- ベストアンサー
雨の日の登園
子どもが2人います。 大人の足で(子どもなしで)早歩きをして20分かかる保育園と10分かかる保育園に別々に預けるのですが、我が家には自動車がありません。 1歳と3歳3ヶ月になる子ども、この2人を、雨の日はどうやって連れて行ったらよいのでしょうか。 3歳の子は傘を持つのは不可能で、かつ、とうていてくてく歩いてくれません。 一人はベビーカーに乗せ、レインカバーをかけ、もう一人はおんぶかだっこでしょうか。 おんぶ(だっこ)したら、その子及び親の雨よけはどうしたらよいのでしょうか。 片手になりベビーカーは押しにくくなりますが、傘でしょうか。 また、自転車での通園も考えています。 子ども前乗せの前に風よけをつけていらっしゃる方を見かけることがありますが、あれは雨よけにもなるのでしょうか。 3人乗りはいけないのは承知しています。 自転車の後ろと前に乗せる時は、押して歩くつもりですが、この場合、子どもたちと操縦する親はどんな装備をしたらみんなが濡れずにすみますか? お子さんが2人いらして、車が無くて移動されている方、雨の日はどのように工夫しているのか教えてください。 考えただけでも気が滅入ります(><) ちなみに自転車は前輪が2つあり安定性がある、ランドウォーカー社のポニーです。 http://review.rakuten.co.jp/item/1/210685_561761/15o2-hyt2r-kbgkc_25347714/
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育園歴9年の三児の母です。 車で送迎はできず、9年間チャリ一本で頑張っています。 マックスで3人を保育園に送迎してました。 さすがに乗っては走れずチビをおんぶして、前後に乗せて自転車を押してました。 自転車がフラッカーズで前カゴが子乗せスペースのこともあり、前後に一人づつ乗せてました。 自転車には特に雨よけはなし、カッパと長靴だけです。 雨よけも考えたのですが、運転の視界が悪くなりそうなのと、 付けている人を見ると走っていると風が起きるので、結局濡れているようなのでつけてません。 到着したら顔を拭いておしまいです。 顔が濡れても風邪はひきませんから、カッパの顔の部分を絞り込んでおしまい。 カッパの帽子の下につばのある帽子をかぶせてつばを出すと、ずいぶんいいようです。 ただ、カッパのズボンがないと冷たくてかわいそうです。 スポンだけも通販であります。 TOMATOMA(主婦の友社)の最新版に載ってました。 長靴を履かせないと、靴の中にスボンの雨が伝って入り込みますから要注意です。 荷物は45リットルのゴミ袋にいれて濡れ防止。 急な雨がありますから、いつも子供のカッパとゴミ袋は持ち歩いていました。 親ももちろん上下カッパ。 山用のメッシュの裏地のついているものが良いです。 私のは6000円して、すでに8年使用してますがイケてます。 色は恥ずかしいけど蛍光黄色。 夜道の車から自転車は見えづらいです。 まして雨天ともなれば・・・子供の命を守るためです。 職場では、1キロ先から確認できるとか、光ってると笑われていますが9年も言われるともう平気 三人乗りはダメと言われています。 でも三人で乗らないと仕事に間に合わないのですから、仕方ないですよね。 開園時間が早いとか、遅刻・早退を世間が認めてくれれば二往復することも考えられるのですが。 あと2年で我が家も保育園卒業です。 送り迎えも1人になってしまいました。 雨の日、雪の日、台風の日、いろいろあって泣きながら走ったことも。 送り迎え大変ですが、雨より大変なことたくさんあります。 雨なんて慣れればへっちゃらですよ。 頑張ってね。
その他の回答 (7)
- threeman
- ベストアンサー率10% (14/136)
3人娘のママです。以前、子供が二人だった頃、自転車の前と後ろに子供を乗せて毎日登園していました。 さすがに3人目が生まれてからは外出に困難を感じ、運転免許を持っていなかった私は、決心して免許取得しました。 今では、自転車の前後に子供を乗せている方を見ると怖いな~って思ってしまいます。 自分も何度かヒヤッとした経験があるのでもう自転車自体怖くて乗っていません。 又、自転車は走っている時の方が安定していますが、押して歩く方が危ないと思います。 (保育料月18万とはすごいですね、驚きです)
お礼
三人のお子さんがいらっしゃるなんてうらやましいです。素敵ですね。できれば私も3人欲しいと思っています!経済的、物理的(狭いマンション)の問題さえなければ、、、 3人いらっしゃったら、移動の車は必需品ですよね。 車があっても3人乗せたり下ろしたりするのにも相当体力&時間を使いそうですね!! 私も本当に自転車には乗せたくないのですが、、 今でも下の子をおんぶで、上の子を後ろに乗せるとぐらつくので、怖いです。確かに速度を上げないとかえって危ないですね。 認可保育園はいっぱいで、空きが無く困ったものです。 私立はすごく高いんです(泣)恐ろしいものです。 他のワーキングママさんってすごく稼いでいらっしゃるのかな~なんて思います。 保育料の他にも雑費がががるし、私は収入のほとんどが無くなりそうです。 私の愚痴になってしまいました。保育料に同情していただき、嬉しかったです(笑) ありがとうございました!
- yo-zo-ra
- ベストアンサー率23% (99/419)
こんにちは。 私は子供1人しかいませんが、保育園へ預けてます。 雨の中歩いたり自転車やタクシーで通っていましたが、 どうしても厳しいため車の免許を取りました。 基本的に今でも自転車で通っていますが、 雨の朝だけは車を利用しています。やはり大助かりですね。 雨の日の自転車は本当に危ないですよ。やめたほうがいいです。 普通に雨でも滑るのに、前後に子供を乗せていたらなお更。 やるっきゃないのはわかりますが、本当に危険です。 自転車の人で転んだ経験がある人は沢山いますし、 私も雨の日に子供と2人で乗って滑って転びました。 幸いかすり傷ちょっとだけだったんですが、これで頭でも打ってたら・・ と思うと本当に怖いです。雨の日は絶対に乗らないと私は決めました。 他の方も言ってますが、二人乗りのベビーカーや バギーボード(ベビーカーの後ろにつけて立って乗れるやつ) などを利用することをお勧めします。 ちなみにバギーボードはこんなものです。 http://www.rakuten.co.jp/tsukasa/426599/431161/440618/ 使い勝手はわからないのですが、結構使っている人はいるみたいですよ。 ちょっと調べてみたらどうでしょうか?
お礼
親身なご回答に感謝します。 バギーボードの購入検討もしたことがあります。 しかし、子どもがその時の気分で乗ってくれない場合もあるときいたので、躊躇しているのです。。 また、雨の時にはぬれてしまうのかな、とおもったり、、、 自転車、本当にイヤなんです。本音は。 子どもが一人だけのときは、あんな危ないものには絶対に乗らないぞ!と思っていたのですが子どもが2人になり、やっていられん~!という状況になりました。 そして、少しでも危険が少なそうな自転車を購入したのです。 私は独身時代、車が大好きで大好きで相当乗り回しました。しかし、今住んでいるところは駐車場が月に3万7千円するんです!! 泣く泣くあきらめました。 車があったらどんなに楽か、としょっちゅう思います。 個人的にはまた一人で車で遠くまで行ったり、乗り回したりもしたいです(^^)
- MI-PU-
- ベストアンサー率16% (2/12)
別々の保育所通い!!大変ですね。私はポンチョを使用しています。スカートでもOK!足もしっかり隠れます。子供は今年3歳になりますが、もう少し大きくなったら小学生用のランドセルを背負ったまま着用できるレインコートを買ったら足も隠れていいかな!?と思っています。もちろん子供用のポンチョもいいですね!いまはフレア状に広がっているレインコートです。膝まではカバーできていますよ。(女の子なのでかわいいふりふりの)がんばってくださいね!!!
お礼
ありがとうございます。 ポンチョですね。 今調べてみたら、折りたためるものもあり、驚いています。 ちょっとした防寒にもなりそうですね。 子供用のレインコートやポンチョ、サイズも悩みどころです。 上はポンチョならレインズボンも着用させようかな、など今色々考え中です! 保育園が別々、最悪なんです。 朝二箇所に行くということは、一箇所目についたら、とりあえず二人を園の中まで連れて行き、一人の身の回りの世話をして、保育士さんへお願いするんですよね。 その間、もう一人はぎゃーぎゃー泣いたり私の足にまとわりついたりしてくるのでしょう、、 そんな状態を何とかごまかして、園を後にする。 そしてもう一人をまた移動させて、、、、 あ、考えただけでめまいがしてきました(笑) 根性が無いのでしょうか。
- aking
- ベストアンサー率28% (99/342)
子供は1人ですが保育園に通っています。 今日は雨だったのでまさにタイムリーな質問で拝見させていただきました(^^) 私も自転車で通っています。 普通のママチャリに前イスを取り付け風よけのカバー、後ろも子供用のカゴをつけています。 子供は3歳ですが前に乗せてます。 雨の日ももちろん前で、カバーを立てて子供にはレインコートを着せてます。 余程のどしゃ降りじゃなければ、走っている方向から雨が来るのであまり濡れません。止まっている時もレインコートは濡れますが、大したことないです。 質問者様のタイプの自転車だと、前のカバーは足の部分も濡れないし、小さいお子様ならレインコートを着せておけば大丈夫だと思います。 (でもちょっとツバの部分が小さいんですよね・・・私のタイプと違うので、もしかしたら濡れるのかも) 後ろのお子様もレインコートを着せておけば、ママの背中にいるので案外濡れないものです。でもレインズボンはあったほうがいいのかもしれませんね。(うちはないけど) 後は親。NO.1の方同様、上下カッパです。 確かに見た目は悪いですが、慣れてしまうと快適ですよ。 どんなに雨に当たっても、脱げばどこも濡れてませんから。(^^) 他のお母さんを見ると(カッパをきていない)ズボンはびしょびしょ、肩も半分濡れてるし「何でカッパ着ないのかしら」と思ってしまいます。 何より、子供を乗せて片手運転している姿が怖くて仕方ありません。転んだらどうするんだろう・・・。 ちなみに私はサンバイザーをつけて、カッパの帽子をかぶります。そうすると顔もあまり濡れません。(口元が少し濡れる程度) メガネの方にはオススメです。 質問者様の自転車なら、ゆっくり走れば大丈夫なんじゃないでしょうか?押して歩くのも良いですが、動かれるとかえって安定が取れなくて危ないような気もしないでもないです。 まあ、これは人それぞれでしょうけど。 私の子供もそろそろ前が厳しくなってきたので、春くらいからは後ろにするつもりです。 そうしたら、レインコートに、持ってくれたら傘を持たせてみようかと。。。 何事もやらせないと出来ないですからね(^^) お互い頑張りましょ♪
お礼
>雨の日ももちろん前で、カバーを立てて子供にはレインコートを着せてます。 >余程のどしゃ降りじゃなければ、走っている方向から雨が来るのであまり濡れません。 >止まっている時もレインコートは濡れますが、大したことないです。 カバーも結構雨よけ効果があるのですね~ ありがとうございます。 >ちなみに私はサンバイザーをつけて、カッパの帽子を>かぶります。そうすると顔もあまり濡れません。(口 >元が少し濡れる程度) 工夫されているんですね、なるほど、、。 気の利いたお礼の言葉が出なくて申し訳ないのですが、本当に、なるほど~と納得しています(笑) 先ほど、ちょうど雨で後ろに子どもを乗せ、子どもに傘を持たせ、お母さんは傘を片手に歩道を爆走しているを目撃しました。 危ないんじゃないかなと思ってみていると、 案の定、電柱とガードレールの間を通った時に、お母さんはとっさに自分の傘をたたんだのですが、後ろのお子さんの傘はそのままで、電柱に引っかかり、倒れそうになっていました。 ひやりとしました。 やはり怖いですね、自転車は。
- sand-stom
- ベストアンサー率34% (39/112)
sand-stomです。 フードのヘリにひもが通してあるカッパを購入しました。 それをしぼってあごの下で結びます。 まるでテルテル坊主です。 ちなみに今日は三番目がインフルエンザで休みです。 今日から3連休です・・・昨日職場で、上司、同僚よりの嫌みをたっぷり戴き 今日は、雨よりめげてます。 月曜がコワいです。
お礼
2度もありがとうございます。 なるほど、テルテル坊主なんですね。 しかも、上下カッパのズボンですから、当然スカート出勤なんてありえ無いわけですね!(笑) ホントに、何とかならないものかと思います、子どもの病気が理由での会社のお休み。 会社での冷たい視線がきついんですよね。 同僚、上司の気持ちもわからなくは無いんですけどね。 うちの職場も途中で帰ったり休んだりしにくくて、上の子が1歳の時、全身麻酔で手術した時でさえ、休めませんでした。 子どもには、かわいそうなことをしました。。 上の子が熱などの病気のときは、病後時保育を利用していました。小児科の2階で保育してくれるんです。助かります。満室が多いので、入れればの話で、かつ電車を乗り継いで行くのですが、1日2500円で朝、夕と診察もしてくれて助かります。 話がそれて申し訳あまりません! お子さん、どうかお大事になさってください。 そして、月曜日職場でsand-stomさんの胃が痛くなりませんように、、
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
登園した経験はないのですが、私にも2歳違いの子供が居ます。(今は5歳と3歳ですが)近所(と言っても片道30分以上歩いていました)へ散歩に行くのに、どうしても上の子は歩かせなければいけなくて、でも、自転車に乗れるような土地柄ではない(坂が多く、歩道もほとんどなく、あってもバス停などで通れない、ダンプもたくさん走るなど)ので、始めのうちこそ、上の子の手を引きつつ歩いていましたが、下の子が何ヶ月と言う時、上の子はまだ2歳で、長い距離をずっと歩かせるのは、可哀想に思い、双子用のベビーカーを購入しました。歩道が狭いので、我が家は向かい合わせに座れる縦長タイプのものです。オークションで購入したので、5千円位で済みました。 それから、どこへ行くにも必ず双子ベビーカーに乗せて外出しました。3歳のお子さんには少々窮屈ではありますが、それでも、長い距離を歩かせていくよりは、子供も楽ですし、何より親も楽です。2人分の重さは大変ですけど、それでも、ゆっくり歩いていくことを考えれば、大人のペースで歩けるのですから、少々の重さも頑張れます。これならレインカバーをかければ、お子さんが雨に濡れる心配が無いですし、お母さんは雨具を着て、必要ならば傘をベビーカーに取り付けられる金具のようなものが、市販されています。風の無い日なら、そういうグッズを利用しても良いと思います。少々、出費が痛いところですが、毎日のことを思えば、ずっと楽だと思いますよ。 A型もB型のベビーカーも持っていますが、双子のベビーカーが我が家では一番重宝していました。(*^_^*)
お礼
ありがとうございます。 なるほど~と声を出してしまいました。 たまに2人乗りのベビーカーを見かけます。 横並びだったり、前後だったり。 向かい合わせのもあるんですね、はじめて知りました。これなら子どもたちも楽しそう!!足が当たって小競り合いにもなりそうですけど(笑) また、傘をベビーカーに取り付けられる金具もあるんですね。 大変参考になりました。色々考えてみます。 ベビーカーはリサイクルショップで見て検討してみようと思います。 保育園2人分はとってもとっても荷物が多いので、自転車ですと安定感が悪くなり運びきれないかも、、とも思っていました。 ベビーカーという方法も選択肢の一つとして考えてみます。
- setokoto
- ベストアンサー率26% (84/322)
子供の通う保育園に二人の子供を自転車で通わせているお母さんがいます。 このお母さんの雨の日の対応は「タクシーを使う」でした。 濡れて風邪引いたり事故に遭うことを考えたらこの出費も仕方がない、というお考えだったようです。
お礼
ご回答、ありがとうございます! 私もそう考えたこともありました。 ただ、保育料が2人で毎月あわせて18万円くらいかかるので、雨の度にタクシーだと、正直、経済的に苦しいな、と思っていました。 雪、台風の時は使わざるを得ないかもしれませんね。
補足
拝読していて、感動すら覚えます。 さすが、3児の母ですね。 >雨の日、雪の日、台風の日、いろいろあって泣きながら走ったことも。 >送り迎え大変ですが、雨より大変なことたくさんあります。 雨より大変なことがたくさん、、、恐ろしいです。 上の子は近所の保育園の空きが無くて、電車で登園していました。 その時、下の子を妊娠中だったので「私って大変なんだ~」とずっと思っていました。 今、sand-stomさまの姿を想像し、そんな己が恥ずかしくなりました。 私も、もっとたくましくならないといけませんね。 ところで、親もカッパの顔の部分を絞り込むだけなのでしょうか、、??