• 締切済み

これからの保険。

hanboの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 国保には任意継続制度がありませんので、お住まいの市町村の国民健康保険に加入することになります。12月29日から国保に加入しますので、退職を証明する書類と印鑑を持参して、役所の国民健康保険担当課で手続きをしてください。  年金は、国民年金以外に加入されていたのであれば、国民年金への加入となりますので、あわせて役所の国民年金担当課で手続きをしてください。  国民健康保険税は、前年所得を基準に保険税が算定されますし、国民年金は月額13,300円です。

関連するQ&A

  • 保険の加入期間と出産一時金について

    現在、妊娠4ヶ月目の妊婦です。今歯科助手として働いていて歯科医師国保に加入しているのですが、 出産予定日が今年の9月なので、7月には退職を考えております。退職したら、国民健康保険に加入しようと思うのですが国民健康保険に加入した場合、ある程度の加入期間がないと、出産一時金がもらえない、、なんていうことはありますか?

  • 国民保険

    去年の秋に結婚しました。 私は歯科医師国民健康保険に加入しています。主人は自営で国民健康保険に加入しています。 今年の四月から主人の保険料が大幅に増えました。収入は前年、前々年と大差はないのですが・・・ 私の収入と合算されて保険料が計算されているのでしょうか? また、私の歯科医師国保に扶養家族として入れることは出来ますか?

  • 歯科医師国保の保険料について

    歯科医師国保の保険料について。 今月から歯科助手として勤務をするのですが、歯科医師国保に加入することになっています。 また、会社から歯科医師国保は国保より若干金額が高いと言われ、保険料がどのくらいかかるのか気になり、質問させていただきました。 また私は歯科医師国保についての知識がないため、調べてみたのですが正組合員と準組合員とで金額が全く違うのですが、わたしはどちらにあたるのでしょうか。 【正組合員】:一般社団法人愛知県歯科医師会の会員であること。 【準組合員】:正組合員の所属する医療機関に勤務するもの 【愛知県の歯科医師国保の保険料】 正組合員:26500円 準組合員:11500円 と記載されていました。

  • 医師国保と国民健康保険のつながりについて教えてください

    来月から正社員として、クリニックでの勤務が決まりました。 そこでは医師国保に加入することになるそうです。 わたしは去年いっぱいで病院を退職し(社保でした)今年1月に一度就職しましたがすぐに向こうの都合で退職させられ、その後派遣で短期の仕事をしていました。職が安定しなかったこともあり、病院を退職してから6月現在まで保険未加入になってしまいました。 医師国保に加入したら、同じ国保ということで無保険期間がばれてしまうのでしょうか?

  • 国保組合の場合の出産手当金について

     現在妊娠6ヶ月になりますが、8ヶ月まで仕事を続け退職の予定です。仕事は歯科助手をしており、職場は歯科医師国保組合に加入しています。出産手当金は社会保険加入者は対象になりますが、国民保険は対象外です。国保組合はその組合によるということでした。  どなたか歯科医師国保加入の方で、出産経験があり出産手当金をもらえたかどうかなど、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 国民健康保険への転入を強制されるのでしょうか

    現在、歯科医師国保に加入していますが個人で国民健康保険へ加入するように言われて います。事業所として社会保険に加入しなければならないなどの規定はないのでしょうか。厚生年金も全額自分で払っています。求人募集などでは、保険完備などとありますが、何人以下の事業所では任意とかあるのでしょうか。今は、給料体系はパート(時間給)です。事業主が言う事ですからそれに従うしかないのでしょうか。歯科医師国保より国民健康保険の方が月々の保険料は安いからというのが理由のようなんですけど。 どなたか詳しくなくても結構ですので教えて下さい

  • 歯科医師国保に入れてくれません!!なぜ?

    今月から個人の歯科医院で勤務することになりました。正社員です。今いる従業員は全員歯科医師国保に加入しています。  ですが、歯科医院では先生を含めて5人しか歯科医師国保に加入できないので、新しく入った私の分の枠がないから、国民保険に入って欲しいと言われました。  納得がいかなかったのですが、知識のない私には言い返す事が出来ず、困っています。  歯科医師国保について教えていただきたいのでよろしくおねがいします。

  • 任意継続から歯科医師国保へ

    3月1日から歯科医院に勤務した者です。健康保険は社会保険の任意継続をしていましたが歯科医師国保に入れてくれるという話でしたが、3月あたまに再度保険加入の話をしたら、4月からの加入になるので3月中は任意継続を続けて欲しいという話でした。なので3月分の保険料を 支払いました。しかし3月20日付けで歯科医師国保の保険証が届きました(有効期限?は4月1日)。給料は20日〆で3月分の給与から歯科医師国保の分が引かれていました。それについて質問したら「こちらではもうわからない、歯科医院の保険の手続きなんてこんなもの」との一点張り。二重払いも当然というような態度でした。 やぱっり二重払いをしなければならないのでしょうか?こちらも無知だったのがいけないのですが、どうしていれば二重払いを防げたのでしょうか?

  • 健康保険証と住民票について

    私は現在歯科医師会の国保に加入しているのですが、来週にも退職して返却しなくてはなりません。 単身で生活しており、国保に入りなおすと健康保険税の負担が大きすぎるので、実家に住民票をうつして扶養に入ろうかと思うのですが・・。 実際にはアルバイトをしながら単身をしばらく続ける予定なのでこれは虚偽行為になるんでしょうか?

  • 社会保険の加入などについて

    カテ違いだったら ゴメンナサイ。 開業医で働いています。が、都合により健康保険に加入できないと言われ、国民健康保険です。 よく従業員を一人でも雇っていたら労働法適用とか5人以上だと社会保険加入義務とか聞きますがこの5人以上というのは正社員が5人ということなんでしょうか?調べてみてももう一つわかりにくいので教えてください。院長夫婦と5人の正社員に加えパートの人もいます。 医療関係だと、個人開業医が多いし、健康保険も医師国保、歯科医師国保と、「国保」が付くし半額負担とか厚生年金の加入とか対象にならないのでしょうか?