- ベストアンサー
- 困ってます
変なメールがきました?
2日前メル友から、変なメールが来ました。 subjectが空白で、添付ファイル付きです。 添付ファイル名は、 ALANIS Screen Saver SCRって書いてありました。 添付ファイルなんて、もらったことないし・・・ 添付ファイルの開け方も知らないし subjectに何も書いてないのが、 気になって、まだ開けてません。 もし、ウイルスとかだったら嫌だし・・・ でも、メル友は私と違ってパソコン詳しい人だし ウイルスに感染してて、全然気づかないなんて ありえるんでしょうか?? よかったら教えてくださいっ!! お願いします。

- 回答数4
- 閲覧数49
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- Pinga
- ベストアンサー率39% (331/835)
間違いなくウイルスです。「トロイの木馬型」という種類だそうです。うちの会社に昨夜おくられてきたのと同じかもしれません。そのメル友さんに連絡するとともに、以下のように対応して下さい。 1.件名が空欄になっている受信メールを開封せずに削除。 2.[削除済みアイテム]フォルダを右クリックして、『[削除済みアイテム]フォルダを空にする』を実行。 ちなみに参考URLに、ウイルス感染の可能性が高い添付ファイル一覧というのがあります。ここにALANIS Screen Saver SCRが載っていました。
関連するQ&A
- メールについて
今、Yahoo!・gooメールを使っているのですが、それはパソコンに保存されているわけではないので、一度知り合いから受信したメールが、後からウイルスに感染することはありますか? また、Yahoo!・gooメールでも添付ファイルを開かずに、メールを開いただけでウイルスに感染するメールってありますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ウイルスメールについて
ヤフーメールに添付ファイル付きのメールが届きました。 差出人は一般的にも知られている大企業ですが、この会社とはほとんどお付き合いもなく、 過去にメールが来た事は一度もありません。 またこの会社にメールアドレスを知らせたり登録した事もありません。 もしこれがウイルスメールだった場合についてお聞きしたいのですが、 1、このメールを他のパソコンで(会社や友達のなど)開いた場合、 そのパソコンがウイルスに感染してしまうのですか? 2、一度、他のパソコンでこのメールを開いた後に自分のパソコンで再度このメールを開いた場合、自分のパソコンも感染してしまいますか? 3、ウイルスに感染した場合すぐにわかりますか? ネットやウイルスについて初心者なので困っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- 携帯メールに来るウイルスメール
知り合いがウイルスメールに感染したらしく、ウイルスメールが次々やって来ます。その人のアドレス帳には私の携帯メールアドレスが登録されていたので、携帯の方に来るのですが、携帯はなぜウイルスに感染しないのですか? 添付ファイルは重すぎて受信できていませんが、その人は添付ファイルを開いてないのに感染した、と言っています。 それとこのウイルスメールはいつまで続くのでしょう?その人が感染から脱したら(言葉が変かもしれませんが)来なくなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- Pinga
- ベストアンサー率39% (331/835)
ひとつ書き忘れました。 ウイルスのなかにはメールソフトに悪さをして、アドレス帳や連絡先にあるすべてのメールアドレスにウイルス添付したメールを勝手に送信してしまうというものがあります。 なので、お友達が気づかないうちに送信していることは十分あり得ます。
質問者からのお礼
気づかないことってあるんですねっ!! ウイルスって感染すると 花火があがるとか、そーいうイメージだったんですが? (無知ですいませんっ) ホントにありがとうございましたっ!!
- 回答No.2
- mnabe
- ベストアンサー率33% (427/1283)
ウィルスです。 パソコンに詳しい詳しくないはこの際関係ないと思った方が無難です。日ごろの対策を立てていなければ、ウィルスに侵されます。 んでぇ、そのファイルを実行しなければ感染しないので、消しちゃえばOKです。心配な様なら、ウィルス対策ソフト等で検査してみる事をお薦めします。
質問者からのお礼
ありがとうございましたっ!! ウイルスですか・・・まさかとは思ったんですが。 触らなくってよかったです。 どうもありがとうございました!!
- 回答No.1
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
その心配は十分にありえます。 メル友さんなら、直ちに、メールでそのようなメールを出したかどうか確認してください。 ウィルスの種類によっては、添付ファイルをクリックしたとたんにアドレス帳にのってる全てのアドレスにウィルスメールを送信するというのもあります。 そんな時は、本人が気づいて駆除してもすでにウィルスメールが送られている場合が多いでしょう。 正体がわかるまで絶対にその添付ファイルに触ってはいけません。 もしウイルスでメル友さんが、気づいてなかったらやはり直ちに知らせなければなりませんし。 もし仮にウィルスだったとしてもその添付ファイルとメールを削除してしまえば感染せずに済みます。 くれぐれも正体がわかるまで触らないでください。
質問者からのお礼
どうもありがとうございましたっ!!! こんなに早く回答していただけるなんて! 添付ファイルをクリックしただけで、ウイルスメールを 送信してしまうなんて恐いですね。 触らなくってよかったです。 ホントにありがとうございました。
関連するQ&A
- 不思議なメール
知らない人から、メールが来ました。 ウイルスでもないみたいです。 件名が女の子の名前で、「○○です」となっていて 本文はテキストのみの簡単な暑中お見舞いです。 添付ファイルもありません。 送り主のメールアドレスは×××@s7.dion.ne.jp いたって普通のメールに見えるのですが… 名前もアドレスも全く心当たりがありません。 アドレス帳で検索してみましたが、そういう人とメールのやり取りをした記録はありませんでした。 私の方のアドレスはかなり独特なのですが、こちらがアドレスを教えていないのに、なんで知らない人からこのアドレスにメールが来るんでしょう??? 不思議なのは、受信箱の送信日時が空白になっていることです。 以前、送信日時が大幅に狂っているメールを受け取ったことがありましたが、空白というのは初めてです。 これってどういう現象なのでしょうか? 本文中で多少ヒントになりそうなのは、 ●最近ウイルスに感染して直したばかりだということ。 ●メールは消えてしまったけど、アドレスが残っていたので、それを元にメールしたらしいこと。 ちなみに私の使っているメールソフトはBecky ver.2 私の方はウイルスに感染したことは一度もありません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールのウイルススキャンの方法について
毎日フリーメールのメールを見ているのですが、 たまに宛名が不明な物が入っています。 添付ファイルもついているようなのですが、 これにウイルスが入っているとして、感染しないでスキャンする方法はないのでしょうか? このメールを開いただけでも感染してしまうのでしょうか?それとも添付ファイルを開かなければ、大丈夫なのでしょうか? また、ウイルスを独自に改造することができれば、スキャンして取れない場合でも感染しているということもありえるのかどうかと、ウイルスではなくて、スパイメールが入っていることがあるのかどうかなど、詳しい事を知っている人がいましたら、教えてください。 あまりPCに詳しくはないので、わかりやすく教えていただけたらと思います。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- メールで送られるウィルス
友人にhotmailからメールを送りました。 すると、その友人からウィルスが送られてきたとの連絡がありました。 私はhotmail上でメールを書いて送りましたが、それ以外私のパソコンから添付ファイルなどは一緒に送ったりしていません。この場合、相手にはメール文だけが行くと思うのですが、そのどこにウィルスが付属して送られてるのでしょうか? 私の考えでは、添付ファイルにウイルスが入り込んで他人に感染させていくのだと今まで思っていました。ごく普通のテキストメールだけを受信して感染することはあり得ますか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 怪しいメール
最近(ここ一週間くらいの間)身に覚えの無いメールが15通ほどきて困っています。メールのタイトルは Re:thanks Importantm$6h?3p Re:List Re screen saver など色々で送り主のメールアドレスは個人名のようなものだったり会社名だったりしていて全て添付ファイルが付いて来ているのですが怖くて開けていません。自分のメールアドレスがどこからか漏洩されているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 変なメール
最近おかしなメールが届くようになりました。 ポストペットで受信しているのですが、 メールの中身は数字とかローマ字が羅列していて 英文ではない感じです。 送信元はちゃんとしたメールアドレスに思われるようなものもあれば、@もない変なアドレスもあります。 添付ファイルはないですが、フリーメールということもあるかもしれないけどやたら受信に時間がかかります。 ウイルスかなとも思ったけど添付ファイルがないので そのまま削除してしまいました。 添付ファイルがなくてもウイルスに感染することはあるんですか?これはウイルスなんでしょうか? 最近多いので不安です。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ウイルスメールのサイズについて
ウイルスの主な感染経路は電子メールってことで、ウイルス対策ソフトを常駐させる程度はしています。当然知らない差出人からの添付ファイル付きメールは即時削除してますが、最近、添付ファイルの無いメールでも感染するものがあるとか。それってどういうものなんでしょうか?今まで添付ファイルのないものは、メールのサイズを見て、2Kとか3K位の小さいサイズならば、「こんな小さいサイズならテキストメールだろうし、ウイルスが入ってるわけないよなぁ」と比較的無警戒に開けてました。ウイルスが入ってるかどうかを、こんな風に安易にメールサイズで判断するのはやっぱり無謀でしょうか?どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 至急お願いします!
私の友人が、今日、ウイルス名: WORM_BADTRANS.B というウイルスに感染 してしまったみたいで、これの駆除法方が分からずに困っています。 彼女は、Windows98で、Outlook Express を使用しています。 メル友からは、「駆除して!」のメールが舞い込み、私も全然分からずに 手助けのしようがありません。 ウイルスチェックでは、2個のファイルが感染していたそうです。 私も彼女からのメールを受け取って、添付ファイルがついていたので、開かず すぐに削除し、彼女がウイルスチェックをして、ファイルを削除した後、もう 一度私にメールを送ると、添付ファイルは付いて来なかったので、大丈夫かな、 と思って、念の為に、もう一度ウイルスチェックをしてみたら、まだ感染して いたそうです。 とにかく、反省する前に、まずは、ウイルスを駆除したいそうですので、どうか 分かり易く、駆除方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- メールからウィルスに感染されちゃった・・・・
メールからウィルス感染されたようで、非常に困ってます。解決策を教えて頂きたいのです。送ってきたメールと一緒に、相手のアドレス及び添付ファイルのみの空白メール付いていた。知らない内に添付ファイルを開いたので、私のほうにもうつっちゃったのです。ひどいウィルス感染でもないようと思いますが、やはりメールのやりとりで、他人にも迷惑となりますので、システム的に駆除したいが、どうやればよろしいですか?是非教えて頂きたいのです。よろしく、よろしく。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
どうもありがとうございましたっ!!! 「トロイの木馬型」というのですかっ! 開けなくってよかったです。 もし、開けてたら・・と思うと恐いです。 早速教えて頂いた通り削除しました。 メル友にも、すぐ連絡しました。 pingaさんの会社にも、送られてきたんですかっ ウイルスって、そんなに蔓延しているものなんですね。 本当にありがとうございました。