• 締切済み

会社の資金繰りの実体について教えてください。

就職活動を始めました。企業、ビジネスに関して無知なので、申し訳ないくらい馬鹿みたいな質問なのかもしれませんが、お答え頂けるとうれしいです。資本金が少なくて、売上高の高い会社は良い企業ですか?経常利益をリクナビに載せないのは意図的なのですか?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.3

クリナビの会社情報の内容は詳しく存じませんが、会社業績の 判断基準は利益です。営業利益、経常利益の過去数年間の 推移ですね。過去に較べ増加していれば発展している証拠です。 それと対売上高利益率も重要です。これが業界平均より高かれば、 その会社の製品が市場で評価され高く売れているという事でも ありますから。 資本金の額の大小は会社業績とは直接は関係がありません。 売上高が大きい会社が少ない会社より優れているとも言えません。 会社が永きに渡って存続するためには利益を出すことが最も 重要です。よってクリナビに経常利益が掲載されていないと すると、読者を軽く見ているのでしょうか。 それなら会社四季報という本がありますから、上場、店頭企業なら これに情報が掲載されています。ただし未上場、未公開の企業の場合 四季報のような情報はありませんが、週刊ダイヤモンドや 日経ビジネスなど経済誌のバックナンバー(3月ごろ)に 全国企業の所得ランキングが発表されます。 これは営業利益ではなく税務署に行った各企業の申告所得ランキング ですから、これを参考に同業他社との比較など行うのも参考に してください。厳しい就職戦線でしょうが、どうか乗り切って くださいね。健闘を祈ります。

hisadakazuko
質問者

お礼

詳細で適切なアドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。今後、情報収集に走り 経常利益の伸びに注目した視点を 会社を選別する際のひとつの基準にしたいと思います。

回答No.2

会社を見るときのポイントとして収益性と安全性を重視すべき出では。 すなわち、少ない資本でより多くの利益を生み出せる力が収益性。 また借金が少なく自己資本の蓄積がどれだけあるかが安全性です。 簡単ですが、この2つが良好な会社がよい会社と言えると思います。

hisadakazuko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。 資本金額と経常利益に注目した視点を 会社選別にあたってのひとつの基準にしたいと思います。

  • YUNTAKU
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.1

たいした知識もないんですが、売上高はあんまりあてにならないと思いますよ。 たとえば、売上を 1000千万あげても仕入れが1100万だったら利益はあがっていないわけだし、、

関連するQ&A

  • わからない会社の財務の言葉。

    こんばんわ。 もうすぐ就職も近いし勉強したく思いました。 売上高、 経常利益 純利益 総資産額 純資産額 資本金 自己資本比率 就職までには会社は誰のものかという答を出したいと思っています。 もしよければ会社とはどうあるべきか、会社員はどうあるべきか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 企業の中期経営計画についてです。

    たくさんの企業の資本金・売上高・営業利益・経常利益・当期純利益・ROEを調べています。下の20社を調べていただきたいです。とても大変ですが、よろしくお願いします。 伊藤忠商事 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 大創産業 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: キャンドゥ 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: サミット株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: マミーマート株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: ヤマト運輸株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 佐川急便株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 日本郵便株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: アマゾン株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: JR東日本株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 小田急電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 東京メトロ株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 京王電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 東急電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社オンリーストーリー 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: イオン株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社ハイ・バリュー 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社コンピュータシステム 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 税理士法人上坂会計 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: デンソクテクノ株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE:

  • 企業の資本金、売上高について

    今就職活動中です。 就職希望先の会社が資本金、売上高(利益率)が大きいか小さいかを知りたいのです。 株式会社で資本金6000万円、売上高25億、従業員が140名です。 あと、どの位(資本金、売上高、従業員)の企業が資本金、利益率が大きいと言えるのか教えて下さい。 知識不足なので、質問がおかしいかもしれません。 回答よろしくお願いします。

  • 親戚の経営する会社の資金繰りが悪化しています

    親戚の経営する企業に、経理補助員として勤務しています。 1年以上前から資金繰りが悪化し、人員を削減、配送センターを閉鎖したりして凌いできました。 今年3月決算で、売上60億円、経常利益220万円、負債総額20億円弱あります。 (経常利益の部分は粉飾していると思います。実際は3千万円弱あると思います。) 今のところ、手形は決済されています。 しかし、銀行からの追加融資は断られました。 別の親戚が経営する系列数社に、架空の売上を作り、総額1億数千万円の運転資金を借り入れさせ回収し、 手当てしています。 そもそも経営が雑で、売掛金の回収も経費の管理もずさんです。 この会社が起死回生する方法はありますか? 万が一倒産するとしたら、一年以内でしょうか? 実は私も小額ではありますが、会社にお金を貸していて、返してもらえなくなる可能性があり、動揺しています。 身の振り方を考えたいと思いますので、どなたかお教えください。

  • 企業の資本金・売上高について

    資本金・売上高が高いほうがいいのはわかるのですが、資本金・売上高が少ない企業は社員の給料が低いということになるのでしょうか?例えば僕の内定を頂いた企業は、資本金2.5億、売上高110億、経常利益6億、社員数70人です。この数字だけで何かわかることはあるのでしょうか?教えてください

  • 企業に経常利益を聞くのは失礼ですか?

    現在就職活動をしておりまして、企業情報を知りたいということもあり軽い気持ちで人事の方に「経常利益はいくらくらいでしょうか。」と伺ったところ「そう言うのをきくのはよくない。」と言われました。 理由としては ・設備投資や積極的な店舗展開をしている場合に経常利益が悪いからといってダメなわけではない ・利益だけで企業を見ていると思われる ・貴方が人事担当だとして、経常利益が幾らと聞いてくる学生と一緒に働きたいか(採用したいか) と言われました。それならば「なぜ売上高◯◯円超えている」と採用でアピールしていたのかなと思ったのですがそれはいいとして。 お聞きしたいのは、企業(就職活動時)に営業利益や経常利益といった財務的な指標を伺うことは失礼なのでしょうか? 個人的には、企業をもっと知りたい・よく知りたいと思う中で財務的データも気になりますし、企業に惚れ込む上では質問してもおかしくないと思っていたのですが、大変失礼に当たるのでしたら今後の就職活動に反省点を活かしたいと思うの何卒ご回答をよろしくお願いします。

  • 良い会社悪い会社の見分け方

    就職活動を始めました大学3年の者です。公務員とかではなく企業に就職しようと考えています。リクナビとか見て「有名」とかはわかるのですが、良い悪いが区別がつきません。先輩に聞いたら「入ってみなきゃわからない」との返答が。就職サイトとかでよく名前が出ていて出入りの激しい会社はよくないのでは、といった基準があります。売り上げとか規模ではない会社自体の良い悪いが知りたいのです。

  • 売上高 経常利益

    売上高     経常利益 46,000百万円 2,700百万円 500人規模 今私が就職しようとしている会社に掲載されている求人情報です。 調べたのですがいまいち売上高や経常利益からどのようなことがわかるのか ということがあまり理解できていません。みなさんはこの業績から就職に関するアドバイスなどできることはございますでしょうか。 唐突で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 会社分析

    企業名 平均年齢 従業員 売上高(百万) 経常利益(百万) 経常利益÷売上高 売上高÷従業員数 経常利益÷従業員数 A 44 14562 3390200 219000 0.064597959 232.811427 15.03914297 B 41 33089 3203085 136030 0.042468433 96.80210946 4.111033878 C 42 9019 1756707 140338 0.07988697 194.7784677 15.56026167 D 43 3900 914533 57514 0.062888928 234.495641 14.74717949 E 41 3848 1659286 135984 0.081953322 431.2073805 35.33887734 F 35 3290 395081 77578 0.196359734 120.0854103 23.57993921 G 38 477 46438 2685 0.057819028 97.35429769 5.628930818 非常に見辛く申し訳ありません。 業種は製造業 挑戦するフィールドは同じ。 本命はG 下に記述以外のことで以下の表より何がわかりますか。 ・Fは経常利益÷売上高の値が高いので  、それだけ人件費も低めに抑えられている。  また、平均年齢が若干高いため入社に際しては警戒する必要がある。 ・Bは大手であるが、Aと比較すると倍以上の人数を抱えているにもかかわらず売上高はおとり、経常利益になるとさらに低くなるので年収もAに比べ劣る可能性が高い。 ・Eは売上高÷従業員数がずば抜けている。それだけ求められている仕事がきついことが予想される。 ・B,Gは経常利益÷従業員数が低いため年収ではあまり期待できない可能性が高い。 です。その他皆さん気づくことがありましたら、どんどん書き込んでください。また、間違いがあれば、どうぞ厳しくご指摘いただいてもかまいませんので皆さんの助けが必要です。 お願いします。

  • 会社の評価の目安について。

    こんばんは。就職活動中の大学生です。 いろいろな会社があって、目が回りそうになっています。 資本金や売上金、従業員数などで、数値の面で会社を選ぶこともあるんですが、どのような資本金でどのくらいの人が働いていたら大企業なのかや、従業員数の割には資本金が高いなど、いろいろな見方があるようです。 会社の伸びやもうけなどを計れる公式などがあれば教えて欲しいです。