外国人労働者の解雇について

このQ&Aのポイント
  • 外国人労働者6名の解雇について社長から相談を受けました。不景気の中、会社の生存を考え労働コスト削減を図るためです。
  • 解雇されることになる外国人労働者は家庭も持ち、仕事を失えば帰国しなければなりません。しかし、その賃金を払うなら中国人なら4人雇用できるということで、人材探しの準備を進めています。
  • 解雇通告をする責任者を自分に任命されましたが、不快感を抱いています。どのようにして社長を説得し、解雇を回避する方法を見つけることができるでしょうか。法律上、外国人労働者はどの程度保護されているのかも知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

外国人労働者の解雇

外国人労働者の解雇についてお聞きしたいので、 よろしくお願いします。 先日、社長から人件費削減の為に、外国人労働者6名を 解雇したいと言われました。 建築関係の仕事なので、現在不景気真っ只中であると共に 色々とチェックが厳しくなり、社長は会社が生き残る為には 労働コストを抑えるしか方法がないと考えたようです。 外国人労働者6名は家庭もあり、仕事がなくなれば国に帰らなくては 行けない状態です。 彼らは叩き上げの職人になり、現在はそこそこの賃金を もらえているのですが、その1人分の賃金を払うなら、 中国人なら4人は雇用出来ると考え、近々中国へ人材を 探しに行くようです。 2月に社員旅行があり、そのすぐ後 解雇通告を社長からではなく 現場責任者である自分から言うようにと言われました。 彼らは決死の覚悟で日本にやってきました。 それなのに、いらなくなった途端に解雇ではあまりにも ヒドイと思うんです。 何とかして社長を説得したいのですが、何か良い方法はありませんか? 法律では、どれくらい外国人労働者を守ってもらえるんでしょうか? 分からない事だらけです。時間もあまりありません。 どうにかして解雇しなくても良い方法を見つけたいので、 お力をお借りしたいです。よろしくお願い致します。

noname#15443
noname#15443

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.3

外国人労働者にも労働基準法等が適用されるので、私も「外国人だから」という理由で解雇するのは「国籍」を理由とした差別にあたり、労働基準法3条違反の可能性があるのではないでしょうか。 また、労働コスト削減ということであれば、「整理解雇の4要件」を満たしていないと、不当な解雇として、解雇無効となる可能性が高いのではないでしょうか。 ただし、この解雇無効は、労働基準監督署に訴えても対応してもらうことはできず、裁判等での対応が必要になります。 「不法就労でも外国人労働者に労働法が適用されるので、合法的に就労している外国人労働者を解雇するのは違法行為になり、まずい」と説得することはできないでしょうか。 http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%98%4a%93%ad%8a%ee%8f%80%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(労働基準法) http://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/index.html労働相談Q&A TOP その他  (4)その他 2外国人労働 http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/17-Q02B1.html(外国人労働) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau49.pdf(外国人労働) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau51.pdf http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A202.pdf(法律で禁止されている解雇) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu5-1.html(法律で禁止されている解雇) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1444/C1444.html(法律で禁止されている解雇) http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A204.pdf(解雇手続き) http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A206.pdf(解雇手続き) http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A208.pdf(普通解雇) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu5-2.html(整理解雇) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau29.pdf(退職と解雇 2ページ)

noname#15443
質問者

お礼

色々URLも教えて頂き本当にありがとうございます。 これから早速相談しに行きます。 社長には、少しでも彼らの事を大事にしてもらいたいです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yama5588
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

これは明らかな労働基準法違反ではないでしょうか 明確な理由なく労働者(日本人外国人関係なく)を解雇することはできないと思われます 労働基準監督所で相談なされてはどうでしょう?

noname#15443
質問者

お礼

はい。これから皆さんの意見の通り 相談してきます。 本当にありがとうございました。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

外国人だろうと日本人だろうと、適用される法律は変わりません。 日本国民と同等の保護があります。 詳しいことは、地域の労働組合や組合の全国組織がやっている労働相談へ。

参考URL:
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
noname#15443
質問者

お礼

ありがとうございました。 解雇通告の日まで時間がないので、 これから、相談してきます。

関連するQ&A

  • 解雇と労働紛争

    どなたかアドバイスなどありましたらお願い致します。 10月の半ば頃に上司から、「社長からあなたの事業部から一人解雇しなさい」という話があったと聞かされていました。 解雇される人選として3人いたのですが その時仕事に対して自信のなかった私は「解雇するなら私でお願いします」と言いました。 しかし、その上司は「これからあなたの仕事の環境をよくするし、もっと事業部内の仕事をよりよく面白くする考えなので、とどまってくれる方向で考えてくれないか。仕事は今より忙しくなるかもしれないけれど」と引き止められる内容の話をされました。 この話により、(仕事の環境をよくする、仕事をよりよく面白くする)と言われたので、考えた末、とどまろうと考えました。その方が、今後の私の仕事をするうえでの力になると思ったからです。 しかしその後、社長の方が私を解雇したかったようで、上司から、「あなたが解雇される可能性が高い。」とのことでした。もちろんとどまる気持になったので、上司にも私の解雇を回避する方向で話合いをしてもらいましたが、社長が納得せず、解雇されることになりました。 これまで真面目に仕事にも取り組んでいましたし、辞めることも考えなおした私には不当解雇、もしくは指名解雇に思えました。 (解雇されるのは私一人です。社長は口頭では「こういうご時世」だからと言っていたので整理解雇ということなのでしょう) どうにも気持ちが治まりません。 一つの案として労働紛争を考えていますが、上司に気が治まらなくて仕方がないと本音を漏らしたところ「たとえ裁判になっても、俺は立場上、社長につかざるを得ない」と言われました。 このような場合、労働紛争のあっせんを受けたとしても、一度私は「辞める」というようなことを言っているので不利になるのでしょうか。 ちなみに解雇通告は30日以上ぎりぎり前でした。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 外国人労働者が増えてきた

    最近職場にパートで外国人の労働者が増えてきました。 外国人は文字はほとんど書けない人が大半です。、しかし、仕分けなどのしごとでは結構いる存在で、同じ時給だと日本人では仕事ができないかやる気のない人が来て、すぐ辞めていくことが多いです。 中国人やフィリピン人などを始め発展途上国の人はなかなかやめません。その結果、パートでは同じ自給だと日本人より外国人のほうが仕事ができる場合がよくあります。 ここまではいいのですが、外国人が働いたお金で日本のお金を国元の親子の元へ送金したりいます。 そして、仕事のできない日本人は解雇され無職になります。 そして外国人をますます雇うのです。 日本の会社は仕事ができなくても日本人を雇うべきだと思いますが、この考えは間違っていますか?

  • 不当解雇?

    今現在契約社員として働いています 先月末に 会社が赤字で人件費削除の為3月末で契約を 打ち切られました 納得がいかなかったので本当に理由は赤字だからですか?と 社長に聞くと人件費削除が理由ですとはっきり言い切られました 解雇を言い渡されて2週間ほど経った昨日仕事を探さないとと思い 求人情報を見ていたら今の会社が募集を出していました・・・ 人件費削除なのに募集??? しかも同じ解雇になった人を見ると社長が気に入ってるリーダーが お気に召さない人ばかりでどう考えても平等に人選されたとは 思えません これって不当解雇になるのでしょうか? なるのでしたらこちらはどう出ればいいのでしょうか? 教えて下さい お願いします

  • 突然解雇されました。給料は保障されますか? 

    突然、今月末をもって解雇という通告をうけました。 社員9名のデザイン事務所で、うちデザイナー3人が全員解雇になりました。 今月末に支払う給与は保障するが、来月末の給与は非公開で社長のポケットマネーから出すので、書面にはできないといわれました。 突然減給したり解雇するような社長なので、信用できないのですが、 しつこく要求すると、怒り出して何をするか分からないような人です。 最終手段として会社を潰せばいいと思ってるらしいのです。 6月末の給与を保障してもらう為に一番かしこい方法はありますでしょうか? 何かいい案があれば教えて下さい。

  • 外国人労働者の賃金

    三重県亀山市でシャープの下請工場で働いていたフィリピン人6人が亡くなるという交通事故がありました。 多くの非正規労働者(日本人)が仕事を失っている中、今も沢山の外国人労働者が日本に出稼ぎに来ているようです。 質問ですが、外国人労働者の賃金は日本人と比べてどれほどでしょうか。

  • 解雇

    女性パートが仕事内容を覚えなくて、自分のシフトを時間内に終えることが、出来ません。既婚者なのですが、その配偶者が時間外労働賃金を払えと、訴えてきました。しかし、新人がやっても終える事が出来る程度の労務内容です。その人だけがこなせません。解雇したいのですが不当解雇になってしまいます。良い解雇方法の案があれば、教えて頂きたいのですが無謀でしょうか?

  • 解雇通告??されてしまいました。

    現在全社員4名で私が経理・受発注出荷業務などの事務をしています。二日前、突然営業マンから経理担当を外すと言われました。会社は12月に引越しをする予定で、11月中に1人辞めることが決まっています。そういうのもあって社長は会社のリセットを考えているから、どうするかを考えておいてね、と言われました。 私は事実上の解雇だと思い、現在退職を考えています。 どう思いますか?これは解雇通告なんでしょうか?社長は不要だと思った人に対して結構冷酷で、はっきりと辞めてくれと口にはしませんが態度で示します。それで女の子が辞めていくのを見たことがあります。前例を見ていたので解雇通告だと、私は思っています・・・。

  • 不当解雇 労働基準監督署への通報

    新しい会社に採用され15日目で解雇通告を受けました。 その理由は、健康保険と厚生年金の試用期間中加入を断られ、 (加入は3ヵ月後と言われた)直ぐに加入させて欲しいと相談した為 「反抗的な態度を取った。社内の風土、秩序を乱す恐れがる」 の解雇理由でした。 保険に関し質問はしましたが、反抗てきな態度(業務でも)を取った事はなく、 創業36年労働違反してきた為、もう取り返しが付かない状態。 労働基準監督署に報告したら、どれくらい早い処置とどんな対応が下るのか 教えて下さい。 労働組合のない会社です。

  • 日本所得上昇してないのに外国人労働者を更に増やす

    現状で「100人で仕事して100の利益分配」している状態なのに、政府は今度はそこに外国人を入れて同じ仕事で「120人で仕事して100を利益分配」しろって言っています。 経営者の財布は同じなので所得が下がらないなんて120%あり得ません。 おまけに大臣という立場の人間が公然と超バカ丸出しなこと言ってます。「日本人の所得を下がらないようにして外国人を受け入れればいい」と。 例え外国人という名札がついていようと、経営者の財布は同じなので同労働市場で人手を増やし続けて日本人も含む賃金低下圧力として機能しないなんてことは120%あり得ません。 (そもそもこういった構造改革っていうのは賃金を下げてインフレを抑えるための経済政策ですしね。) 現状でまともな賃金上昇も起こっていない経済情勢で、外国人労働者を増やして行く、それで賃金が下がらないと思っている日本の大臣っていったい、、、なんで日本の大臣はこんなに馬鹿なんですか?  

  • いつの時期が解雇になるのでしょうか

    宜しくお願いいたします。 以下のケースの場合に、“解雇”というように理解出来るのかどうか、 また、解雇だとすればいつの時期が解雇なのかを教えてください。 1年前ぐらいから、現在の会社で不動産の営業をしています。業績 もそこそこ上げてきました。 今までは、もちろん、会社に出勤をして電話を中心にした営業を していました。 今までは、低賃金ではあったのですが、固定給でした。 半月前ぐらいから、社長から、労働条件が変わるような話が 少し筒ありまして、ここにいたりまして、具体的にその 労働条件が提案されました。 それによりますと、今後は、自宅で業務をしてもいいとのことで、 それと同時に、従来と同じ固定給とそれとは別に、1ヶ月5件ぐらいのノルマ を課してきました。 (電話を中心にした業務ですので、会社に出勤をしなければ、仕事が出来ないということでない業務です) それで、その5件のノルマを達成しないときには「労働条件を解除する」とのことです。 この場合に、以下の点につきまして教えてください。 1.)1ヶ月後に5件の「ノルマを達成出来ない際には契約解除をする」 という労働契約に合意をしたとすれば、仮に、1ヶ月後にノルマが達成 できなかったときには、契約の解除は、1ヶ月後になり、その時 点で、労働契約の解除、すなわち“解雇”というように理解をすればいいのでしょうか。 2)解雇であれば、解雇通告手当ての起算日は、実際1ヶ月後にノルマの未達成を 確認できたときから30日間というようにカウントすればいいのでしょうか。 そのあたりのことを教えてください。