• 締切済み

氏名の苗字と名前のどちらも変更するには

氏名の苗字と名前のどちらも変更するにはどうすればよいでしょうか。お金はいくらかかってまいりますでしょうか。  ご回答いただければあなたの疑問の解決にも協力いたします。どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tabocado
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.4

 以下の方々がおっしゃっているように、今あなたがどんな状況にあるから、変えたいと思ったのかがわからないと、どの方法を提示したらよいのかわかりません。そこら辺を詳しくしてください。  ちなみに、以下の方々の方法は法的根拠が明確でとても大変そうですが、「無料・3分・理由必要なし」でフルネームを変更する方法があります。 (1)市役所の市民課に行って「住民票のフリガナを変えたい」と申し出てください。 (2)もしあなたの氏名が「田中正造」さんだったら、「タナカショウゾウ」と登録されていると思います。そこんところを、あなたの好きな名前、例えば「スズキエミ」に変えてもらってください。  ※フリガナは漢字と全く関係ない読み方でOKです。 (3)これで終わり。ここまで全くお金がかかりませんし、理由も聞かれませんでした。必要があればついでに住民票を印刷してもらってね。  これであなたの氏名の漢字は「田中正造」のままですが、フリガナが「スズキエミ」になりました。クレジットカード・キャッシュカード・パスポートなどは、漢字ではなくカタカナやローマ字で書かれることが多いので、漢字が変わらなくてもフリガナが変われば、フルネームが変わったのと同じです。  だけど、どうしても日本語らしく書かなければならない書類に出くわしたら、「すずきえみ」とひらがなで書いておけばよいでしょう。あなたがエミちゃんになったのは嘘じゃないんですから。  さらに、どうしても漢字の身分証明証を手に入れたいのならば、放送大学に科目履修生として入学してください。1年間に2万円くらいですみます。放送大学は本名以外での入学が認められていますので、入学願書に「田中正造(鈴木絵美)」と書けば、「鈴木絵美」の学生証を作ることができると思います。

noname#21572
noname#21572
回答No.3

あえて,氏を変えたいのであれば,だれかの養子となるか,婚姻して,妻の氏をなのればよいのでは? それぐらいしか,方法は思いつきません。 名の方は,通称として長年の使用実績があり,本名では社会生活上支障が生ずるのならば,名の変更の許可の審判がでるかも? ですから,その辺りの事実関係を作り上げる必要があるのでは。 あと,氏名変更の審判は,手数料800円で申立ができ,通常の訴訟事件のように費用もかからず,また,訴訟のように技術もいりませんから,だめもとで家事審判を申し立ててみればよいのでは? その手続の中で,家事審判官(裁判官)から,今後の参考となる意見も聞くことができるかもしれませんし,却下にしろ審判書がでますから,今後に向けての対策の資料は得られます。

回答No.2

戸籍上の氏を変えるにはやむを得ない事由が,戸籍上の名を変えるには正当な事由が,必要で,いずれも家庭裁判所の許可が必要です。名の方は永年使用などでも認められるのですが,氏の方はより審査が厳格となります。 戸籍上の氏名はともかく,自分で勝手に別の名前を差し障りのないところで使用する分には構わないでしょう。逮捕されたときに別の名前を使ったりすると刑事問題となりますので,念のため。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

本名の変更は家庭裁判所の認可がない限り不可能です。 よっぽどの事情がない限り認可はされません。 お金の問題ではありません。 どうしてもしたい理由を明確に書いてください。

関連するQ&A

  • 氏名の変更

    過去ログと以下のサイトなどを見てふと疑問。 http://www.hpmix.com/home/toku/E109.htm 氏名変更が成立し、苗字もしくは名前が変更できるようになったとしましょう。 ロペスやコニシキなど、当て字もおおかったわけですが。 さて、この変更に伴って新しくつける苗字or名前は、割り当てられるのか、それとも自分が提案するのか? よろしくお願いします。 注意:ポイント発行についてはちゃんとしますが、先着順ではなく内容で決めたいと思います。また、URL参考だけの場合は、対象にしませんので、その上で回答していただければ幸いです。

  • googleの名前を名字か氏名だけにする事は可能?

    googleの名前を名字か氏名どちらかだけにする事は可能ですか? あるいは名前氏名両方書いた時スペースを空けない事は可能ですか? また、ニックネームは検索に反映されますか? よろしくお願いします。

  • 氏名と姓名と名前はどのように違うのでしょうか?

    「氏名」と「姓名」と「名前」の辞書的な意味は一応分かります。 ただそれらの使い分けがどのようになされているかを知りたいのです。 辞書的説明は 氏名:うじとな。姓と名。 姓名:「かばね」と「な」の意。苗字と名前。氏名。 名前:氏名。特に苗字に対して、名。 などとあります。 「うじ」「姓と名」「かばね」「苗字と名前」「苗字に対して名」 どれも わかったような気もしますが、わからないというのが本音です。 特に使い分けなどを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 氏名 と 名前 の違い

    「氏名」と「名前」の使い分けの仕方を教えてください。 「氏名」は「名字と、個々人の名」 「名前」は「個々人の名」または「氏名と同義」は分かります。 これらをどうやって使い分けるのでしょうか? また、ある申し込みフォームに「氏名」という欄を作ったところ、 「最近は『氏名』という言葉は使わない。『名前』に直すように」 と言われました。 どうしてなのでしょうか?

  • 氏名の正しい書き方(名字と名前の間)

    こんばんは。現在就職活動中です。 早速質問なのですが。 履歴書で名字と名前の間は開けるのはわかるんですが、名前が例えば 木村太郎 の場合、 1.木村 太郎 2.木 村 太 郎 というように、名字と名前の間を空けるだけなのか、全てに1マス空けるのかどっちが正しいのでしょうか? どちらでも良いのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • パスポートの氏名変更するとき、新しい名字の印鑑は必要ですか?

    結婚して名字が変わったとき、パスポートの氏名(姓)を変更するとき、新しい姓の印鑑は必要ですか?

  • エクセルで名前を名字と氏名に分割する方法

    ひとつのセルに名前が入力されています。 名字と氏名の間には空白が入力されています。(例)山田 太郎 この氏名を名字と氏名に分け、それぞれ別のセルにする方法を教えてください。(例)セルA1に山田 太郎とある場合→セルB1に山田 セルC1に太郎としたいのです。 データの数が多いので、手作業だと大変なのでよろしくお願いします。

  • 名前と苗字の両方の変更について

    自分の名前と苗字は少し変わっていて、からかわれることもあるので名前と苗字を両方変更したいと思っております。今は、親の戸籍に入っている22歳です。普通は、片方だけの変更だと思います。 そこで、いっぺんに手続きすることは可能でしょうか? これは、別々に手続きするのでしょうか? 手続きの流れを教えてください。

  • パスポートの氏名変更

    今度海外にいくのですがチケットを旧姓で申し込むのを忘れて今の名前で予約してしまいました。 旅行会社に氏名変更できるか連絡したらできないのでパスポートを氏名変更してくださいと言われました。 パスポートを変更する場合は氏名変更だけで大丈夫なのでしょうか? 現地で言葉もわからないのでもし名前が違うということを聞かれたら困ります!! もし機内免税品を買うときは旧姓で申し込めばいいのでしょうか? 経験あるかたご回答お願いします

  • -氏名の変更-

    先日、質問No.993538で回答していただき、また新たに、興味が沸いたことがあるので、教えていただきたいと思います。 ここの回答No.2で記述されているような、珍名への改名が成立した事例はあるのでしょうか? 帰化による当て字ではなく、例えば「高橋」という苗字の人が「神楽坂」や「妹尾」などのように希少な氏名への変更になった事例などあったらお願いします。 その方のプライバシーに踏み入る可能性があるため、個人名が記載された判例のURL等ではなく、「こんな苗字の人がこんな苗字になった事がありました。」といった事例で構いません。 注意:ポイント発行については今回も発行いたしますが、先着順ではなく内容で決めたいと思います。実例が望ましい為、作り話はご遠慮ください。よろしくお願いいたします。