• ベストアンサー

コストコって食品は輸入物ばかりですか?(農薬などについて)

実は家電で欲しいものがあって、コストコだと年会費を払ってもかなり安いと言う事で行ってみようと思っているのですが、コストコって食品(肉・野菜・果物・・・etc)などが安いって聞いたのですが、その食品ってやっぱり輸入商品ばかりでしょうか? 昔、週刊誌で外国の商品は腐るのを防ぐため、大量の農薬を撒いていると聞いた事があるのですが、それは今でもそうなのでしょうか? また、肉や魚もそうなのですか? それから惣菜(お寿司とか?)やケーキなども置いてあるそうですが、そうゆう物は日本で作られているのでしょうか・・・。 コストコで働い(る)た事のある方や、コストコを利用されている方、輸入食品について詳しい方・・・「そんなに気になるなら買わなきゃいいじゃん」っと思われそうですが、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

日本の物もあります. 日本にはない珍しいものがあります. 大量にあるので一見安そうですが,それ程安いという訳ではありません. 記載の食品はそこで作っているものもあります. 粉洗剤は失敗しました.軟水と硬水の違い,更にお湯を使うとの事で日本には合いませんので気を付けて下さい. パン等は冷凍してしまえばいいです. トイレが混みます.昼の食事ドッグパン,ジュースは安いです.込み合いますが. 入り口でアメックスカード加入で千円引きですから,1年以内に解約すればいいです.誰か友達は会員券持ってれば借ります. 買い物の後も荷物チェックされるのは腹が立ちます. まあ,レジャーだと思って楽しんで来て下さい.

kanakiti
質問者

お礼

私は全てが外国製品の物かと思っていましたが、国産の物もあるのですね。 洗剤などは合わないのですか~毎回使う消耗品などなら高くても良いかと思っていましたが、そういう点も考えないといけないみたいですね。 アメックスカードに入ると千円引き!すごい情報をありがとうございます。 ちょっとした裏技ですね。 テーマパークに遊びに行ったと思って楽しんで来ます。

その他の回答 (1)

  • jiko2005
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.1

加工食品に関しては、結構な数の輸入品がおいてます。ポテトチップスに関しては「遺伝子組み換え不分別」と表示されており、ビックリしましたよ。 生鮮食品は国産もあります。しかし、普通のスーパーと比べてやはり輸入品は多いですね。 ただ、全般的に言えるのは量が多いということです。 我が家は3人家族なのですが、「これでもか!」というほど、量があります。一食あたりの金額は安いかもしれませんが、量が多いので結局高くついてしまう時もあります。 もし、ご心配なようでしたら、オークション等でコストコの商品券をお求めください。コストコの商品券があれば、年会費を支払わずに1回限りの会員として店内に入ることができますよ。(ただし、会計時に5%プラスされてしまいますが…)

kanakiti
質問者

お礼

ひええ~ポテトチップスに「遺伝子組み換え不分別」と表示されてるのですか? それはびっくりです・・・ なんか気をつけないといけないですね。 我が家は業務用冷凍庫があるので、量が多いのは多少カバーが出来るかな?と思います。 コストコには年会費を払わないと入れないのかと思いましたが、そんな事はないのですね~ ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • コストコの肉について

    最近コストコの会員になりました。コストコの肉はアメリカ産等輸入肉が多いですよね? 知識がないのでアメリカ産等輸入肉(牛・豚等)と聞くと心配になり、前回は買いませんでした。 それに輸入肉ってみんな冷凍肉ですよね?? また行く予定ですが、買ってみたいけど悩んでます。 おいしいと評判もいいみたいで・・・。 買った方の感想や、輸入肉の情報を教えてください。

  • コストコ会員の方、教えて下さい!

    近くのコストコに行こうか迷っています。 過去質もみたのですが、コストコ会員の方に質問があります。 (1)月に何回くらい行きますか? (2)会費を払う価値はありますか? (3)食品の味はどうですか? (4)キロ単位の食品を買って、どうしていますか?(誰かと分けるか、冷凍?) (5)子供は何人連れていても入れる?(大人一人につき何名とか?) 他にコストコについて、知ってる事を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 無添加、無農薬、加工食品嫌悪はカルト宗教か。

    1.原材料はもちろん砂糖塩コンソメなど調味料も無添加にこだわる。自分も家族も外食コンビニ、冷凍食品、スーパーの惣菜は災害戦争など非常時以外一切食わない。付き合いでも加工食品は拒否。 2.野菜は数割の価格差程度なら減農薬・無農薬を買う、肉や魚も通販など駆使しより自然なものを選ぶ。パンもギョーザの皮もシュークリームも毎日の食事はほぼ原料から手作り。自分も家族もコンビニ食品、冷凍・レトルト食品、スーパーの惣菜などは災害戦争など非常時以外一切食わない。外食にもいかない 3.オーガニックも農薬の有無も見ていない。野菜や肉魚はスーパーで普通のを買うが加工、冷凍食品や缶詰、パックご飯などは災害など基本非常用と考えている。加工食品や外食など合わせても十日に一回二回レベルの低い頻度。9割がた自炊、手作り弁当 4.昼間はいつも外食やスーパーの惣菜だ。朝もコンビニ弁当やレトルトで済ませることが多いが自炊もそれなりにする。半々ぐらいだ。やはり工業的に製造された食品よりは手作りのほうが多少は健康にいいだろう 5.食事の9割が外食や加工食品である。ご飯も炊飯器で炊くより完成品を食べることのほうが多い。国の基準があってメーカーの商品はそれを満たしてるのだから加工食品は安全である あなたは何番ですか。 また、宗教的だと思うのは何番からですか。

  • コストコのメリット?

    自宅から10kmにコストコが出来ました 年会費が4000円というがメリットはいかがですか ネットでは原価率が90%で、扱い商品4000くらい、会員料が頼りだと書き込みがありますが、具体的にどんなモノを売っているという情報がないので質問します とくに食品について知りたいです

  • オークションの輸入日用品&食品等について

    よく楽天やYahoo!のオークションを利用している者です。以前から不思議に思っていたのですが、個人でアメリカ製の日用品や食品を出品している方がいますよね。しかも結構、最近は大勢…。つい最近、そのいくつかを落札したところ、商品の裏側に「輸入者:コストコ」の日本語表示が貼り付けてあったのです。これって、もしかしたら、出品者がコストコへ行って仕入れて(自分で買って)いくらか価格を上乗せして出品しているのでしょうか?これらの出品者の方々は「即決」がほとんどで、オークションと言うよりは販売みたいなパターンなのですが。 たわいもない質問ですが、ご存知の方、私の疑問を解決していただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 輸入物の果物等は危険ですか?

    先日とある政治漫画でポストハーベスト農薬と言うものを紹介しており 調べてみると日本では禁止されているモノである事が分かりました しかし輸入物の果物などに散布されている事があると 書かれていたのですが では輸入され野菜や果物には全て収穫後農薬が散布されているのでしょうか? 長期摂取し続けるとどのような事が起きますか? 食に関してはまだまだ知識不足なので質問した次第です 回答よろしくお願いします

  • 神戸(東灘区)エリアで成城石井のような輸入食品の店をさがしています。

    神戸とい土地柄いろいろあるかと思いますが、市内ではなく東灘区もしくは芦屋、西宮でもよいですが、成城石井や明治屋のような輸入食品店を探しています。コストコも良いのですが大きすぎて人が多くてちょっとした商品を買うのにエネルギーを使いすぎて毎回の簡単な買い物には使えません。よろしくおねがいします。

  • コストコのおすすめ商品

    30代主婦です。 今週末コストコデビューします。 主に生活雑貨や食品の購入を考えています。 オススメの洗濯洗剤や柔軟剤のメーカーや とにかくコストコでおすすめ商品(ジャンルは問いません!) これはやめておいたほうがいいよ~なNG商品 その他アドバイスなど宜しくお願いします! 初めていくので、注意点・持ち物などのアドバイスもお待ちしていますm(__)m

  • 食品輸入について

    食品輸入について質問があります。 販売目的で食品を輸入しようと考え、商品も決めメーカー側からも製造方法や製造工程の書類も揃えました。検疫所にも相談に行き大体OKの言葉も貰いましたので実際にCIFで食品を送ってもらうことで メーカと話し合いは済んでいます。 そこでこの後の手順で質問なのですが、インターネッ トなどで調べた情報では、メーカー側からB/L、インボイス、パッキングリスト等を送付してもらいその書類を 海貨業者(税関や荷卸などの代行業者)に渡して 手続きを代行してもらうということなのですが、 出来たら船からの荷卸~税関~検疫所の手続きは費用の面から 自分で行いたいのですが、そのような事は一般に 行えるのでしょうか?(商品自体は少ないので自分の 手で船から降ろしたい、混合のコンテナで来ると思います。) また代行業者に頼まない場合、倉庫(税関や検疫所を通すまで保管する倉庫)などは自分で手配するのでしょうか?以前船会社が倉庫を持っている場合があり 、その場合はすでに全ての荷物などは船会社の倉庫に荷卸されている・・と聞いたことがあるのですが そのあたりはどうなのでしょう? (船会社との契約のよってこのあたりは変わるのでしょうか?) また倉庫が必要であり、自分で手配した場合、 手配した倉庫まで自分で荷物を持っていってもよいものでしょうか? 個人輸入などで実際自分でこのあたりの手続きをした ことのある方、すみませんがアドバイスもらえませんか?当方輸入は初めてです。

  • 現在輸入されてる主な食品名と原産国は?

    「海の祭典」という事で、外国の食品関係を売るの出店をやるのですが、普段私達が口にしている主な食品の品名とそれを輸入している原産国をレシピに表示して紹介しようという企てがあるのですが、検索してもものすごい数の上に、希望のホームページが検索できません。(同じ内容の役に立たないものばかり検索される) 単語は:原産国 食品 一覧     輸入食料品 原産国     食品 輸入先 一覧 などと並べてはいるのですがどうも上手く検索されません。主に野菜・肉・飲料・原料(麦・大豆・とうもろこし)などの輸入に頼っている部類を分かりやすく大量に表示したものが欲しいのです。どうかよろしくお願いします。      

専門家に質問してみよう