• ベストアンサー

マラソンのペースメーカー?

今日の大阪国際女子マラソンでもスタートから25キロ地点までを2名のペースメーカー(外国人)が先導の形で走っていました。 まさにペースメーカーの本領発揮といった素晴らしい走りでしたが一体いつ頃からこの方法が採用されたのでしょうか? また後続の選手達がペースメーカーを追い抜くことは禁じられているのでしょうか? この2点につきご教示願えればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

これが参考になりますね。 別に追い抜いてはいけないということはないでしょう。 建前は透明人間や黒子みたいなものでしょうから。

参考URL:
http://72.14.203.104/search?q=cache:w_qUpmO1zBcJ:www.rohm.co.jp/marathon/know2.html+%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3
hannchann
質問者

お礼

参考URLを拝見させていただきました。 充分参考になりましたので厚く御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • マラソンのペースメーカーはそれ専門?

    昨日友人と福岡国際マラソンの放送を聞きながら話したのですが、マラソンのペースメーカーって、ペースメーカー専門なんでしょうか?自分自身が選手としてマラソンに出たり、他の種目に出たりもするのでしょうか? また、マラソンのペースメーカーをするだけで生計が立つものでしょうか? ご存じの方、どうかお教えください。

  • 障害物マラソン?

    女子マラソンがスタートしました。 テレビで見ていて驚いたことがあります。 スタート直後に大勢の選手が近づいてきているのに、前に出て写真を撮っている係員がいました。 また、1km、2kmを表示するポールがコースの中に立っており、選手はそれを避けるようにして走っています。1kmのところでは、選手の体にあたってポールが後続の選手たちの中に倒れ、あやうくつまづくところでした。 また、狭い道で観客との境に立ててあるフェンスの足が選手側に出張っており、足を引っかける恐れがあります。 コースの安全対策について委員会はあらかじめチェックしないのでしょうか。

  • マラソン競技大会の疑問・・・

    マラソンの国際大会など、大きい競技場でスタート&ゴールをしていますが、 選手達がスタートした後、競技場に観覧に来たお客さん達はどのように過ごしてるのでしょうか? 選手達が帰ってくるまで場内のビジョンなどで実況されているのでしょうか?? 場内で何かショーのような催し物がされているとか・・・・?? 先日の高橋尚子選手が負けた大会は雪などが降っていてとても寒そうでしたし、 お客さん達も2時間半くらいの間どうしてるのだろう?、と思ってしまいました。 あと、マラソン・ジョギング・ランニング の決定的な違いってあるんでしょうか? なんだか くだらない質問ですいません。。。。。。

  • 文章問題 算数

    スタート地点からA地点の3360mを12分で走るマラソン選手がいます。 このマラソン選手が走る速さは、分速何mですか?

  • 名古屋「国際」女子マラソンは「国際」か?

    名古屋国際女子マラソンで大失速した高橋尚子さんより速くゴールした外国人選手は一人もいませんでした。大阪国際も、マーラ・ヤマウチさんが優勝しましたが、彼女は日本で生活している・日本のクラブに属している・旦那が日本人・日本語は普通に話せる、という人であり、「純粋」な外国人選手とは言えません。また、福士加代子さんが大失速したおかげで優勝できたと言えます。近年の日本の女子マラソン大会で、「すごい」と思った外国人選手は、大阪国際で大逆転したキャサリン・ヌデレバさんだけです。 そこで質問です。日本陸連は、敢えて強い外国人選手を呼んでいないのか?外国の日本の大会の評価が低いのか?このへんの事情に詳しい方に教えていただきたいと思います。日本女子のレベルが高いのは確かですが(オリンピック4大会連続メダル、2大会連続金メダル)、世界には強い選手はもっといるでしょう。

  • 1999年大阪国際女子マラソンの出場選手について

    1999年大阪国際女子マラソンに出場した、ゼッケン番号「11」の外国選手の名前と国を教えて下さい。

  • オリンピック・マラソン選手たちの練習量

    女子マラソンスタート前に、野口選手の練習量を知ってびっくりしました。1ヶ月間に1300キロ走ったとか、1日に45キロの距離を消化していた時期があるとか。並みの男子選手でも悲鳴を上げるような内容だったと。それに比べて土佐選手や坂本選手の練習量というのはそれほどでもなかったように見えたので、これは野口選手に期待できるなと予感したものです。 男子マラソンは期待した国近選手がさっぱりでした。どのくらいの練習(量)をこなして来たのかが解ればある程度の予想がつくと思うのですが、彼等マラソン代表の事前の練習メニューというのを知りたいのですが、どこで分かりますか?アテネも終わりましたが、今後のため、代表選手たちの練習メニューを見て検証したいと思います。 勿論、練習量と共に練習の質も大切なことは当然だと思います。彼等の練習メニューを検証し、論じたサイトなどあれば教えていただきたく思います。私は学生時代に長距離を少しやった程度の素人に近い人間ですが、よろしくお願い致します。 外国の選手たちの練習メニューも分かれば比べてみたいですね。

  • 佐藤悠基選手(東海大)は、なぜ昨日の丸亀ハーフマラソンを欠場したのかを知りたい。

    私は初めて質問をします。よろしくお願いします。私は、正月に行われる箱根駅伝を毎年楽しみに見ています。その中で特に注目して応援している選手は、一昨年の国際千葉駅伝で素晴らしい走りを見たのがきっかけで、昨年の箱根駅伝では一年生ながら3区で区間新記録を更新した、佐藤悠基選手で、二年生になった昨年は、更に進化をして、今年は、1区で驚異的な区間新記録を樹立して、私は心から感動しました。それで、これから世界に向かって羽ばたく佐藤悠基選手を応援し、見ていきたいと思い、箱根が終わってから最初のレースとなった、都道府県男子駅伝では、本来の走りではありませんでしたが、元気な姿が見られて良かった。そこで、次のレースは、昨日行われた、香川丸亀シティーハーフマラソンに出場すると、大学の陸上部のHPで載っていたのを確認したので、放送は深夜でしたが、どのような結果になるか本当に楽しみでした。が、当日のインターネットをいくつか調べても悠基選手の結果は分からず、その深夜の放送を見ました。スタートの直前の選手紹介で、悠基選手の部分が、灰色(欠場)になっていました。一人だけでなく、何人かの選手が欠場となっていました。そこで、なぜ佐藤悠基選手が、このレースを欠場したのか、本当の理由を知りたいと思います。(どこでその情報を知ったのかも合わせて)私は、どこか故障したのか、それとも風邪等体調を崩したのか、他に別の理由があるのかなど、心配で、気になって仕方がありません。このレースは、モグス選手が、驚異的な走りで、記録を更新しただけに、悠基選手が走っていれば…と思ったのは私だけではないでしょう。おそらく大したことはないとは思いますが、今年春のトラックシーズンで、自己記録を更新して、世界陸上の出場権を獲得してもらいたいと思います。

  • 小出・高橋 限界説?

    こんにちは。 え~、もうかなり話しこまれた話題で、もうやめろ、と言われそうですが、このところ妙にひっかかってたもので、、。 高橋尚子選手の東京国際マラソンの失敗って、意外に大きな問題を含んでいたんじゃないかと、、(選考に対する影響、というのではなくて)。 あるマラソン関係者は、スタート直後の走りをみて、レースの失敗を予感したなんて言ってました。ベルリンで最高記録をだした頃と比べ、最近の彼女は筋肉を落とし過ぎている、との意見もあるようです。 もしかしたら、小出・高橋ペアを今までひっぱってきた方法論みたいなものが、Qちゃんの肉体的な変局点を含めて、限界に突きあたった場面だったんじゃないかと、、。去年から今年にかけて、彼らは方法論的に何か問題を抱えていたんじゃないか、なーんて邪推?してしまったんですが、マラソンに詳しいかた、いかがなもんでしょう? ドシロウトが偉そうなこといってすみません。ちなみに私はQちゃんファンですが、。

  • 福士選手

    きのうのマラソンはスポーツニュースでしか見ていませんが、福士選手は34kmまで独走するも、その後は失速し、4度の転倒。正直痛々しい姿でした。 そもそも10,000mやハーフマラソンでは実力者ですが、フルは今回が初めてとのこと。練習でも32kmが最高だったということです。専門的にはわかりませんが、初マラソンで1度も42kmを走っていないのであれば、単純にハーフの倍といっても、その中でのペース配分など練習である程度体に身につけていないと本番でいきなり力を発揮するのは無理な話、今回の挑戦は無謀な気がします。 まあ、マラソン選手でも完走できない人がいる中、初なのでどうしても完走したいという意地だけで意識朦朧の中ゴールまで走ったのだと思います。完走したことは立派ですが、命に関わりそうな走りだったし、やはり無謀だったように思いますが、いかがでしょうか。やはりマラソンは過酷なスポーツなので、しっかり練習し、ペース配分など勉強して臨むべきと思います。完走したことは立派ですが、後半は(まだ無名の選手ならともかく)陸上界のスター選手だけにあまり見たくない光景だと思いました。練習不足は時間的な制約などあったのかもしれませんが、正直感動よりも失態という感じが否めない気がします。 それと、よくわからないのですが、福士選手は今後マラソンに転向するのですか。10,000mやハーフで北京を目指すのではないのですか。

専門家に質問してみよう