- ベストアンサー
警察官になる際の進路について
私は現在高校二年生で、警察官を目指しているのですが、高校卒業後と大学卒業後、試験を受けるのとでは、どういった違いがあるのでしょうか?警察官という職業を従事する際に、やはり知識や人間性などを身につける為に大学は進学しておいた方がいいのでしょうか? 高校卒業後警察官の仕事に就きたいぐらいなんですが、高校卒業後試験を受けた場合、落ちた時が心配です。進路をどうすればいいのか迷ってます。ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その昔、警察官採用試験の二次試験が別の採用試験と重なって、結局警察官以外の道に進んだ者です。 当時は一次試験に合格した時点で身辺調査がありましたが、今はそういうことは聞きませんね。 違いということとなると、現場の警察官の仕事が好きでということであれば高卒でもいいかと思いますが、いずれ上を目指したいというのであれば大卒のほうが有利でしょう。 警察官としての教養、武術、必要な資格は警察学校で取れるようですので、そういう意味においては大卒でなければいけないということはないと思います。 落ちた時のことですが、今もそうなのかは不明ですが、その昔はたいていの高校では警察官に限らず公務員試験を希望する場合は一般の会社の採用試験は遠慮するようにという指導がありました。というのも、公務員試験の合格発表が会社の内定時期より遅れるため、会社の内定を断って公務員にとなると学校の信用問題になるらしいことを聞いた記憶があります。 そうなると、ただでさえ不景気な現在において、公務員(警察官)試験の合否が確定してからでは、会社の採用試験はとっくに終わっていて就職先がないという事態が想像されます。そうなると一年間バイトしながら求職活動を行うか次年度の警察官採用試験に向けて再チャレンジするかということになるでしょうね。 でなければ、他の公務員試験を並行して受験するというのもひとつの手段かもしれません。 また、警察官になれなくても警察関係の仕事をということであれば、国家公務員試験を受けて管区警察局にアプローチするという方法もないことはないですね。こちらほうは身分は国家公務員(警察官は地方公務員)であり、主に各県警との調整、通信設備の保守管理などが主な仕事となります。 ただ、定員削減政策がとられている中、相当競争率が高そうです。場合によっては採用予定がないということも・・・
その他の回答 (2)
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
皆さん言われている通り、大卒で受けるのがいいです。 大卒と高校卒では、昇進試験を受けられる年数が違ってきます(大卒が早く受けられる)。
- pofly
- ベストアンサー率14% (68/459)
元警官の主人によりますと、警視になる一番早い方法が 大学を卒業してから警察学校へ入学するらしいです。ま た、通常の平警官から試験を何度も受けて警視まで昇進 できる人もいますが、定年になっても派出所勤務で終る 人もたくさんいるそうです。 ただ、警官になる為には家族3親等以内に犯罪を犯した 人がいないこと。また、共産思想者ではないこと(○旗 新聞をとっているという事実だけでも落とされるようで す。)が最低限の条件です。 その他に、学閥(大卒者の場合は出身校)、高校生の場 合は特技(柔道・剣道等で度の程度の有段者か)といこ とがネックになるそうです。三親等以内の評価と近所の 評判等も警察官になるための評価のひとつになるそうで すので、貴方ひとりがすばらしくても三親等の方の行動 や評判が悪ければ警官になることはまず不可能だそうで す。ただ、警察官の中で強力なコネがある場合は警察に なれる可能性があるそうです。