• ベストアンサー

伏せ止めしながら減らし目?

友達の出産祝いに赤ちゃん用のケープを編んでいるのですが、身ごろの最後に「残り111目を伏せ止めしながら82目に減」と書いてあるのですが、どうすればいいのでしょうか?身ごろは111目で編み終わります。襟は身ごろを持ち替えて82目拾うように書いてあります。どなたか、詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4080
noname#4080
回答No.1

棒編みなのか、かぎ針編みなのかがわかりませんが、 要するに二つの目を一つにすることで、目の数を減らすわけです。すべての目を、ふた目をひと目にしていけば目数が半分になります。 これでは減らしすぎなら、二目をひと目に合体して、次はそのままにして、次の二目をまた一つにまとめて、と行くと6目が4目になります。 文章で説明するのが難しいので探しました。 棒編みの場合、二目をひと目にするやり方は参考URLを見てください。 これならわかりますよね。 カギ針編みでもこれと同じです。 とりあえずココで問題解決したら、暇な時にこのページのトップからいろいろ見ればさらにわかるのでは。

参考URL:
http://tata-tatao.to/knit/index.html
Kakiko
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。おかげさまでケープは無事編み上がりました。教えていただいたHPもお気に入りに追加しました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • knit
  • ベストアンサー率33% (111/328)
回答No.3

伏せ止めと書かれてあるので棒針編みだと思います。棒針編みの伏せ止めはまず2目編み、最初の目を2目目を越えてはずすようにすると1目になり、1目減ったことになります。これを繰り返して行けば目は減っていくのですが、解りますでしょうか。ただ、「残り111目を伏せ止めしながら82目に減」というのがそのまま右から減らしていっていいのかは、どこから編み始めてどのような形になるのかが解らないので何ともいえません。減目の方法が参考になるといいのですが。

Kakiko
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。無事に編み上がりました。ありがとうございました。

noname#4080
noname#4080
回答No.2

参考URLの見方は 左のインデックスから「基礎技法徹底図解」→「編目記号と編み方」を見てください。

関連するQ&A

  • 袖ぐりの減らし目 数え方がわかりません。

    赤ちゃんのベストを編みはじめましたが、 袖ぐりの減らし目で行き詰ってしまいました。 編み図は 4-1-1 2-1-3 2-2-1 (4目伏せ目) となっています。 これって最初の2段で両側で2目ずつ伏せ目(計4目伏せ目) 次の2段で1目ずつ減らすの×3回(6段で計6目減) 次の2段は普通に編み3段目・4段目で1目ずつ減らす(計2目減) という意味ではないんでしょうか? この理解の仕方だと合計で12目減りますよね? でも、編み図には上の数字以外に袖ぐりのカーブのところに(-10目)と記入してあります。 ということは、私の減らし目の考え方がおかしいんですよね? どうしたらいいんでしょうか?

  • 編み物 袖ぐりと衿ぐりの減らし目について

    ベビー用のベストを編んでいてわからないところがあるので教えてください。 袖ぐりの減らし目は、身頃の右側で   2-1-3┐減   2-2-1┘   段 目 回 (2目伏せ目) と書いてあります。 これはまず、減らす段の編み始めに2目を伏せ目にして、それからまた2目を伏せ目にするのを表の段・裏の段で1回ずつ、次の段からは1目を伏せ目にするのを表・裏で3回ずつ、という解釈(合計で片方7目が減る)で良いですか? また、衿ぐりの部分は   2段平   2-2-1 減 となっているのですが、2-2-1は表・裏の段で1回ずつ2目減らす、という意味だと思うのですが、 2段平 の意味がわかりません。減らした段の後、2段は普通に減らさずに編めという意味でしょうか? 伏せ目と伏せ止めは同じ解釈で良いでしょうか?休み目とは違いますよね? 文章で説明するのはむずかしいかと思いますが、周りに編み物が出来る人がいないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 編物で袖ぐりの減らし目の仕方

    赤ちゃん用の胴着を編んでいます。 袖ぐりの減目のところにきたのですが、 (下から)1段-2目-1回 2-2-1 2-1-3 4-1-1 と書いてあります。 まず、右端を2目編んで1目かぶせて、もう1目編んで1目かぶせ、そのまま左端まで編む。 裏に返して、また右端を同じように端まで編む。 …というところまできたのですが、 その後、2段ごとに目を減らすというのは、どうすればよいのでしょうか。 同じように、表と裏の右端で2目減らしたらいいのかと思うのですが、 1段ごとに減らすのとどう違うのでしょうか。 それから、「編物の基礎」という本で、減目のところをみたのですが、 1段目で減らす時は、2目編んでからかぶせて、 その次、3段目で減らす時は、1目をすべり目にして、次の目を編んでかぶせるように書いてあります。 どうして違うのでしょうか。

  • 減らし目の編み図の見方

    初めてベストを編んでいます。 そでぐりの所の減らし目が編み図では次のようになっています。   4-1-1   2-1-2   2-2-1   2-3-1   5伏目 この場合の解釈は以下のようでいいのでしょうか? 1段目(表) 5目を伏目 2段目(裏) 5目を伏目 3段目(表) 3目を伏目 4段目(裏) 3目を伏目 5段目    2目を伏目 6段目    2目を伏目 7段目    左右1目ずつ端1目を立てる減目 8段目    左右1目ずつ端1目を立てる減目 9~10段目  そのまま 11段目   左右1目ずつ端1目を立てる減目 また本によっては減らし目をする前にすべり目の記号がついていたりします。 これはやった方がいいですか? 御教授お願いいたします。

  • カーディガンの裾とかのゴム編み。

    簡単なマフラーを一度だけ作って,今年、初めて本格的(?)にアランカーディガンを作ろうと思ったのですが、判らなくなってきました。 今,後ろ身ごろ・前身ごろ・そで2と、パーツの大部分は編めました★☆ここまではただ編むだけだったのでできたのですが… 作り目をほどき、すそやそで口にねじり1目ゴム編みを、とあるのですが、どうやればいいのかわかりません。44目のそでから36目拾う(93目から81目、45目から39目)とあるのですが、かってに36目とか拾って,残りの8目を飛ばしたまま放置するのでしょうか(>_<) また、前立てえりの作り方も判りません。 あまり細かい説明が載ってない(しなくても判る範囲なのかな;;)で途方にくれてます。オススメの編み方等の本もあればぜひ教えて下さい。お願いしますっっ。

  • 袖ぐりの減目の計算

    お世話になります。 そでぐりの減目の計算方法について、お伺いします。 身頃 110目を最終的に78目になるように、袖ぐりで減目したいのですが、 片方で16目ずつ減らすということは 単純に2-1-14でよいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 4・5歳以上でも上の子の赤ちゃんがえりってありますか?

    こんにちは。 3歳の娘の母です。 現在子供は娘一人で、 二人目を考えています。 周りのママ友達は上の子と2・3歳差で二人目を出産した ケースが多く、 みんな「上の子の赤ちゃんがえりがすごかった~」 と言っています。 私の場合、もし二人目が産まれたとして、 娘との年の差は4・5歳だと思うのですが、 やっぱりそれぐらいでも赤ちゃんがえりってあるんでしょうか。 赤ちゃんがえりとは言えなくとも、 反抗的になるなど、何か変化が起こるんでしょうか?? ちょっと疑問に思ったので、 一人目のお子さんと二人目のお子さんの年が 4歳以上離れている、という ママさんがいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • この編み図の見方教えてください。

    http://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/2425/45.pdf の赤ちゃんのマントを作りたいのですが、編み図の見方がさっぱりわかりません。 ケープの編み方図ですが、なぜ最初20目で最後50目なのか?一番上の図を見ると200目になっているのに…。上の図とケープは別物なのか??? さっぱり解らないので質問の意味もわかりずらいと思いますが宜しくお願い致します。

  • 友達への出産祝いについて

    普段会わない友達への出産祝いについてです。 地元繋がりで普段はなかなか会えないけど仲の良い友達夫婦に子供ができたので、赤ちゃんが生まれた時にその友達夫婦を覗いた友達グループでお金を出し合って出産祝いを贈ろうと思っています。 ただ、そのグループの中に子持ちの既婚者が3人ほどいて、うち2人には赤ちゃんが生まれた時に報告も受けていたのですがその友達には出産祝いを贈っていません。 その子達には贈ってないのに今回だけ贈るというのは、出産祝いをあげていないその3人に申し訳ないし、その3人も気分を悪くしたりしないでしょうか? もしこの状況で出産祝いを贈る場合、子持ちの3人以外に声をかけて贈る、もしくは私個人で贈る方がいいでしょうか。 また他にもいい方法があれば教えてください。

  • 友人の二人目の出産祝い

    友人が先日二人目を出産し、お祝いの品で困っています。 私は子供が一人で、今後も出産予定はありません。 友達が一人目を出産した時、1万円位の洋服セットを贈りました。 今回は、生まれる前に渡す機会があったので、上のお子さんと生まれてくる赤ちゃん用にお洋服をセットして5千円位贈りました。 赤ちゃんが生まれ、他の友人とお祝いに行こうということになったのですが、手ぶらでも行けないし…またプレゼントを持っていったほうがいいのでしょうか? お菓子などお土産程度でいいでしょうか? 皆様の意見をきかせてください。