• ベストアンサー

猫の右足が動かない。

noname#17364の回答

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。  すぐに獣医さんへ連れて行くべきです。  考えやすいのは、血行の異常か、神経の異常です。血行異常がある場合、足の根本あたりで血管がつまってしまい、足の先の方へ血液が回らなくなってしまいます。足を触ってみると異常に冷たくなってしまいます。これを長期間放置すると、足の先端から徐々に壊死してしまいますので、早めの処置が必要です。また、神経に異常がある場合、一番異常が起こりやすいのは腰のあたりの脊髄です。事故や外傷が無くとも、年を取ることによってこのような異常が現れることも多くあります。こちらも、処置が速い場合には元通りに快復する可能性が高いのですが、時間がたつにつれて回復が難しくなります。  肛門が開いている、ということを考えると、神経の異常の可能性が高いと思われます。このばあい、肛門だけでなく膀胱など、おしっこをする神経系にも異常が現れます。saisyuさんのネコちゃんは、おしっこはきちんとでていますか?おしっこが出ていない場合、体の老廃物が溜まってしまって尿毒症になる可能性があります。どうぞ手遅れになる前に、獣医さんを受診してください。

saisyu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 先ほど、獣医さん所に行きました。 第7脊髄が骨折しているらしく、完璧に神経が飛んでいるとのことでした。 膀胱と校門への神経が切断されてしまっているので、おしっこがたまってました。 おっしゃる通りでした。本当に助かりました。 皆さん、感謝しております。

関連するQ&A

  • 猫がいる家での猫(野良)よけの方法

    我が家には2匹の室内飼いの猫がいますが、最近ベランダに野良猫がやってきて困っています。 野良がやって来るとお互いに激しく威嚇しあうので、猫なりにかなりストレスになるようです(まだケンカには至っていませんが)。 ただ、うちの猫達への影響を考えると超音波や匂いの発するものをベランダに置くのは抵抗があります。家の中の猫に悪影響がなく、野良が自然に家のベランダを避けてくれるような方法はないでしょうか。 窓から外をボーっと眺めるのが好きなうちの気の弱い猫達に平和な日々を取り戻してあげたいので、ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のお尻から

    我が家の猫のお尻の穴から、長さ1cmほどの白い虫がでていて動いています。正体は何でしょう?病院に連れていったほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫になつかれた夫・・

    昨年暮れに野良の子猫に気まぐれからえさをやってしまい、 夫はその猫になつかれています。 もともとそこまで猫に対する情は深くなかったと思うのですが、 ちょっとお尻がでかくて可愛い・・といい始め、 今ではすっかり大きくなったその猫に、 家の外からにゃ~にゃ~鳴かれて呼ばれています。 キチンと飼うつもりならともかく、 中途半端に餌をやってもかえって残酷だといっても、よくわかっていないようです。 近所で子猫でも増やされたら迷惑なので猫を何とかしたいのですが、 夫にやめさせる方法はないでしょうか。 わたしが追い払っても猫には効き目がありません・・。

  • 猫のケガ(喧嘩)後の変化について

    我が家の飼い猫、チョコ君について質問させていただきます。 完全室内飼いの1歳10か月のオス猫で去勢手術済です。 外へは一日に20分程度、抱っこかお散歩用のひもを付けて出る程度です。 おととい、勝手に抜け出して野良猫に襲われケガをしました。 ケガはしっぽと右足を噛まれ、出血はほとんどなかったんですが、毛が抜け肉が見えていたのですぐに病院へ連れていきました。 が、人見知りがひどく暴れるのでケガの治療はできず、抗生物質の注射をお尻にしてもらいました。 しかし、ケガをして以来全く元気がなく、ほとんど寝て動かず、動いても年寄り猫のようにモソッモソッと歩くのです。 抱っこをしても嫌がり、全く遊ばず甘えてこず、目つきも動作もまるで別人(猫?)のようです。 この原因として下記の内容のような可能性はあるのでしょうか? (1)今まで室内から仲間と思って見ていた猫に襲われたというショックが強く落ち込んでいる (2)ケガがすごく痛くて動けない何もする気にならない (3)野良猫に噛まれ、菌に感染し何か病気になってしんどい どうすれば元のように、元気いっぱいでイタズラ好きで甘えん坊でかわいいチョコ君に戻ってくれるのでしょうか。心配でたまりません。 どなたか同じような経験をされてご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス等教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫が死にました・・・

    実家で飼っていた猫が交通事故で昨夜死にました。 野良猫の赤ちゃんを拾ってきたのに、たった3ヶ月の命でした。 室内飼いをしていました。理由は前回の猫が1年前に放し飼いに していたせいで交通事故で死んでしまったので、今回は絶対 外に出すのはやめようと話していました。でも1度たまたま 外に出てしまい、それから外の楽しさを覚えたようで、 ちょっとでも扉が開いていると隙間から出ていたのが何度か 合ったようで今回もそのようです。 私は悲しみはあまりないです。多分実感が沸いていないんだと 思います。それよりも何故外に出してしまったのかと親を 責めてしまいそうです。でも親は実際見ているわけだから すごく気にしているだろうし。 親を責めず声をかけられる自信がありません。 どうしたらよいでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 毎晩の猫の喧嘩で寝れません。

    タイトル通りなんんですが、毎晩の猫の喧嘩で睡眠不足になっております。 我が家の猫対最近現れた野良猫の喧嘩です。我が家の猫ももともと野良で母が餌付けをして初めは猫たちも家と外出入り自由な生活を送っていましたが去年から私と私の息子と一人暮らしの母と同居する事になりまして私の息子(母の孫)が喘息を患っていたので猫たちは去年から外飼いしております。 家には倉庫がありますのでそこに猫の寝床を作っているのですが最近お目見えした新入りの野良が寝床や縄張りに侵入してきて最近争いが酷いんです。うちの猫は雄が2匹雌が2匹おりますがすべて去勢済みです。 野良猫は去勢していないようです。 うちの猫でいつも喧嘩しているのが最高齢(多分10歳ぐらい)の雄猫です。相手の野良はまだ若いような感じです。 家の玄関先で喧嘩したり、近所のガレージの上で喧嘩したりで夜中の喧嘩が多く、母も私も寝不足ですし、近所のご迷惑もあります。喧嘩をさせない何か良い方法はないでしょうか。猫の喧嘩は声がとにかくうるさく攻撃するまでいっしき鳴いていてたまりません。

    • 締切済み
  • 子猫の子となんですが。

    家にはペットではなく、外に野良の子猫がいます。 産まれて一ヶ月半位です。産まれたときからお腹のあたりが濡れていて、お漏らしかなと思っていたのですが、お腹の辺(お腹の下)に異物があり穴が開いているようにも見えます。その子猫は他の子猫に比べて細く弱弱しいので心配です。インターネットで症状を調べましたが、わかっていない状態です。どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の突然の変死

    昨夜、まだ1歳とちょっとのオス猫のちょこちゃんが猫しか通れないような狭い場所(玄関付近)で亡くなっていました。 夕方仕事に行くときにちょこも一緒に外に出てそれが最後でした。夜、23時過ぎ、いつもなら家に帰ってくるちょこちゃんがまだ帰ってきていなかったので、お母さんが探しに行ったところ、道路がある方を頭にして横たわっていました。 わたしが小さなころからたくさんの猫を飼ってきたので、猫の死をいやというほど何回か見てきましたが、いつもなら事故死か病死で、今回のようなことは初めてなのです。 傷や打ったような凹み、こぶはなく、口から少しの吐血と、舌が出ていて、もがいたように片脚がつっぱったまま亡くなっていました。 近くに猫が好きではない家があすのですが、そこの家の庭には畑があるので猫よけの薬を誤って食べてしまったのでしょうか? わかる方、同じようなことを経験された飼い主さん、すみませんがお話をお聞かせください(>_<) よろしくお願いします。 質問かぶってしまったらごめんなさい。(>_<)

    • 締切済み
  • 猫の爪とぎについて

     猫の爪とぎについてですが、赤ちゃん(生後2~3か月)から爪とぎ専用の麻布や段ボール等でしつけをすれば、壁や柱で爪とぎをしなくなるものでしょうか。  ちなみに我が家は一軒屋でモデルハウス並みの家屋及び高級家具があるので(決して自慢 しているのではありません)、これらの損傷を出来るだけ避けたいと思っているのです。  なお、当方は昔に元野良の猫を飼っていたことがあったのですが、野良の習性からか一日一回は外出し、外で爪とぎ、排泄等をしてみたいで、自宅を汚すことは一切ありませんでした。

    • ベストアンサー
  • 生まれたばかりの子猫の飼い方について

    一昨日我が家の駐車場で恐らく生まれて2,3日しか経ってない子猫が鳴いていたので思わず家に入れて洗って世話をしていたのですがミルクをやっても飲み方すら分からずほとんど口にせず排泄もしません。 やはり親猫の元がいいのかなと思い昨夜は1晩元にいた場所に置いて母親猫の迎えを待っていたのですが来ませんでした(><) 今も外で鳴いています。何とかしてあげたいのですが猫を飼ったことのない私にはどうすればいいのか分かりません。 どうすればミルクを飲んでくれるのでしょうか? どうやったらおしっこやウンチをするのでしょうか? どうか教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー