで表象文化の分野において活躍されている教授はいらっしゃるでしょうか。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 千葉大学文学部国際言語文化学科について質問です。

    千葉大学文学部国際言語文化学科について質問です。 千葉大学では1年次のみ外国語の授業を行うのでしょうか? というのも、国際言語文化学科では、仏・独・露・西語を学ぶことができるということで HPでは、1年次にはその第二外国語の授業がカリキュラムに入っているのですが 2年次からは別の各国の文化論や史学論などはありますが、 語学として学ぶ講義が入っていないように見えたからであります。 分かりづらい説明で申し訳ございませんが、回答お願いいたします。

  • 世界の求愛行動について

    閲覧ありがとうございます。 大学で、比較文化論の授業をとっているのですが、レポートの提出があります。 明日提出で、今日までアメリカと日本の文化を比較しようと思っていたのですが、そんな文化を比較しようかと考えたところ、求愛行動・・・愛情表現にしようと決めました。 そこで、アメリカと日本に限らず世界中の国の愛情表現を知りたくなったので、知っているかたは教えて下さい。 ヨーロッパではキス・ハグは挨拶と一緒といいますし、求愛はどうなるんだ・・・と、とても興味があります^^ 明日提出なので、早めの回答を頂けると嬉しいです・・・! しかし、期限がすぎても個人的に気になるので回答募集します!