• 締切済み

2ヶ月眠っていたIBM Aptiva J32が起動しません

poor_Quarkの回答

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

 一度バッテリーをはずした状態でコンセントをつないで、起動されてみてはどうでしょうか。

matic
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい失礼しました。 皆さんのご回答を2週間かけて、出来る限り試したのですが、自力では復活できそうにないので、回答を締め切らせていただきます。ありがとうございました。 このまま、ゴミにはしたくないので、多少の出費は覚悟のうえで復活に努めます。 これからもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。・・・・・matic

関連するQ&A

  • 電源ボタンを押してもBIOSすらも起動しません

    電源ボタンを押してもBIOSすらも起動しません ・電源ボタンを押してもウンともスンともいわない。 ・コンセントに電源ケーブルを差し込んだ瞬間に通電する。  但しBIOSすら起動しない。 機種はIBMのA21e 2655-22jです。 いくつかのHPを見て以下の方法を試しました。 (1)バックアップバッテリーを抜いて24時間放置し、再度内臓そして、起動。 (2)A21Eを分解し、ランドをショートさせ(但しこのランドが正しかったかは確実ではないです。 ただ、ひとつの枠に入っている双子のランドはこれしかなかったので試してみました。) c-mosクリア 結果:状況まったく変化なし。 ひょっとしたら、これはマザーボードが逝ってしまったのかとも考えたのですが、マザー交換は 高価かつ大変なのでこのままジャンク行きかなーと思ってたのですが、 ひょっとしたらバックアップバッテリーが完全に消耗したために起きた現象なのかなとふと思いました。 自分はパソコンに詳しくないのであまりよくわからないのですが、IBMのこの機種では (1)バッテリー (2)バックアップバッテリー(内臓ボタン電池) が消耗した場合起動できなくなったりする現象が起きるのでしょうか? あるいは、やはりマザーボードが逝ってしまったのでしょうか? どなたかご教授いただけたら幸いです。

  • IBM Aptiva (Win95) のモニタ交換について

    お読みいただきありがとうございます。  会社にある最も古いパソコン、IBM Aptivaのモニタがつぶれました。パソコン自体は今も現役で働いてくれていますので、モニタを交換してもう少し使ってやろうと思います。交換品は最近増えている中古品売場(中古専門店またはパソコンショップの中古品コーナー)で調達しようと思っています。  パソコン自体が古いのですが、WIN用であればどんなモニタでも接続は可能でしょうか。特に、従来は15インチのモニタでしたが、17インチを接続するのは問題ないでしょうか?  パソコンはIBM Aptiva Model 2176-J3Y(WIN95/PEN133MHz/Memory 48MB)です。

  • コンセント入れた途端に起動

    IBM NetVista M41(6844-30J)+W2Kのトラブルです。以前は電源ボタンONで普通に起動していましたが、ここしばらくはコンセントを入れた途端に起動してファンがまわり始めます。これでOS起動までいけばまだよいのですが、BIOSにも行かずディスプレイには何も映らずファンのみがまわり続けます。電源ボタンを長押ししてもOFFできないのでコンセントを抜かざるを得ません。 電源ユニットを新品に交換してみましたが全く同じ症状です。どこを疑ったらよいでしょうか?ご教示よろしくお願いします。

  • PC起動時に モニターが起動しない

    使用OS Windows 98SE 使用PC IBM Aptiva 20J モニターの電源を入れてから PCの電源を 入れるのですが モニターが 待機状態のまま PCも 起動が 途中で 止まってしまいます。 対応は、PCの電源ボタンを 長押しして 再起動すると 認識したかのように 起動します。

  • 電源が切れず、再起動を繰り返してしまう。

    機種名はIBMのAptiva モデル 2161-T8F 98を搭載しています。 電源を切ろうとすると、再起動を繰り返してしまい しかたなく、電源ボタンで強制終了をかけています。 解決の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Aptivaロゴ画面からの起動

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。(m-m) 先日メモリを増設(メルコ社 VS133<256MB>)したのですが、 それ以降、パソコン起動時のAptivaのロゴ画面(一番最初の画面です)が 表示されて次の画面に移るまでに30秒くらいかかるようになってしまいました。 今までならロゴ画面の後、FDDが起動して次の画面に変わるまでに10秒程度 だったのですが、メモリ増設後は何故か前よりも長くなってしまいました。 これはいったい何が原因なのでしょうか? 対処方法などあればご返答お願いいたします。 <機種> IBM Aptiva24J OS:Windows 98SE よろしくお願いいたします。

  • PCのシステム(IBM Aptiva 2196-47L)が使えそうか調べる為に

    現在使用可能なDELLのINSPIRON5150(ノート)に繋いで確認する事は可能でしょうか? Aptivaの方が電圧が不安定であったりした為に(かなり古い事もありました)処分しようとシステム以外を処分してしまいました。が、本日、中に増設した物を取り出そうと中を覗いているうちに…ボタン電池のありかを見つけて、電池の交換をしてみました。さて、動作の確認をしようと思いきや^^;システム本体以外を処分してしまって慌ててしまいました。 なんとなくですが、一台のディスプレィで複数のシステムに繋いでいる様な話を聞いた覚えがある様な気がして…今あるノートで対処できる方法もないだろうか?と思いました。 どなたか 何か良い対処方法をご存知の方がいらしたら、アドバイスよろしくお願いいたします

  • Aptiva ハードディスク交換

    IBM Aptiva 24J[H2190-4J5/4JA・K6-2/450MHz・64MB・6GB(3.5型)Quantum]のHDDが壊れました。HDD交換したいのですが、20~40GBクラスのHDDに交換しようと思っています。どの製品が相性が良いのでしょうか?30GBのHDDつけたら認識しないと言う話を聞いたもので、何を買ったら良いのか悩んでいます。この際だからメモリーも64MBから256MBに替えようと思っています。本体捨てるの勿体ないので宜しくお願いします。

  • ウィンドウズXPの起動が途中で止まります

     先日、CDドライブが故障し、Aopen社製のコンボドライブに交換しました。それ以降、以下の現象が発生するようになりました。  電源ONしてウィンドウズの画面が出ます。そして、左から右へと動き始めた青色の光が途中で止まり、いつまでも止まっています。  強制終了して、電源ボタンを押すと立ち上がってくれます。  QNo.1107584の「起動時の問題」のANo.1を参考にさせていただいて、一度コンセントごと抜いて、30分程度放置し、電源を入れてみると正常に立ち上がります。しかし、シャットダウンしてすぐに電源ONした場合は、途中で止まります。  この原因はなんでしょうか。また、対処法について教えていただければ幸いです。  本体:IBM Aptiva 2190-20J  os:WindowsXP home edition SP2

  • CMOS電池の交換

    IBMの5,6年前のAptiva(PS/VVision)を使用しています. 電源を入れると「CMOS電池が壊れています」と出ます. 電池の交換はどのようにしたらいいのですか、教えてください.