• ベストアンサー

食事制限時の醤油について

親が糖尿病でカロリー制限があり、 医者で説明を受けてきました。 マヨネーズや醤油を何のおかずにもかけて食べるのが癖で、 言っても言ってもなおりません。 醤油は関係ないといわれたらしいのですが、 本当でしょうか。 どうかんがえても塩分が多く、おかしいとおもいます。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 423304
  • お礼率46% (123/267)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1583
noname#1583
回答No.2

どうしてもお醤油をかけてしまう方への「手作り減塩醤油」を一つ。(^。^) 出し汁を作り、出し汁とお醤油を1:1で混ぜるんです。 このお醤油を使えば、多少は塩分をセーブすることができますよ! 食事制限中のお醤油について、以前、管理栄養士さんに教えて頂いたものです。 よろしければ試してみて下さい!

423304
質問者

お礼

それはいいですね! 内緒でひそかに混ぜて見ます! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

糖尿病の場合には.塩分制限はありません。 従って.日本人の必須栄養素量となりますから.1日14gということになります。健康な人(高血圧予備軍?)のような1日30-50gもとれません。 というのは.多くの糖尿病に気がついた方の場合に.程度の差はあれ腎臓か神経に障害が出てきているはずです。従って浸透圧バランス等の恒常性が狂っている事が予想されるため.こちらに注意を払う必要があるからです。 以上.家族の糖尿病騒動で聞いた話しから。

  • rimei
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

糖尿病のカロリー制限に関してだけ言えば,醤油はOKです。 ただ,血圧が高いなどの症状が出ていれば塩分も制限していくことになるでしょう。 症状が出ていなくても,塩分の取りすぎは身体にはダメージですから,控えた方がよいでしょう。

関連するQ&A

  • お醤油でだるくなる?

    最近とみに感じるのですが。 もともと塩気のある食べ物が苦手で、特にお醤油が、家のは安い大量生産品を使っているせいか、まるで色の付いた塩水みたいな気がして、自分でかけたりつけたりするのには使いません。 それでも、普通のおかずにはほとんどに醤油が入っており、それらは食べるのですが、最近気が付いたのですが、どうも醤油で味付けされたものを食べて10~15分したころから、異常に身体がだるくなります。 かといって、大豆がだめというわけではなく、というのも、納豆が大好きで、一日2パックぐらい、タレなしで食べますが、それを食べるときはぜんぜん平気、というかむしろ食べた方が元気になります。 ということは、やっぱり塩分でしょうか? 塩分を少し摂っただけで、だるくなるのでしょうか。 あるいは、微量に入っている、小麦とか、アルコールのせい? とりあえず、塩分だけでだるくなったりするのか、また他に考えられる原因などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食事制限をしたいです!

    見た目や体重はわりと適正だと思うのですが、健康のためにダイエットをしようかと考えています。 わたしは父親似で父も父の母も糖尿病です。気をつけなさいとは言われ続けていたものの、正直食べても食べても太らない体質だったので、普通の人よりは何も考えずに沢山食べてきたと思います。 最近は歳(とはいっても大学生ですが…)のせいかわりと食べた分蓄積されるようになり、このままの食生活を続けていたら将来が怖くなってきたため食事制限を決意しました! 一人暮らしでたまにお弁当など買いますが、基本的自炊をしています。 バイト帰り(22時半くらい)にお腹がすいていろいろ食べてしまうこと、どうしても甘いものが食べたくて毎日何かしら食べてしまうことがダメなところかなと個人的には思っています。 甘いものは食べ過ぎないように我慢するとして、バイトから帰ってきた時にどうしてもお腹がすいてしまいます。この時間帯はやっぱり食べない方がいいですか?また食べる場合はどんなことに気をつければよいでしょうか? ちなみに今日の朝食 ・雑穀ご飯軽く1杯 ・エリンギとまいたけのバター醤油(ルクエ使用) ・茹でもやし1袋(ポン酢で) ・ヨーグルト お昼はお弁当です ・雑穀ご飯 ・エリンギとまいたけのバター醤油 ・いんげんの胡麻和え(冷凍) 高血圧気味なので塩分をとりすぎないように気をつけていますが、どのくらいなら大丈夫なのでしょうか? またこれからの食生活についてもアドバイス頂けたら嬉しいです!

  • 糖尿病に関しての塩分について!

    母の糖尿病でのカロリーと糖分ののことで先日質問させて頂きました! 甘い味付けは「ラカントS」という甘味料(0キロカロリー)で何とか頑張っています! それと共に、気になることがあります。 栄養のバランスについてで、たとえば食べても良い食材を味付けする場合 勿論「薄味」にするように心がけていますが・・。 塩、しょうゆなどの「塩分」に関しては「糖分」に比べて「糖尿病」にどれだけ影響するのかを知りたいのですが、いかがでしょう? 又、もう一つ、市販のものに・・甘味料の「ラカントS」があるように 塩分系・・おかずの味付けをするために、何か特別なものは売られているのでしょうか? 減塩しょうゆや、塩分ひかえめ・・など書いてある食べ物も売ってはいますが、 調味料としての味付けで料理を作る際に、塩分系でこれがある!! ・・・みたいなものはあるのでしょうか? そういうものが実際にあれば・・食材を調理する際に有り難いと思います。 また、無い場合は・・何か皆さん工夫されて、塩分を取らないようにうまく味付けが出来る方法を教えて頂ければ幸いです! どうかアドバイス、お答えなど宜しくお願い致します!!

  • 糖質とカロリーどちらが大事?

    主人が糖尿病なのですが、糖質とカロリーどちらが大事ですか? マヨネーズなど普通のマヨネーズよりハーフマヨネーズの方が糖質は多いです。ある雑誌で糖尿の人が普通の方が糖質が少ないのでそちらの方が使って、糖質制限食をしている人がいました。一緒に食べる食材にもよるのですが、糖尿の方はどちらを使っている人が多いですか。

  • 乳腺炎予防の食事

    3ヶ月の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 食事制限をしているのですが、よく、マヨネーズが良くないと いわれているのですが、マヨネーズの何がいけないのでしょうか? 低カロリーの卵を使用していないものでも母乳が詰まってしまうのでしょうか?? それとも油を使っているから? また、パンはバターが使われているから良くないのでしょうか? イーストフード、乳化剤の入ってないものを選んで食べています。 色々と食事制限の中で、これは良い悪いと書いてあるものの 何が(成分?)いけないのか知りたいのですが、おすすめの本や HPをご存じの方アドバイスをお願いします。

  • 薬を飲んでも、血圧が全然下がりません。

    II型糖尿病です。 血圧が、180 105 もあるので、ミカルディス40 と、ニレ―ナ10を処方されています。糖尿の薬は出ていません。 ところが、全然、血圧が下がりません。 上は、170~200 下は100~115 です。 起きたては高めで、晩に少し下がります。 酒は、糖尿が発覚してから控えめにしています。 タバコは、吸います。 カロリーは厳しく制限していますが、塩分までは手が回りません。 叱られるとおもいますが、 禁煙と塩分制限は、不可能です。 薬を代えるなどの手段で、血圧を下げる方法はありませんでしょうか? 今の糖尿病の主治医(都立○塚病院)は信頼していますので、医者は変えたくないです。 別の血圧専門の病院にこっそり通うべきかと悩んでいます。

  • ファミレスの低たんぱくメニュー 食事制限について

    はじめまして。 ご存知の方がおりましたらアドバイスしてください。 当方、腎臓病を患っております。 そのために、塩分とタンパク質の食事制限という 食事療法を取り入れることになりました。 自宅にいる場合には問題はないのですが、 外出した際に、何を食べたらよいのかが わかりません。 そこで、よいアイディアを教えていただきたいのですが、 一食当たりの目安で下記の条件をクリアーするような ファミレスメニューはございますでしょうか? ・塩分が3g以下ぐらい ・カロリーが500以上ぐらい ・タンパク質が12g以下ぐらい 仕事上、自分ひとり食べないわけにもいきませんし、 食事をとらないのも、食事療法上、よくないそうです。 非常に難しいことは存じ上げますが メニューの組み合わせなどでもよいので ご存知の方がおりましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 糖質制限しても量を食べたら太りますか?

    糖尿病ではありませんが、減量のため糖質制限中です。今糖質を、一日10g~15g位に抑えています。 どんなに食べ過ぎたとしても15gを超えることはありませんが、量を多めに食べると次の日1kg増えたりします。これは食べ物の重みと塩分による浮腫みのせいなのでしょうか?または、糖質をいくら制限してもカロリーを気にしないで量を食べたらやはり駄目なのでしょうか? いまいちよく理解ができないのですが、例えば極端な話、糖質0におさえても、たくさん食べたら太ってしまうのでしょうか?もしそうであれば、糖質なしで太ってしまう理由というか、メカニズム(?!)みたいなのがあればおしえていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 糖質制限の母について

    60歳の母が糖質制限中です。ただでさえ痩せ型ですが、制限を始めてからさらに痩せてしまい、現在、173センチ、49キロとかなりの痩せ型です。糖尿病ではないですが血糖値が高めのため食事に気をつけるように医者にいわれました。 心配なのは、カロリーです。糖質オフをはじめたことで、カロリーは1日の摂取カロリーが減っています。平均で1400カロリーを摂取している感じです。 糖質オフの炭水化物を食べ、野菜を中心の生活です。タンパク質も撮りますが、カロリーを気にしてあまり量は食べません。私的にはもっと肉類をとるべきかな、と思うのですが。 母は骨もあまり強くないため、このままだと痩せて、体が弱くなるのではと心配です。 痩せないで、かつ糖質制限ができる食事とはどのような食生活が理想なのでしょうか。栄養に詳しい方、糖質制限の正しいやり方をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 糖尿病の食事について

    父が糖尿病になってしまったのですが、父の食事についてわからないことがあるので教えてください。 (1)1日の摂取カロリーさえ守れば、甘いものとか食べても良いのか?(たとえば、どうしてもケーキが食べたいから、昼食をケーキにするとか) (2)できるだけ野菜を食べさせるようにしたいのですが、ドレッシングやマヨネーズをかけて食べるくらいなら食べない方がよいのか? 父の食の楽しみをできるだけ奪いたくないので、詳しい方、栄養士の方、教えてください。

専門家に質問してみよう