• ベストアンサー

確率の問題がわかりません。教えてください。

a-kumaの回答

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.4

No.1のような考え方でも解けます。 # k_eba さん、間違ってますよ :-) ふたつの事柄(確率では、事象といいます)が同時に起きる確率は、それぞれの 確率を掛け合わせることで、求まります。 Aが当たりを引いたとき:2/5 × 1/4 Aがはずれをひいたとき:3/5 × 2/4 Bが当たる確率=2/5 × 1/4 + 3/5 × 2/4        =2/5 です。 # 問題を解くのは、久しぶりなんで、とりあえず「自信無し」にしてます (^^;

nyankomama
質問者

お礼

k_ebaさんは間違っているみたいですね。 ご指摘ありがとうございます。 とてもわかりやすく丁寧に教えてくれて ありがとうございました。 問題を解くのは久しぶり・・・と書いて ありますが これだけ解ければ羨ましいです(笑) 受験に向かって頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 数学 確率の問題

    こんにちは。 今度職業訓練の学力検査を受ける者です。 高校卒業から10年以上たち、 確率の問題につまづいています。 お力お貸しください>< 【問題】 当たりくじが5本、はずれくじが95本、合計100本のくじがあります。 このくじをA,Bの二人が1回ずつ引きます。Aが先に引き、引いたくじをもとに戻さずに次にBが引きます。 このとき、Bが当たりくじを引く確率を分数で求めなさい。 【答え】20分の1 解説がなく、なぜそうなるのか分からないのです。 Aが当たり、Bも当たる(100分の5×99分の4)+Aがはずれ、Bは当たる(100分の95×99分の5) と思ったのですが、、、違うようですね。 分かりやすく解説いただけるかた、ぜひよろしくお願いします。

  • 数A 確率の問題

    孫からの出題ですが、歯が立ちません。こっそり教えてください。2問あります。 1)Aの袋には当たりくじ3本、はずれくじ5本の合計8本、Bの袋には当たりくじ2本、はずれくじ8本の合計10本のくじが入っている。A,Bの袋から当たり、はずれを確認せずに2本ずつ取り出してCの袋に入れた。その後Cの袋から1本だけ取り出した。(1)そのくじが当たりである確率は?(2)そのくじが当たりのとき、Bの袋にあった確率は? 2)1個のサイコロを繰り返し3回投げる。(1)出る目の最大値が4以下である確率を求めよ (2)出る目の最大値が4である確率を求めよ。 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 確率の問題

    以下、防衛省自衛官採用試験の2010年実施問題の中からの出題です。 正答が納得できないので質問します。 当たりくじが5本、はずれくじが20本入っているくじがある。まず、Aがくじを引き、そのくじは戻さずに続けてBがくじを引いた時、Bが当たりくじを引く確率として、次のうち正しいものはどれか。  (1) 1/4     (2) 1/5     (3) 5/24    (4) 4/25  (5) 1/25             正答 (2)  上記問題の正答も防衛省からのものです。問題は何度も見直したので間違いありません。  Aが引いたくじが当たりの場合は、4/24で1/6となり、  Aが引いたくじがはずれの場合は、5/24となると思うんですが、どうでしょうか。  正答の1/5だと、Aがくじを戻した場合に限られると思います。    よろしくお願いいたします。  

  • 確率の問題で分からないのがあるので教えてください。

    12本のくじの中に当たりくじが3本ある。このくじをA、B2人がこの順に1本ずつ引く。ただし、引いたくじはもとに戻さないとする。次の確率を求めてください。 (1)AもBもはずれる確率 (2)Bが当たる確率 ちなみに答えは、 (1)6/11 (2)1/4 です。

  • 確率の問題

    「10本のくじの中に3本の当たりくじと1本のチャンスくじとがある。チャンスくじを引いたときは引き続きもう1本引くものとする。A、Bの順にくじを一回ずつ引くとき(引いたくじはもとに戻さない)、A、Bのどちらが当たりくじを引く確率が大きいか」 という問題で、解答は 「○…当たりくじ、△…チャンスくじ、*…チャンスくじ以外のくじ(当たりorはずれ)と決める。 1本目と2本目のくじの順列は、 ○△、○*、△○ の3タイプで、 3×1+3×8+1×3(通り) よって、Aが○を引く確率は (3×10)/(10×9)=3/9…(1) また、Bが○を引くような3本目までの順列は、 *○-、△*○、*△○(-は全く自由) の3タイプで、各タイプ「○、△、*、-」の順に数えると、3タイプの合計は、 3×8×8+3×1×8+3×1×8 =3×8×10(通り) よって、Bが○を引く確率 (3×8×10)/(10×9×8)は(1)に等しいので、当たりくじを引く確率はA、B同じである。 」 となっています。おそらく、これは正しいのでしょうが、わからないことがあるので質問させてください。 質問1 解答の4行目で「○△、○*、△○ の3タイプ」とありますが、一回目に当たったら、その後は考える必要はないのではないのでしょうか?だから、この考え方ではいけないと思います。  質問2 「*○-」の部分は、*であたりがでたら、最後の「-」はいらなくなるから、この考え方はだめではないでしょうか? また、*は、はずれがでる必要があるから、3×8×8は3×6×8になるのでは?

  • 数学 確率の問題

    至急お願いします。 当たりくじ3本を含む10本のくじがある。 引いたくじはもとに戻さないものとして、A、B、Cがこの順に1本ずつくじを引く。 (1)Aが当たる確率を求めよ (2)Bが当たる確率を求めよ (3)Cが当たる確率を求めよ 解答を詳しくお願いします。

  • 確率の問題です

    「20本のくじの中に4本の当たりくじがある。このくじをA、Bの二人がこの順にくじを引き、くじをもとに戻さないとき、Bが当たりくじを引く確率を求めよ。」っという問題があります。 この問題の回答では、答えは「1/5」ということになってますが、どうにも腑に落ちません。 Bが何回目に引いた時の当たる確率を求めるのか問題に記載されていないところが問題不備な気がしますが、それはさておき、何回目かの指定が無い以上、とにかくBが当たる確率を求めればよいのだと思います。 しかしながら、問題にあるようなくじを実際にやってみたとして、Bが当たりくじを引く確率が1/5というのが直感的に考えられません。 (8割は先にくじを引く方が勝つの???) 直感的には1/2な気がしますが、そこは学問なので分数で細かく表されるのだと思います。 どなたか確率に詳しい方がいましたらご教授願います。 ちなみに私の見解では「Bが1回目に引く時に当たりを引く確率を求めよ」っというのが正しい問題で、その回答は16/95だと考えてます。 回答は選択式で、16/95という選択肢もあります。 (1/5になる理由がわからないので勝手に解釈してるだけですが。。。) なお、回答選択肢は以下の5つです。 3/95、    16/95、   1/5、   48/9025、    13/95 -以上-

  • 高1数Aの問題について

    数学Aの問題が解けません(´・ω・`) 途中式ありで解説お願いします(´・ω・`) 10本のくじがある。そのうち当たりくじは1等が1本、2等が3本であり、残りははずれくじである。このくじから同時に3本引くとき、次の確率を求めよ。 (1)当たりくじを少なくとも1本ひく確率 (2)1等、2等、はずれくじをそれぞれ1本ずつひく確率 (3)2等を2本以上引くとき確率 お願いします(´・ω・`)

  • くじの確率

    くじの確率の問題 当たりくじが3本入っている10本のくじがあり、a.bがこの順でくじを引く。次の確率を求めよ。ただし、引いたくじはもとに戻さない。 aもbも当たる確率 解説 くじを2本並べると考えると、全事象は 10P2=10×9 とあるのですが、 これは、なぜ並べると考えられるのですか? cではダメなんですか? 教えてください。

  • 確率の問題についての質問です

    問題は 「n 本のくじの中からk 本の当たりくじが含まれている(n > k > 1). a 君とb 君がこの順に(a 君が先に引き 引いたくじは元に戻さずに,次にb 君が引く) 1本ずつくじを引く. 但し,どのくじも等しい確率で引かれるも とする. このとき,事象A = {a 君が引いたのはあたりくじである}, 事象B = {b 君が引いたのは当たりくじで ある} と置くと,確率及び条件付確率: (i)P(A), P(A^c), (ii)P(B|A), P(B|A^c), (iii)P(B) を求めよ.」 というものです。 突然出てきた「Aのc乗?」とBの確率の求め方が分かりません。 基礎的な問題だとは思いますが 回答よろしくお願いします。