• ベストアンサー

セルが、空回りしちゃいます。

ベンツのw123に乗っていますが、セルがたまに空回りします ヤナセに聞いたら、セルと何処かをつないでるギアがだめらしく それを、直すにはミッションを降ろすらしく、 とても高いのですが、何か良い方法・何処か安く出来る所など 知りませんか? 値段などわかればうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.2

セルモーターの空転でミッションを下ろしての作業となると、リングギアの歯もだめになっているということですね、こうなってしまうとセルモーター側のギアも当然だめになっているでしょうから、両方ともの部品交換ということになってしまうので、かなり高額な修理費用になってしまうのはやむを得ないでしょう。 ちなみにセルモーターはいつもはエンジンとつながっていない状態になっていて、キースイッチをひねってスタートの位置にしたときに、電磁石の力でギアがスライドしエンジン側のギアとかみ合って回るようになっています。空回りしてしまうというのは、どちらかのギアが潰れるなどして完全にかみ合う前に回りだしてしまう状態です。こうなってしまうと、ギアの歯と歯が強く押し付けられた状態で無理やり回されるようになってしまうので、ギアの歯がどんどん削れてしまいます。 セルの空回りのときにギャーというような異音を伴うような場合は上記の状態であると考えてほぼ間違いないのですが、異音を伴わず空回りする(この場合はセルモーター内部に組み込まれたクラッチ機構(オーバーランニングクラッチといいます)の不良)場合はセルモーター単体の修理で済む場合もあります。

barbermunmun
質問者

お礼

有り難う御座います・・・ とても専門的な回答に、感激しています 早く修理に出したいと思います、 有り難う御座います。

その他の回答 (1)

  • seikixx
  • ベストアンサー率66% (20/30)
回答No.1

"90 G230に乗ってます。同様の症状に陥りました。私の場合は ヤナセではなく、(高級?)外車専門の整備工場に依頼してますが、 ミッションを降ろすしかないといわれてます(いま順番待ち=費用未定)。 ギアが減ってしまったらしいです。ミッションを降ろすという作業自体に フィーが設定されているでしょうから、ヤナセのマニュアルどおりの 積算により、やむを得ず「高く」なると思われます。信頼できる 出入りの整備工場があれば、いくらか安くはなるのでしょうが。 「たまに空回り」だそうですが、当方の経験から申し上げると これから(ほぼ1年後)どんどんひどくなって、ついには2、30回回しても 噛むかどうか・・・という事態に陥り、ついにはまったく空回りのまま バッテリーが上がるそうです(渋滞の路上パーキングなどでこうなると そうとうに恥ずかしい思いをします)。あきらめて早めの処置を なさるようおすすめします。

barbermunmun
質問者

お礼

お返事遅くなり大変失礼しました、旅行に行き返事が遅くなりました、 体験ずみのお意見有り難うごさいます、 何処で止まるかが怖くてあまり乗らなくなっていました 早く直したく思います 有り難う御座います。

関連するQ&A

  • KLX Dトラ セルは回りますが、空回りしているんです。

    KLX250に乗ってます。ですが、困っていることが一点あります。キックではエンジンがかかるのですが、セルを回すと、エンジンがかかりません。ただ単に、エンジンがかからないのではなく、セル特有の『キュルキュル音』が鳴らず『ギヤの噛んだ感じ』もなく、空回りしてる感じなのです。セルを回すと『ウイ~~~~ン』という元気なセルモーターの音だけが鳴り響きます。そこでジェネレーター内のギヤいずれかが噛んでないと思ったのですが、それもチェックしたところ、フライホイール奥のギヤ、セルのギヤ、それぞれ元気にまわっていました。ギヤは噛んでるのにウイ~~ンという空回りのような感覚に違和感を覚えてます。ギヤがまわるので、当然セルもまわってるということです。元気よくまわってます。目で確認しました。それでは部品交換だと思い、ストックしてあった実動エンジンから部品を取って交換してみましたが、全く同じでかわりありません。ちなみに、バッテリー、ダイナモなど電気系統他、基本的なところはすべてチェックして問題はありません。セルでもキックでもエンジンがかかるようにしたいのですが。お分かりの方いましたら、是非、アドバイス下さい。よろしくおねがいします。

  • Live Dio ZX(AF35)セルモーターを回すとギアが空回りで困っています。

    ライブディオZXに乗っています。 セルでエンジンスタートしようとするとセルモーターとプーリー側のギアの間にある1wayアイドルギア?というのかな?が空回りしてエンジンが始動できません。 だいぶ前にハイスピードプーリーを組んだのですが、そのときにアイドルギアを組み間違がったのか、ワッシャーが在ったか定かではありません。 どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、回答お願いします。 ちなみに、アイドルギアはプーリーのギアに噛んでいません。

  • ベンツCクラスの車検

    Cクラス(W203)の車検の価格ですが、ヤナセとメルセデスベンツとでは値段が違うものでしょうか。ともに正規ディーラーだから同じようなものでしょうか。 また神奈川でおすすめの整備工場があれば教えてください。

  • ベンツ オートマがこわれてる?

    94年のベンツのワゴン320TEです(WDB124)、高級車ではないかも知れませんが、とりあえずここでの質問にします。 さて、オートマ(ミッション)なのですが、発進からしばらくトップに入らない状況です。 発信の際はセカンドかサードなのですが、普通ちょっとはしる(スピードに乗ってくる)だけでトップにはいるのですが、60キロになってもトップに入りません。 80キロ近くなり、一旦アクセルをゆるめ踏み直すと トップにやっと入ります(それでも入らない時もあります) 従って市街地走行ではトップに入らず、燃費も異常にかさんでしまいます。 このころのベンツは機械式での感知によりギヤを変えているようです。 アクセルの踏み具合、スピード、エンジン回転数などの感知によりギヤチェンジしていくようです。 外から見て直せそうなところは、アクセルとの連動くらいでこれはワイヤーのたるみをとってみましたが、それでもなおりません。 やはりヤナセに持ちこむようでしょうか? 素人(とはいっても結構機械には明るいですキャブレターくらいはずして分解して組み立てられます)に直す方法ないでしょうか?

  • キャデラックビジョンのTVジャンパー助けて

    キャデラック純正のマルチなんですけど、どうしても常時テレビが 見たいのですが なにか良い方法がありましたらお教え下さい ヤナセにも頼みましたがベンツは 出来るがアメ車はだめだそうです

  • セルが動かない・・・!

    ホンダのゼルビスに乗っています。 実は、昨日エンジンをかけようとしたところ、セルを押したらクランクケースから「ガリガリッ!」と音がしてセルが止まってしまいました。 何度やっても、「ガツン!」といってセルが回ってくれません。これ以上やったらモーターまで駄目になりそうだったので、泣く泣く電車で出勤しました。 スターターが破損してしまったのでしょうか・・・。 クランクケースを開けてギアの交換程度で直れば嬉しいのですが・・・。

  • ベンツ サービスマニュアル

    ベンツの日本語のサービスマニュアルってありますか? ヤナセなどのディーラーに行けば売ってくれるのでしょうか? ちなみに W211 4マティック ステーションワゴンです。

  • ハンドシュレッダーのハンドルが空回りする 

    サンワサプライ PSD‐39B 今年4月ヨドバシで購入。 洋紙が詰まっていないのにハンドルが空回りしすべる。値段が張る品物じゃないが使えずゴミにするのも癪なのでどなたか良い方法があったら教えてください。

  • セルモーターを逆に回すには?

    セルモーターの回転方向を逆に回すにはどうすれば良いでしょうか。ポンコツ車のセルモーターを外して、別な動力に使うつもりです。DC12V用ですから、+と-の極性を入れ替えるだけでは、逆転しないものでしょうか。もしもだめであれぱ、別な方法をお教え願います。なお、シャフト先端のギヤーは取り外して使用します。よろしくお願いいたします。

  • セルモーターについてお聞きします。

    カローラのセルモーターについてお聞きします。 年式は、平成十年です。 型式はAE110です。 走行距離は、55、000KMです。 先日、自宅のガレージで出かけようと思って、セルモーターを回しました。 すると、空回りしてエンジンがかかりません。 この車は1週間ほど載っていませんでした。 ギャーと言うような大きな音はしません。 カラカラカラいうような音でした。 ネットでいろいろ、調べましたが私の素人判断では、 ギヤが正常に、出ていなかったのではないかと思います。 何回か、セルモーターを回したので、 バッテリーも上がっていると思ってバッテリーの充電器をつなぎました。 バッテリーの充電器を、セル側にして、エンジンを掛けたところ、 1発でかかりました。 バッテリーも、もう4年以上使っていますので、もう寿命ですので、 新品に取り換えます。 セルモーターをおオーバーホールすると、良いとは思いますが、 できれば次の車検までこのままで乗りたいと思います。 今回は、自宅で、起きた事故ですので、大事には至りませんでしたが、 遠出したところで、起きると大変なことになっていました。 このような状態ですのでどのようにすれば1番ベターでしょうか。 専門家のアドバイスをお願いいたします。