• ベストアンサー

排卵について質問です

生理は毎月きてるのに排卵がおこらないということがあるそうですが、それはどういうことなのでしょうか? ホルモン剤を打って排卵させる方法もあるそうですが、赤ちゃんに影響はあるのでしょうか。 常識的なことかもしれませが、知らないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milku85
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.2

生理は大きく分けて4つのサイクルで成り立っています。 1つめのサイクルでホルモンにより卵巣では卵子が成熟しはじめ、子宮では 受精卵を受け入れるために子宮内膜が厚くなります。 2つ目のサイクルで成熟した卵子が卵胞(卵子を包んでいるもの)を破って、 卵巣から飛び出し卵管へ吸い込まれます。これが排卵になります。 3つめのサイクルで、残った卵胞が黄体に変化し黄体ホルモンの分泌があります。 このホルモンの影響で子宮内膜はさらに厚くなります。でも受精せず、卵子が死んでしまうと黄体ホルモンの分泌は止まります。 4つめのサイクルで子宮内膜が剥がれ落ち体外に排出されます。これが生理です。 簡単に言うとこういうサイクルなのですが、卵巣が未熟だったりする場合、 排卵が起こらないことがあるそうです。排卵はないけれど生理はある。という状態です。 排卵があるかないかは、基礎体温を測ると分かります。だいたい毎朝同じくらいの時間に、目覚めてすぐ婦人体温計を口にくわえて5分ほどで測定ができます。それを最低3ヶ月記録していけば大まかな基礎体温変化がわかると思います。 正常な場合(28日周期の場合)生理開始から14日間は低温期があり14日間は高温期があります。その高温期に入るときにさらに体温が下がる日がありそれが排卵日になります。

noname#1230
質問者

お礼

ご丁寧に説明していただきありがとうございました。 まだ不妊というのには早いと思いますが(今月ももう少しで予定日がやってきます)心配だったのでお聞きできてよかったです。

その他の回答 (3)

noname#2787
noname#2787
回答No.4

(補足) 顕微受精による染色体異常の発生率が高いとする報告は過去にありますが、排卵誘発によって得られた卵子の染色体異常が多いことを示すデータはなかったと思います。→ですから心配はないとお考え下さい。 排卵誘発に用いられる薬剤は「胎児毒性」はありますが、通常使用から着床をへて無影響期まで日にちがありますので母体に過去に用いた排卵誘発剤が影響を与えるとする根拠もないと思います。 ○クエン酸クロミフェン …クロミッドと呼ばれる一般的な排卵誘発剤です。 http://202.244.210.108/HD/249/2499009.HTML ○体外受精・顕微受精 http://www.haramedical.or.jp/taigai3.htm ○医療トピックス 特集ARTの排卵誘発について http://www.medweb.ne.jp/topics/medweb_funin_2/art2.html 産婦人科は専門外ですので一般人としての回答です。

noname#1230
質問者

お礼

薬に関しても心配ないようですね。 ご丁寧に回答くださりありがとうございました。

  • milku85
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.3

長くなったので、分けました。 排卵が無い場合はこの高温低温の差がほとんどありません。 ちなみに私は排卵がある月とない月があります。が、今のところこれといって 治療はしていません。 排卵誘発剤を使って排卵を起こすことは可能のようです。赤ちゃんへの影響は あまりないのではないでしょうか。このへんは専門家ではないので分かりませんが。 一度電話とかでも良いので婦人科へ聞いてみたらいかがでしょうか? もし婦人科へかかるとしても基礎体温をつけてくださいね。といわれますので、 つけて損はないと思いますよ。 つけてないからといって診てもらえないわけではありませんし。 長くなりましたが、こんなところでしょうか。

  • masami00
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

生理がきてても排卵がないということはあります。 無排卵症というそうです。 専門家ではないのでうまく説明できませんが、生理というのは妊娠した時の赤ちゃんを守るクッションのようなもので、今月も赤ちゃん(受精卵)がこなかったな・・・となるといらなくなったクッションは生理となってでてくるそうです。 いちど基礎体温をつけてみてはどうでしょうか? 生理の初日から排卵日までが低温期(個人差がありますので私の場合は18日目くらいまで)、その後次の生理の直前までが高温期になります。 ちゃんと排卵がされていたら低温期と高温期がハッキリ分かれるそうです。 私もちゃんと分かれます。 排卵のない場合は、この低温期と高温期というものがハッキリしないそうです。 心配されて婦人科にかかる手もありますが、その場合でも基礎体温をつけているほうがより正確な診断がうけられますので、ぜひお勧めします。

noname#1230
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 無排卵症というのですね。 基礎体温は数回使ったことあります。 いちを低温高温と分かれてました。 それと違うのですが、排卵検査薬とかいうのでも陽性とでればそれで排卵されてると確定できるのでしょうか? ちゃんとその時期に生理もくるのでこれで調べても構わないのでしょうか。 また質問になってしまいましたがお時間ありましたらお願いします。

関連するQ&A