• 締切済み

妊娠中で休職中の傷病手当

現在、妊娠8ヶ月で初期に切迫流産になり、 このまま仕事をするのは不安だったので会社との話し合いで 有休を全部消化して「休職」しております。 相談内容は先週、家のベットの脚に足をぶつけてしまい薬指を骨折してしまいました。 妊娠で休職しているにもかかわらず、他の病気や怪我 で「傷病手当」を申請出来るものなんでしょうか? 全ては医師の「労務不能」の診断がないと申請は出来ないとは思いますが もし仮に「労務不能」と出た場合 今度は会社側が「拒否」をしないでしょうか? というのも私は初期の「切迫流産」で今後の事を考えて「休職」をしています。 (仕事は販売業でローテーションを組んでやってます。もしまた今度は切迫早産などで仕事を休んだ場合 迷惑を掛けるので早めの産前休暇に入ってます) 立ち仕事なので骨折ごときで「労務不能」は有りえないと言われるとつらいですが でもその前に私はもうずっと休職をしてます。 休職しているにもかかわらず、骨折して申請する事自体が間違ってるんでしょうか? 健康保険組合に問い合わせたら(うちの人事担当はあてにならないので) 「労務不能に関しては医師の判断です」との事でした。 わかりにくい内容ですみませんが宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.2

多分、傷病手当はでないというか、申請できないとおもいますよ。その怪我だ就業不能になったわけではないので。問い合わせは社会保険庁のほうが確実です。

回答No.1

申請することはできるとおもいます! お医者さんの診断書しだいですが… だめもとでされてみてはいかかでしょうか?

関連するQ&A

  • 切迫流産後の療養で傷病手当が不支給になりました。

    切迫流産による傷病手当を申請したところ、不支給との通知が来ました。私の場合は、5月に切迫流産で入院し、妊娠6ヶ月目となっていた6月に死産をしました。出産一時金と出産手当金は受給しました。退院後は精神的にも落ち込んでしまい、入院時の24時間の点滴と止まらない出血などにより体力も著しく低下していたこともあり、4ヶ月間ほど会社を休職しました。 出産手当金の範囲にあたる出産の日の翌日以後56日目までの手当は受給しましたが、その後から復帰までの1ヶ月半の分を傷病手当受給の申請を行ったところ不支給との通知が来ました。 理由は『労務不能と認められないため』です。 休職中は、ほとんど家にこもっており、通院などはしていませんでした。そのことが理由となるのかと思いましたが・・・。 傷病名は『切迫流産』で、医師による診断書も自宅安静必要と記載してもらっておりました。 この場合、審査請求しても却下されるだけなのでしょうか。

  • 傷病手当が支給対象になりますか?

    はじめまして。私は今、妊娠8ヶ月で、後2日で9ヶ月になります。 相談の内容は、5ヶ月のときから切迫流産・切迫早産で自宅での絶対安静を医師から言われています。 切迫流産の時点でどれくらいの期間かわからなかったので会社には休職届けを出し 無給で社会保険料等は会社の方に支払いをしてます。 入院期間もなくて自宅安静のみでも傷病手当は支給されるのでしょうか? 医師の証明が必要みたいで1通あたり3,000円位するので支給対象であれば申請したいと思っています。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 妊娠中の傷病手当金について

    ご存知の方、教えてください。 現在、妊娠5ヶ月で、初期から切迫流産と診断され、会社をずっと休んでいます。 体調は、7,8月は自宅安静、9月以降は医師からは特に外出禁止など言われていませんでしたが、つわりがひどく会社は休んでいました。 会社からは、書類を提出して、傷病手当を受給するよう勧められました。 でも、医師からは、妊婦健診は自費なので、傷病手当の対象にはならない、と言われてしまいました。 7,8月分なら切迫流産で薬が出ていたので傷病手当の対象になるが、そうではなく、問題無く妊娠生活を送っているのであれば、対象外とのことでした。 特にトラブルの無い妊娠中に、会社を休んで傷病手当を受給されていた方、いらっしゃいますか?

  • 傷病手当について

    傷病手当について 今妊娠5ヶ月です。妊娠が分かったときから切迫流産で9月1日~ずっと休職しています。 これから先も復帰できる見込みはなくこのまま産休に入る予定です。 産休に入る3月までの期間、傷病手当を申請したいと思っています。 今のところ病院からは2ヶ月ごとに診断書を書いてもらっているのですが、申請するのは休職が終わる3月に申請したほうがいいのでしょうか?今申請しても継続して3月まで手当てをもらう事ができるのでしょうか? また会社に提出した診断書というのは保管してもらえてるのでしょうか? なにもわからず、何からどうしたらいいのかもわかりません。教えてください。よろしくおねがいします。

  • 傷病手当金について

    今回足に大きな怪我し手術・入院があったため傷病手当金を申請しようと思っています。 そこで質問なのですが・・(待ち期間は完了、医師には労務不能と診断されています) (1)松葉杖をつきながらできる仕事(労務可・デスクワーク)と、できない仕事(労務不能・外業務と来客対応)があるため、労務できる時は途中何回か出勤しています。そのあと欠勤した場合対象になるのでしょうか? (2)労務は可能だが、通勤が難しいという場合は対象となりますか? (3)病院は飛行機を使い、診察受けにいっているため会社には休みを取っています。その日は手当の対象となりますか? 以上です。どなたかご存じであれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 傷病手当について

    ただ今、うつになり会社を休職しております。 休職につき、実家に戻っております。 会社の方から傷病手当を貰うための記入用紙が送られてきました。ここで一つ困った記入欄がありました。 それは医師による労務不能と認める記入欄です。 8月11日で有給を使いきってしまったので医師からはその有給を使いきった11日から2ヶ月の診断書を書いてもらいました。 しかし、先日会社から「復帰した時、有給ないのはきついと思うから7月31日までが有給で、8月1日から休職扱いに変更しておいたよ」と連絡がありました。 この場合8月1日から11日までの10日間を労務不能だったと医師は証明してくれるのでしょうか? 医師は8月11日から労務不能だと診断書を書いているので。 ちなみにその期間(8月1日から8月11日)は医者にはかかっていません。

  • 傷病手当て金

    この用紙の本人記載の療養のために休んだ期間と医師記載の労務不能と認めた期間の始まりの日何故必ず一致するのでしょうか? 仮に4月1日に自宅の階段で転けて、足関節に痛みがずっとあったので、4月4日まで自宅で安静にしてました。 4月5日に痛みが引かないので整形外科を受診し骨折が判明し労務不能と認められた。 この場合、本人記載の療養のために休んだ期間初日は、4月1日で、医師記載の初診日は4月5日、労務不能と認めた期間の初日は初診日翌日4月6日になると思うのですが、このようなケースは無いのでしょうか?お願いします

  • 流産後の傷病手当金について(長文です)

    私は、4ヶ月前に6週目で妊娠→流産しました。 H16.12/24:妊娠検診→異常なし H16.12/29:出血の為病院へ電話→看護婦より「安静にしてください」と指示され、次の検診日まで自宅にて毎日安静に過ごす。(出血止まらず) H17.1/4:受診→医師より「繋留流産」と診断される H17.1/6:入院 H17.1/7:手術(午後には退院) 仕事は術後7日目からと説明受け、術後の経過を見るために1/14の受診を指示される。 H17.1/14:受診→異常なし H16.6より健保(政府管掌)任意継続していますので、傷病手当金の申請をする為労務不能期間を病院に問い合わせをしました。 病院の回答:労務不能と証明できる期間は、1/6~1/14と回答(12/29~1/5は不可) そこで疑問なのですが、 (1)なぜ、12/29より安静を指示されているのに、労務不能とされないのか?現に出血していても妊娠継続の可能性もまだ有るのに、労務OKという事だったのか? (2)このまま傷病手当金請求書を出すと1/6~1/14の期間で労務不能を認められると思うのですが、審査請求すること(12/29~1/5分)は、可能か?また可能なら通る確率は少しでもあるのか? おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 傷病手当金について

    お世話になります。 現在、総務(労務職)で働くものです。 傷病手当金のことでお尋ねしたいことがあります。 お尋ねしたいことの背景には、友人に「うつ」で休職して、傷病手当金を申請している者がおり、リハビリで「(他社で簡単な)アルバイトをしたい!!」と言い出したことがあります。 そこで、 健康保険法第99条「労務に服することができない」とは、どのような意味があるのでしょうか。 私個人で調べた結果は、 現在の職場で配置転換などによって働いて、給料をもらっている場合は「労務不能」ではない。 傷病手当金が支給されるまでの間に「アルバイト」したり、現在の職場で働いているような仕事内容(例:経理職)ではない簡単な仕事を、他の職場で働くことは「労務不能」となる。 となったのですが、これでよろしかったでしょうか。 (結果として、アルバイトは「原則禁止」ですが、友人はアルバイトしてもいいのではないかと思っています。)

  • 傷病手当の労務不能期間

    切迫流産のため12/8~13まで入院し、退院後、以前に子宮の手術をしているため主治医の指示(口頭)で出勤はせず欠勤し、3/15付で退職しました。 傷病手当金を請求しようと、医師に労務不能と認めた期間を欠勤していた日12/8~3/15で書いて欲しいと言ったところ、薬も出していないし、退院後2週間(12/27)迄しか書けないと言われました。 事務に提出しようとしたところ、医師の労務不能と認めた期間しか傷病手当金は出ないから、書き直してもらうかした方が良いと言われ、困惑しています。 色々調べてみたのですが「自宅療養期間も労務不能期間となる」と書いてある記事もあったので、退職日まで労務不能期間として書いて貰えるのではないのかと思っています。また、転帰の欄に治癒・繰越等あるのですが、○はしてありませんでした。 このような場合どうすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう