- ベストアンサー
- 困ってます
S-VHSテープをVHSデッキで録画
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

もちろん可能です。 S-VHSテープはやはりS-VHSで録画して初めて性能を発揮できますが、普通のVHSデッキでもVHSのHGよりはいくらか画質は良くなると思います。 もともとS-VHSテープは磁性体が普通のVHSテープより性能がいいですので、VHSデッキでもある程度が質向上は見込めるようです。 なお、S-VHSデッキでS-VHSテープをVHS録画することも可能ですが、画質を考えるとしないほうが無難です。現在のVHSデッキはS-VHSで録画されたテープを再生する機能が備わっており、画質こそVHSクラスになりますが再生はできます。 バブル期までのVHSデッキではS-VHSテープを再生することができない機種も結構ありましたが、そういったデッキで再生しない限り、S-VHSテープとS-VHSデッキがあるならS-VHSで録画するのがベストです。
その他の回答 (4)
- yorune
- ベストアンサー率41% (10/24)
S-VHSテープを使って、VHSビデオデッキで録画すると、VHSテープよりも画像がきれいに見れます。但し、S-VHSテープの能力を100%発揮できません。テープ自体の磁気の記録密度がちがうのでキレイに見れます。テープの性能は、URLを参考にしてください。

お礼
ご返答ありがとうございます。 URL参考になりました。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
ホームセンタ化どこかで投売りされていて、さほどの金額でないなら入手しておきましょう。 D-VHSというD-VHSテープ(高価!)使う録画機があって、もう製造中止なくらい古い規格です。デジタルハイビジョン放送を(現在までに発売された機器では)もっとも長く録画できます。 Blu-Rayにも勝っています(録画時間)。D-VHS録画機の一部ではS-VHSテープに記録できます。

お礼
ご返答ありがとうございます。
- equrea
- ベストアンサー率41% (89/214)
問題なく出来ます。S-VHSとVHSテープとの違いは記録するための磁性体のみです(当然S-VHSテープの磁性体のほうが高密度記録できる磁性体を使っている)ではどうやって判別しているのかというとS-VHSテープとVHSテープを裏返して見比べてください。1箇所だけVHSにはない丸い穴が開いています。この部分に光を当ててVHSかS-VHSを判別しているのです。そう、もうお気づきだと思いますがVHSテープにS-VHSテープと同じ位置に半田ごてなどで穴を開けるだけでS-VHSテープと認識しちゃうんですね。でもVHSテープにS-VHS記録する場合は磁性体があまりよくないのでノイジーな映像になってしまいますが解像度はS-VHSになりますよ。今の時代メリットがない遊びですが。

お礼
ご返答ありがとうございます。
関連するQ&A
- ビデオソフトはなぜS-VHS録画・テープではないのですか?
映画・お笑い・コンサートなど、全てのビデオソフトのテープはS-VHS録画されたS-VHSテープではなく、VHS録画されたVHSテープだと思われます(誤ってたらすみません)。 現在VHSデッキ所有されてる人のデッキは、SーVHS簡易再生機能があるものがほとんどと思われますが、なぜそういう状況になっても、ビデオソフトにS-VHSテープが使われないのでしょうか? VHSテープとS-VHSテープのコスト差による、販売価格、レンタル代などの値上がり防止ということでしょうか。S-VHS簡易再生のないデッキ所有されてる方への配慮でしょうか。 ビデオソフトは、より高画質のS-VHSテープであってほしいのですが・・・。少しでもご存知のかた、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- S-VHSテープからVHSテープへのダビングに付いて
こん○○は。 S-VHSテープからVHSテープへのダビングに付いて 教えて頂きたいのですが、まず番組をリビングのS-VHSテープに録画して保存用のテープにします。そして寝室のVHSビデオデッキでも見れるようにVHSテープにダビングしたいのですが、ダビング時に寝室のVHS機は簡単に接続を外して運べるのですがS-VHS機は接続を外すのが面倒なのでS-VHS機を録画用にしてVHS機を再生用にしたいです。 さて、その時にVHS機にS-VHSテープを入れての ダビングは可能でしょうか? VHS機ではS-VHSテープの再生は出来ないと 聞いているのでダビングも駄目でしょうか? ご回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- アナログS-VHSテープにD-VHS(デジタル)方式で録画できたのですが・・なぜでしょうか?
D-VHSデッキで予約録画をして 実際確認したところ LS3モードで録画されていたのはよいのですが カセットを取り出してみたところ なんとアナログS-VHSテープでした!!! まさかできるはずではないのに!!! 【取扱説明書にはD-VHS方式で録画する場合、 ほかのテープを使うとD-VHS方式での録画 はできないと書いてありました。】 ちなみにデッキは日立製DT-DR1型 2001年製 アナログS-VHSテープはソニー製S-VHS PROです。 故障なのか・・ご教授ください!
- ベストアンサー
- テレビ
- VHSテープによる高画質録画について
S-VHS ETは正式な「VHSテープによる高解像度録画方式」ですが、それができないデッキでその方法をやるには、よく知られている(?)VHSテープに穴を開ける擬似S-VHS化させることで、同じ画質が得られるのでしょうか? 何が疑問かと言うと、S-VHS ETは正式な録画方法ですが、穴開けは変則的な方法なので、同じ“高解像度”でもどこか違ってきてはいないか、穴開けの方が録画の質が劣るのではないか、ということなのです。特に保存耐久性が気になります。繰り返しの録画はしません。またやるなら標準でやるつもりです。 せこいのは分かってますが、長時間テープだと、S-VHSとハイグレードVHSの価格差が激しいので、VHSテープのSテープ化で対応できたら、と考えたわけです。どうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- テレビ
- 2台のデッキ(D-VHS⇔S-VHS)の双方向ダビングについて
ビデオのダビングをしたいのですが、質問です。 今、SーVHSデッキとVHSデッキがあって、VHSデッキ の方はもう古い(95年製)ので、処分して、 せっかくなので、DーVHSを購入しようと思っています。 そこで、、ビデオの映像・音声端子の入出力を交差させて、 ある時はダビング専用に、ある時は再生側にという使い方を どちらのデッキでもできるようにしたいのです。 (録再のたんびに、いちいちプラグを入れ替えるのは面倒なので) つまりDーVHSデッキでテレビ録画したD-VHSテープをSーVHSデッキ に落としてみたり、逆にSーVHSデッキで今までのSーVHSテープや VHSテープをD-VHSデッキ側に保存用として整理したいのです。 S-VHSデッキ同士なら互換性があるので、どっちか一つを再生用 、もう一方を録画用にして使うのですが、D-VHSとSーVHSでは アナログ録画以外では互換性がないので、D-VHSテープ(デジタル化した S-テープ)をSーVHSデッキに入れて、また録画というようなスパイラルが生まれませんよね。かなりひねくれた解釈ですが… 簡単に言うと、双方のデッキに入出力の2つの役割(双方向の関係) を持たせたいのです。 あと、テレビ1台で、テレビの録画を二つのデッキに同時に するには、どうしたらいのですか?分配器みたいなものを使うのですか? 外からのケーブルは一つですよね。 あと、AVセレクタとはどういう時に使うのですか? 周辺機器には疎いのですいません。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- S-VHSテープの再生
S-VHSテープを S-VHSで録画した場合 少しも再生できないVHSの機種が 存在しますでしょうか?(初期の頃のデッキ、聞いたことのないメーカー) 情報をお持ちの方お願いします
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- HR-20000でS-VHS ET録画したテープを再生するには?
こんにちは。 私は、ビクターのビデオデッキ、HR-20000を使っております。古いですが画質、音質ともに大変満足しております。ただ、そんなHR-20000にも重大な問題がありまして、S-VHS ET録画をしたテープが再生できないのです。それで、以前どこかのサイトでバブル時代のデッキでS-VHS ET録画したテープを再生できるようにするための裏技?(基盤のコネクタを抜いて、すべてのテープをS-VHSテープと誤認識させる方法)のようなものが紹介されていたのですが、HR-20000でも同じことが出来るのでしょうか?もし出来るとしたら、その方法も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。(ただ、カセットに穴を開けて小細工するる以外の方法でお願いします。)
- ベストアンサー
- テレビ
- 続S-VHSビデオデッキについて
先日、S-VHSビデオデッキついて質問させていただきましたが聞き忘れたことがあるので質問させていただきます。 S-VHSビデオデッキでVHSのビデオテープ使い録画できるのかという質問をさせていただき録画できるというのは解りました。聞き忘れたことというのは、S-VHSビデオデッキでVHSのビデオテープ使い録画したものをVHSビデオデッキで見ると画質とかは問題なく見れるのでしょうか?綺麗に見えるのかということではなく普通に見れるのかということです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 記録メディア
お礼
ご返答ありがとうございます。