• ベストアンサー

玄米の保存方法

少し多めに玄米を購入したのですが 家族は食べずに私だけ食べるので 白米を入れてある場所に保存する事はできず困ってます 今は購入時の袋のまま保存してますが どのような容器に入れどのような保存方法をすればいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • achamo13
  • ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.3

玄米の保存に適した温度は10~15度です。今の時期であれば冷蔵庫に入れる必要はありません。暖房をかけない部屋に置いておけば大丈夫です。 最高気温が15度を超えるようになったら、冷蔵庫や床下収納がいいでしょう。 温度が高くなるとコクゾウムシなどが発生しますので注意したほうがいいです。 それと保存中はなるべく酸素に当てないことです。酸化し脂肪酸という物質が増え、古米臭が増加します。 それと湿度ですが、低けりゃいいってもんじゃありません。低すぎると玄米から水分が奪われ、過乾燥となり食味が低下します。 できれば小分けにして真空バック状にしておくほうがいいです。

kioki98999
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>最高気温が15度を超えるようになったら、冷蔵庫や床下収納がいいでしょう と言う事は3・4月までには食べた方が言いと言う事ですね >>保存中はなるべく酸素に当てないことです できるだけ密封された容器の方がいいんでしょうか? 真空パックはないのですが

その他の回答 (5)

  • wanko05
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

No.1です。 ベランダは保存場所として適しません。 やはり外ですし、雨や虫の心配もありますから。 虫は数種類います。 コクゾウムシや白い幼虫(米粒くらいです。最終的に蛾になります)など。 万が一虫が湧いた時は新聞紙などにお米(玄米)を広げ、天日にさらすといいです。 抵抗がなければですが^^; もし食べてしまっても特に害はないようです。 ニンニクの他にはお茶パックに鷹のツメを数個入れる・または市販の虫よけ剤(お米売り場に売っています。)を使用してください。 使用期間は守った方がいいです。 それよりも、暖かくなる前に食べきるのが一番ですね。 保存場所は高温多湿を避けて、保存容器に入れ もし北側の部屋に空き部屋があればそこがいいかもしれません。  あまり温度変化もないだろうし。 上手に保存して、美味しいうちに食べきって下さいね。

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.5

#3のご回答の『お礼』欄に真空パックについてのお話がありましたので、それに関連してご紹介します。 (1)下記URL http://www.fukuro.co.jp/ に酸素遮断ジッパー袋「米びついらず」を販売しています。これは、お米5Kg入りのビニール製の袋で、袋の中に「脱酸素剤」も併せて封入しておくことによって、酸化防止・虫防止の効果を出します。 (2)別の保存法としては、通販による酸素の殆ど通らないジッパー付保存袋へ、お米を一回に使う分ごとに小分けして入れて、保存袋の中の空気を抜き取ることです。この保存袋の中の空気を抜き取るのに、安価な真空パック器も最近販売されています。

参考URL:
http://www.fukuro.co.jp/
  • achamo13
  • ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.4

#3です。 他の方への再質問もまとめて・・・ >日光に当たらないように容器をダンボールにでも入れてベランダに出すのはだめですかね? あまり好ましくありませんね。この時期外は乾燥しますから、過乾燥の危険性あり、です。雨に当たる可能性があるなら絶対に不可。 >その虫はどんな虫ですか?  気付かずに炊いて食べた場合食中毒になりますか? 代表的なのはコクゾウムシ。結構でかい(1~1.5mm)ので気付かないことはありません。万が一食べてもたぶん大丈夫。 >ニンニクの他に虫除け方法はありますか? ホームセンター等に虫除け「米びつ君」が売っています。玄米の袋の中に入れておくだけのもの。 >3・4月までには食べた方が言いと言う事ですね それが理想ですね。梅雨を越すのは最悪です。 >できるだけ密封された容器の方がいいんでしょうか?真空パックはないのですが 密封容器でも大丈夫ですよ。できるだけ空気を抜くようにしてください。 結論 3~4月までに食べきる。それまでは密封容器に入れ、さらに茶色の紙袋に容器ごと入れて(米の紙袋は米を運ぶ、保存するのに適した作りになっています。伊達にあの色、あの形、素材じゃないです)、暖房していない部屋の中に置く。(冬の時期は虫の心配はほとんど無いですよ)

noname#153814
noname#153814
回答No.2

保存期間が長いと、虫が湧きますから、今の内に「ニンニク」を二、三個袋の中に入れておきます。 絶対匂いは移りません。

kioki98999
質問者

お礼

回答ありがとうございます 虫が湧くんですか!? その虫はどんな虫ですか?  気付かずに炊いて食べた場合食中毒になりますか? ニンニクの他に虫除け方法はありますか?

  • wanko05
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

玄米ご飯って美味しいですよね。 保存場所は冷暗所が一番いいですね。 精米する前の玄米は通常、お米専用(だと思います)の大きな冷蔵庫に保存します。 理想は ・湿度が低い場所 ・風通しが良い場所 ・直射日光が当たらない場所 ・温度変化の少ない涼しい場所  です。 購入時の袋は茶色の紙のものですか? なるべく透明じゃない袋に入れたほうがいいと思います。 入るだけ冷蔵庫(野菜室)に入れるという方法もあります。ご自宅にあれば、床下収納がちょうどいいかもしれません。 シンク・コンロ下の収納スペースはあまりよくないと思います。 台所はけっこう温度変化があるし、湿気が多いですから。

kioki98999
質問者

お礼

回答ありがとうございます ええっ仰るとおり まいうーです(笑) そうです茶色です(良く分かりましたねw) マンションなので床下は無いですね残念ながら 今の季節なら外は十分寒いので 日光に当たらないように容器をダンボールにでも入れて ベランダに出すのはだめですかね? 米が入りそうなものは透明のちょいでかい容器しかないんですが・・・ あと風通しですが密封された容器では問題ありますか?

関連するQ&A

  • 玄米の保存方法について

    玄米の保存方法について相談させてください。 現在、一人暮らしをしていて、米は1か月で5kgくらい消費していると 思います。 今までは、白米を食べていましたが、健康のために玄米に切り替えようと 考えていて、安くて評価の高いネットショップを見つけました。 最初は味が合うかなどを確かめるために少なめで買う予定ですが、それで よさそうだったら30kgずつの購入を検討中です(10kgずつより1700円ほど 安いので)。 そのネットショップの説明を見ると、30kg購入しても5kgずつ小分けにして 届けてくれるそうですが、袋には米の呼吸と破袋防止のために穴が 開いているので、その袋のまま保存することではお勧めできないと 書いてありました。 30kgで購入すると最後の袋を開けるのは半年後くらいになってしまいそうです。 冷蔵庫には1袋分くらいしかスペースがないので、開けた袋を入れて置く 予定です。 玄米は白米よりは日持ちするとのことですが、半年間穴が開いている袋のまま 室温(かつ私の部屋は多湿になりがち)で保存すると、酸化が進み、移り香、 乾燥やヒビ割れ、カビ、虫の発生などしてしまうでしょうか? 食べるたびに精米すると新鮮だと思いますが、玄米のまま食べたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 発芽玄米や雑穀の保存方法

    今スーパーなんかに発芽玄米や、十穀米など、白米と一緒に炊いて食べる色々な穀物が売られていますよね?私も健康のためにもそれらを白米に混ぜて炊きたいのです。が、いつも私のみが食べるためだけにゴハンを炊いて、私が好きなときに食べられるように一食ずつに分けて冷凍保存しているのですが、これらの発芽玄米や穀物も同じように冷凍保存しても大丈夫なんでしょうか?栄養が全部壊れてしまうようなことはないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • お米(籾)一俵の値段は?籾と玄米での保存の違いは?

    こんにちは。 白米の状態で自宅でお米を長い間保管するのは難しいので、籾のままでの購入を考えておりますが、 農家でお米を収穫すると、よく籾のまま一俵の大きなバインダー袋に入れて保存しますが、 あの袋一俵でだいたいいくらくらいでしょうか? また籾袋一俵から何キロぐらいのお米が取れるものでしょうか? また、籾のまま保存するのと、玄米にして保存するのとの違いはありますでしょうか?

  • 玄米を精米しても白くならない

    実家から玄米を貰いました。 白米にしたいのでコイン精米機にかけたのですが、茶色いままで白くなりませんでした。 上白モードにしても駄目です。 米の袋には『ふくい東郷米 コシヒカリ』と書いてあり、真空パックになっています。 いつの米かは分かりません。 白米にならない米もあるのでしょうか また、どうにか白米にする方法はないでしょうか。

  • 玄米と発芽玄米、どっちが栄養ありますか?

    30歳主婦です。半年前に結婚しました。今、不妊治療で婦人科に通っていて、先生に「体作りのため、玄米食をこころがけなさい」といわれ、4月下旬から白米を玄米にかえて食べています。 ただ、夫が「毎日玄米はいやだ」と言い出したため、白米も購入し、交互に食べています。 玄米もなくなってきたので、新しい玄米を買おうかなと思っているのですが、発芽玄米の存在が気になってきました。 (ちなみに前回はパルシステムという生協で農薬を減らしてつくった玄米を購入しました。) そこで、質問なのですが、普通に玄米そのものを炊いて食べるのと、白米に発芽玄米をまぜて食べるのとでは、どちらが栄養価が高いのでしょうか? 白米に発芽玄米をまぜると、白米と同じくらいの炊き時間で炊けるし、便利かなぁと思ってます。値段は高そうですが・・ 今は玄米、炊くのに2時間かかっているので、ちょっと大変です。 よろしくお願いします。

  • 白米と玄米の分け方

    精米機が壊れていて、白米と玄米が混ざってしまいました。 白米と玄米が簡単に分けられる方法があったら教えてください。 お願します。 今は、手で一粒ずつ分けています。振動を加える方法とか、 色々試したんですが、出来ないんです。 もう一度つきなおす事が出来ないのです。 方法が無いと、手で一粒ずつ分けなきゃいけないので、誰か 教えてください~!!!

  • 玄米か白米か。

    今まで親戚からお米をいただいていたのですが、 いろいろあり、頂けなくなり、 今回、自分でお米を買うことになりました。 昔はお米屋さんの安い白米を買っていましたが、 玄米の味がすきなのもあり、 今回、玄米を買おうか白米を買おうか悩んでいます。 ちなみに購入予定場所は 近所のお米屋さんです。 玄米のほうが子ども(2歳)は喜んで食べますし、 健康にもいいときくのでいいかな~と思ったのですが、 玄米の悪影響の話もよく効きます。 毎日食べるものですのでどちらにしようか悩んでいます。 何かの文献では 生理のある女性と成長中の子どもは 玄米はさせたほうがいいというものもありました。 みなさんならどちらを買いますか? 白米、玄米のメリットデメリットなど、 いろいろアドバイスいただけると幸いです。

  • 玄米を発芽玄米にする方法を教えてください

    「精米して食べてね」と、玄米を頂戴したのですが、うちでは、いつも、白米に発芽玄米を混ぜて炊いて食べているので、できたら、精米せずに玄米のまま、食べたいのです。 発芽玄米は、栄養の消化吸収がよいと聞いています。 玄米を、家で、発芽玄米の状態にすることは、可能ですか? どのようにすればできますか?

  • 玄米の保存について

    玄米(古米)が60キロあります。 30キロづつ精米して食べようと思っています。 (3ヶ月位でなくなるかな?) 今まで虫が発生したことはないのですが 玄米のまま置いていても、虫がわきますか? 精米したものと、玄米の袋に、ローリエとか 唐辛子とか入れて置くと虫は発生しにくいでしょうか?

  • 玄米の有効活用

    ちょっと前に買った玄米があります。 セールだったので買いました。玄米は過去にも買っていますが今回のは初めて買うブランドです。短粒米ではありますが日本種ではありません。 これが、、、、もろ「玄米!」という感じでモソモソしていて、、、いっこうに減りません。 もはや家族の誰もたべてくれません。炊いても残ってしまいます。。 とっても贅沢というか罰当たりなのは重々承知しています。 ですがこのままではあまりにもったいないのでどうにか有効的にキッチンから消えて欲しいのです・・。 精米機はありません。 毎回お粥にするのも限度があります。 白米に少しずつ混ぜる・・という方法も試しましたが、混ぜると家族の食いっぷりがガクッと落ちます。 鳥さんにあげてみる?? どうにか、この玄米を平和的になくす方法はありませんか?

専門家に質問してみよう