• ベストアンサー

NTTの守秘義務について

よろしく、お願い致します。 当社内で、頻繁にNTT(実際には下請け会社ですが)の方が、電話回線の工事を致します。 これは、業務上、電話回線の増減が多く発生するからなのですが、 社内に立ち入る以上、守秘義務契約を締結しようと思いましたが、 NTT法があるので締結できないと言われました。 NTT法や施行令を見ましたが、NTT法により守秘義務が締結できないという、 条文を見つける事が出来ませんでした。 もし、NTT法にお詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。 よろしく、お願い致します。

  • Fujjy
  • お礼率77% (203/262)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>不法行為を立証するためには、刑事事件にしなければならないという事になると手間がかかる 逆じゃないですか?民事訴訟でも立証するためにはNTTより情報が漏れたことの事実の立証、そしてそのもれたことが原因で損害をこうむったことを証明しなければなりませんから。 逆に刑事事件の場合は捜査機関に告訴すればあとは捜査機関が捜査して起訴します。こちらが民事で立証するのは単に情報が漏れたことによって損害を受けたという因果か関係のみであり、NTTからもれたということの立証は扶養になります。 あと、捜査が待ってられないのであればNTTからもれたということを民事で立証することも出来ますが、それは別に刑事訴訟とは関係なく進められますので、これは守秘義務契約と同じですよ。 ちなみに刑事では無罪とされ、民事では有罪とされるという面白いケースなどもあります。 (これは刑事で無罪となったが納得のいかない遺族が民事で争い新事実などを示して有罪と認定してもらったケースです。もちろん民事での有罪で刑事罰が下るわけではありませんが) >工事をしている時に、故意、過失を問わず目に入ってしまう事が無いとは言えません。その時の為の守秘義務契約を締結したい それであれば私のところでは構内に立ち入り作業する外部の業者には全員に、構内工事許可申請書を書いてもらい、その中に構内で知りえた情報を外部に漏らさないことの念書にサインをさせています。それで十分だと思いますけど。御質問者の所ではやっていないのでしょうか? もし作業員が漏らして、それで損害を受けた場合、第一にはその作業員に責任がありますが、使用者責任としてその作業員の属する会社にも損害賠償は求めることが出来ますので。

Fujjy
質問者

お礼

>、構内工事許可申請書を書いてもらい、その中に構内で知りえた情報を外部に漏らさないことの念書にサインをさせています。それで十分だと思いますけど。御質問者の所ではやっていないのでしょうか? →十分です。「守秘義務」というタイトルでの契約書が良くなかったんですかね・・・。ちなみに、担当者に確認したところ、貰っていないようです。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>但し、「利用者の情報」「通信の内容」に関する守秘を負っているという事ですが、これでは、あまりに不足であると思われます。 想定されているのがどういうことなのかわかりませんので、こちらは私にはなんともいえません。 ただご存知のように法律で開示が規定されていたりするものは逆に民事的な契約を締結しても無効ですからその範囲でということになると思いますけど。(NTTは国などに対しては法律で色々開示しなければならない規定がありますので) >さらに、企業において、刑事罰の有無は意味がなく、余計な手間が増えるだけではないかと、 これは少し誤解されているように思います。 民間同士の契約は別に遵守しなければ絶対にだめというものではありません。守秘義務契約も同じです。 契約を破ったときに損害賠償請求される可能性があるだけです。 また法律上の正当な情報開示請求であれば、これは守秘義務契約が締結されていたとしてもそれに優先しますので、正当な開示請求により伝えたことで損害賠償請求は出来ません。これは法律上禁止されているだけでなく民間の守秘義務契約も同じです。 もう一つ言うと、法令に反したということは単に刑事罰を受ければすむというものではありません。 同時に民法の不法行為に対する損害賠償請求が可能になりますので、これは守秘義務契約と同じ効力を持ちます。 つまり守秘義務契約(民事上の賠償責任)+刑事上の処罰ということでより強くなるだけです。 とはいえ、法律などで定める守秘義務の範囲より広くカバーしたいとなると、その部分については不足ということになりますけどね。 >これらは通信に関する事柄がメインになっており、工事に関しては、あまり重要視されていませんね。 どうなんでしょう。私には工事にかかわる機密情報というのがイメージできないのでコメントが難しいです。

Fujjy
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >同時に民法の不法行為に対する損害賠償請求が可能になりますので、これは守秘義務契約と同じ効力を持ちます。 →言葉足らずで申し訳ありません。 不法行為を立証するためには、刑事事件にしなければならないという事になると手間がかかる、と言う事です。だとすると、民間企業にとって、時間を含めたコストがかかってしまいますよね。 >私には工事にかかわる機密情報というのがイメージできないのでコメントが難しいです。 →社内で工事をするのですが、社内には機密情報が沢山あります。ですので、工事をしている時に、故意、過失を問わず目に入ってしまう事が無いとは言えません。その時の為の守秘義務契約を締結したい・・・という事になります。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

そもそも守秘義務の締結が必要なのかという疑問があります。 電気通信事業法によりNTTは業務を通じて知りえた利用者の情報、及び通信の内容を漏らしてならず、これに反すると罰則があります。つまり民間の守秘義務契約は所詮民事の賠償請求しか出来ませんが、NTTの場合は刑事事件となる上に、民事上も当然不法行為として賠償責任を負います。 ですからわざわざそのようなことをする意味があるのが非常に疑問なのですが。 ただたとえば国の監査その他の場合には求められる情報を提供しなければならず、その部分においては守秘で守ることは出来ません。 あとNTT法があるからだめという話ですが、NTTの場合は顧客との契約というのは約款(国の承認を受けています)になります。 つまり守秘義務契約として追加で何らかの契約を結ぶのであればそれは約款の追加変更になります。 ところが、それは第2条や第11条に抵触する恐れが多分にあります。そのことを言っているのだと思います。

Fujjy
質問者

お礼

ありがとうございました。 電気通信事業法を、これから、じっくり見てみます。 但し、「利用者の情報」「通信の内容」に関する守秘を負っているという事ですが、これでは、あまりに不足であると思われます。 さらに、企業において、刑事罰の有無は意味がなく、余計な手間が増えるだけではないかと、私見ですが思っております。 国の承認を受けているか否かを問わず、既に締結している契約の変更は難しいかもしれませんね。 ところで、これらは通信に関する事柄がメインになっており、工事に関しては、あまり重要視されていませんね。 個人情報保護法などが施行されている昨今、法が守秘に関して想定していないように思われます。

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

法律で、NTTが秘密保持契約を締結することが禁止されているとは思えません。 もっとも、禁止されていないからといって、NTTに個別の要求に応じて秘密保持契約を締結する義務はありません。

Fujjy
質問者

お礼

ありがとうございました。 締結を強要するものではありませんが、時節柄、締結していただきたいものです。

関連するQ&A

  • 退職時の守秘義務契約書について

    はじめまして。 社内で退職(転職)する人間がいるのですが、転職先が同業に近い業務を行う会社のようです。当社のノウハウ、データ等の流出を防ぐ目的で守秘義務誓約書を取り交わしたいのですが、通常の業務上の守秘義務誓約書ではなく、退職時に取り交わすような文言の雛形をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。 なお、当社は入社時に上記のような守秘義務を結んではいないようなので何かしらの書類は徴収しておきたいと考えております。

  • 守秘義務について

    顧客へ代金の未払いの催促の電話をしたところ(当方の顧客は奥さんで旦那さんには内緒で購入をしました)電話口に旦那さんが出たので個人名を名乗り本人に代わってもらい話をしました、その際子機にて我々の会話を旦那さんが聞いていらしく(本当かどうかはわかりません)当方が守秘義務を破ったと言われ支払いを拒否されています。 電話をかける日に関してもあらかじめ聞いていた旦那さんがいないという日を狙ってかけました、しかも万が一旦那さんが出ても安心できるように女性がかけて、本人に代わってから私(男性)話をするなど配慮を行いました。2回ほど同じように電話をしたのですが1回目は「かけ直す」との言葉を信じすぐに切りました、その後連絡がないので2度目の電話で用件を伝えました。未払いの人に対し感情を押し殺して出来る限りの配慮で催促を行ったつもりでしたが当方の行為は守秘義務違反にあたるのでしょうか?どなたか宜しくお願い致します。

  • 会計士との契約解除後の守秘義務

    よろしくお願いいたします。 当社が一部上場会社に吸収合併されることになりました。 が、締結が完了するまで外部には絶対漏らさないように警告を受けました。 (インサイダー取引防止等) そして、その際今取引している会計事務所との取引を解除し 上場会社が取引している会社を契約するように言われました。 解除予定の会計事務所とは先代の頃からのお付き合いで 契約書等は作っていません。 我社の事情をよく知っているだけに当然合併の流れも 察してしまいます。 契約書等を締結してない会計事務所との 守秘義務は守られるものでしょうか?

  • 守秘義務違反でしょうか?

    アパートの管理会社に勤めています。 先日、別の管理会社の方から「そちらのアパートにお住まいのAさんが物件の予約を 入れられ、それきりに(音信不通に)なっていますが退去されていますか?」との電話がありました。 当社へはAさんから退去の連絡はなく、それどころか家賃も4ヶ月間滞納しています。 別アパートへの予約の件もその時はじめて知りました。 その管理会社へは、退去の報告は来ていないこと・家賃を滞納している旨を伝えました。 当社では過去に夜逃げをされた経験があるため心配になり、後日Aさんへ 「他のアパートで予約を取っているそうですがどういうおつもりですか?」と尋ねました。 Aさんは「数日後に退去します。踏み倒す気はありません。滞納している分は○○日に払います。」 とのことでしたが、その後○○日を過ぎても入金はありません。 このAさんが、当社ともう一方の管理会社を“守秘義務違反”で訴えると言ってきました。 業者間で個人情報を漏洩していると主張しています。 Aさんの主張は正当なのでしょうか? 乱文で失礼致しますが、お詳しい方ご教授いただければと存じます。 宜しくお願い致します。

  • 看護師の守秘義務について

    いつもお世話になっております。 私は、鬱を抱えながら会社に行っているのですが、仕事中に気分が悪くなった時など看護室に行ったりします。 この間、上司に呼ばれて注意を受けたのですが、上司が、私が看護室に行った日数から話した内容まで全て知っているのです。看護師が上司に話したようで、おかげで、この職場に居られなくなり、現在、異動申請中です。 社内の看護師ですと、守秘義務というのは無いのでしょうか?私の話した事は、私の上司だけでなく、総務関係の人も知ってるようです。 これらの事で、私の人生は今ボロボロです。 ご回答を頂きましてもどうにもならないのですが、お時間ある方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • NTTにつながりません

    一台の電話機で、NTTの電話回線とIP電話の回線を使用しています。 最近、NTTの電話回線をダイヤル回線からプッシュ回線に変更しました。 後日、電話機の設定を「PUSH」に変更して携帯にかけてみたところ、PUSH音は出ているみたいなのですが、電話が繋がらずに切れてしまいます。 電話機の設定を「AUTO」に変更して携帯にかけると、ダイヤル回線の状態でIP電話の番号で携帯に繋がりました。 NTTの回線の変更がされいないのかも…と思い、請求書を見てみたところ工事費が引かれていました。 工事は行われているみたいでしたので、NTTに問い合わせてみようと思ったところ、今度はNTTの番号に繋がりません。 116、0120で始まるフリーダイヤルどちらも試しましたが、繋がらずに切れてしまいます。 同じ状態で携帯にかけるとIP電話でダイヤル回線で繋がるみたいです。 NTTの回線をプッシュ回線にする前は、こんなことは起こらなかったのですが、プッシュ回線にすることで電話機の設定以外に何か変更しなくてはならないものがあるのでしょうか? どなたか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ADSLに切り替える際のNTT局社内の切り替えについて

    ADSLの回線を使うにはNTTに頼んで、局社内で工事をしてもらう必要があると思うのですが、これってNTTに電話して頼んだら大体何日くらいかかるものなのですか? たとえば価格comでこれに申し込んだとします。 http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_sonet_261591131000000000000012/ このときにADSLを使うためのNTT内の工事は勝手にしてはくれないでこちらからの依頼ということになるのですか? またこの工事はいくらくらいかかるものなのですか? この切り替えをしたからといって電話が使えなくなるということはないですよね?

  • NTTの休止には工事費がかかるのですか?

    NTT東日本を引越しで、今使っている回線を休止することになりました。 この場合、工事費や諸費用・手数料は発生するのですか? 回線を開くときには工事費を払ったのですが、閉めるときにもかかるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • NTT電話回線について

    新規でNTT電話番号を取得し、電話回線工事前に「休止手続き」をした場合、費用はいくらかかるか教えてください。 NTTのホームページなどを参照したのですが、イマイチ見方がわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 電話線を引くのはNTTに頼むしかないのでしょうか?

    電話線の差込がない物件に固定電話を引きたいのですが、NTTに頼むしかないのでしょうか? 物件はマンション1階の賃貸店舗で、以前入っていたお店は固定電話を使用していたようなのですが、差込が見当たりません。 電話はほとんど必要ないのですが、店舗なので、信用のため固定電話回線を引きたいのです。 できるだけ安く済ませたいと思い色々調べた結果、KDDIのメタルプラスで月額約1300円で契約できる事がわかり、早速申し込んだのですが、まずはNTTに依頼して電話の差込を作るよう言われました。出なければ契約できないとのことでした。 NTTにその旨を伝えて工事を依頼しようとしたところ、NTTと電話回線の契約をしないと工事できませんといわれてしまいました。 NTTだと否応なく店舗用固定電話の契約になるようで、月額が約2800円ということでした。 プラス、電話の差込をつくる工事で10800円必要とのことです。 NTT曰く、店舗物件なので改装等で電話線の差込を埋めてしまった可能性がある、壁や天井内部に前の入居者の電話線が残っているようであればそちらで勝手にモジュールジャックを取り付けて他社で契約してくれてもいい とのことでした。 その旨をKDDIに伝えると、それならNTTと契約するしかない と言われました。 なんだかすごく納得がいかないのですが仕方ないのでしょうか? 月額が倍以上なので躊躇してしまいます。 何かよい方法はないでしょうか?