• 締切済み

婚姻費用の請求権利について

こんばんわ。 以前も書き込みしましたが、現在旦那の借金が原因で別居中です。子供は1人います。 私は実家に住んでいますが、旦那から生活費として5万円送金を受けています。 去年話し合いに行ったときに旦那の手取りが45~50万円ということが判明。けれども私には5万の送金しかありません。(私はそれで精一杯と思っていました) 今離婚の話ははっきりでていません。 私は金銭面で実家に世話になりっぱなしは正直辛いです。 旦那の住んでいるマンションは賃料10万円で、彼の借金の一部を彼のご両親が連帯保証人として返済している形にしているので、ご両親に10万円送っています。 これでも残額が45-10-10-5=20万もあります。もちろんボーナスもでていますが、これも彼は自分の両親に一部送金しています。 なぜ借金している本人が返済もせずのうのうと豪勢に暮らしているのでしょうか? そこで皆さんにお尋ねします。 1.自己破産もしていないのに両親が返済している形にしている10万円は私が送らないように旦那に強制できるのか。(結婚前は自己破産することを前提に認めていました) 2.この手取りの場合、私にたいする婚姻費用はいくらになるのか。また、当初同意して送金を受けていたのに今までの額も見直す事はできるのか。(増額予定として今までの不足分を請求できるのか) 3.彼は同意なしに私が勝手に出て行ったと言っていますし、彼の身の回りのことをしていないので請求の権利はないといっていますが、それでも請求できるのか。 4.請求する場合の手順(どこに何の書類を提出するのか等)はどうなっているのか。 長くなって申し訳有りませんが、以上の内容でご回答お願い致します。

みんなの回答

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.1

1.に関してですが、確か以前の話ではsanta9さんのご両親も旦那さんに金銭を貸しているということではなかったでしょうか? この件に関しては、それらの事柄も絡んでくると思われますので保留します。 2~ 基本的に婚姻費用を請求することは可能です。しかし相手側にも生活があるでしょうし、それにお子さんはどちらの方で面倒を見られてるのでしょうか? また、見方によってはsanta9さんが旦那さんを放置して実家に帰った、という見方も出来るかもしれません。そのように判断された場合には請求権の濫用ということになり費用の分担が認められない可能性もあります。 上記の件につきましては、まず両者の話し合いというのが原則ですが、それでまとまらない場合は(というか現にまとまってないのですよね)家庭裁判所にて調停を起こすことになります。 また、現にお金に困っているということであれば、保全処分といいまして緊急に給料の一部を仮に差押える処分を申し立てることも可能です。 しかし、保全処分を行おうとする場合は法律の素人では困難でありますので弁護士の助力が必要であると考えます。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2wfspcal.html
santa9
質問者

お礼

ごめんなさい。 興奮してしまってお礼を申し上げずに登録してしまいました。 早速ご返答いただいてありがとうございます!

santa9
質問者

補足

両親が貸したものに関しては返済意思は0で、一度も返済したことがありません。 両親もあきらめています。 子供は私が引き取っています。 >旦那さんを放置して実家に帰った、という見方も出来るかもしれません。 以前住んでいたところに債権者からの嫌がらせや(うちに来てチャイムを鳴らし続ける)、私のメールにも脅迫じみた旦那へのメールがCCで送られてきました。 一緒に住んでいるとなにをされるか分からなく、怖くなって別居を選んでいます。それでもやはり旦那を放置しているとなってしまうのでしょうか? 自己破産がすむまでとりあえず別居という形にしているのですが、破産の進行状況も教えてくれません。 旦那は今住んでいるところに債権者はこないと威張っていますが、住所変更もしていないし、郵便物の転送もしていないので分かるわけないと思うのですが・・・(個人で調べるには) 相手のメールでは、どこまででも追いかけていってやる旨と絶対取り立ててやるといった旨がかかれていました。私にも届いたそのメールは旦那が私に無断で消してしまいましたので残っていません。

関連するQ&A

  • 婚姻費用請求、及び慰謝料について

    現在、調停を申し立てようかどうか悩んでおります。 今、別居中です。 そもそも、県営住宅を借りてはいましたが、 住環境を整えてはいたものの、実際に「生活」はしておりません。 去年の7月に籍を入れてから一度も「同居」したことはありません。 当初は一緒に住めないことは分かっていました。 主人が債務を抱えており、県営住宅の格安の家賃なら払えるので、 それ以外はほとんど返済に充て、生活費が出ないからです。 そして結婚時に私に母が「利子がつくよりも私が貸してあげた方が」 と70万ほど貸しています。 その後、中古車を購入し、今までの返済分を余分に借り入れ、 返済先を一括にし、月払いは減ったものの、 返済期間は長くなりました。 まあ、これでやっと住めるかと思っていましたが・・・。 ギャンブルなどはしないものの、 借金を早く片付けて生活を一緒にする努力が見えなかったり、 私に対する暴言やキレやすい性格が結婚してから見え、 母への返済を本当にしてくれるか不安になり、 一度住んでないのならもったいないから、県営住宅を 解約し、母へ先に返済をしてもらおう、と思い、 相手も同意しました。 そして県営住宅を引き払いお互い実家に戻りました。 現在主人の収入は手取りで15万ほど、一括した返済が 月に2万ほどです。 あとは定期的な支出としては自動車任意保険や携帯電話代などになります。 そもそも、借金を抱えてたのは主人だけで、私のために何かして 借金をこしらえたわけではありません。 新居への入居の際も全てこちらでそろえ(家電含む)、 結納金などは一切頂いておらず、式も挙げておりません。 婚約指輪もナシです。 完全に家を引き払っての別居となり、 母も主人の行動にあきれ果て、 70万の返済を求めました。 多少はきつく言ったと思います。 貸す時に「娘を幸せにしてくれるのなら、このくらいの協力は・・・」 といったのに、結局娘は不幸になってこうして帰ってきているじゃないの!と。 すると相手はキレて、「じゃあ一括で返します!」と 言いました。 まあ、本当に用意できるかは知りませんが、 近々返済すると言っております。 もちろん、預貯金は0円ですのでどこかに借りるんだと思います。 相手の両親も火の車ですので親に借りることは出来ないと思います。 というかそういう状況で借りるとなるとサラ金くらいしかないような気もしますが・・・。 ということで、恐らく今返済しているローン以外にもなにがしかの 返済をかかえることになるのでしょう。 という、長い前置きでしたが、 当初同居できないことは納得していたので私は主人のお給料には手をつけませんでした。 というか当時はあちこちに返済があり、つけようにも残りがほとんどない状況だったのですが・・・。 現在は1社にまとめたことで月々には多少余裕がある状況です。 別居していても婚姻費用が請求できると知りました。 私はパートをしていて6万ほどの収入です。 主人は月に12~15万、ボーナスは1年で合わせると50万くらいでしょうか。 私は実家に帰っており仕事もしており、子どもはいません。 この場合でも請求は出来るのでしょうか。 パート代から交通費、医療費などを引くと実家に入れるお金などないくらいです。 離婚に向けてフルタイムの仕事を探してはいますが、 すぐに決まるものでもなく・・・。 相手に借金がある場合は婚姻費用も取れないのでしょうか。 本当は話し合って決められたらいいのですが、 相手は話す気もないらしく「忙しい」「家族と話してみる(自分の)」というばかりで埒が明きません。 自分がどうしたらいいのか方向性を見極めるためにも 調停がいいかなと思っています。 また、このまま離婚した場合、私は扶養から外れますから、 年金、国保に加入しなければなりませんが、 パート代からはとてもじゃないけど出ません。 フルタイムになればいいですが、それまでは困ります。 その場合の費用は相手に請求できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 不当利得返還請求中の自己破産について

    不当利得返還請求中の被告がお金の返還を渋って不動産などの名義かえ、隠しなどをして自己破産しないか心配です (被告は実子を数十万円しかない返済可能な借金でも簡単に自己破産させて借金逃れをしたことがあります) 現実的にそのような方法で支払い逃れができるのでしょうか? 教えてください。

  • お金を貸した方がいいのか・・・

    お世話になります。 自分の実家の事で相談があるのですが、 実家には妹夫婦と、両親が住んでいるのですが、 数年前、妹が自己破産し、妹の借金は免責がおりたものの 妹は同居している親のカードでやはり多額の借金を作っており、 今でも、両親はその借金の返済におわれています。 そのためか、妹が自己破産してからというもの ちょくちょく私に少額ですがお金を貸してくれと頼んでくる事があり、 その都度なんとか工面してきたのですが、返ってくることもなく・・・ 義理の弟は、ボーナスが出たらしいのですが、それでも うちに借金の申し込みがありました。 もう何度か貸していることもあり、だんなもいい顔をしません。 どうやったら、うまく断れるでしょうか? いい知恵をお貸しください

  • 自己破産者への請求について。

    自己破産者への請求について。 友人に300万貸していました。借用書はありますが、返済期日、利息などは決めませんでした。 その友人が自己破産しました。する事は聞いており、私の借金は債権リストに入れなかったようです。 毎月1万円返済がありますが、正直少ない気がします。 ですが、友人が再生途中なので、無理も言いたくありません。 質問ですが、 1.返済期日をこれから決める事は可能でしょうか。 2.返済期日はどう設定すればよいでしょうか。 3.利息を設定できるでしょうか。 4.自己破産者に返済を求めても意味があるのでしょうか。 5.法的な手続きは可能でしょうか。 4に関しては下記の内容を見たのですが、どうなのでしょうか。この通りだとなれば、返済の義務は無く、債権リストに載せて免責になったのと同じだと思えます。 下の条文のカッコ書きにあるように、貴方が該当氏の破産手続きを行っていたことを知っていた場合にはそのまた例外、つまり免責になって返済の義務がなくなることになります。(知っていたのなら文句があれば破産手続きの中で言え、ということでしょう。) (中略)返済する気がないのなら、貴方は破産するのを知っていたはずだ、だから免責になっている、返済の義務はないと主張してくるでしょう。 (免責許可の決定の効力等) (破産法)第二百五十三条  免責許可の決定が確定したときは、破産者は、破産手続による配当を除き、破産債権について、その責任を免れる。ただし、次に掲げる請求権については、この限りでない。 (中略) 六  破産者が知りながら債権者名簿に記載しなかった請求権(当該破産者について破産手続開始の決定があったことを知っていた者の有する請求権を除く。)

  • 婚姻費用分担について

    結婚12年です。小学生の子供が一人います。夫が借金問題により突然家をでて4ヶ月がたちました。借金の理由はわかりません。4年前に個人再生をし、立ち直ったと思ったのですが・・。今は実家にかえっていて借金は両親が肩代わりしたようです。夫の実家は電気工事を家業としていて、夫はそこで働いています。この4ヶ月、連絡がつかず、夫の実家に連絡しても、両親がまじめに取り合ってくれません。現在、子供の学校の問題もあり、夫名義のマンションのローンを払いながらなんとか暮らしていますが、精神的にも金銭的にも限界が近づいています。このままでは話し合いが成り立たず、それでも相手側は何も困ることもないのです。どうしても納得できません。また、私、および私の両親が過去に彼の借金を立て替えているのですが、それだけは何年かかっても支払ってもらいたいのです。借用書はないのですが・・・。持久線になりそうなので、とりあえず婚姻費用の分担を請求しようと思うのですが、仕事をしているのは明らかであるにもかかわらず、夫の両親は給料を払っていないからとか、儲かっていないからとかそんな話ばかりです。12年の間夫の実家との関係はうまくはいっておらず、今までに何度も義両親と小姑たちからいろいろ暴言をはかれていて、今ではあちらに電話をかけることを考えるだけで体が震え、過呼吸となってしまっています。泣き寝入りするしかないのでしょうか。本当にどうしたらよいのか途方に暮れています長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 婚姻費用の請求に関して

    はじめて投稿します。 現在、別居して8カ月、子供(1歳)と私(31歳)は実家に身を寄せています。 旦那月手取り約34万、ボーナスなし、私は専業主婦で収入ゼロです。 旦那(31歳)は東京、私と子供は東北です。住民票も移しています。 給与管理は別居後も私がしており、旦那の承諾を得て生活費として月5万振り込みしています。 別居理由は、 ○浪費癖 ○ギャンブル(競馬) ○姑問題 ○育児不参加 ○女性問題(出会い系でエロメール、女性と隠れて密会、ラブラブメールのやり取り) ○嘘つき癖 です。 別居中も、私旦那が自分の言動を振り返り反省し少しでも変わってくれるかと待ちましたが、何か口論になるたび「離婚だ!」「調停だ!」と言われることにも心身共に疲れ果て・・ 旦那が調停を申し立てるというので調停待ちです。 ですが、給与口座も変えると一方的に言われ、生活費三万・養育費三万と言われ、会社には給与口座を二つに分けて、それぞれに金額を振り込むように指示したそうです。 いつからそうなるのかも、旦那からはそういった連絡も何もなく、私が会社に確認してわかったことです。 実家で生活していると言っても、母親一人で収入は生活ぎりぎりです。 生活費として家に入れる分や、主婦になってからの住民税(一カ月だけ収入があったので、請求が来ています)などのお金ももらえてない状況です。 旦那の言い分は、「二重生活(別居)はお前が好きでやっていること。生活費出していること自体本来であれば甘いこと。自分は仕事で使う分含め4万でやっている。何を言われても答えません」とのこと。 ですが、先日旦那の通帳の記帳をしたところ、私からの振込以外に10万くらい入金がありました。 合わせて月15万ほど、旦那は一人で使っていたのです。 お金はどこからねん出したのかはわかりませんがたぶん親からもらっていたのだと思います。 そこで、今月振り込まれる金額を確認して婚姻費用分担の申し立てをしようと思っています。 その際、私がまだ無職であることをふまえ、婚姻費用算定表に基づいて最低でも、月10万の請求をしようと思っていますが、可能でしょうか? また、今私は東北にいますが、申し立てる場合相手方の裁判所に申し立てなければいけないと思いますが地元の裁判所に申し立てはできますか?一歳の子供がいるので遠方まで行くのは厳しい状況です。 また、申し立てる際には何が必要でしょうか?

  • 自己破産の手続きを教えてください

    毎月の給料が手取り8万円で毎月の返済額が6万円です。借金をして借金を返済している状況で、自己破産を申請すべく、弁護士に相談に行く予定です。 自己破産するために、弁護士さんに手交する書類などあると思うのですが、事前に何を準備しておけばよいでしょうか。 また、自己破産が成立するまでに発生する手続きやできごとを教えてください。 さらに、会社には自己破産の事実がばれるのでしょうか。

  • 婚姻費用請求について

    こんにちわ。 今私は主人と別居しております。 恐らくは離婚に向かうものと思われますが、 うちの母に主人が借りたお金があり、 それを返してもらうまでは離婚はしないつもりです。 他にも主人は、車のローンなどがあり、母への返済などを考えると 生活費が出ないのでお互い実家に帰っております。 住民票も移動しています。 (私は隣の市になります) もともと結婚してから新居は借りたものの、家賃を払って 環境は整えていましたが、生活費を捻出できないので、 とりあえず場所をキープしていただけで実質の 結婚生活は送れていません。 そして完全にその家を引き払って別居状態になって 最初の主人の給料日なのですが、 一応通帳やカード、印鑑などは私が管理しています。 が、給料が入ったら全額下ろして渡せと言っています。 今までも実家にいたので私が主人の給料から世話になると言えば 携帯代くらいでした。 ですが調べてみると別居していても「婚姻費用」というものが 発生することを知りました。 相手の給料は12~15万(手取り)くらいです。 ローンや保険、携帯(私の分を含む)で、4万五千くらいは なくなります。 母への返済金をどう用立てるのか分かりませんが、 恐らく今後その返済分も入ってくるでしょう。 私も働いていますが、扶養内でのパートですし、 通院している病気があり、 あまり自由になるほどはありません。 ので、実家にもお世話になりながら労働でしか返すことの出来ない状態です。 婚姻費用とは、妻が働いていてももらえるものなのでしょうか。 これは夫が負担するもの、なのでしょうか? 例えば妻の方が収入が多い場合は妻が負担するとか、 あるいは妻が生活できるほどじゃないにしろ収入があればもらえないのでしょうか? また、調停でいくら、と決められない限りは 妻が「このくらいは貰う」(もちろん、法外な金額ではなく)と 言ってもらうことは出来ないのでしょうか。 それは泥棒になるのでしょうか? 文句を言ってきたときに返す筋合いのお金になるのでしょうか。 全額給料渡す、って・・・って感じです。 一応まだ妻ですし、ゆくゆくは別れることになるとしても 現在はまだ籍は入っています。 しかも結婚してから、主人のお給料で何か 夫婦らしい買い物(生活費含む)したことありません。 唯一県営住宅の家賃だけは主人が払っていましたが・・・ 何一つ夫婦としての「夫」の役割を担ってもらわないまま 別れる羽目になりそうです。 今までもある意味別居状態ですし、さかのぼって 婚姻費用が請求できるのでしょうか。 とりあえず明日渡さなければならないので、 どうしようか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 差し押さえ、自己破産について

    私の兄が、元彼女から借金を返してくれという事で 訴えられ??公正証書を交わしてきました。 月々10万の返済で、計80万ですが・・・・ 二ヶ月滞ったら給料など差し押さえになる様なのですが、 もし兄にお金が無かったら、家族の私や両親の財産などが 差し押さえられたりするのでしょうか?? 兄は昔から借金をしまくっていて、今までヤミ金などからも 借りていて弁護士に頼んだりしていました。 実家からも借金をしています。 両親はもう自己破産をさせたいみたいなのですが、 80万での自己破産はありえますか?? 過去に結構借金をしていたので、両親はもう自己破産させたい みたいなのですが…。元彼女の事を良く思っていないので、 付き合っていたときに貸したお金を今更返せと言われている事に すごく頭にきているみたいなのですが… 分かりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 婚姻費用を払わないとどうなりますか?

    婚姻費用を払わないとどうなりますか? 妻とは別居して1年半ぐらいが経ちます。 別居したての頃は毎月約25万円を婚姻費用として入れていましたが、 私(夫)が色々ありまして、自己破産をしてしまい 今は収入が不安定な状態なんですが、 人に借りたりなんだりして、それでも毎月なんとか8万円を妻に入れています。 妻は毎月私からお金が入っていると、 離婚の話もまともに応じてくれません。 元々「亭主元気で留守がいい」という人で、 お金さえ入って、自分の生活が普通に送れればいいという考えの人です。 なので離婚の話し合いに行っても、 義父が出てきて死んだ私の父のことをバカにしたり、 私の実家をバカにしたりとにかく文句をたくさん言われ、 挙句の果てに「自己破産するなんてお前は人間のクズだ」と怒鳴られ、 まったく話し合いが進みません。 自分の生活がどんなに苦しくても妻には毎月8万円を送っていますが、 先日も義父というか、妻の家族に散々バカにされ、 もう頭にきてしまい婚姻費用を支払いたくありません。 現在、調停を申し立てています。 調停なら義父とかは出てこないので、 妻とというか当人同士の話し合いができると思ったからです。 婚姻費用を今まできちんと支払ってきましたが、 一度支払わないことで何か大きな問題になることはありますか? 最近相談した弁護士に、「自己破産までしてお金がないのに、 婚姻費用8万円はちょっと高すぎるのでは?」と言われました。 この先支払い続けるにしても8万円という金額ではなく、 もう少し調整したいと考えております。 別居をしていて婚姻費用を支払ってない方は世の中にたくさんいらっしゃると思いますが、 そういう方はみんな何らかの処罰を受けているのでしょうか? あと婚姻費用を支払わないことで裁判などになった時に、困ることはありますか? 婚姻費用を支払わないことが許される理由などってありますか? 結婚当初から性格の不一致、妻の実家とはうまくいっておらず、 何がなんでも離婚したいです。 結婚していた20年間人生無駄になってしまったので、 今からでもいいから人生をやり直したいと思っています。 同じようなケースで経験のある方、知恵を貸して下さい。お願いします。