• 締切済み

建築確認申請について教えてください。

 建築確認申請似ついて必要な書類は、何ですか。  また、何をすればいいのですか。

みんなの回答

  • sachi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

必要な図面は申請する建物とその場所によって異なります。 木造2階建の一般的な住宅であれば、都市計画区域内に建てる場合、敷地の案内図、配置図、建物の平面図です。書類は様式が定まっていて役所の売店等で買うことができます。建築主本人でも書類の作成はできますが、ほとんどが設計事務所や住宅メーカーの代理申請です。代理申請の場合は委任状が必要です。 同じもの(木造2階建住宅)を建てる場合でも都市計画区域外は確認申請が不要で、工事届の提出のみです。ただし同じ住宅でも、3階建てや鉄骨造2階建てだと都市計画区域外でも確認申請が必要です。 このように、場所や構造、用途によって申請がいるかいらないかが違いますので、 役所や専門家に話を聞いてから、申請の準備をされた方がよいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaorijin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

主に住宅では、都市計画区域内にその建てようとする土地が有る場合に確認申請が 必要になってきます。郊外の土地では、ですから確認申請が不要な場合も有るんですよ。 そして、確認申請は申請者は建てようとする人ですが実際には建築士に委任と言う形 をとって建築士が申請します。 その場合に本人が準備する書類は、土地の公図くらいですよ。まあ、それも大体の 所では建築士の方で取ってくれると思いますけど。 それと、本人の印鑑ですね。三文判でも良いんですが、何カ所か押してもらう場所が 有ります。 乱文になりましたが、建築士に依頼する場合本人が準備すべき物は、建物のプランと その仕様を決めておくことでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harlly
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

建築確認申請の窓口は、建築する行政区分によって違いますが、ほとんどは特別区なら区役所の建築課、市役所も同じです。建築確認には、建築する建物の図面、平面図、側面図の他、隣接する道路との位置関係、及び隣接地との位置関係を示す図面も必要です一般に建て売り住宅などは、すでに建築確認が終わっていて、確認NO.を表示して販売します。逆に、建築確認が取れてない場合は、自分の注文住宅でも、業者と契約をしないのが普通です。

参考URL:
横浜市戸塚区の建築課の話
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YouSun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

建築確認申請は、 建築しようとしている建物が建築基準法やその他の法令等に適合しているか否かを 行政が確認(許可や認可ではありません)するものです。 申請者は建築主(建物を建てようとしている人)ですが、 一般的には設計事務所や建築業者などが代理で行う場合が多いようです。 申請に必要な書類は、建築確認申請書、図面、 その他建築する場所により必要になる書類があります。 また、手数料(確認申請手数料)が必要です。建物の規模などによって異なります。 詳しくは、建築しようとしている場所を管轄する役所(県庁or市役所or土木事務所)に 聞かれることが良いと思います。 また、設計事務所や建築業者とのやりとりをしていらっしゃるのであれば、 それらの方に聞かれると良いでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1506
noname#1506
回答No.1

基本的に建築確認申請は工事を請け負った業者(大工さん)がやる事です。 私の地元ではそうでした。 どうしても気になるのなら、依頼した業者さんに確認しましょう。 またあなたが自分で建築するのであれば(笑)、明日にでも建築場所を管轄する役所(役場)に行きましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建築確認申請書・確認済証はどこからもらうもの?

    今住宅ローンの借り換えを考えております。 審査の必要書類をそろえていたところ「建築確認申請書・確認済証」の2点がどうしても見当たりません。 今の家は5年前に分譲住宅を新築で購入しました。 この2点の書類について聞くとしたらどこに聞けばよいのでしょうか? それと再交付などはしてもらえるのでしょうか?

  • 建築確認申請について。

    建築確認申請について。 建築業務自体が初めてで、無資格の者です。 申請業務を担当する事になり、 1級建築士がデザインしたものを申請用に 必要な図面や書類を作成しています。 恥ずかしながら基本的なことも分からず、 理解をしながら同時進行で作業を進めています。 住宅展示場を兼ねた多目的ホール計画するために 関係する法律を調べているのですが、 何に検討をつけて調べれば良いのかも分からず、 ただただ法令集を見ているだけです。 どういった点に着目するのでしょうか? どうか、宜しくお願い致します。

  • 建築確認申請って…

    建築確認申請について 質問です!! 鉄骨造2階建て(延べ68m2程度のちっちゃな倉庫です) 建築確認申請って各役所の審査が終わったら次はどこにいくの? 消防署? 例えば消防署との打合せで消防署に提出の書類はないですよ となった場合

  • 特殊建築物の建築確認申請について

    建築確認申請が必要な特殊建築物のことでお尋ねします。 例えば『建築申請memo』も48-1ページにある表に 百貨店、マーケットなどは(床面積>10m2)とありますが、 これはどのような意味なんでしょうか?? 特殊建築物は都市計画区域外は100m2以下 防火・準防火地域は10m2未満のものは 建築確認申請が必要ないはずだと思うんですが…? 私の勉強不足な点もあると思いますが、 よろしくお願いいたします。

  • 建築確認申請書

    先日、不動産業者と土地の売買契約と建物の請負契約を締結しました。  そのとき、不動産業者に抵当権設定登記以外の建物表題登記・建物保存登記・土地所有権移転登記を自分でしたい旨伝え了解を得ました。  しかしながら、いざ表示登記の申請書や図面等必要書類を調べて作成していると、建築確認申請書が必要となることがわかりました。  そこで、業者に建築確認申請書の写しをもらったのですが、その申請者(建築主)の名称が、業者名となっていました。  こんなことってあるのでしょうか?  何のための請負契約書なのでしょうか?  このような場合、表題登記は自分ではできないことになるのでしょうか? なにぶんわからないことばかりなのでよろしくお願いいたします。

  • 「建築確認申請書」について

    25年前新築で金融公庫のローンで購入した建売住宅ですが、 「設計(変更)審査申請書(建売住宅)」の書類がありますが、これは「建築確認申請書」とは違う書類なのですか?

  • 建築確認申請

    建築確認申請に必要な図面を教えてください。

  • 建築確認申請

    バンガロー(1棟あたり約55m2)を4棟建設するのに、 建築確認申請は必要ですか?1棟が100m2以内なら必要ないと聞いたのですが?

  • 建築確認申請費

    建築確認の申請費用について お知恵を拝借出来たらとこのカテゴリにおじゃまさせて頂きました。 現在新築一戸建ての設計中。工務店に建築設計施行をお願いしています。 先日見積をいただき、ざっくりでずが下記のように。 その中の費目で建築確認申請関連費用が140万と かなりの金額だったので、びっくりしました。 申請関連は外注に出すらしく、削れない費用だそうです。 建前としては「必要な費用なら仕方ない」と思ってはいても 納得できるほどの知識もないので これが妥当な金額かどうか分からないのです。 <見積> (木造住宅40坪)3300万 (RC外階段+RC地下駐車場*既存の外壁と外階段を壊し作り直す)700万=合計約4000万 内、建築確認申請関連費として ・現場調査費 \25000 ・手続き機関への事前審査及び調査費 \50000 ・風致地区許可申請費 \250000 ・建築確認 申請図面及び申請費 \400000 ・工事管理者及び工事施工者選任届 \20000 ・工事管理業務及び工事施行業務の請負契約締結証明届 \60000 ・中間検査申請及び立会、受領 \80000 ・完了検査申請及び立会、受領 \80000 ・車庫、構造計算及びペース配筋、スラブ配筋検査立会 \300000 ・上記 予備現場立会、検査費 \30000 ・各公納金(許可申請/確認申請/完了検査申請) \70000 更に来年10月から改正される法律によって、申請書類の数が増えて さらに金額が増えるというのですが。 (100万を目安にと言われています。) お聞きしたいのは ◎妥当な金額なのかどうか。  ※当方の情報が乏しく判断が付かない場合、ご質問下さい。 ◎下げる方法はないのか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 建築確認申請書の申請建築者はどうしたら??

    家を新築するにあたって,建物の名義を共有名義にするつもりです。 建築確認申請書は,主人の名前のみで申請者・建築主としてすでに申請しました。 ですが,確認申請書の中で,他の所を変更申請し直す為に,ついでに申請者(建築主)も共有名義にし直したほうが良いのか,それともこのままで良いのか相談です。 後々,家が完成したときの登記などで何か不都合なことがあるのでしょうか。 月曜日には,返事しなくてはなりません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 東北にある工場があり、地元では閉鎖もあったが、インナーウェア大手として有名。
  • 男性でも知らない人が多いかもしれないが、アツギは有名なブランド。
  • アツギは小さな田舎の会社ではなく、大手のインナーウェアメーカー。
回答を見る