• 締切済み

謎の生物

私が小学校の頃実家の愛媛にある夕日の長浜のミュージアムという海で謎の生物を見ました。かなり至近距離から見たので今でもその奇妙な容姿の詳細を鮮明に覚えています。 まずその生物は海水中にいたのですが、約60センチメートルほどの浅いところにいました。あたしはひざ下20センチほどの深さの場所から正面にその生物をはたと発見し、あまりに奇妙だったため誰かに言いたかったのですがその時周りに誰もいなかったのでそーっと海から出て友達を呼びに走り、二人で見ようとその子に「あそこ!ほら、あれ見て!」と言ったんですが友達はとうとう二人で親を呼びに行くまでそこにいる明らかに変な生物にきづいてくれませんでした。親を呼んだら時すでに遅し、謎の生物は忽然と姿を消していました。誰かあれが何だったのかわかったら教えてください。生物の教師の父に言ってもわからないと言われました。その生物はこんな感じでした・・・・・・・約25センチ、透明、ミジンコの拡大バージョンそのもの、黒いえびのような目(こっちを見ていたので頭の両脇にちゃんとついていました)、下腹部に半透明の鮮やかな緑のしましま模様(結構太い)、動いて見える心臓、ミジンコみたいな何本かの手足、えびのような尖った口(動いていました)、奇妙なほど静止した姿、・・・・・・・顔は本当にエビの正面からと似ていたんですが、頭はつるっぱげだし透明だし・・・・一体何だったんでしょう?

みんなの回答

  • bam27967
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.3

いか類のような感じがします。 泳いでいるときは足をすぼめて尖った口のように見えます。 色は、透明から真っ黒まで模様も含めて、そのときの状態で刻々と変化します。 画像をさがしてみました。 http://srd.yahoo.co.jp/MMSIMG/Q=%A5%B3%A5%A6%A5%A4%A5%AB/U=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fara0417000%2FDCP_00821.JPG/O=d93acd207bd49b36/P=157/C=asbh9v11t1hii&b=2&f=v/F=f/I=yahoojp/T=1138316193/SIG=11l54titf/*-http%3A//www.geocities.jp/ara0417000/DCP_00821.JPG http://srd.yahoo.co.jp/MMSIMG/Q=%A5%B3%A5%A6%A5%A4%A5%AB/U=http%3A%2F%2Fwww16.big.or.jp%2F%7Ebeach%2FLOG%2FKAWANA%2F2000%2F000326%2FKOUIKA000326.JPG/O=56a65e59cb930688/P=396/C=asbh9v11t1hii&b=2&f=v/F=f/I=yahoojp/T=1138316399/SIG=12agrb7qb/*-http%3A//www16.big.or.jp/~beach/LOG/KAWANA/2000/000326/KOUIKA000326.JPG どうでしょうか? 地球外生命体の可能性も捨て切れませんが(^^♪

参考URL:
http://images.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%A5%B3%A5%A6%A5%A4%A5%AB&ei=&fr=sfp&fl=0&vc=&x=wrt
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

イカの類 モンゴウイカとか・・・・・・・   ミズダコ 何かでは?

noname#22237
noname#22237
回答No.1

ひょっとしてパッと見こんな感じのやつですか? 私も似たようなのを見たことがあるんですが (小さいころ持っていた図鑑にも載っていたのに)

参考URL:
http://www3.osk.3web.ne.jp/~koji1138/time/anci/scol.html
sabakunihana
質問者

補足

違います!こんな体に節はないんです、ってか透明です、プルプル?っぽい。。。。もうほんとミジンコのでかいやつなんです。絵書けるからここに載せれたらいいのに。

関連するQ&A

  • 謎の生物?

    10日程前の朝、父が道路で死んでいた動物を片付けました。それ自体は良くあることなのですが、大体はネコかタヌキです。でも今回は本人が言うには「サルでも、タヌキでも絶対無い。見たことの無い不思議な動物だった」らしいのです。 顔は白っぽく、毛が無く、のっぺりしていて細長い感じだそうで、体は茶色の毛で覆われていたということです。大きさは50センチはあったそうです。サルというよりは全体的にはネコに近い感じだそうです。 家は、千葉県の房総半島の比較的海から近い山間です。図鑑で調べたり、知っている限りでは房総半島にそんな動物はいないはずですし、この場所に何十年も住んでいる本人が一度も見たことが無いと言っています。 父は片付けることしか頭に無かったらしく残念ながら、その生物の死骸は、すぐに処分してしまったということです。 最近、外国の珍しい動物などが捨てられて・・・というニュースをよく聞くのでそんなものかな?とも思います。 いったいなんだったんでしょうか?

  • 海の生物に詳しい方お願い致しますm(_ _)m

    もう、二年ほど前になるのですが 友達と糸島の二丈町? あたりの海に行ったときになぞの 生命体と出くわしました うちは、昔からの漁師の家庭で ある程度はわかるのですが それは、今までに見たことない生物で 家の人に話しても 画像がないとよくわからん! と言われてしまい 自分で探してもそれらしきものが 見つからず困ってます また、そこに確かめに行きたくても 場所がどこだったか覚えていないのと 異様な光景だったので また行こう!ってなかなかなりません その生物はと言うと緑色で真ん中がクリーム色 みたいなので真ん中の白のとこにはプツプツが沢山あり かなり気持ちわるいです! 例えて言うなら河童の頭?おわんを 上から見たような感じの生き物です 似たようなのは、ムラサキオワンクラゲ ですが… それとはちょっと違うような気がします そんな、なぞの生物が大量に砂浜にいたと言うか 張り付いてたと言うか とにかく気持ちわるかったです‼ でも、それがかなり気になってしまって 仕方ありません、 どなたか詳しい方、詳細をお願い致しますm(_ _)m

  • 謎の生物

    今から四半世紀以上前の話になるのですが、東京西南部の県境を流れる河で夕方、オイカワ(ヤマベ・ハエ)の毛鉤釣りをしていたところ夢中になり、どっぷりと日が暮れてしまった事が有りました。 古い事なのではっきりとは覚えていませんが、恐らく午後8時前後だったと思います。 暗い中とぼとぼと帰り道を辿っていると、川の方向から丘の方へ、河原を横切って行くそれまで見た事が無い生物を見掛けました。 一瞬我が目を疑ったのですが、第一印象は、とにかく『巨大な毛虫』と言う感じでした。 全長恐らく20cm前後で、真っ黒な長い毛に全身を覆われ、あたかも毛虫のように体を波打たせながら移動する姿は不気味以外の何物でもありませんでした。 後に学校で教えて貰った生物で1番近かったのが「カモノハシ」と「ハリモグラ」なのですが、勿論どちらも日本に居る訳が有りません。 現代ならペットとして飼っていたものが野生化した・・・等とも考えられますが、当時では到底考えられない事です。 更に言えば、あれ程不気味な生物を敢えて飼おうとする方もいらっしゃらない事でしょう。 情報を整理しますと、 (1)、体長が20cm前後(当時は30cm位あった気がしましたが、それは精神的なものだと思われます)。 (2)、体中黒っぽい長い毛に覆われている(それ故足があったかどうかは確認出来ず)。 (3)、非常にずん胴。あたかも毛虫を途中でぶった切ったかのような外観。細長くは無くむしろずんぐりむっくり。 (4)、体を毛虫のように波打たせ、地べたを這うように移動する。 (5)、体(毛?)に対して非常に小さな先細りの頭か、クチバシのような部分があった。(色は不明) (6)、似ていると思われる生物はカモノハシ、ハリモグラ、モグラ等。しかしハリモグラ以外にはあれ程長い毛は生えていない。(ずん胴な感じはモグラに似ている気がするのだが・・・) (7)、体の波打ちは1秒間に1回前後、移動する速さは自転車や手漕ぎボートをゆっくり漕いだ位(分かるだろうか・・・)。 (8)、数十メートル先から自分が近づいていたにも関わらず、全く気付いていない様子だった(逃げる等のそぶりは見せなかった)。 当時私は子供だったし、石の河原を歩いていたので、かなり派手な音を経てていた筈である。 (9)、川の近くに棲み、川に水を飲みに来たと思われる。消えた先はススキ等の大きな草の生い茂る草の林。 (10)、見掛けたのは30年弱前、場所は、東京西南部の川の中下流域。 これだけの情報で何か分かる事が有りますでしょうか? もしありましたら些細な事でも良いので書き込んで頂けると助かります。 四半世紀以上前の謎を解く手掛かりが欲しいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • オレンジ色の細長い生物

    長さ20センチ位、柿のようなオレンジ色、ミミズのように足もなく、頭とおもわれる部分が2つに分かれている生物の名前を教えてください。 友達が雨上がりの草陰でみたとのこと。図鑑などで詳細を調べたいのですがどこをどう調べたらよいかわからず困っています。宜しくおねがいします。

  • 謎です。「不器用な男性」教えてください!

    気になっている人がいます。友達以上恋人未満が続いていて、よくわからない状況です。 体の関係はなかったので遊ばれた感はないのですが・・・両思いの時期もあったと思うので、利用しようと思えばそのチャンスはあったと思いますがそういったことはしてきませんでした。ただ、お互い気になるのに、なんだか縁がなさそうな凹むことが続いたのでもういいかな、と思ったり・・・。皆で会う時は「あれ?まだ脈ありなのかな?」といった感じです。 そんな時、彼が仲間内で特に仲良くしている男友達が「二人はどうなの?見ていて思うんだけど、あいつはすごい不器用だからさ。今は友達として、これから何かあれば、ということでいいんじゃないかな(どうかな)。」「お互いに連絡は取っているの?」と言ってきました。私からこの男友達に相談をしていたわけでもなく、私が彼のことはもう前程好きじゃないのを知っていると思います。そのタイミングで突然言ってきたので、ちょっと混乱しています。 ・本人が「オレは不器用だから」って言うのはちょっと胡散臭いと思うのですが、男友達がこんなこんなことを言う意図は? ・彼本人は、もう手はつないでくれませんが、帰りはいつも反対方向なのに送ってくれる。 ・頭を触ってきたり、腕を組んだりのボディタッチがある。よく観察してみましたが(笑)、他の女の子にベタベタするタイプではないのですが・・・ ・彼本人は多分人に相談するタイプじゃないので、この男友達に自分から「何か言っておいて」と相談した可能性は低い(と思います。) 不器用な人ってフォローしている男友達、「そういうところをわかってあげて」ってこと???ここまで「不器用」タイプの男性を好きになったことがないので謎だらけです。 よろしくお願いします。

  • 稚メダカとミナミヌマエビの混泳…

    先程も質問を立てたのですが、聞き忘れたことがございまして(^^;; 昨日稚メダカ用に水槽を買ってきました。コトブキのDATA-2という30センチくらいのたて長タイプの水槽を買ったのですが、背面ろ過式で水槽の下方と上方に水を取り込むところがあって、稚魚の吸い込み対策が出来ないΣ(゜д゜lll)ということに気付いたのです(^^;; よくよく考えると元々あった水槽のほうが水質も安定していますし、吸い込み防止もしてありますし、ミジンコなんかもわいています。そこで新しく買った水槽に親メダカたちを引越しさせることにしたのですが、ミナミヌマエビを全員引越しさせるかどうか迷っております。苔も生えているので混泳に問題ないのであれば数匹残して起きたいのですが… ミナミヌマエビは親の半分くらいの大きさに育った稚エビもいます。こちらでも混泳は難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • レッドビーシュリンプの稚エビが消えた!?

    先日、冷却装置の取り付けについて質問した者です。 1月末にビーシュリンプが20匹ほど、2月中旬には念願のレッドビーも10匹ほど孵り  そこそこ大きく育っていました。 親は6匹です。 昨日まで水草の上にたくさんいたレッドビーの稚エビが今日の夜には1匹も見当たりません。 1cm以上に育ったビーはたくさんいます。 いったい何があったのでしょうか? ガラス水槽8~10L 投げ込み式(ろ材使用) モス2種類 その他水草2種類 ソイル・照明・ヒーター使用  今まで「ビーダッシュ」と言うフードを使用していましたが 2日前に「エビ玉シュリンプフード」に替えました。 他には「微生物の素」や「怪しい粉」もたまに与えていました。 フードを替えた事が原因でしょうか? もう1つ気になる事が・・・ 卵が孵化する頃になると水槽の下の方を細くて白いモノ(5mmぐらい)がウネウネとしています。 稚エビなのかプラナリア?なのか・・・ 稚エビが大きくなって姿がはっきり分かるようになると このウネウネは姿を消していたので勝手に稚エビだと思っていたのですが このウネウネが実は原因なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 彼氏と海

    彼氏たちと海に行くか迷っています。 高校生です。 彼氏と彼氏の友達に海に誘われました。 でも、心配なことがいっぱいあり、迷っています。 まず、体型です。 私は、154センチで42キロです。 太ももとお腹がぽにょです。 でも、一緒に行く女友達はガリガリです。 彼氏に、こいつぽにょって思われるのが嫌です。 彼氏に、ダイエットしてるって言ったら、太ってないじゃんとは、言ってくれました。 あとは、彼氏の友達ばっかなので、ちゃんとみんなに、とけこんで遊べるのかどうかも、不安です。 彼氏は、皮膚の関係で海へは、入れないらしいです。 私は、好きな人の前で、ダメになるタイプで、普段彼氏と一緒にいるだけでも、恥ずかしいのに水着姿を見られるのも恥ずかしいです。 彼氏がいると、友達ともうまくしゃべれなく、奥手になってしまいます。 多少、不安はあっても、行ったら、いい思い出作れるでしょうか? また、彼女がぽにょだったら、どう思うでしょうか?

  • 男性に質問

    彼氏たちと海に行くか迷っています。 高校生です。 彼氏と彼氏の友達に海に誘われました。 でも、心配なことがいっぱいあり、迷っています。 まず、体型です。 私は、154センチで42キロです。 太ももとお腹がぽにょです。 でも、一緒に行く女友達はガリガリです。 彼氏に、こいつぽにょって思われるのが嫌です。 彼氏に、ダイエットしてるって言ったら、太ってないじゃんとは、言ってくれました。 あとは、彼氏の友達ばっかなので、ちゃんとみんなに、とけこんで遊べるのかどうかも、不安です。 彼氏は、皮膚の関係で海へは、入れないらしいです。 私は、好きな人の前で、ダメになるタイプで、普段彼氏と一緒にいるだけでも、恥ずかしいのに水着姿を見られるのも恥ずかしいです。 スカート付きとかの水着を買おうかとかも考えていますが、男性はやっぱりビキニのが嬉しいのでしょうか? 彼氏がいると、友達ともうまくしゃべれなく、奥手になってしまいます。 多少、不安はあっても、行ったら、いい思い出作れるでしょうか? また、彼女がぽにょだったら、どう思うでしょうか?

  • 海老(CRS)水槽に貝類(レッドラムズホーン)は不要?水草の食害。

    30センチ水槽でクリスタルレッドシュリンプを10匹ほど飼っています。 CO2添加をしながら、赤系水草のレッドリーフバコバ、 ロタラマグマンドラを育てています。 1)海老を飼っていれば、レッドラムズホーンの様な貝類は不要でしょうか。 というのは、この赤系水草が虫に食われたように、透けたり、穴が開いたりしています。 これは、レッドラムズホーンによる食害でしょうか。 それともクリスタルレッドによる食害でしょうか。 もしくは、水草肥料をあげていないのが原因でしょうか。 コケは嫌ですけど、CO2添加まで最近始めましたが、 赤系水草がボロボロになるのは悲しいです。 2)また、クリスタルレッドの稚海老が1週間ほどで生まれても、居なくなってしまうのは、 逆にCO2添加が悪いのでしょうか。すでに、2度(合計10匹位)姿を消してしまいました。 エアレーションも弱めで24時間しています。 親海老は全く元気であり問題ありません。 CO2添加と稚海老育成は無理があるのでしょうか。 経験者の方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう