• ベストアンサー

前職場でお世話になった方の母上のお葬式から3ヶ月経ってから知って・・・。

前職場でお世話になった方の母上がお亡くなりなった事を3ヶ月程経ってから知りました。どのような対処を取ればよいでしょうか?現金ではなく,仏壇にということでお花と今更ですが,電報というのは失礼でしょうか?

  • sundy
  • お礼率60% (26/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.3

電話でもお手紙でもかまいません。「存じ上げませんで、失礼しました。とお悔やみの言葉に添えて、お供物(お供えのお菓子や果物)か、仏式なら「御香料または御香資」と表書きした金封(御霊前はだめです)にお気持ちのお金(五千円程度か・・・)を入れ、お届又は送付すれば良いでしょう。(キリスト教式の場合には「お花代」として) なお、電報を用いる至急性はありませんので電報は用いません。手紙か電話ですね。 以上、一般的ですが・・・・amida3@坊さんでした。(^○^)

sundy
質問者

お礼

詳しく教えていただき嬉しく思っております。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.4

どうしてもきっかけがないとやりにくければ、49日、初盆などの節目にお悔やみをなさっては?

sundy
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

亡くなってから3ヶ月経ってますので、電報はあまり打たないと思います。 『ご霊前』『お香典』袋に5000円程度(お気持ちの金額)のお金を入れ、現金書留に手紙を添えて(お花をお供えくださいなどと書いて)送られてはいかがでしょうか?

sundy
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。参考に致します。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 電報(弔電)は、葬儀に参列できないので、変わりに弔意を表す手段として使いますので、3ヶ月を経過した今、電報の必要はないと思います。近所であれば、お伺いして仏壇にお参りをして、故人の好物を知っているのでしたらその物、知らない場合は菓子折り程度の持参でよいでしょう。  遠方の場合は、まず電話でお悔やみを申し上げ、上記の物を郵送か宅配便などで届けると良いでしょう。

sundy
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • お世話になった方のお父様の葬式後、お花を送りたいのですが。

    お世話になった上司のお父様が亡くなられ、つい先日葬儀も終わったとのことです。 葬儀が終わったとの話を聞きそのような不幸があったことを知りました。 四十九日まではまだ日があるようですのでご実家の方にお花をお供えしたいと考えております。 そこでいくつか分からないことがあるのでご教授お願いします。 時期としてはいつごろがよろしいでしょうか? 四十九日までは白いお花がよいとのことは調べました。 お花はご実家に、喪主の方宛に送るということでよろしいと思いますが、実家の住所が上司に直接聞かないと分からないと思います。どの様に聞けば失礼にあたらないでしょうか? 他に、アドバイスがありましたらお願いします。 社会人になったばかりでそのようなことが初めてで分からないことばかりです。お願いします

  • 2ヶ月前に亡くなられた事を知り、香典の事で困っています。

    とてもお世話になっている人のお母様が 2ヶ月も前に亡くなられた事を知りました。 すぐにでも香典を持って行きたい所ですが、 今月中は子供達の行事(役員なので休めません)がびっしり入っている事と、 車で2時間かかる場所なので、すぐには伺えそうにありません。 すぐにでも現金書留で香典を送った方がいいのでしょうか? それとも来月になってからお供えかお花を持って、 直接お伺いした方がいいのでしょうか? ちなみにお世話になっている方のお母様のお仏壇やお墓は、 飛行機でないと行けそうに無い場所です。 よろしくお願いします。

  • 前職のお世話になっていた方からメールがありました。

    私は20代前半の者です。前職でお世話になっていた同じ部署の60代の方から久しぶりにメールがありました。その人はずっと平社員で、最近定年退職したそうです。 以下のメールがありました。 「お元気ですか?私は先月退職しましたが、今会社は人員整理で退職者を募集していて、すでに、長年続けていた○○さんや○○さんはすでに辞表を出したそうです。私には関係無い話ですが切ないです。貴男も頑張って仕事していますか?一度食事でもしませんか?」 というメールがありました。 どう返信したら良いか悩んでいます。 長年続けていた人がかなりの人数辞めたということが気になっています。メールでどのように聞いた方が良いでしょうか?

  • 数ヶ月で前職を辞められた方

    私は4月から正社員で働いていた会社を5月末で 退職しました。今次の仕事を探していて、履歴書に 一応その会社にいたことも書いています。 新しい会社を探して面接に行くと、あたりまえですが すぐにやめてしまった理由を聞かれます。理由は 色々あったのですが、このコーナーで過去の質問を 見て「入社前に聞いていた内容と残業時間など 違った点が多かったから」と答えているのですが やはりいい印象はもたれず、この間行った面接では 「君はなにさまなの?」と聞かれてしまいました。 そこで質問なのですが、私のように前職を数ヶ月で 辞められている経験のある方、履歴書や職務経歴書に そのことを書いておられますか?また面接で 聞かれたときにどうやって答えられていますか? どうぞ教えてください よろしくお願いいたします。

  • お世話になった方が亡くなられたことを3ケ月たって知りました

    とてもお世話になった方(ご高齢で一人住まい)が亡くなり、その事を3ケ月以上たって知りました。離れた所に住んでいますので、ここ十年以上年賀状の交換のみで、お会いすることはありませんでした。奥様はすでに亡くなられています。息子さんは遠隔地にお住まいです。亡くなられた事を知ったのは、全くの偶然からです。この場合、息子さん宛にご仏前をお悔やみ文を添えて送るのは、もう遅すぎでしょうか。

  • 一ヶ月後の母の日は花でいい?

    あと一ヶ月で母の日です。 ゴールデンウィークは遊んでしまって、すぐに母の日が来てしまうと思うので、その前に何を送ろうか考えてます。 今まで、あまり送ったことがないのですが、一昨年20歳になり母の日に花を郵送でおくりました。といってもカタログから選んだものですが。そこで、今年も同じようにカタログから選べばいいかな?なんて考えてます。というか花以外にいいものが思いつかないんです。去年は花で今年も花っていうのは避けたほうがいいのかなとも思います。 要するに、今年は花以外のほうがいいのかということです。 ちなみに、自分は21歳の大学生です。学費のほうを出してもらっているので、そのお礼?感謝?といった感じです。

  • お葬式!どうすればいいですか?

    急ぎで回答がほしいです。 日曜日、社内でとてもよくしてくださる先輩のお母様が亡くなりました。 昨日お通夜に行き、従業員でお金を集めて御香典をしてきました。 個人的にも仲良くしていただいているので、私個人でも御香典をしたかったのですが、年齢が結構離れているので帰って気を使うのでは?と他の先輩に言われたため、個人的にご香典はせずに帰ってきました。 しかし、やっぱり何か気持ちを・・・と思って、ちょっとしたお花をお供えにどうかなと思っています。 そこで、いくつか分からないことがあります。 (1)社内の年配の方に、「社内で御香典しているのにお花を贈ったりしたらお母様がなくなったのを喜んでいるようで失礼だ」と言われました。失礼になるのでしょうか? (2)もし、お花を贈る場合には先輩のお母様の名前で送っていいのですか? (3)お花を贈る場合にメッセージカードにはなんと書いたらいいですか? (4)現在23歳、入社3ヶ月なのですが、いくらくらいのお花を贈ったほうがいいですか?(¥3000くらいでいいかな?と思っているのですが。) どうぞ宜しくお願いします。

  • お葬式の後のお礼のマナーについて

    すみません。教えていただきたいことがあります。 お葬式の後に電報をいただいた方お花をいただいたかた お金をいただいた方がいるのですが、お礼とかどういう風にしたらいいのでしょうか? 電報をいただいた方やお花をいただいた方には口でありがとうございました。といえば大丈夫なものか何かお返しをもって挨拶へいくべきなのか・・・。遠い人にはお電話でも大丈夫なものでしょうか? お金をいただいた方にはコーヒーを渡しているのですがそれがお礼返しで大丈夫なものなのでしょうか?挨拶だけで大丈夫なものでしょうか? すみませんが教えて下さい。お願いいたします。

  • 88歳になる離れて住む1人暮らしの母のお世話

    現在JRで7-8時間離れて住む1人暮らしの母がいます。 昨年夏にも体調を崩して2カ月間ほど母のお世話をしていました。私には2人の妹と弟が1人いますが時間的に融通がきくのが私だけです。その時に介護手続きをしディサービス、ヘルパーさんのお掃除、週に一度の配食サービスなども受けています。 二月末より脱水表情で倒れ、急遽かけつけました。帯状疱疹もあって体調は大変悪いようです。ただ私もまだ母のお世話をして一週間くらいなのに何だか疲れてしまっています。 情けないです。最後の親孝行と思い無理はせずお世話したいと思っていましたが、少々疲れ気味です。介護の経験、お世話をされた方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 2ヶ月で前職に出戻り希望しています

    医療系技術職です。 2ヶ月前にスキルアップのために転職しましたが、転職先であまりやることもなく歓迎されていなかったのか、人格否定や仲間はずれなどのいじめに合い、その上に仕事が思うように与えられない・覚えられない等の精神的ストレスから体調をくずしてしまい2ヶ月で退職することになりました。必要でなかったのか、わりとあっさり退職の許可がでました。 前職は、人間関係も良好で8年勤務しました。 特殊技術が必要な仕事でしたが、自分の資格が生かせる仕事が1日のうちに2時間ほどしかなく残り時間は事務の仕事をしていました。 資格が生かせなくてもったいないと思い転職を決意しました。 ただ、とても良い職場だったので引き留めされたら留意することも考えていました。 経営者に転職の意志をしめした時は驚かれましたが特に引き留めはされませんでした。退職願いをだして2ヶ月目の退職日1週間前に 「後任者が決まらないので辞めないで欲しい。あなたが居なくなったらコストの高い派遣に不定期に来てもらうしかない。」と言われました。 新しい職場も決まっていたので、どうすることもできずにとにかく「すいません。」といって約束の日に退職しました。 しかし前述したように今新しい職場を退職することになってしまいました。 前の職場にもどるなんてありえなく非常識だと思いますが、できるなら戻りたいです。出戻りしたら前職の職場の人に冷たくされるだろうことは予想できます。でも前職には私に与えられる仕事があります。耐えられる覚悟はできています。でも自分でも考えが甘いとは思います。 前職の経営者にお願いしてみるつもりです。こんな私にご意見ください。 追伸;前職の経営者から転職後3週間目に「待遇良くするから戻ってきて欲しい」と電話がありました。「考えて電話します。」と答えて数日後に連絡したところ「あなたの転職先の病院との関係があるからこの話はなかったことにして欲しい」と言われました。

専門家に質問してみよう