- ベストアンサー
- 困ってます
DVD-RW 映像用?データ用?
DVD-RWにはデータ用と映像用とありますが、映像用のDVDーRWにPCのデータ保存も可能ですよね? 先日大手電器店にDVD-RWを購入しに行ったのですが、PC関連コーナーのDVD等の棚にDVD-RWはデータ用ばかりで映像用のDVD-RWは置いて無く、諦めて帰ろうとしたら全く別のコーナーに映像用DVD-RWを見つけました。 しかしこの時不安になってしまいました、確か映像用もデータ用もPCのデータを保存する場合は全く同じだと思っていたのですが、なぜ同じコーナーに置かないのだろう?違うんですかね?
- jemusu-honto
- お礼率95% (126/132)
- 回答数3
- 閲覧数1272
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- noranuko
- ベストアンサー率46% (620/1332)
モノは全く同じです。 違うのは映像用のには「私的録画補償金」というのが上乗せされています。 「音楽用」のCD-Rも同じです。(私的録音補償金になりますが) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E7%9A%84%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E9%8C%B2%E7%94%BB%E8%A3%9C%E5%84%9F%E9%87%91%E5%88%B6%E5%BA%A6 用途的にはVHSテープやMDなどと同じなので、 PC用とは別のVHS等と同じところにおかれていることが多いです。
関連するQ&A
- DVD-RWも映像用とデータ用
RWを購入しようと思っているんですが使う用途としてはパソコンの映像をDVDにやいてDVDプレイヤーで見ようと思っています。パソコンで焼くのでデータ用がいいかとも思ったのですが映像用のほうが安く売っているので映像用にしようかとも思いました。映像用にはコピーワンスの保証がついてる点以外はほぼデータ用と一緒だと聞いたんですがそれがついてるのに映像用が安くなってるのはなぜなんでしょう?また映像用をパソコンで使っててもデータ用と比べて支障はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 記録メディア
- DVD-RWに保存したデータが消えてします!!
DVD-RWに保存したデータが消えてします!! OSはVISTAです。Cドライブの容量が大きくなったので、写真や音楽をDVD-RWに移動(コピー)してCドライブの元データを削除しました。Cドライブの一時保管ファイルにある同じデータも削除しました。 翌日、DVD-RWを開けると保存されていたデータが全て消えてしまっていました。何故なんでしょうか? 「バックアップと復元センター」を活用し、消えてしまった写真や音楽データをCドライブに復元して、同じことをしましたが、やはり数日後、DVD-RWを開けると数日後、データが全て消えてしまっていました原因と解決策をお教えください。DVDーRWデータが保存されていた時と、消えてしまった間には特に影響するソフトをインストールしたりしていません。「バックアップと復元センター」でバックアップデータの作製と復元をしたくらいです・・・。因みにDVD-RWは国産の有名メーカーのものですので、問題はないと思います。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- dvd-rwについて
先程店でDVD-RW(データ用)を購入しました。 目的はPCに保存してあるMP4をDVD-RWに移して(?)DVDプレイヤー等で再生することです。 まず、smile downloaderで動画をPCに保存したんですがDVD-RWへの書き込み方が悪いのかどうかは分かりませんがDVDプレイヤーにディスクを入れても「不明ディスク」と表示されるだけで再生されません。 書き込み方なのかDVDプレイヤーに対応してないのか原因がわかる方いますか?
- 締切済み
- 記録メディア
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
大型店ですと、別のコーナーに置いてある店が多いですよ。 理由はお店の人に聞いてもらいたいですが、データ用と映像用とを間違えて買わないようにするためにそうしているのだと思います。 DVD-RWの場合はあまり意識する必要はないのですが、CD-Rの場合は、民生用CDレコーダで録音する場合、音楽用でないと録音できない仕様になっているからです。
質問者からのお礼
参考になりました。
- 回答No.1
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
>なぜ同じコーナーに置かないのだろう? なぜ、その場で店員さんに聞かないのですか?
質問者からのお礼
聞く前に暴れそうになったんです。
関連するQ&A
- DVD-RW などに ファイルのデータを書き込む
なんですが、 普通にフォルダの中にあるファイルの 映像データを、DVDーRW R等に焼き付けようと 思っていますが、どうもうまくいきません。 一応ムービーライター2 ヴィデオSTUDIO などありますが、ファイルのデータはどのように 焼けばよいのですか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 映像をDVD-RWに焼くと・・・
パソコンにAVI形式で保存した複数の動画を、DVD-RWに焼き、DVDプレイヤーで観ることは可能でしょうか? 何が不安かというと、パソコン内の動画をDVD-RWに焼くと、データとして保存され、パソコンで開くように、クリックしないと観れないんじゃないかということです。パソコンではなくて単独のDVDプレーヤーにDVDを入れて再生ボタンを押せば、自動的に動画が再生されるのでしょうか? 説明が下手ですみません。 質問の意味わかりますでしょうか?
- ベストアンサー
- 記録メディア
- DVD-RWに書き込みたい
はじめまして。知り合いに映像データー(MOVファイル)をDVD-RWに書き込んでくれと頼まれたんですが、やったことがないのでよくわかりません。 知り合いがファイル→、右クリックでDVDファイルに送るとやっていたら、「ドライブにデイスクはありません、書き込み可能なCD-RかCDーRWを入れてください。。。」と出ます。 でもこの方法は間違っているような?書き込むのだから、焼きソフトを使わなければいけないのでしょうか。またその際データの形式を変換する必要もありますか? 手順を教えてください windowsXP SHARP DVD-ROMドライブ搭載
- ベストアンサー
- 記録メディア
- DVD-RWについて
DVD-RWに保存しておいたEXCELのデータを開いた所、パソコン上では何の問題もなく開けるのですが、その後閉じてからもう一度DVD-RWを開くとそのEXCELのデータが無くなっていました。 何度やっても同じことが繰り返され、他のDVDを使っても同じでした。 これは何かの設定ではなくPCが壊れているのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVD-RWに追加したい
うちのデジタルビデオカメラが、DVDに録画していく ものなのですが、ビデオ用の小さいDVDが高いので 1度パソコンにおとしてから、DVD-RAMに保存していこうと思いました。 ところが、パソコンからDVD-RWへの書き込みが 書き込みソフトを使って、少しずつの映像しか選択できません。 何度かに分けて、書き込みしていこうかと思ったら 1度書き込んだら、それで終了してしまい。 DVD-RWにもう追加して書き込みが出来ないのです。 せっかくRWを買ったのに、これじゃ意味がないです。 どうやって、追加して映像を書き込んでいけるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- DVD-RW PCデータ用について
Eドライブにデータ保存にDVD-RW 2倍速対応を常時セットして記憶させていましたが、突然、呼び出しができなくなりました。新しいDVDをセットしますと呼び出しができます。貴重なデータが入っていますので復元したいのでが、いい方法を教えてください。 初心者ですので、勝手ですがわかりやすくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- DVD-RWのデータ消去
前にNortonでデータバックアップに使ったDVD-RWがあるのですが、今緊急で空のDVDが必要になったので PCでデータ消去をしようと思っています。 緊急の用途とは、DVD録画です。 DVDを今までPCでデータ消去したことが一度もありません・・・。 そこで質問なのですが、DVD-RWのデータを消去するにはどうすればよいのでしょうか? 何かフリーソフトトか必要になりますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVD-RWデータの削除
DVD-RWにPCで画像・動画を保存していました。 PC内の画像が増えたので、DVD-RWに保存してあるデータを全削除して新たにデータを入れようとしましたが、削除ボタンをクリックしようとしてもグレーのままで、クリック出来ません。 どうしてでしょうか? また、このように古いデータを新しいデータと入れ替える事って出来ないのですか?
- ベストアンサー
- 記録メディア
- DVD-RWで作ったDVDビデオをDVD-ROMドライブで観れますか?
タイトルの通り、DVD-RWで作ったDVDビデオをDVD-ROMドライブで観れますか?という質問です。 たとえばSONYのHD・DVDレコーダー「すご録」などでDVDーRWに焼いたとします。 それをDVD-ROMドライブのみ搭載のノートPCで観れるか?ということなのです。 ちなみに他のPCでDVDーRWに焼いたDVDビデオはそのノートで観れませんでした。市販のDVD映画は見れます。 どうしてもDVDーRWに焼いたDVDビデオをそのノートで観たければ外付けDVD-RWドライブを購入するしかないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVD-RWに入れたはずのデータが見られません・・
最近パソコン用のDVD-RWを入手して、家のパソコンで作った文書などを 保存したつもりでいたのですが・・、 いざ学校でそのDVDを入れて文書を見ようとしたところ、 入っているはずのデータが何一つ表示されず、空のDVDとして認識されてしまいました。 いろいろDVDの中には保存されているはずで、家のパソコンでは見られるのですが・・。 どうしてなのでしょうか? 入手したばかりなので、そもそも扱い方に対して大変な勘違いなどをしてるのでしょうか? 教えてください・・。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
早速の回答、ありがとう御座います。 やっぱり同じですよね!同じコーナーに置いてなかったので違うのかと思ってしまいました。