• ベストアンサー

東京芸大センター試験対策

rkitの回答

  • rkit
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.1

こんにちは。 私がセンター試験を受験したのは 教科の改正が行われる前なので参考になるかはわかりませんが 一応受験者ということで。 合格ボーダーが82%なんて厳しいですね。 でもどの教科を選択してもいいのなら得意教科でいくべきでしょう。 ボーダーが決まっているのなら絶対得意教科ですよ。 高得点を狙える科目は範囲の狭い数学(確率統計っていまどの範囲なの でしょう?高得点は狙いやすいと思うのですが。)や、 理科社会もやりようによっては高得点が狙えるかと。 暗記が得意ならなおさら理科社会はいいと思いますよ。 受験がんばってくださいね!! 健康にはくれぐれもお気をつけて。 がんばりすぎて体を壊してしまっては水の泡ですからね。 目標があるのはすばらしいことだと思います。 ご健闘をお祈りしています。 ご参考まで。

junjunjunya
質問者

お礼

応援してくださってありがとうございます~!! やっぱり数1で行こうかな~と思いました。 無理せず今からバランスよく頑張っていこうとおもいます★

関連するQ&A

  • 東京芸大のセンター選択教科(彫刻科)

    芸大の募集要項に国語・外国語は必須であと1教科は選択とあり、また「指定した選択教科・科目数を超えて受験した場合は、いずれか得点の高い1教科1科目を評価する」とありますが、 これは、例えば「国語・英語・数学・生物・世界史」を受けて「生物」の点数が一番高かった場合、国語も英語も評価評価されず、生物だけを評価した1教科1科目の200点満点での評価になるということでしょうか? それとも、英語と国語と生物での「3教科3科目」の600点満点で評価されるということでしょうか? なるべくセンターは「数うちゃ当たる」方式でいきたいので、ここが少し曖昧で不安です。よろしくお願いします。

  • センター試験のやり方

    2年後に公立大学を受ける高校一年生のものです。 私の今志望している大学にはセンター試験があります。 英語とどれかひとつを選んで受験しろということで 2教科2科目(300点満点) 【外国語】備考参照[リスニングを課す](200[20]点) 《国語》国語(100点) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100点) 《公民》現社・倫理・政経から選択(100点) 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から選択(100点) 《理科》物I・地学I・理総A・化I・理総B・生Iから選択(100点) ●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から1 こうなっていました。で合格難易度は60%ということなのですが英語と世界史Bを受験しようと思っています。学科試験はないようですが実技課題があります。 大学に合格するには センター試験   ↓   合格   ↓ 大学の実技など受験   ↓   合格 ということになるんでしょうか?? センター試験で不合格になればもう大学の試験(実技)は受けられないのでしょうか?? あとセンターで60%というとどのくらいなのでしょうか??あいまいな質問ですいませんが教えてください。

  • センター試験8~9割とりたい

    私は国立大の美術を目指してます。 試験では、センター試験と実技試験を半々で採点するので、あまり差がつかない実技よりも学科で差をつけないといけないと美術のアトリエで言われました。 代ゼミのセンターリサーチでは7割後半だったので私は8~9割くらいは取りたいと思ってます。 そこで、センターの5教科で、心配なものが理科と国語と英語です。 まず、理科は範囲が少ない理科総合Bというので受けられるのでそうしようと思いました。しかし参考書などを探してみてもあまり数が無く、きちんと勉強できるのか不安です。夏期講習で大手の予備校の講座をとろうとしても生物と地学しかないのでそれでは勉強量が増えてしまう気がして、いっそのこと生物にしてしまおうかと迷ってしまいます。 実際、高得点を取るにはどちらで受験したほうがよいのでしょうか…? あとは、国語と英語なのですが、こちらは両方とも基礎が不安なので文法や単語などからやっていかないといけないと思います。 英語は高校受験時にかなり勉強したので、土台はあるつもりなんですが、過去問を解いても単語力がないので長文が時間内に読めないことが多いです。 国語は古文や漢文の文法が定着していません。 現代文も読むのが遅いため、 国語のほうもいつも時間内で大問4題中3題しか解けません。 このような状況ではなにを重点的に始めたら良いでしょうか? 出来るだけ高得点を目指しているので具体的なアドバイスをお願いします。 得点するためには努力も惜しまないつもりですのでよろしくお願いします。

  • センター試験で8~9割とりたい

    私は国立大の美術を目指してます。 試験では、センター試験と実技試験を半々で採点するので、あまり差がつかない実技よりも学科で差をつけないといけないと美術のアトリエで言われました。 代ゼミのセンターリサーチでは7割後半だったので私は8~9割くらいは取りたいと思ってます。 そこで、センターの5教科で、心配なものが理科と国語と英語です。 まず、理科は範囲が少ない理科総合Bというので受けられるのでそうしようと思いました。しかし参考書などを探してみてもあまり数が無く、きちんと勉強できるのか不安です。夏期講習で大手の予備校の講座をとろうとしても生物と地学しかないのでそれでは勉強量が増えてしまう気がして、いっそのこと生物にしてしまおうかと迷ってしまいます。 実際、高得点を取るにはどちらで受験したほうがよいのでしょうか…? あとは、国語と英語なのですが、こちらは両方とも基礎が不安なので文法や単語などからやっていかないといけないと思います。 英語は高校受験時にかなり勉強したので、土台はあるつもりなんですが、過去問を解いても単語力がないので長文が時間内に読めないことが多いです。 国語は古文や漢文の文法が定着していません。 現代文も読むのが遅いため、 国語のほうもいつも時間内で大問4題中3題しか解けません。 このような状況ではなにを重点的に始めたら良いでしょうか? 出来るだけ高得点を目指しているので具体的なアドバイスをお願いします。 得点するためには努力も惜しまないつもりですのでよろしくお願いします。

  • センター選択など色々教えて下さい…85%とりたい

    まず、 ◆センター試験 : 5~6教科7科目(375点満点) 【国語】国語(75) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50) 《公民》現社・倫理・政経から選択(50) 【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(75) 《理科》物I・地学I・理総A・化I・理総B・生Iから選択(50) 【外国語】英[リスニングを課す](75[15]) ●選択→地歴・公民・理科から3 (1)何を選択すると得点率があがりやすいでしょうか? 倫理、現社がやはり教科書が薄いし良いとは聞きます… ちなみに、理科なら化学物理は苦手で暗記に頼る教科がいいかな…などと考えています 理科総合はどんな感じなんでしょうか?暗記メインだとききました… 何を選択するのが良いと思いますか? (2)そして、85%とるのにあと1年で間に合うでしょうか? 今、高2です また、(私の今の成績が分からないので明確には分からないとは思いますが)どれくらいの期間がかかるでしょうか? わかりにくく、長いですがどうかよろしくお願いします。

  • センター試験

    こんばんは。 後2年後に大学受験なのですがあるサイトを見ていた所志望する大学のセンターには 2教科2科目(300点満点) 【外国語】備考参照[リスニングを課す](200[20]点) 《国語》国語(100点) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100点) 《公民》現社・倫理・政経から選択(100点) 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から選択(100点) 《理科》物I・地学I・理総A・化I・理総B・生Iから選択(100点) ●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から1 とあったのですが今いちよく意味が分かりません。。 どう言う意味でしょうか?? 英語と後何かということですか?? あと日本史Aと日本史Bの違いを教えてください。

  • センター試験!

    知り合いが センター試験を受けるそうなんですが代わりに書かせていただきます センター試験って 大学たくさん受けられると先生が言ってたのですが 試験代を払う前に何か大学に提出するのですか? 例えばA大、B大、C大 センター受けたいとして 教科がバラバラな場合 例えば A大 数学、英語 B 国語、英語 C 日本史、英語 の場合は 数学、国語、英語、日本史を受けるということですよね?

  • センター試験について

    高1女です。今学校で来年度の選択授業を決めなくてはならなくて・・・ (私の学校は文・理に分かれるのではなく、一部選択授業で自分で選らんで授業を受ける方式なのです。) 美大受験(タマビ、ムサビ、女子美)をする予定です センター試験での質問なのですが、 外国語(英、独、仏、中、韓) 国語(近代以降のみ) 地歴(世A、B、日A、B、地理A,B) 公民(現社、倫、政経) 数(数1、2など) 理(物、化など) 6教科28科目から2教科2科目 とタマビの入試についての紙に書いてありました。 他の大学もそんな感じで、受験は英、国です。 このとき外国語を受けようとしたら、英語+独とか英語+中という事になるのでしょうか? 前は外国語と国語で1教科と思い込んでいたので・・・ 下手な文章になってすみません。 回答よろしくおねがいします。

  • センター試験 数学について

    茨城大学人ー社を受験予定です 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から選択(50) 《理科》理総A・理総B・物I・化I・生I・地学Iから選択(50) ●選択→数学・理科から3 募集要項には数学と理科2教科3科目とありますので 数学Iと理科2科目で受験する予定です 質問なのですが (1)上記の教科で出願条件を満たしていますか? (2)センター試験は数学(1)と数学(2)がありますが  数学(1)で数Iのみを受験することは可能でしょうか?

  • センター試験

    熊本学園大学に通うエリート大学生達にセンター試験を解かせた場合、 5教科6科目でどれくらいの得点になるのでしょうか? やはり900点満点中105点ぐらいでしょうか?