• ベストアンサー

仲介手数料と更新手数料

近々更新予定なんですが、更新手数料が不動産業者からの更新通知の中で手続きの際、持参するものとして記載があった場合、不動産業者に支払わなければいけないものなのでしょうか?今回、大家さんからは更新料は要りませんといわれたんですが、更新手続きをするのが初めてなものでお恥ずかしいですが知らない事が多くて(^^ゞ 賃貸契約書に更新料についての記載はありますが、不動産業者へ支払う更新手数料については記載とかは普通されないものなのでしょうか? 更新の際、不動産業者から送られてくる通知に記載があるだけなんでしょうか?契約書に記載などなくても更新の際、更新料の他に不動産業者へ支払う更新手数料があることは賃貸契約をする人は知ってて当然のことなのでしょうか?(^^ゞ 賃貸契約を結ぶ際の仲介手数料については0.5ケ月分とか1ケ月分とかかかる事は店頭やCMなどで表示がありますが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.4

>賃貸契約書に更新料についての記載はありますが、不動産業者へ支払う更新手数料については記載とかは普通されないものなのでしょうか? 重要事項説明書については、契約締結に際して借賃以外に授受される金銭(敷金・礼金など)について、記載することが宅建業法で定められています。 ただし、更新料や更新手数料などについては、契約締結に際して発生する費用ではなく、契約締結後に発生する費用であり、更新をしなければそもそも発生しない費用ですので、必ずしも記載義務はありません。 ただし、契約締結時に記載することが多いようです。 また、そもそも義務のないことですから、記載方法も決まっていないので、その中に明細までは書かないで、大家の取り分(更新料)と業者の取り分(更新手数料)の合計を記載することもあるようです(但し業者の取り分については消費税がかかります)。 >更新の際、不動産業者から送られてくる通知に記載があるだけなんでしょうか? 更新料は大家さんとの取り決めですので賃貸契約を同一条件で更新する場合、事前の契約通り支払い義務があります。 更新手数料については、業者の書類作成に関する費用ですので、契約の際の仲介料同様、その業者を使わなければ、発生しない費用です。 だから大家と直接契約を結ぶ場合など、発生しないと考えられる費用です。 業者からの費用請求が来ているのなら、その明細を見て見れば確認できると思います。 というのは、大家の取り分は家賃の一部と考えられることから、消費税が免じられています。業者の作業に対する報酬は消費税がつきますので、消費税について記載があれば、業者の取り分が含まれていますし、通常自分の作業分も同時請求するので、通知に書かれている以外必要はないと思います(これは業者に確認した方がよいです)。 大家さんが更新料はいらないということでしたら、本来は契約に基づき必要がありましたが、大家さんとの合意により、更新料は不要になったとして、支払う必要はありません。 業者の取り分(更新手数料)は業者の作業にかかる手数料ですので、業者にお願いするのでしたら、発生してしまう費用です(業者もそれが業務ですので、業務に対する費用請求は当然のことです)。 >賃貸契約を結ぶ際の仲介手数料については0.5ケ月分とか1ケ月分とかかかる事は店頭やCMなどで表示がありますが…。 仲介手数料については、法律で上限が決まっています。これが1ヶ月です。で、この1ヶ月というのは、貸し手・借り手両方からもらえる金額の合計です。 さらに、この1ヶ月というのは以前は借り手からのみ取ることが多かったのですが、現在は原則として片方からもらえる金額については、0.5ヶ月以内にするように指導されています。 これは原則なので、借り手から同意が得られれば1ヶ月取ることも認められています(この場合貸し手からは1円も取れないですが)。 この情報はあまり知られていませんし、0.5ヶ月のところはそれの状況を利用して自分のところは安いような宣伝に使っていますし、1ヶ月取るところは詳しく説明せず、同意を取って請求しているようです。 更新手数料も、賃貸契約の更新という契約締結に対する仲介に対する報酬と考えると、0.5ヶ月を超すような費用は支払わなくても良いように思います(これについては根拠が不明の自分の考えですが)

angel_heav
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます(^‐^)

その他の回答 (3)

  • chloe2005
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.3

こんにちは。 更新料と更新手数料は別のものです。 更新料はそのまま大家さん(オーナー)に支払うものですが、 更新手数料は不動産屋さんの収入になります。 (更新の際の事務手続き料・書類作成料のような意味合いなので) 更新料は無くても更新手数料はかかる場合はよくあります。 更新料も更新手数料も基本的に賃貸借契約書もしくは重要事項説明書に 記載をしなくてはいけません。 記載が無い場合、強制的に入居者さんに請求することはできないと思います。(それ以外のお金に関しても基本的に記載の無いものは、正式に 請求できない)。 相談者さんの場合、更新料は○○円と記載があるのに、大家さんは更新料なしでもいいよ、といってくれたのでしょうか? その場合不動産会社にその旨を伝えて、更に、「更新手数料については 契約書類に記載がないので、払わなくてもいいものですよね??」 と確認してみたらいいと思います。 持参するものについて疑問があれば、何でも電話で聞いちゃってだいじょうぶですよ。基本的に契約書に書いていないようなことに関しては 入居者さんのほうが立場上なんで優先された法律になってますから。

angel_heav
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます(^‐^)

angel_heav
質問者

補足

不動産業者へ支払う更新手数料の相場ってあるんでしょうか?31500円は普通ですか?

回答No.2

不動産業者への更新手数料については賃貸契約書に記載しない場合も多いですね。 更新の際、業者に更新手数料を支払うことは知らない方も多いです。 これは慣習や業者によって、更新手数料を取ったり、とらなかったりするからだと思います。 今回は大家さんには更新料は不要なので、その旨を業者に伝えて、更新手数料はその業者に交渉してみてはいかがですか?

angel_heav
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます(^‐^)

  • s___o
  • ベストアンサー率35% (108/306)
回答No.1

不動産業者に支払う必要はないと思います。 心配であれば、大家さんから更新料をいらないと言われた旨を不動産業者に伝えてみてはいかがでしょう。 私も以前、大家さんから更新料はいらないと言われ、不動産業者から更新手続きの電話がありましたが、「大家さんが更新料がいらないと言っているので、大家さんに確認してください」と伝え、更新時にお金は支払いませんでした。

参考URL:
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/jirei/s_chintai03.html
angel_heav
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます(^‐^)

関連するQ&A

  • 更新料と更新手数料

    不動産屋さんからきた更新手続きの請求書に更新料として家賃1ヵ月分の記載があります。 大家さんには更新料はいりませんと言われています。 前回の更新の際も更新料はいらない言われた旨を不動産屋さんに伝えましたが、いろいろと理由(前回も支払ってるなど)をつけられ、半月分を請求され支払いを拒否できませんでした。 更新手数料と呼ばれるものになるのでしょう(前回の請求書は更新料と記載されてました)が半月分の金額31500円は妥当な額なのでしょうか? 手数料の支払いについての記載は私が見るかぎり契約書には書いてないように思います。 大家さんには不動産屋さんと管理契約をしてるのか訊ねたところ、特に契約はしておらず入居者の紹介を頼んでいるだけとのことでしたが、「更新の連絡を送っていいですか?」と連絡があったのでお願いしたとのお話でした。 大家さんは手数料とか何もわからないって感じでした。 更新にあたり、大家さんと直接契約するまたは自動更新などはできないのでしょうか? 更新手続きには大家さんに何か資格など必要なのでしょうか? 手続きを行うには資格が要るようなことを不動産屋さんに言われたらしいのですが。。。 以前は不動産屋さんには入居者を紹介してもらうだけで、更新契約は大家さんのほうで行い手数料などは取ってなかったとのことです。 前回の保険契約は不動産屋さんを通してやりました。 保険会社と直接契約したこともあります(その場合は後日不動産屋さんに写しを渡しました) ちなみに今回の更新で契約内容に変更はありません。 あと契約書の更新料の欄は必ず記入が必要なのでしょうか? 不動産屋さんには「慣例なので」風なことを前回言われました。 大家さんにはいただきませんと言われてるものを記載されるのは口約束ってことになり、無効といわれたときに心配です。 いろいろと書き連ねてしまいましたがご回答よろしくお願いいたします。

  • 仲介手数料の返金

    約2ヶ月程前に賃貸契約を私が所属する会社の名義でしました。 契約にあたり会社と不動産会社の間に代行の業者が入っており、不動産会社とのやりとりは代行業者が行っておりました。 今回質問させて頂きたい内容はその際に発生した仲介手数料の事です。 契約した物件は私が直接不動産会社に問い合わせ紹介を受けた物件なのですが、その際に仲介手数料は私の個人負担になる主を伝えた所、不動産会社の方から「個人負担であれば半額で紹介してもよい」と、言われその不動産会社で契約をしました。 ですが、不動産会社と代行業者のやりとりの中で、「手数料は全て会社負担です」と代行業者から不動産会社に誤って伝えてしまった様で、不動産会社は私にそれを伝えずに、通常の手数料1ヶ月分で会社へ請求していました。 後日、私に会社から仲介手数料の支払いの連絡が来た際にそれを知り、びっくりしています。 契約書等にも契約する際に手数料1ヶ月分支払うというような事も書いてありましたが、この場合私が最初に不動産会社とのやりとりをしていた通り半額で請求をし直す、または半額分の返金を請求した際は返金されるものなのでしょうか? 説明が下手で大変申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いします。

  • 仲介手数料について

    現在賃貸住宅に住んでいるのですが、 ここの貸主が亡くなり貸主が変更になるということで、 更新の手続きをしなければならないのですが、 手続きの際不動産への仲介手数料を支払うようにと言ってきています。 貸主の都合で更新しなければならないのに 借主が仲介手数料を支払わなければならないのでしょうか?

  • 大家です・更新料まるまる仲介業者に取られるって?

    賃貸マンションオーナーです。  今回初めての仲介業者を通して賃貸契約が成立しつつあります。  ですが、契約書(未押印)を見て更新料についての記載がないので不思議に思い問い合わせたところ、更新時の更新料は一ヵ月分借主からもらうが、全額仲介業者の取り分になるとのこと。  これまでは一ヵ月分の更新料を借主からもらい、そのうちの半分を更新事務手数料として仲介業者に支払っていました(仲介業者は残り半分をこちらの口座に振り込んでくれました)ので、びっくりしています。  もともと「更新料」とは特に法律的に義務化されたものでなく、不動屋によって違う、との見解でしたが、どうにも納得行きません。  毎月の家賃からも約6%を仲介業者に管理料として払うのに、更新料までまるまる持って行くとは、、、  以前の仲介業者は愛想こそ悪かったですが、更新料の点でも納得できたし、毎月の家賃から管理料を取ることもなかったので、今回の業者に危機感を覚えています。  更新料とはオーナーに入るものであって、あくまでも仲介業者には更新の際の事務手数料がそのなかから支払われるものではないでしょうか?

  • 仲介の仲介・・・ 仲介手数料は2倍払うの?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=707607 こちらで質問した物件、早くも契約者が決まりましたが、仮契約 みたいな感じで手付金等はもらわず、後日正式な契約の時に内金を もらい・・・という形で了承しました。 大家としての審査も簡単にしました。(契約者と保証人の勤務先、 年収など不動産屋が言ってきました。) うちは地元の不動産屋さんにだけ仲介をお願いしているのですが、 不動産屋さん同士で協力しているのか、賃貸情報サイトにもうちの 物件が紹介されており、今回契約した人は「仲介の仲介」の契約で うちは「礼金1ヶ月」としているのですが、「礼金2ヶ月でもらった ことにして、実際は1ヶ月分は他社への仲介手数料とさせていただき ます」と言われました。 数日後にキャンセルの電話が入りました。もっと良い物件が見つかった からかもしれませんが、後から「仲介手数料1、敷金1、礼金2」と 礼金が高いのが理由だとしたら、ひどいなぁと思います。うちは「礼金1」 としか言っていないのに、不動産屋の勝手な都合だからです。 私の身内は仲介の仲介の物件を借りたことがあり、その時はすべて1ヶ月 ずつだったそうで、おそらく不動産屋さんが1ヵ月分の仲介手数料を 半分ずつ分けたのでは?と推測し、うちの場合もそうなるものと思って いたのですが、実際こういう場合はそれぞれが1ヶ月ずつもらってしまう ものなのでしょうか?

  • 仲介手数料

    今回、会社が半年前から契約していた賃貸住宅 を転職にともない、私個人に契約変更すること になりました。 現在の不動産屋さんに手続きを聞いた所、敷金は 現在の会社に返金し新たに私と契約を結び直す との事でした。 その時に、敷金2ヶ月と仲介手数料1ヶ月、礼金は まけてもらうように大家さんに交渉してくれると 言っていました。 この話しを知り合いにしたところ、同じ家にそのまま 住むので、仲介手数料もまけてもらえるのではないか とアドバイスをもらいました。 家族的な感じで入居から対応してもらっているので、 仲介手数料の交渉をすることで、関係が悪くならない ようにしたいとは思っていますが、出費は出来るだけ 抑えたいので旨く交渉したいと考えています。 アドバイスをいただきたいと思っています。 よろしく御願いいたします。

  • 仲介手数料って?

    近々、賃貸に引越しを考えています。 先日ある不動産屋に行って物件を見せてもらったのですが、物件の資料に「仲介手数料1ヶ月分」とあったのでこれについて教えてほしいのです。これがないものもありました。 以前民間アパートに住んでいた事がありますが(5年以上前)、仲介手数料というものはなく最初に支払ったのは敷金礼金のみだったと思います。 仲介手数料とは何なんでしょうか?どのような場合に仲介手数料は発生するのでしょうか? あと、他の不動産屋では仲介手数料に関しては何も言われなかったのも気になります。これは仲介手数料が無料であると考えて良いという事なのでしょうか?(4件程まわりましたがどの資料にも書いてなかったです) 敷金礼金に仲介手数料1か月分って、かなりの痛手です・・・(泣)

  • 更新事務手数料について

    今のアパートを借りて約二年が経ち、更新の時期を迎えます。 私の借りている物件は、貸主が不動産屋です。 最初の契約時の話では、今はアパートのオーナー(大家)を募集していて、 そのオーナーが決まればオーナーが貸主になる。と言われました。 私は、オーナーが決まったら不動産屋は仲介業者になるんだろうなー。と思いました。 しかし、結局オーナーは決まらなかった様で、今も貸主は不動産屋のままです。 契約時の書類には、 ・重要事項説明書には、更新時において更新料として新賃料1ヶ月分を貸主に支払うものとする。 ・建物賃貸借契約書には特約事項として、借主は更新時に仲介業者に対し新賃料の1ヶ月分を更新事務手数料として支払うこと。 という記載がありました。 また、建物賃貸借契約書には、 ・貸主:不動産屋 ・仲介業者:空欄 となっていました。 ですので、オーナーが決まれば更新時に家賃2ヶ月分の費用がかかるが、決まらなければ家賃1ヶ月分で済むのかな。と思いました。 しかし先日、不動産屋から書面が届いたのですが、 ・更新料:1ヵ月分の家賃 ・更新事務手数料:1ヵ月分の家賃 ・消費税:更新事務手数料×5% ・更新をする場合は、上記料金が必要である という文章でした。 私は更新事務手数料は払う必要が無いと思うし、必要無いなら払いたくないので、更新料の支払方法と支払期限を確認して、勝手に更新料のみの金額を支払い、 後日配達記録で、 「契約書には仲介業者が記載されておらず、仲介業者に対して支払う更新事務手数料は支払う義務は無いので、更新料のみお支払致します。尚、消費税も更新事務手数料にかかるものですので、お支払致しません。」という文章を送ろうかなー。 と考えていますが、 質問:(1)更新事務手数料は支払わないといけないのでしょうか。    (2)上記のように更新料のみを勝手に支払うとまずいでしょうか(不動産屋は大家なので関係が悪くなるとあまりよくないかなと思います)。    (3)更新事務手数料を支払え!と言われたらどう対応すればよいでしょうか。 長くなりましたが、よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 賃貸物件の仲介手数料について

    賃貸物件契約の仲介手数料について質問です。 不動産屋Aで物件の契約をしました。 請求の際に不動産屋Bも間に入っている事を知り。 A、B双方から仲介手数料の請求が来ました。 Aに支払った仲介手数料はBとの仲介をしたから、 Bに支払った仲介手数料は大家さんとの仲介をしたからということで、普通のことでしょうか? また、不動産屋Bと直接契約してれば仲介手数料はBとのみだったと思うのですが、大家さんとの間に他の不動産屋が入らない様な不動産屋Bをなんと言うのでしょうか?見分け方はありますか? よろしくお願いします。

  • 更新事務手数料について

    賃貸物件の更新をしようと思っています。 その際、不動産業者から 更新料(家賃1か月分)+更新事務手数料 を支払うよう書類が届きました。 まず、更新料を支払うことについては契約書にも記載されていますし、私の捺印もしてありますので納得しています。 更新事務手数料については納得することができません。 このサイト内を色々と読ませていただいた限りでは、 通常は、更新資料の作成を依頼した貸人から不動産業者へ、その手数料として更新事務手数料を支払う。 つまり、 「借人が貸人に更新料を支払う」→「その更新料の中から貸人が不動産業者へ更新事務手数料を支払う」 というご意見がほとんどでした。 さらに、契約書には更新事務手数料について触れている文章はありません。 上記のことを不動産業者に伝えたところ。 「うちは仲介の手数料、事務手数料等でご飯を食べてるので、更新事務手数料について合意いただけないのならば、解約ということで良いですか?」 「事務手数料については“重要事項説明書”のほうに支払いの旨が記載されているはずです。」 と言われました。 重要事項説明書をその後確認してみたところ、確かに事務手数料についての記載はありました。 しかし私の捺印はありません。 この場合 ●まず、事務手数料に合意ができないという理由で、不動産業者に解約云々を言う権限があるのか ●捺印の無い重要事項説明書に効力があるのか、そもそも契約書でなく“説明書”に効力があるのか ●貸人さんが合意してくれるか今はまだ分かりませんが、不動産業者を通さず更新書類を用意するためにはどんな方法があるのか。 だいたい費用はお幾ら程かかるのか。 についてアドバイスしていただければと思います。よろしくおねがいします