• ベストアンサー

パソコン作動中にディスプレイを消したりつけたりしてもいいですか?

パソコン作動中にディスプレイを消したりつけたりしてもいいのでしょうか? 最近テレビ機能付きのパソコンを買ったのですが、テレビ番組予約実行中はディスプレイがスタンバイ状態だと作動してしまいます。作動してディスプレイにテレビ番組が表示されているときにディスプレイの電源のみを消してもディスプレイに悪い影響を与えないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • m-ix
  • お礼率18% (87/477)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.5

 理屈から言いますと・・・  ディスプレイも、プリンタと同じように、OSに組み込まれたディスプレイドライバによって認識及び駆動される、外部デバイスには違いありません。厳密に言えば、OSと外部機器とは、絶えず通信しあうことによって同期しています。  したがって、パソコンの黎明期には、マシンの稼働中にモニタの電源を操作するのは常識はずれの行為で、下手をすると再度モニタ電源を入れたときにはモニタが認識されなくて操作に困る・・・ということも、ありました。  また、特にCRTの場合、マニュアルでONにすると、一瞬ですが大きな起動電力を消費するため、マシン本体へ供給される電圧が「一時的に急低下する」現象が起こるのは普通は防げません(本体と外部機器を別系統の電源にしている場合は別)。  これが、マシン本体に良いはずがありません。本体が、電源の容量不足で「一杯一杯で動作している」場合は特に。  そのような場合、使用中のシステムディスクがぶっ飛ぶハメになっても、自業自得ですので、念のため。  また、外部機器をマシン稼働中にONにすると、異常信号が突発的にマシン本体へフィードバックされる危険性は否めません。  一般的には(特に、僕のような「古いパソコン使い」には)、そのような行為は禁忌に思えます。  明確な根拠があるわけでないので恐縮ですが、「外部機器の電源操作は、ホットプラグ機能のあるものを除いては、マシン本体の起動前・シャットダウン後に行う」というのは、経験上たたき込まれた大原則です。  ただ・・・  WinXPとか最近のOSであれば、  「モニタからの通信消失 → あ、そう。モニタ関係機能一時保留。」、  「モニタからの通信復活。 → 了解。同期作業再開。」 ・・・という作業は、原則として何の支障もなく行われるようです。 (今どきそんなことで支障が生じるようでは、プラグアンドプレイの名が泣くというものでしょう。OSがWin3.1とかいうのであれば、しょうがありませんが。)  ついては、待機電力がもったいないという観点から言えば、使用しないときのモニタ電源をマニュアルで消すのは、むしろ経済的側面から見て「良い行為」なのでしょう。  少なくとも「ディスプレイに悪い影響がある」ということは考えにくいです。  稼働中であるマシン本体のリスクを考える必要性がこれっぽっちも無いのであれば、ディスプレイの電源だけをマニュアルでOFFなさるのを、敢えてお止めはしません。  「たぶん」、実害は出ないでしょうから。  「た・ぶ・ん」

m-ix
質問者

お礼

みなさんありがとうございます!親切に答えていただき、光栄です!できるだけシャットダウン後にディスプレイの電源をきるようにしたいと思います!!

その他の回答 (5)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.6

あまり悪影響は無いですがディスプレイが復帰しない時の 対策が問題です それが出来るようになると切っても問題ないです 私も部屋に長時間居ない時は切っていますが 結構ディスプレイが復帰しない時が有ります その時はディスプレイが無くてもパソコンの終了が 出来ますから一度終了してから再度入れて ディスプレイを起動しています ディスプレイ無しでパソコンを終了する方法を 知っていれば何の問題も有りません でないと強制終了する事になりパソコンが壊れる事も 有ります 私の持っているパソコンは一人で終了する機能が有ります

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.4

停電するのと原理は同じです。HDDのような回転部あるものはダメージ受ける可能性ありますが、予約録画がパソコン本体だけでまかなえるものなら画面は関係ない「はず」です。 液晶になってから(省電力モードに移行すれば)待機電力はたいしたことないですけど。 一体型は奇妙な振る舞いします(^^)予約で録画始まるまでは待機なのですが、オンで予約開始、録画終わっても画面はつきっぱなしです! まぁ、帰宅する予定あれば火災は心配ないし(いくらか)、一人暮らしの女の人なら防犯対策という親切さです。

  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.3

私もパソコンでVHSビデオテープの映像をパソコンに取り込む作業時にビデオテープの記録時間(だいたい120分)でモニターのみ電源を切ってパソコンだけ電源を切らないで作業させていますので大丈夫です もうかれこれパソコンを15年ぐらい使用しておりますが(その間買い換えで10台ぐらい使用しましたが)モニターの電源オフはどの機種でも全く問題なかったです もしかしたらモニターと本体の一体式などは所有していないので解りませんが出来ない機種もあるかもしれません、一般的なモニターならば大丈夫ですね

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=586611
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

問題はありません。 私はこまめに切っています。

回答No.1

大丈夫です!

関連するQ&A

  • パソコンの定期的に自動シャットダウン 電源オン

    教えてください パソコンに外付けテレビチューナーをつけている関係で 録画予約をよく行います しかし予約は電源オフの状態じゃ作動せずスタンバイの状態からでないと録画が実行されません しかし毎日 家を出る前にパソコンの電源をつけてスタンバイの状態にするのは面倒です なので決まった時間に電源オン オフをできるようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします

  • ディスプレイが突然暗くなる

    DELLのINSPIRON530 VistaSP1です。 購入後1年半くらい経っています。 最近、突然ディスプレイの画面が暗くなります。 スタンバイ状態の暗さです。 ただし、どうやらスタンバイの状態ではないようです。 スタンバイなら電源ボタンの明かりがオレンジになるのですが グリーン(通常についている状態を示す)のままです。 ディスプレイの電源を切って、入れなおすと パソコンは暗くなるまえの状態のままで、作業はつづけられます。 これを打っている最中にも、2回なりました。 不便です。 画面が暗くなっても、CDなどの音楽はなっているので パソコンそのものがスタンバイ状態になっているようではないようです。 どうなっているのでしょうか?

  • ディスプレイの電源を切るとパソコンも待機状態になってしまう

    IO-DATAのLCD-MF221XBRというディスプレイですが、 電源をOFFにすると、パソコン自体もシステムスタンバイになってしまいます。 画面のプロパティ→スクリーンセイバー→モニタの省電力機能→電源オプションは、 「モニタの電源を切る」 5分後 「ハードディスクの電源を切る」 なし 「システムスタンバイ」 なし の設定にしています。 このディスプレイで、画面の電源を切ってもパソコンは動き続けている状態にどうしたらできるか、教えてください。

  • 停電後のテレビの予約の機能不良

    テレビを見ていて突然停電になり、その後番組予約機能が使えなくなってしまいました・・・・・ 予約を1つも入れていない状態で「予約がいっぱいです」と表示が出て、予約確認を実行すると電源が切れてしまい2秒後に勝手にスイッチが入ります。 停電前まで問題なく作動していました。 番組予約機能以外は正常に動いています。 自分で何とか直す方法はないでしょうか? Victor BSチューナー内臓 ビクターワイドテレビ 型名 AV-24X2

  • パソコンのディスプレイが映らなくなりました。

    自作パソコンのディスプレイが映らなくなりました。単なるディスプレイの故障というより、パソコンとディスプレイ組み合わせで生じる不具合だと思います。 自作PCのスペック(作成時期:2004年春ごろ) WinXP Pentium4 3.0GHz グラフィックボード搭載(Geforceです。型番は忘れました。) ディスプレイとの接続はVGA。電源は400W(この暑さのせいか、すさまじい音(ファンの音)をはなっています) 不具合症状の詳細は以下のとおりです。 ●ディスプレイとパソコンを接続した状態で電源を入た場合 ケース1 ディスプレイは表示されず、パソコンも最後まで立ち上がっていない様子。 ケース2 バイオスの情報?マザーボードのメーカーロゴなどが表示される画面までは映るが、その後映らなくなる。パソコンも最後まで立ち上がっていない様子。 ケース3 ウインドウズXPロゴが出るとこまで行くが、直後、画面がバグ状態(ファミコンがバグった時のような画面)になり、その後フリーズ。 以上の3パターンが確認されていますが、ケース1がもっとも多いです。 ●ディスプレイを接続しないで電源を入れた場合 ちゃんと最後まで立ち上がっている様子です。当然画面は見えていないですが、「コンピュータが危険にさらされています」などのメッセージが出るときの「ポッ」という音が聞こえたり、ウインドウズショートカットキー「ウインドウズキー+U+U」を押すときちんと電源が切れることから、正常に立ち上がっていることがわかります。 最近まで問題なく使えてたのに、ここ1週間でこのような症状が頻発しています。何回か試していれば正常に映ることもあるのですが、最近は映らないことのほうが多くなってきました。 グラフィックボードが死にかけているのでしょうか?ディスプレイが死にかけていて、その影響がパソコンまで及んでいるのでしょうか?確かにディスプレイはそこそこ古いです(10年くらい前のもの)。 考えられる理由は何でしょうか?また、改善策はあるのでしょうか?

  • スタンバイ状態での冷却ファン作動

    最近のWindows更新をしたところ、テレビ番組を録画するためにスタンバイ状態にしてPCを休ませると、冷却ファンだけが作動している状態になってしまいました。ファンも一緒にとめる方法はありますか。ちなみにPCは、デスクトップです。

  • ディスプレイについて

    2月にパソコン(NEC-VALUESTAR VT1000J 6FD)を購入したのですが、現在パソコンを起動するとパソコン本体の電源ランプは緑色に点灯するのですが、ディスプレイの電源ランプがすぐにオレンジ色(スタンバイ状態)になりWINDOWSが全然立ち上がりません。(画面が真っ暗のまま) スタンバイ状態なので以下のことは確認しました。 ・キーボードのいずれかのキーを押す。 ・マウスを動かしてみる。 ・パソコンとのケーブルはしっかりささっている。 尚、パソコンとセットの液晶ディスプレイなのでディスプレイ自体に電源スイッチ等はありません。 今は昔のパソコンを使用して質問しています。 どなたか対応方法がわかる方、是非よろしくお願いします。

  • パソコンでテレビを予約録画する方法

    SOTEC PA7240AVR ウインドウズXP SP2 を使っています。 テレビを予約録画するのにパソコンの電源を入れっぱなしにしています。 スタンバイ状態では予約録画できません。 朝6時にパソコン予約録画をセットして録画するのが午後9時です。その間パソコンの電源入れっぱなしです。 不経済ですし、パソコンの寿命も縮めそうです。 スタンバイ状態や電源offの状態で予約録画する方法はありますか?

  • パソコンで録画できない

    現在、NECのPC-GV28WSZE2というパソコンを使ってます。 付属ソフトのSmartvisionを使ってテレビ番組を録画してるのですが録画失敗になることが多く、なぜか10:00~17:00の間に電源を切った状態で予約録画していると、自動で電源がつくはずなのに電源が入らず録画失敗するようです(スタンバイからだと成功しました)。 原因がさっぱりわからないのですが、何か解決方法はあるでしょうか? お願いします。

  • パソコンのディスプレイの電源が切れない、

    通常パソコンの電源を切る場合、スタート→終了オプション→電源切る、の順で操作すると本機の電源が切れ、と同時にディスプレイ画面も消えますが、ここ一週間位前から上記操作をすると、本機は切れますがディスプレイが消えず(いつもはきれいに消える)、ほの暗いあかりがついたような状態です(この時ディスプレイについてる画面用オンオフ、スイッチは押しても作動しない)ただ壁からのコンセントを一度抜いて差し直せば通常の切れた状態になります。 関係があるのかどうか判りませんが、3週間程前にメモリーの容量が小さい(128mb)ので512mbを2枚と取り換えました(自分で換えた)、パソコン機種はソーテックV7170C-WindowsXPです、よろしくお願いいたします。