• ベストアンサー

確定申告について

去年の確定申告時に税務署の方から「源泉徴収額がなんでこんなに高いんだろうね~??」といわれたのですが給料に対して徴収額が高いと、住民税などの支払いが高くなるとかって関係あるんですか?? それと、仕事でかかった経費を紙にだいたいでいいから書いて持ってきてくださいといわれ持っていったんですけどこれも収入に対してかかった経費が多い少ないで確定申告後に払う税金が高くなるとかって関係あるんですか??どなたかわかる方いましたら教えてください!!お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.1

源泉徴収税額が高い=給料(報酬)が高いのです。税務署が「なんでこんなに高いんだろうね~?」といわれても給料が高けれ徴収税額が高くなります。そもそも高いという基準はありませんが・・・。 >仕事でかかった経費を紙にだいたいでいいから書いて持ってきてくださいといわれ持っていったんですけどこれも 青色申告であれば帳簿をつけなくてはなりませんが、白色申告であれば経費を紙に書いて持っていくわけではありません。経費は「平成17年分収支内訳書」に書きます。これは税務署から送られてくる確定申告書に同封されています。 なのでいちいち税務員に紙で見せる必要はありません。 >収入に対してかかった経費が多い少ないで確定申告後に払う税金が高くなるとかって関係あるんですか?? その通りです。「収入」から経費、控除などを差し引いた額が「所得」となってその所得に対して所得税や住民税、健康保険料が決まります。

yurisaya
質問者

お礼

suffreさん大変わかりやすい回答ありがとうございます!!すごくわかりやすくて助かりました!!

関連するQ&A

  • 確定申告って…

    税金のことでわからないことがあります。 妻の住民税のことで市役所に問い合わせたところ、 「税務署に源泉徴収を持って確定申告に行ったら少しぐらい返って来るかもしれない」と 言われたので、言われた通り税務署に源泉徴収を持って行きました。 そしたら返って来るどころか、2万5千円ほど追加で払わないといけないと言われ、 納付書を渡されてしまいました! これってどういうことなんでしょうか? やはり言われた通り払わないといけないんでしょうか? もし市役所に言われず、知らなかったらもちろん税務署には行っていません! その場合は、結局払わないで済んでたのでしょうか? ちゃんと理由がわかった上ならいいんですが、納得できるまではやはり払えません! 税金のことはさっぱりわからないのでどなたか教えて下さい。 背景としては、 仕事は派遣でしたが、働いている時は所得税等は給料からちゃんと引かれていました。 辞めたのは今年の3月半ばで、一年半ほど働いていました。 よろしくお願いします。

  • 確定申告と住民税

    たとえば副業で、ある会社から収入を得て源泉徴収表をいただいている場合、控除、経費等の計算をして確定申告をすると「課税される所得金額」を元に住民税が算出されますよね。課税される所得金額が400万であればおよそ住民税は10%の40万ぐらいと思われます。 それでは、確定申告しなかった場合はこの副収入に対して住民税はどうなるでしょうか。源泉徴収税は経費、控除等していない金額で計算されていますから、住民税も確定申告表の一番上の収入金額というところをもとに算出されるでしょうか。控除、経費等引かれていない収入金額が600万とすると住民税は60万でしょうか。それとも申告していないのでこの収入に関しては住民税には反映しないでしょうか。この場合税務署は、会社からの源泉徴収税報告の際、収入を得ている個人個人の源泉徴収税額及び収入金額を会社からデータとしてもらっていないことになりますが、そうなのでしょうか。会社とは税務署に源泉徴収表の個人個人の内容を報告することになっているのでしょうかそれともしないのでしょうか。

  • 確定申告

    源泉徴収票をもらった後に生命保険に入ったので確定申告をしに税務署へ行ってきました。 しかし、会社からもらっ源泉徴収票の数字が違ったみたいで出来ませんでした。違ったのは、『16歳未満の扶養家族は扶養控除?の金額にいれてはいけないのに、2人分入っていた』ことです。そのため、生命保険料控除が適用されても、追徴金になってしまいます。税務署の方は追徴になってしまうし、確定申告しなくてもいいよ。と言ってくれたのですが、しなくても大丈夫なのでしょうか?また、源泉徴収票を直したほうがいいでしょうか? また、去年医療費控除の確定申告をした際も追徴課税になり、税金を払ったのですが、その後住民税が安くなった保育園が安くなったりしたのですが、今回も追徴金を払うとなにか安くなったりするのでしょうか?

  • 昨年退職で確定申告は必要ですか?

    昨年6月に退職した主人は今年確定申告は必要でしょうか? 退職した際退職所得はありますが税金もさしひかれていました。 25年度の源泉徴収票はあります、源泉徴収額が表示されています。 6月末に退職していて年末調整をしていないと思うのですが、源泉徴収票が あるのが不思議ですが。 住民税や県民税などは確定申告には関係ありませんか? (確定申告で金額を決めるとか?) 住民税などに関してはどこか別に申告が必要ですか?

  • 個人年金 確定申告したほうがいいでしょうか?

    60歳。 昨年生保の個人年金2件を、受け取りました。 1つは、10%の源泉徴収(約8万円)をされており、 もう1つは、差し引き金額(年金額-必要経費)が23万の為、源泉徴収されていません。 昨年の収入は、他にはありません。確定申告をすれば、5%の取得税で4万-2万3千円の還付が受けられると思うのですが・・・。 気になるのは、地方税のことです。 生保から税務署あて、支払い調書が出されているものが、市県民税の対象になるものとして、 すべて連絡されるのでしょうか? 確定申告しなければ、地方税は払わずに済むかも・・・と思っています。 そもそも、源泉徴収されている雑所得は、とくに調べたりしないのでは?とせこい考えをもっています。 それと、退職年金を一時金でもらったのですが、その分は住民税も差し引きされているので、 確定申告には無関係と考えていいですよね。

  • 確定申告・住民税申告について教えて下さい。

    現在私は、在宅アルバイトにて収入を得ています。会社は辞め、親の扶養にも入っていませんが、103万円を超えて働こうとは思っていません。 少し働きすぎたようで所得税が源泉徴収された月がありました。(源泉徴収票の甲欄適用者になっているようです) 在宅の登録先では源泉徴収票は発行していないとのことなのですが、その会社では確定申告がされないということですよね?また、住民税の計算のための給与支払報告書も提出されないようです。 ◎源泉徴収されているのに、源泉徴収票を発行せず確定申告しないなんて可能なんでしょうか??源泉徴収された金額は数百円なので還付されなくてもいいと思っているのですが税務署は何も言ってこないのでしょうか??仮の税金が納付されているのに確定申告されないなんて怪しくないんでしょうか?? ◎また住民税に関して 住民税の申告は毎年自分で行っていました。今年は収入が住民税の非課税限度以内であれば住民税申告書は提出しなくてもいいのでしょうか??提出しなければ無収入とみなされるのかもしれませんが、源泉徴収されていることによって収入があると知られ、所得隠しになってしうものでしょうか??学生時代のアルバイトでは103万円を超えなければ収入があっても住民税は支払っていなかったと思うのですが。 全く無知なもので、少し勉強してみたのですがやっぱり分からないことがありまして。読みづらい文章で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 源泉0円の確定申告

    住宅借入金等特別控除を受け、 今年の源泉徴収票では、源泉額が0円でした。 しかし、源泉に含まれていない社会保険料があったため、 他の用事のついでに確定申告に行きました。 税務署で、還付がないので意味がありません、と言われ 所得税から控除しきれない額を住民税から控除する手続きのみをして 帰宅したのですが、何となく腑に落ちません。 住民税は、住宅借入金等特別控除を受ける前の所得税金額で 算出されるのではないでしょうか? 国民健康保険料、公立保育園の保育料の算出等 その他に影響はないでしょうか? やはり確定申告したほうが良かったのではと思い直しているのですが、 どなたか教えていただけますでしょうか。

  • 雑所得の確定申告について

    全くの初心者なので教えてください。 私には給与所得の他に雑所得が年間20万円以上あります。 なので確定申告をせねばなりませんが、雑所得を得る際に 所得税として既に20%の源泉徴収をされています。  この雑所得に関わる経費等はなにもありません。 確定申告をすればさらに住民税が加算されるのですか? すでに20%もの税金が差し引かれてるのに、さらに徴収されるのなら なんか少しの金額を運用するのは無駄な気もするのです。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告もついて

    確定申告の時に、かかった経費を書くのでわからないので教えてください!! あれって、例えば、H17年度の支払い金額が¥1,675,480で源泉徴収が49,990で1年間でかかった経費が多いと納める税金が高くなるとか、かかった経費が少ないから税金もすくなくなるとかって関係あるんですか??! どなたかわかる方いましたら教えてください!!

  • 確定申告をし直せますか?

    今年の2月に、親の代わりに私が確定申告をしに行くから、源泉徴収票をもらって来てと言ったんですが、親が会社にそれを言ったら、会社の下請けみたいにいつの間にかされていたみたいで、給料の内訳がパソコンで簡単に毎月書かれてる書類を持ってきて、源泉徴収票は出ないから、これ持って行けばできると言われて、それを区役所に持って行ったんです。税理士の方に「源泉徴収票がないなら、自営業扱いなので、この用紙に記入して下さい、自営業だといろんな経費の領収証があれば税金も安くなる」と言われましたが、会社から親に下請け扱いになってるから自営でしてる様になってるという話が無く、今回の事があるまで知らなかったので領収書は1枚も無かったですし、会社にあるものを使ってたので、引かれるものがなくて、13万ほど税金を納める事になったんです。親のもらってる給料の内訳に所得税が引かれてなかったので、仕方ないんやろうなぁと思って収めました。今月に入って、健康保険と住民税の通知が来たんですが、合わせて60万ほどの金額で、親は今年の4月で仕事を辞めてるので、年金だけでは家賃も払って生活費もいるので赤字になるんです。困るので、市役所に行ったら、自営業扱いになってるからこの金額は変わらないと言われました。私が無知過ぎたので、こんな事になってしまったんですが、勝手に親との話し合いも無く下請け扱いにいつの間にかされてたのは、違法ではないんでしょうか?去年の源泉徴収票があれば、税金・住民税・健康保険の金額は少なくなってたんでしょうか?何とかして源泉徴収票もらって、確定申告をやり直すということはできないんでしょうか?是非、教えて下さい。お願い致します。