• ベストアンサー

こんな樹脂?探しています。

柔らかくて透明で絶縁性があって吸水しないものはありませんでしょうか。 現在は軟質塩ビを使用していますが吸水するので問題になっています。 そのほかについては軟質塩ビで問題ないのですが・・・・。 使用目的は会社の事情で教えられませんが上記が必須物性なのです。 いまのところゲルを当たっていますがあまりに難しすぎて・・・。 こちらではいっぱいいっぱいになってしまいました。 詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • biwao
  • お礼率54% (13/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昔、派遣で三井化学でバイトみたいなことしてた事があるのですが、 機能樹脂事業部だったかな?いろんな樹脂原料扱ってますよ。 他の化学会社のHPご覧いただいても(たほうが??)いいと思いますが、 一度、お問い合わせいただくのも、よいかも。

参考URL:
http://www.mitsui-chem.co.jp/
biwao
質問者

お礼

こんにちは。すっかりお返事遅くなってしまいましてすみませんでした。 いろいろ当たりましたが結局ユーザー様の方でなんとかされたみたいです。 お手数をおかけいたしました。またご縁がありましたらいろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。 ヽ(; ;)\(=^ ^=)どうもお世話になりました

関連するQ&A

  • 遮音カーテンのような素材

    クリーンルームで使用可能な透明で音を遮音か吸音する材料を探しています。 現在軟質塩ビのカーテンを使用していますが、騒音計で測ると94dB位 です。80dB位まで落としたいのですが、装置を毛布で包んでも、塩ビのシートを前にぶら下げても落ちませんでした。良い材料があれば是非教えて下さい。困っています。

  • 軟質塩ビシート(ターポリン等)の接着方法

    現状ターポリン(シャルマン500N:軟質塩ビシート)を接着剤(超強力テント糊)で接着していますが、作業者のスキルにより接着強度や精度に大きな差が発生してしまいますし、有機溶剤対策が必須になっています。 他に3M製の軟質塩ビ用の接着テープも検討していますが、常時応力がかかりますので接着強度が心配です。 ウェルダー等もサイズが大きく、曲面なため使用が難しいです。 用途上、穴を開けることが出来ないため縫合も出来ません。 何か良い接着方法をご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 耐塩素性のある樹脂材料を探しています

    現在、耐塩素性のある樹脂材料を探しています。 塩素濃度は20~30%です。 電子部品の絶縁材料として、使用する目的で絶縁性、衝撃性に関する ある程度の電気的性能、機械的強度が欲しいです。 現在、PC、PPS、PEEKを検討しています。他に良い材料あれば ご教授いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 樹脂を金属配管チューブとして使いたいのですが・・・

    約200度ぐらいのフッ素系油の配管チューブとして樹脂(現状、機械的強度、耐熱、劣化等を考慮し、素人考えでポリイミド系もしくは、PPS系を考えています)を使用し、前後の継手等を金属性のものが使えないか検討しているのですが、無謀でしょうか?継手のかしめ方とか問題なくできるものなのか、問題あれば、対策等を教えて頂ければ、助かります。 (用途上、この樹脂で絶縁をとりたくて・・・)  また、ほかに適当な樹脂があれば、教えて頂けないでしょうか? サイズは、外径φ10-内径φ8ぐらいで、チューブの前後は、金属配管で、上記油を24時間連続使用します。宜しくお願いします。

  • 抜き加工が可能な樹脂板(薄板材:厚サt2~t3程…

    抜き加工が可能な樹脂板(薄板材:厚サt2~t3程度)の材質 鋼板用タレットパンチ(金型クリアランス0.1mm)を使用して 樹脂板の抜き加工(剪断加工)を行いたいのですが、抜き加工が可能な 樹脂板(薄板材:厚サt2~t3程度)の材質をご教授願います。 ・多少の抜きバリはOKですが、抜き割れは困ります。 ・樹脂板を加工した部品の目的は電気絶縁性です。 今まで硬質塩ビ板(厚サt2)の抜き加工行っておりましたが、 今後、環境面より塩ビ材の代替材料を検討しております。 ・ポリカーボネート板は抜き加工は可能。 ・アクリル板は抜き加工すると抜き割れが生じる。など いろいろと情報がありますがどれも不確かです。 適当な樹脂板を購入して試し抜きすればよいのですがムダが生じます。 ご存じの方や加工経験のある方 ご連絡をお願い致します。

  • 樹脂材料の選定

    はじめまして機構部品の設計・製造の製造部門で働いています。 切削加工を行う部品の樹脂材料選定を行っているのですが、 これまで金属加工が専門で、樹脂加工はほとんど素人です。 そこで皆さんの意見を聞ければと思っています。 部品サイズはXYは100*100で規格化しており、 板圧は5~60mmで変動します。 成型設備はないので、上記サイズのブロック材を購入し加工のみを行います。 現在材質はPMMAを使用しており、 品質は問題ないのですが、より低価格な材質を探しております。 (現状は100*100*30で約\500です) 設計からの材質に対する要件は ・絶縁性があること ・±0.05程度の精度が保証できること ・環境負荷物質を含まないこと ・接着可能であること ・PMMAと同程度の強度があること です。製造の要件としては ・より安価で ・切削性が良く(簡単なポケットと穴加工) ・切削による変形(ソリ・収縮)が少ないこと ・上記のサイズ(100*100*60)で容易に入手可能であること ・吸湿性が無いこと 現在候補としてはABS、PVC、ベークライトを考えております。 (PVCは環境面からNGになりそうですが・・・) これら以外にもPE、PP、PSなど値段だけ見ると良さそうですが、 上記の要件は満されますでしょうか。 また、他に候補となりうる材質はありますでしょうか。 ご指導頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 軟質塩ビ表面への親水性(潤滑性)付加

    チューブ状の軟質塩ビの表面に 親水性(潤滑性)を付与する方法を探しています。 目的の状態としては、水に濡らすと表面の滑りがよくなることです。 自分で調べた範囲でやった方法としては、  ?PVA10wt%水溶液を作り、表面にディッピングの要領で塗り、乾燥させる。  ??の方法で、塗った後にUV照射を行い塩ビ表面へグラフトさせる。  ?PVAを溶媒に溶かし、それを表面に塗り、乾燥させる。 ?の方法では水濡れすることで潤滑性を発現しますが、触れた相手にベトベトした潤滑成分が付着してしまいました。 ??の方法では潤滑性を発現しませんでした。 上記以外にも色々と試したのですが、求める性能を発現できません。 どなたか良い方法 又は良いコーティング剤をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 親水性にこだわっていることは無いので、他の方法でも 滑りがよくなる方法があれば是非お願いします。

  • アナログ回路絶縁

    産業機械の電気設計の関係に携わっております。先日、客先担当者よりPLCのアナログ入出力モジュールに関しては絶縁タイプ(信号の入出力と内部回路が絶縁されているもの)を使用して欲しいと指定を受けました。 確かに、探してみると絶縁型アナログ入力モジュールや絶縁型アナログ出力モジュールは各社が販売しているようです。それらを選定すれば問題ないと思うのですが、原理について理解できておらず、カタログなどを見ても十分に理解できませんでした。 ・絶縁の目的は? ・どのような原理で絶縁している?? ・絶縁していなかったらどういう問題が起きるのか?? ・最近、アナログ入出力モジュールは全て絶縁型になっている?それとも、絶縁型というのは基本的に特別仕様? 上記について、自分の頭の中で整理致したく皆様に御助力を頂きたく宜しくお願い致します。

  • 耐熱、耐摩耗性の高い樹脂

    ?耐熱性の高い樹脂と、?耐摩耗性が高く滑りがより樹脂を探しております。 現在は、PEEK、フッ素樹脂、をよく使用しているのですが、 これ以外にいいものはないでしょうか? また、?樹脂によってはグレードで、ナチュラルグレードや摺動グレードが ありますが、よい滑りがいいものを選定するのならば、摺動グレードを 選定すべきなのでしょうか? 上記?樹脂は、ワークの受けや、ガイドに使用します。 ?の条件が必要とする目的は、 「ワークにキズをつけたくない」、 「より少ない力でワークを動かしたい」、 「ワークと擦れたときのゴミをより少なくしたい」です。 ※ワークは主によく洗浄された石英ガラス(樹脂相手でも滑り難い)です。

  • 木目調の樹脂板材についてご存知ですか?

    現在木目調の樹脂の板材探しております、使用方法は自動車の外装に使用するのですが看板的な目的で自動車の外装に貼り付けるものです(トラック(ドライバン)に使用するのですが以前バスの外板に貼り付け(ビス留め)されていたのを見たことがあり思いつきました。長さは2メーターほど、厚みは10ミリ程度、幅は100ミリ程度、このような樹脂の板を販売している会社、サイトなどご存知ありませんでしょうか?  デッキ、もしくは壁材であるかなと探しましたがなかなか見つかりませんでした。

専門家に質問してみよう