• ベストアンサー

お笑いタレントのギャグの知的財産は?

miDumoの回答

  • miDumo
  • ベストアンサー率36% (63/171)
回答No.1

もちろん有るでしょう。 そのギャグについて著作権で争うことがないので分かりませんが・・・。 有るか無いかで言えば有るでしょう。 むしろ有るかどうかより、そのギャグの盗用されたときの問題の方が重要かつ難問でしょう。 これは法廷で判決出るまで分からないグレーゾーンですが、 一般的世論(老若男女問わず)の認知で、 『○○○というギャグは◆◆さんのギャグ』 というのが浸透している場合、且つ、そのギャグが他の芸人などに使われて 著しくオリジナルギャグ開発者の権利を侵害するような状況になれば 肖像権や、著作権の侵害行為が認められるでしょう。

関連するQ&A

  • お笑いタレントの面白さを教えてください

    最近人気のお笑いタレントを見て、なんであんなに受けているのか理解できません。 片手を挙げて立ったまま気絶するというギャグはどこがそんなに面白いのでしょうか? なんで「フォー!」という雄たけびがそんなに良いのでしょうか? 良いと思うポイントを教えてください。 あと「これは絶対面白いから見てみろ!」というお笑いタレントがいたら教えてください。 私が面白いというタイプは島田しんすけのようなトーク系です。 意味のない一発系は今のところ良さがわかりません。

  • タレントの笑い、不自然と思うの私だけでしょうか?

    タレントの笑い、不自然と思うの私だけでしょうか? 最近テレビに出るタレントがひな壇に並んで一つの話題に対して、 両手を叩き、大きな口開け、大きな声で笑うのが映し出されるが、 みな同じようで不自然に感じます。 タレントも人気商売だからテレビ映りの印象良くしようと思うのでしょうが。 最初の頃は、関根勉 久本まさみ 位だった。 真似してるのか? 本当に面白いと思ってるのか?

  • 沖縄のギャグ?

    この前テレビで沖縄出身のタレントが言ってたのですが、沖縄のテレビに出てるタレントのギャグらしいですが (1)正確にはなんと言ってるのか (2)方言みたいですが、その意味 が、知りたいです 「○○○○、ハンバーガー、○○○○、ボディービル」て言うやつです ご存知の方居られましたら教えてください

  • テレビのお笑いタレントはむかし少なかったですか、それとも多くいましたか。

    今、お笑いタレントがテレビに多く出ていますが、むかしは今と比べて少なかったですか? ビートたけし、タモリ等以前にお笑いタレントは多くいましたか。少なかったですか。 志村けん以前にお笑いタレントはいましたか。

  • 「師匠」と呼ぶのは、弟子だけではないのか?

    「師匠」と呼ばれている方をテレビなどで拝見します。今思い付くのは、鶴瓶さんとか、三枝さんとかです。 “弟子”にとっての“師匠”ですから、弟子が師匠を「師匠」と呼ぶのはわかるんです。ところが、エンタメ情報などを紹介するアナウンサーも「師匠」と呼んでいるようです。また、その直属の(たとえば、笑福亭一門など)弟子ではないお笑い芸人も、「師匠」と呼んでいます。 弟子ではないのに、師匠と呼ぶのはおかしいような気がします。 すると、私のような一般人も、「師匠」(ご本人に呼び掛けることはありませんが、日常会話で話題になるとすると)と呼ぶ必要があるのでしょうか。 弟子ではない立場の人は、「鶴瓶さん」「三枝さん」と呼ぶのは失礼に当たるのでしょうか…?くだらない疑問かと思いますが、テレビを見ていてすごく気になったのでどなたか教えてください。

  • はやっているギャグ

    まったくくだらない質問ですが、 テレビの中の流行とは全く関係なく、 あなたの周りではやっているオリジナルギャグって あります??? ギャグっていうか、単に言葉みたいなのでも

  • 某お笑いタレント

    某お笑いタレントが、長期休養から復帰しました。 番組内でも、精神病だった類のことは言いますが、ハッキリと精神病だったとは言いません。本当に精神病なのかも分かりませんが、本人がハッキリとした病名を言わないのは何故だと思いますか? テレビやラジオでは、精神病と言ったらダメなのか、事務所から公表を止められているのか、本当に精神病では無かったのかどれかだとは思うのですが分かりません。 テレビやラジオで、「自分は精神病だった」と言ったらダメとか言う協定があるのですか?

  • 明石家さんまさんが、

    西川きよしさんを「きよし師匠」と呼ぶのに対し、 桂三枝さんを「三枝兄さん(または兄やん)と呼ぶのは何故なんでしょう? (両方「師匠」でいいと思うのですが^^;)

  • お笑い、ギャグ、バラエティについて

    ワタシが子供の頃(昭和末期から平成始め頃)はバラエティ番組やお笑いコント番組が豊富に放送され、小学校でも皆がお笑い番組の話題で盛り上がっていました。 ドリフターズ(特に志村けん)、とんねるず、ダウンタウン、間寛平は人気でした。 ワタシは間寛平や志村けんが大好きでした。 小学校内でも志村けんや間寛平のギャグが流行っていました。 しかし… ↑の芸能人が出ているお笑い番組を観ているといつも祖父、祖母、両親が「んなもん観たらアカン!んなもん観とったらアタマがアホになる!」と激怒していました。 時には子供部屋テレビのアンテナ線を無理矢理切られた事もありました。 家にお客さんが来てる時に間寛平のギャグを飛ばした時は父親に叩かれました。 そこで質問です。 祖父祖母の大正生まれ~両親の昭和20年代生まれの人達は何故お笑いコント番組やお笑いタレントのギャグを嫌がるのでしょうか? 確か同級生の子も両親がお笑いタレントやギャグを嫌っていると言っていました。 大正や昭和の人達(概ね昭和初期から昭和中期を生きてきた人達)はギャグの良さやお笑いの良さが理解出来ないのでしょうか? 家族の「こんなん観たらアカン!アタマがアホになる!」の言葉が脳裏に離れません。 ワタシはアホだとは一応自覚していますが子供の頃に観たお笑いコント番組やギャグを観た結果なのでしょうか?

  • 笑えないギャグ

    「お笑い芸人」の逆で、絶対に笑えないものを紹介してください。どんなに古くても結構です。 32年ほど前、間寛平が「痒い痒い」と言いながら椅子の角に肛門をこすりつけるギャグがありましたが、当時私は肛門のかゆみに苦しんでおり、授業中などあんな格好をしてかゆみを抑えていましたので、「人が苦しんでいるものをギャグにして笑いを取るなんて」と腹を立てたのを憶えています。いまでは「お尻の穴が痒い」「デリケートゾーンのかゆみには」「夏箱館が痒くなる」など、こういった悩みにこたえる薬が売られるようになって認知されたのを喜んでいます。 ドリフのギャグで「ニュウガンシキ」と入学式をもじったギャグがあったらしいですが、テレビの投書欄に苦情が載ったのを憶えています。投書者は乳がん治療を受けている主婦でした。