• 締切済み

探しています。

このカテゴリーじゃないのでは?と言われそうなことを承知の上で 書かせていただきます。 現在摂食障害&うつ状態で心療内科に通っています。 カウンセリング&投薬で状態を見ていますが・・・ 気晴らしに(?)というか自虐的にならないために 何か面白い本とか、漫画とか、ビデオとか。 別に感動モノじゃなくていいんです。 バカみたいに笑えるものとか・・・なにかご存知ないでしょうか? しょうもない質問だと思われそうですが・・・ かつて面白かったものを面白いと思えないもので・・・ ちょっとお力貸してください!! 今日、今年初のカウンセリングで先生にため息つかれちゃって ちょっとへこんでるんです・・・(泣)

みんなの回答

回答No.6

ときどきはゲラゲラ笑ったりしたいですよね。 私が大笑いしたことがあるのは、レンタルビデオでは 「モンティ・パイソン」シリーズ。 ほかにはいいかなというのは、なつかしのものばかりですが ポリスアカデミーシリーズ、メジャーリーグとか。ブルースブラザーズとか。 笑うのでないけど、いい気分で見られるものとしては 昔の名画なんてのはどうでしょう。「雨に歌えば」とか「5つの銅貨」とか。 本では赤瀬川源平さん、南しんぼうさんのエッセイは、わたしは どんな気持ちのときでも楽しく読めます。 先生がため息ついたとのこと。たぶん自分の力量のなさにため息ついたんです。 時がくればきっと、気持ちは言葉になります。あなたが安全を確認できたら。

blueroses
質問者

お礼

ありがとうございます♪♪ んもう「こいつがいた~~!!」って感じです。(いや、失礼しました。) モンティ・パイソン!!忘れてたわっ!! よしっ!!明日早速借りに行こっと!! 赤瀬川氏&おにぎり頭の南しんぼうさんは、私も大好きで随分読みました♪ 皆さん、本当にありがとうございました。 薬を変えていただいたおかげか随分と気持ちが安定しています。 おかげさまで今日、18日ぶりに出社することができました♪ 薬というのはこんなに作用するものなのかと少し怖いですが、 今は先生のおっしゃるまま、服用してゆこうと思います。 もひとつ書き加えておきますと・・・ 彼にも今の自分を受け入れてもらうことができました。 以前彼に話したときは、私が感情的&被害妄想が強くなっていて、 言葉の取り違えが起きていたみたいです。 彼自身もいきなりの話で驚いたのでしょうし・・・。 さんざん話しあい、私も言いたいことを言うことができました。 何より、私がこれまで誰にも言えなかった言葉を 言うことができたのは進歩でした。 自分でも気付かなかったのです。「甘えたい」ってことに・・・。 小さい子みたいに頭なでられると安心するってことに。

回答No.5

カウンセリングする同僚には常に尊敬の念を持っているfukunokamiです。 気晴らしの本ですね。私のお勧め本を下に記します。 面白いのは、「ハリーポッター」ですね。 日本語版が3巻迄出ています(「ハリー・ポッターと賢者の石」 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」 ) 二つ目は世界のペストセラー「宇宙英雄ローダン・シリーズ」原本はドイツ。今は毎月1冊で2話出ています。小学校の時から読んでいますが、原本には絶対追いつかないのが少々悲しいです。最新版ではいったいどうなっているんだろう。独逸語は基礎過程で一応やったけど、こんな本が読めたらと思います。 三番目に「指輪物語」 四番目に「ロズウェル/星の恋人たち」5冊あります。 NHKでやっているのと一寸内容が違います。 http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?CID=BKS503&pcd=30904477&introd_id=Xmo46Wk9o3629491i81GiXXA6GGk3163&pg_from=u&shelf_id=02&location_id=01 5番目はスリラーで「ハンニバル」。「羊たちの沈黙」の次にどうぞ。 笑えないけど、読み始めると、止まらないです。\(^O^)/

blueroses
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハリーポッターはファンタジー苦手な私もちょっとだけ興味があって・・・ 近々友人に借りる予定です。ハマれるといいな~・・・。

回答No.4

 少し気になったので、書き込みします。  摂食障害と書かれていますが、以前、ご質問されていたときに、読んだのですが、摂食障害ではないと診断されたのではないでしょうか?と申しますのは、カウンセリングで先生にため息をつかれて、落ち込んだと書かれたのは何故だろうと、過去のご質問の経緯から不思議に思ってしまうからです。  先生に向かって話し出すと、トラウマが出てくると書かれていて、ホッとした、良い先生だと書かれているにもかかわらず、また、デプロメールを処方されているからといって、うつ状態で心療内科に通われていると書かれているのではありませんか。  彼に話すべきかどうかでも悩まれているようでしたが、失礼ですが、本当ですか?  これまでの、ご質問に一貫性がなくて、そちらの方が気になります。一度、カウンセリングの先生と、ここでのやりとりについて、話し合われた方が良いのではないでしょうか?  何か気になるのですが、具体的に書けなくて申し訳ないのですが、あなたにとって、大変、大切なことがあるような気がしましたので、書きこみました。

blueroses
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 途中経過をわざわざ書いていないので過去の書き込みを 読んでいただいた方にとっては、矛盾がいっぱいだと思います。 診断されたのは「摂食障害」「感情障害」です。 小さなころからためこんだものと、何年か前の事件がその原因として 挙げられると思われるとのことです。 確かに数々の過去の事実を先生に告げるまではよかったのですが、 以後フラッシュバックが続き、不眠、うつ状態が顔を出しました。 今日のカウンセリングでは、思っていることがあるはずなのに、 それを言葉にすることができないため、困っていたところ、 先生がため息をつかれたというわけです。 別に先生に罪があるとか、信頼してないというわけではありません。 今回、単純に気晴らしができればと思い、こういう質問をさせていただきました。 現在何より自分自身困っているのは、一日のうちでさえ、 そう鬱状態が繰り返され、自分で制御できないことなのです・・。 また先生とも話しあった結果、彼には話しました。 結果として「もと彼」となってしまったのですが。 そのことが原因してなのか(どうか今の自分にはよくわからないですが) 自分の感情がわからない状態なのです。 ちなみに今日からデプロメールは中止され、デパスとマイスリーに 取って代わりました。今、鬱状態を抑えると、逆に危ないと 思われるため、まずは安定させるほうがよいと判断されたそうです。 自分にも言えない「何か」があるということは、わかっているんです。 でも本当にそれが何なのか、わからないのです・・・。悔しいことに。

noname#1942
noname#1942
回答No.3

はじめまして。カウンセリングに限らなくても、人にため息をつかれるのって へこみますよね。ましてやbluerosesさんは、今困っているからこそ カウンセリングに通っていらっしゃると思うのですが・・・ 私の好みがかなり混じってしまうので、ダメそうだと思ったら 読み流しちゃってください(*^_^*) 私が今までで一番笑った&感動した(これはいらないでしょうか?) 漫画は、「ONE PIECE」 というものです。少年漫画で、ジャンプに 掲載されてます。コミックは確か21巻まで出てます。 私はこれでかなり笑いましたよ。 何回読んでも面白いので、へこんだ時に読むと 何となく気分が晴れる気がします。 ちなみに、手塚治虫のもの以外ほとんど 漫画を読んだことがないうちの母も読んでます(笑) ビデオは笑えるものを知らないのですが、 最近見た(と言ってもかなり昔のものですが) メリー・ポピンズ というものの中の曲が明るい感じで良かったです。

blueroses
質問者

お礼

ありがとうございます♪ ONE PIECEは、以前どうかな~と思ってチャレンジしたのですが、 残念ながら受け付けないもので・・・(ごめんなさいね) でもでもメリー・ポピンズ!! 「一番長い単語」を思いだせなくて、早速棚の奥からビデオ探しだしてきて 再生しちゃいました。

  • haruta
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.2

いや、わがままなくらいがいいですよ(笑) わがままがうまく外にだせなくて疲れるほうがマイナスです。 いわゆる癒し系はわたしが興味ないのでなにもいえません(>_<) わたしの守備範囲をかすめるような補足説明に正直うなっております。 そこで、オススメとはいきませんがワタクシの好きなものを少々。 音楽:softrockなんてどうでしょう?なんとなく「懐かしい」音があふれています。ジャンルのひとつですので、見た目で好みのものでも試しに買ってみてはいかがでしょうか。聴いてみるまで「キレイ」か「楽しい」か「おかしい」かは、わからない。そんなのダメですか?(笑)洋楽も外国語が堪能でないのならオススメします。なにを言っているのかわからないほうが気楽にたのしめることがわたしにはあったので。 映画:洋画がダメですか。う~ん。でも、ハリウッド映画じゃないのなら...。イラン映画は観る気になりますか?児童文学なみの検閲の厳しさがあるので映像も見せかたも美しいと思います。ただ、癒しの素質も否定できません。邦画を名指しで。是枝裕和監督の「幻の光」。これはたまたまワタシがちょっと気づかれしたときに観て、抵抗なく観ることができたものです。あとは大谷健太郎監督・矢口史靖監督(最近はウォーターボーイズで話題になっていますが、初期のものもワタシは好き)。 本:音楽・映画ときてバレたかもしれませんが、ワタシは「静けさ」が内包されたものが好きなのです。でも、それがワタシにとっての楽しさといったら理解していただけますか?それでは続きを。好きな作家は遠藤周作、漫画家は一條裕子。(敬省略)ほかにも思いつくままに書くと、金子光晴・室生犀星。ふたりとも詩人です。漫画家は、よしもとよしとも・二宮知子も好きです。(敬省略) その他:おいしいもの、風、空など好きなものはたくさんあります(笑) でも、それらをうけつけなくなったこともあります。いまは好きですけど。 聴きたくないときは聴かない、観たくないものは観ない。 食べたくなったら 食べる。なんにもしたくないときはなにもしない。 さんざんわがままな休暇を消費した結果、改めていろいろなものを楽しむことができました。 好きなものとオススメが混ざって、大変な「回答」ですが、理由は異なっても経験者としてのひとことを。あせらないで休むときは休むといいですよ。 観たくなったら、聴きたくなったらでいいんですし。思いきって休むことに勇気が必要だったけれど、休んでしまえば過去のことです(笑) カウンセリングの先生にため息つかれてしまっても、そうへこまずに。 先生が少々せっかちなのではないですか?(笑) 納得のいく解決はあなたにしかできないはず、 bluerosesさんのペースを基準にしないとダメですよ(^^ゞまとまりがなくて申し訳ないけれど、このへんで(^-^)丿 

blueroses
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 騙されたと思って(失礼!!)softrockというジャンルに初めて足を突っ込んでみました。 ん~~~♪いいですねぇ。。。。しばらくハマってしまいそうです。 ありがとうございました!!

  • haruta
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.1

>かつて面白かったものを面白いと思えないもので・・・ これまでに好きだった本や映画、漫画、音楽はどんなものでしたか? すこしだけ教えてください。どんなものが好きだったのかを知ることが できたなら、わたしにも考えることができるかもしれません(^^ゞ

blueroses
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 かつても○、今も多分○のジャンルは・・・ エッセイ、コメディー、ギャグ、4コマ、 具体的な作家名は、原田宗典、林望、群ようこ、中島らも、魔夜峰央、 手塚治虫、村上春樹←エッセイのみ。小説は×。(時代がわかるな・・) 音楽は演歌以外なら全部○ですが、今はクラシック&ロックは あまり聴きたくないです。これぞ!というおすすめがあれば別ですが・・・ かつて○、今は×のジャンルは・・・ ものの仕組みに関する本←今はそんなもん考えたくない(笑) 心理、医療、歴史関連←これまで何故読めたのか不思議だ(笑) かつても×、今も×のジャンルは・・・ SF、ファンタジー、ミステリー、推理モノ、ハリウッド映画、 洋画(コメディー除く) ちなみに自己啓発チックなものや、いわゆる癒しうんぬんというのも 今は×です わがままですみません・・・

関連するQ&A

  • 何年も鬱が続くのはなぜですか?

    心療内科でいろいろ投薬されている人でも、何年も 鬱が長引くのはなぜですか? 薬が効かない人がいるということですか? 知人で、定期的に心療内科へ通い投薬されているものの 5年も鬱のままの人がいます。 本人にあまり詳しく聞けないのですが、 もし、薬を飲んでもあまり良くならないのであれば 心療内科に通う必要もないのではと不思議に思った のですが、(彼はカウンセリングを受けに行ってる のではなく、薬をもらいに行ってます) 投薬されても、鬱が何年も長引くのは 具体的にどのような状態なんでしょうか。

  • 心療内科での治療内容について具体的に

    「鬱」で心療内科へ通っている方へお尋ねします。 月何回通っていますか? 一回の投薬は何日分ですか? 診察時間は大体何分ぐらいですか? 医師とどんなお話をしますか? もし心療内科の治療内容が投薬メインならば、 「いつもの薬で」 「はい」 といった感じで、1分ぐらいで終ってしまうのではと 思うのです。 カウンセリング的な内容ではないのですか?

  • 大阪市内で産後うつを見てくれる病院

    大阪市内で産後うつを見てくれて、漢方を処方してくれる病院を教えていただけないでしょうか?産後うつの傾向があり、出産した総合病院の心療内科で見てもらったのですが、大きな病院なので投薬の話しかしてくれず、カウンセリングや漢方の対応はできないそうなので、どこか違う心療内科へ通いたいと思っています。 赤ちゃんがミルク拒否なのもあり、母乳はやめられないので薬は飲めません。 赤ちゃんが一歳になったら卒乳しようと思っているので、それまでカウンセリング、卒乳したら漢方にしたいです。 赤ちゃんは今10ヶ月です。 大阪市内で産後うつを見てもらって漢方を試されてよくなった方、情報を教えていただけないでしょうか?

  • 心療内科の診療について

    鬱の症状で心療内科に通院し始め一ヶ月が経つところです。 診療内容は、心身の状況を医師に話し(カウンセリング?) それに伴う投薬調整を毎週行っていますが、検査などはした事がありません。 薬の効き具合や、改善具合が数値でわかるような検査はないのでしょうか? 鬱の診療で(心療内科において) 検査などの類を行った方はいらっしゃいますか? どのような目的で行われた検査ですか?

  • カウンセリングの無い心療内科精神科って

    カウンセリングの無い心療内科と精神科だけの病院って意味があるのでしょうか? 投薬での治療のみと考えればいいのでしょうか?

  • うつ。簡単に病院に行って本当にいいのか

    うつについてなのですが、私は前から一つの思いがあります。 それは「簡単に病院に行って良いのだろうか」という思いです。 私は数年前うつになり心療内科で「中うつ」と診断されました。 この病気が原因で仕事を辞めてしまうという事態に陥ったこともあり あの時は大変でした。 先生にお薬を頂き通院を重ね、次第にではありますが社会復帰でき、本来の明るく元気な自分を取り戻せました。 ですが、回復した今も頓服ですが薬とは完全に縁が切れません。 先生にこのことを伝えると「薬を無理に止めることはない。そのうち自然といらなくなるから」と言うのです。 保険の点数稼ぎかよ?と思うのですが、自分でも以前とまったく変わらず生活できているのに、あの「薬の安心感」が忘れられないのです。 うつの診断は言葉は悪いですが「アンケート」のようなものでほぼ決まります。そして病院側も一人ひとりのメンタルヘルスケアを充分に行なうのは時間的に難しく、どうしても投薬治療に偏ってしまう傾向にあると思います。 よくこのサイトでも「心療内科を一度受診してみては」という回答を見ます。 私はうつというものは単なる「心の悩み」ではなく完全に「病気」として「心がつぶれた」ような感覚に陥る状態であることを実体験しています。 しかし、簡単に心療内科を受診するのは危険ではないかとあえて思うのです。 誤解を承知で言うと「すべてうつに診断されてしまう恐れはないのか」ということと 「投薬の恐ろしさ」について抵抗があるのです。 皆様は心療内科への受診についてどのように考えておられるのか教えてくれませんか。

  • 精神的障害を治したいです

    僕は18歳くらいから不眠症が続き心療内科で投薬治療とたまにカウンセリングをして頂きましたが、現在24歳になっても夜眠れなかったり倦怠感、うつがあります。病院を替えてみても投薬治療が限界と言われました。 うつの他にパーソナリティ障害があると前に言われ、どうしたら治るのか模索しています。このままでは仕事ができず障害基礎年金に頼りながら生きるしかありません。 兵庫県東播磨に住んでいますが、どこか頼りになれそうな専門機関はないでしょうか。

  • 摂食障害の有効な治療法を教えて下さい

    こんにちは。よろしくお願いします。 私は今、摂食障害の一種を発症し、これと言った有効な対策方法も分からずに苦しんでいます。 摂食障害を発症してから約1年以上が経ち、内科で何度か検査等をうけたのですが、異常はありませんでした。そしてその際、いずれのお医者さんからも、私の場合、検査をしてもどこにも異常は見当たらないので、精神的なことが原因か、心療内科的なことになってくると思われますので、内科では検査はすることは出来ても、根本的な解決は無理なように思われますと言われました。 なので、私は心療内科や精神科に行き、原因究明の為、カウンセリングを受けてみることにしました。 摂食障害の有効な治療法って、いま一つどのようなことが有効なのかが分からないのですが、カウンセリングの他にも何か有効なことがあったりするのでしょうか。もし詳しい方や何か知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。出来れば、精神科・心療内科医の方からの意見やアドバイスなどをいただけると嬉しいです。どうかよろしくお願いします。 私の症状として 1.食事は普通に食べられるのですが、いくら食べても満腹感が一切感じれません。 2.いくら時間が経っても、空腹感も感じられません。              ↓ (満腹感・空腹感両方とも感じることが出来ない状態です。) 3.特にダイエットはしていませんでしたし、食事を取った後、嘔吐するということもありません。 以上になりますが、よろしくお願いします。

  • 病院に行くべき?

    摂食障害・不安神経症・鬱があります。 現在、通信制高校に在籍しています。 又、月に2回ほど心療内科に通っています。 精神科への入院経験は2回あります。 一昨年9月~去年9月まで鬱状態が酷くダウンしていましたが、去年10月~今年1月中旬までかなり良い状態でした。 ですが、ここ数日また一昨年のような抑うつや希死念慮・摂食障害の過食が出てきています。 辛いです。 倦怠感や頭痛、肩こり等もあったりします。 今は少しましなので質問しています。 心療内科に行って、話してもどうにもならないような... 昨年1~2月のように殆ど寝てるくらいしかできないならお話してもいいかと思いますが。 ただ希死念慮があったり過食や下剤乱用(と言っても30~50錠くらい)があっても、そこまで酷くないし... 心療内科、行くべきでしょうか。 迷っています。

  • うつ、過食…何科にいけば?

    うつがひどく、摂食障害ではないかと思い 自分では、なかなか治せずひどくなる一方なので 病院にいってみようかと思ってますが、 神経内科?心療内科?精神科? 科が多くてよく分かりません。 何か解答お願いします。