• ベストアンサー

10年前にルービック・キューブ?

 「神はサイコロをく振らない」で,10年前に,飛行機が消失していくシーンで,ルービック・キューブが映し出されたと思うのですが,最初のブームは20年くらい前だったと思います。その後何度か,再ブームの兆しもあったのでしょうが,10年前のシーンに登場するのは設定ミスではないでしょうか。どう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.4

私も少し引っかかりました。 何しろ最初の大ブーム(25年くらい経ちますね)をよ~く知っているので、なんでここでわざわざルービックキューブ?と思いました。 だから逆に何か後々のストーリーに絡んで来るんだろうと、予測しました。 「だっちゅうの」は流行る前だったんですね、それは気がつきませんでした。どうもあの女性はお笑いを目指しているようですから、大流行まえのパイレーツに目をつけていたとか…?ちょっと苦しいですね。 「10年」と言う年月が重要な物語だと思うので、そのあたりの時代考証を適当にしているとは思えないので、何かあるんだろうきっっと!と期待しながら見る事にします。 最後まで何も無かったらがっくりきますね。

wind-sky-wind
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  同じような思いで見られた方がいて,うれしく思います。このドラマはノーマークだったのですが,放送日の当日の朝,新聞であらすじを読んで,見てみようと思いました。いきなり一話からクライマックスかな,と思ったら,最後で急展開。今後を期待して見ていきましょう。

その他の回答 (3)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

流行していたから出たのではなく、こちらの空間にいたものが、次には違う空間に存在する……という現象を抽象的に表現した演出なんじゃないですか? 時空を超える……なんて、ふだんSFばっかり読んでいる人でもないとイメージしづらいのではないかと思いましたが。

wind-sky-wind
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 特に,実際の10年前というものにこだわっていなかったのでしょうか。 ドラマは見てないですが、実際の10年前の△月△日の天気がどうだったとか、10年前の飛行機のダイアがどうとかは、ドラマの本質で無いからこだわる必要は無いのでは? 殺人事件だかが起こって、10年前の電車のダイアで空白の5分間が…アリバイが…みたいなドラマなら重要な点かもしれませんが。 > ルービック・キューブが映し出された > 「だっちゅうの」とか こういうのは「設定」ではなく、 ・最近再ブームになっているもので懐古感を出す。 ・懐かしい一発ギャグで笑いを取る。 ための「演出」だと思います。

wind-sky-wind
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かにドラマの本質ではないのですが,1996年8月10日と特定されていますので,その年代に合ったものを登場させてもよかったと思うのですが。  もともとの質問のルービック・キューブの件はいいとしても,「だっちゅうの」はわざわざ使わなくても,1996年でおかしくないものを使ってもよかったのでは。  

  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.1

ブームでなければドラマに登場してはいけないという事ははないでしょう。ましてや設定ミスなんてとんでもない!! 10年前も銀座「博品館」や神田「奥野かるた」に普通に売っていたし、ブーム終了から10年以上経っていた当時では、持って歩くのはむしろおしゃれだったのでしょう。

wind-sky-wind
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  もちろん,ブームでなくても,かまわないのですが,「10年前にはやっていたものですよ」と言わんばかりに目立って映し出されていたものですから。  「だっちゅうの」とか,当時にはやっていたものを織り交ぜていたものですから(と思って,調べてみたら,これもはやっていたのは1997以降のようですね)。  特に,実際の10年前というものにこだわっていなかったのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう