• ベストアンサー

育児休業制度の改定

育児休業制度が平成14年4月から次の点が改正されると聞きました。 現行では、養育すべき子が満1歳になる前日まで休業できるとなっていますが、この年齢が満3歳になる前日までと改定されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 NO1の訂正です。ご質問のような改正案が、国会に提案されましたが「撤回」となり下記の内容に落ち着いたようです。従って、現段階ではご質問のような内容改正は今後の努力目標のようです。失礼いたしました。 (子の看護のための休暇制度の普及のための努力の促進) 第三条 国は、子の看護のための休暇制度の普及のための事業主、労働者その他の関係者の努力を促進するものとする。  (検討) 第四条 政府は、附則第一条ただし書に規定する改正規定の施行後三年を経過した場合において、新法の施行状況を勘案し、必要があると認めるときは、子を養育する労働者の福祉の増進の観点から子の看護のための休暇制度その他新法に規定する諸制度について総合的に検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする。

kounohra
質問者

お礼

ありがとうございました。改定について役所に聞いてもあやふやでした。 助かりました。

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 ご質問の内容の通りです。

参考URL:
http://www.fukushi.com/news/2001/08/010809-a.html

関連するQ&A

  • 育児休業制度

    調べてもよく分からないのですが、今年改正された育児休業制度の施行日は何月何日ですか。具体的な日にちを教えて下さい。

  • 育児休業手当金の延長について。

    育児休業手当金について。私は市役所勤務です。 平成23年10月27日に出産し、平成24年10月31日まで育児休業の申請をしました。 育児休業手当金は満1歳に達する前日まで給付されるようです。 やむを得ず保育園に入園出来ない場合は、1歳半まで、育児休業を延長することができるとありましたが、育児休業手当金は支給されるのでしょうか? 人事に聞くべきですが、通常どのなのか聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 改正育児介護休業制度の規程の1本化について

    私は、社内規程を担当している者です。 平成22年6月30日から育児介護休業制度が改正となり 社内規定を整備している最中ですが 以前、社内で育児休業規程、介護休業規程、看護規程を別々に定めておりましたが 今回の改正育児介護休業制度にて上記規程を1本化(育児介護休業規程) できるとある社会保険労務士から聞きましたが、本当でしょうか? インターネットで育児介護休業申請書等、一本化された申請書のサンプル とかあるのは確認しましたが・・・・・・ だれか教えて頂ければ大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 育児休業 延長

    育児休業の休業期間についての2点質問させて頂きます。 今年の4月23日に出産した者です。 ●「生後満1年未満の子を養育するため」に、1年間の休業の申請を会社に行ったのですが、終了日の日付は、来年の4月22日(誕生日の前日)で正しいでしょうか?生後満1年未満(満年齢)の解釈の仕方に自信がありません。 ●もし、保育所に入所できなかった場合、6ヶ月の延長が法的に認められていると聞きました。そうした場合、起算日は、翌年の4月23日から6ヶ月という解釈で正しいでしょうか? 出産日:今年4月23日 1年間の育児休業の期間の終了日:翌年4月22日 半年間の延長:翌年4月23日~6ヶ月間 延長できる回数が1歳未満で1回、1歳~1歳半で1回、合計2回と聞いております。誤って、会社に申請してしまうと、取得できなくなってしまうので、慎重になっております。 お詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 育児休業法が改正になるんですか?

    平成14年4月から育児休業法が改正されると聞きました。具体的にどのような点が改正されるのでしょうか?教えて下さい。

  • 教えてください!育児休業給付金について

    昨年3月16日に出産し、今年4月1日に復帰しました。 妊娠中、役所の窓口に保育園の相談に行ったところ、保育園の入所申込みはどこも激戦と言われ、3月に申し込むだけ無駄だから4月に申し込むよう指示されました。 それを受けて、勤務している会社は満3歳まで育児休業が取れるので、当初は満1歳で復帰するつもりでしたが、どうせ3月に保育園に入れないならと、3月31日まで育児休業を申請しました。 上司も上記の説明に納得し、申請が受理されました。 そのまま産休に入り、無事出産。復帰が近づいてきたころ、同じように復帰予定のママさん友達と情報交換していて、「給付期間の延長」を知りました。 本来の給付期間は3月14日までですが、実際3月度の保育園の空きはゼロで、入所の見込みはないため、私も当然延長できると思い、会社の人事に確認したところ、「育児休業が3月31日まで申請されている」ということを理由に延長を断られたのです。上記の事情を話しましたが、私の会社は育児休業期間の変更は延長しか認められないため、育児休業を3月14日までに短縮することも認められないと言われました。 3月14日まで申請しても、結局31日まで延長するならば、復帰の予定がずれて職場に迷惑がかかると思ったし、手続きの手間もかかると気を回したのが、裏目に出て、非常に悔しいです。 実際の延長期間は半月ほどなので、給付金の額にしたら、数万円程。 このことを知っていたら、当然14日まで申請していたのですが、「知らない方が悪い」と言われればそれまでなので泣く泣く諦めました。 そして、復帰半年たって、育児休業者職場復帰給付金が支給されましたが、今度はニュースで 『平成19年3月31日以降に職場復帰した方から平成22年3月31日までに育児休業基本給付金の支給対象となる育児休業を開始した人については、暫定的に育児休業者職場復帰給付金の給付率が20%相当額となる』 ということを知りました。 自分も該当する♪と喜んだのも束の間、人事に確認すると この給付金制度上の「職場復帰日」とは、「実際の職場復帰日」と「育児休業基本給付金の、支給対象期間の終了日の翌日(=子1歳の誕生日の前日)」のうち、早い方を指すとのこと。 これまた、支給期間の延長が認められなかったことで、対象外になってしまったのです(涙) 10%か20%かでは育児時間で減額されている現在の給料からすると2カ月分くらい差がでます。 育児休業の期間を半月余分に申請しただけで、本来は貰えるはずのこんな大金も貰いそこねたと思うと、諦め切れません。 どうにかすることはできないでしょうか? 育児休業にまつわる制度に詳しい方、ぜひ教えてください!!

  • 育児休業復帰金の4月からの制度改正について

    4月1日より育児休業より復帰する予定です。 2010年4月より職場復帰給付金制度改定で育児休業取得者には全額給付と聞きました。 私の場合は4月より職場復帰予定ですが、従来は復帰後6ヶ月後に給付申請ということでしたが 4月に復帰した時点で復帰金を給付申請することは可能でしょうか? もう一点質問があります。 復帰日を1ヶ月延長し5月に復帰した場合(子供が5月で1歳になります) 4月分の育児休業手当て金にプラスして職場復帰給付金(20%)プラスされるのでしょうか? 1ヶ月分だけでも復帰金をいただけると大変たすかるのですが・・・ ご回答をよろしくお願いします。

  • 育児休業の延長について

    育児休業の延長について質問です。 現在7ヶ月の子がおり、とりあえず1年間の育児休業をとっていて2012年1月に復帰予定です。 しかし旦那の仕事は朝6時~16時と朝早く、1月に娘を保育園に入れたとしても保育園に連れて行ける人がいません。 私の職場は通勤に1時間かかり、朝6:30には家を出なければいけません。看護師をしており、帰る時間は20時とかが当たり前になってくると思います。 2012年4月になれば義父が定年を迎え、自宅にいるので保育園に預ける人がいます。 ということで育児休業期間を4ヶ月延ばしたいと考えているのですが 育児休業は 「いずれかの事情がある場合には、1歳6か月まで取得できる。」 1 .保育所に入所を希望し、申込みをしているが、入所できない場合 2.子の養育を行っている配偶者が、やむを得ない事情で養育が困難となった場合 とあります。 私の職場の就業規則には(準公務員です) 「満3歳未満の子を養育するときには病院長に申し出て育児休業を取得できる」とあります。 保育園への入所希望もまだ出していないし、やむを得ない事情も特にないのですがこれらの条件は「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」での育休延長の条件であって、 私の職場の就業規則では職場に申し出れば私情で延長する事が可能なのでしょうか?? また、延長された方がいたらどのようにして職場に伝えたのか教えてください。 私の職場では、ほとんどの人が1年で復帰しており、看護部長は「延長」についてあまり良い顔をしません、先日友人が部長と面接したのですが、思いとおりに伝わらなくて泣いてしまったそうです。。。どのように伝えれば延長をできるか悩んでいます;;

  • 育児休業給付金の支払い要件について

    「育児休業基本給付金の要件として、満1歳未満の子を養育するために休業をしている雇用保険被扶養者が、原則としてその休業を開始した日前2年間に、賃金支払い基礎日数が11日以上ある月が通算して12月以上あること。」 とありますが、次の場合は給付を受けることは可能でしょうか? 昨年8月に出産し、育児休業を1年取得しました。今年の8月の暮れからフルタイムにて復職いたしました(9月より賃金が発生し、尚且つ今後のすべての月の支払い基礎日数が11日以上ある)が、育児休業基本給付金を受けることが出来るのは、次いつからになりますでしょうか?

  • 給与制度改定について

    給与制度改定について 5月の給料日の前日に文章のみの通達で給与制度の改定が知らされました 法律的に前日通達での給与制度の改定は違法ではないのでしょうか? 私の勤めている会社には労働組合がありません もし違法である場合、どこに相談すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします