• ベストアンサー

録音ソースの分配?

tntの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

再生時はセレクターを使って下さい。 オーディオ用である必要は無く、ビデオ用の安物の方が 安いと思います。 ビデオ系統を使わなければ良いのです。 無電源(スイッチだけ)のもので、3000円ぐらいからです。 録音時ですが、パラ接続ケーブルを自作すると簡単です。 録音用出力をいくつもの系統に単純に分配するだけもので、 1:2なら市販品もあります。 オーディオの場合、ロー出しハイ受けのルールがあるので、 ちゃんとした製品なら(普通は皆ちゃんとしています) 1:10分配ぐらいまで大丈夫です。

hatsunecho
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 当方、技術の知識に乏しく 「パラ接続ケーブルを自作する」 が、よくわかりません。 ご面倒ですが、わかりやすい補足を お願いできれば幸いです。

関連するQ&A

  • AVセレクターか分配RCAケーブルか

    家の音響を改善しようと、いろいろ模索しています。 アンプのinputが2系統RCAのみで、現在使っている、もしくは使おうと考えている機材は、レコードプレイヤー・SACDプレイヤー・PC音源の計3系統です。 このままでは1系統が入りません。このようなAVセレクター(http://www.elpa.co.jp/product/av03/elpa152.html)を使ってまとめてアンプに送るか、それともこのような分配RCAケーブル(http://www.fujiparts.co.jp/fvc327.htm)を使って2系統をひとつに絞ってしまうか、迷っています。 音質的にAVセレクターを通すのは抵抗が増えて嫌な感じがするのですが、今後AUX入力が増えた場合に対応できるのでいいかなと思っています(増える予定はありませんが・・・)。 後者の分配RCAは操作ミスをすると、同時に2系統なってしまいスピーカーにダメージを与えかねないと心配です。ですが1000円弱で買えるのでとてもお手ごろです。 そこで皆さんに質問です。音質を考えると皆さんなら前者と後者どちらを選びますでしょうか。

  • ステレオ音声8分配回路の作成について

    8台のレコーダーの相互同時コピー(再生側が1台対録音側が7台)やライン入力からの8台同時コピー できるセレクターの製作をしようと思います。 切り替えはマルチプレクサー(74HC4051)で行います。大体の制御回路は頭に浮かびますが、アナログ回路が苦手でどうか教えていただきたいです。 音声を2分配するならオペアンプを使わなくても音質の劣化は著しく低下しませんが、 さすがに8分配はオペアンプ使わないとヤバイなとおもいます。 下図は参考にインターネットから探したステレオ音声4分配の回路図です。 8分配する際、オペアンプも増えますが、ここは変更したほうがいい場所はありますか?

  • 沢山オーディオ機器を持っている人に質問!

    何台持ってますか? 出来れば機種やメーカーも教えてください。 現在僕は↓ 音源(ソニー) ・カセットデッキ(TC-WE475) ・MDデッキ(MDS-JE580) ・DATデッキ(DTC-ZE700) ・CDレコーダー(RCD-W500C) ・HDDオーディオレコーダー(NAC-HD1) ・オープンリールデッキ(TC-6000) ・FM/AMチューナー(ST-SE570) 音源(パイオニア) ・レコードプレーヤー(PL-1200) セレクター(ソニー) ・AVセレクター(SB-V3000) ・オーディオセレクター(SB-700) ・光デジタルセレクター(SB-RX100P) グラフィックイコライザー(ビクター) ・SEA-66 サラウンドプロセッサー(パイオニア、ヤマハ) ・SP-700D ・DSP-107AST プリアンプ(アキュフェーズ) ・CX-260 パワーアンプ(ヤマハ) ・MX-35(3台) スピーカー(TRIO、パイオニア) ・4チャンネルステレオの付属品8台 ・CS-810 4チャンネルステレオ(TRIO) ・ST-8VD ・ST-88V その他(ビクター) ・CD-4ディモジュレーター(CD4-1) ※今現在所有している機器をリストにしただけで、自慢ではありません。

  • ライブの録音でおすすめは?

    長年使っていた、録音可能なポータブル・ステレオ・カセット(ウォークマン)が壊れました。用途は、主に 自分や友人のライブ(バンド演奏)の録音です。音質的には、まあ上記で満足とします。(大昔にはデンスケに 太っといステレオマイクで録音してましたが) 次に何を買うか考えています。録音可能なMDも持っていますが、ステレオで録りたいので最大80分ですよね。 カセットだったら150分テープありますよね。またカセットかな~。 そこで知りたいのはICレコーダー/MP3レコーダーの類です。音楽録音に適したものが有れば、教えてください。 他にも良いものがあれば、是非お願い致します。 予算は3万円程度ですが、一応、5-7万円位でも良いものが有れば検討したいです。 よろしくお願い致します。

  • 声を録音したい

    病気で寝ている人に、本や新聞を朗読してカセットに入れてあげたいのです。  AV機器について、無知なのでどうすればいいのか教えて欲しいのです。 ふつうのラジカセに向かってそのまましゃべって入れる方法しか知らなくて、それだと雑音も入ってあまりきれいにとることが、出来ません。  MDステレオシステムも持っていますが、外部からの録音をどうするのかも、分かりません。 マイクなんかを買ってきて接続するのかなぁ、できるのかなぁ、、というかんじで。。  よろしくお願いします。

  • HDMI分配について

    家の5年前に購入したテレビには、HDMIが1系統しかない為、 その当時同時購入のHDDレコーダーにHDMIを繋いでおり 後で購入したBDレコーダーやPS3は通常のビデオ端子で繋いでおります。 トルネを取り付けPS3も録画が出来るようになったので この際、3台ともHDMIで綺麗に見られるようにしたいのですが HDMIセレクターを使用した場合、同時に録画になっても問題はありませんか? 録画したものを鑑賞の際、切り替えが面倒な点などありませんか? 値段もお手頃なのでバッファローBSAK301が気になっていますが お勧めのセレクター又は分配機など教えて頂けたら嬉しいです。 電機系統に弱い為、詳しい方宜しくお願いします。

  • 複数の録音機器をデジタルで接続したいのですが…

    複数の録音機器を所有していますが、現在は必要に応じ、その都度接続し使用している状況です。 使用内容はPCにて編集した音楽データを各機器に録音。また、各機器からPCへの取り込み、各機器間での録音、そして各再生です。 これらをデジタルで接続したいのですが…。 所有している機器は以下のとおりです。 ●MD(入出力COAXIAL,OPTICAL,RCA各1系統有り) ●CD-R(入出力COAXIAL,OPTICAL,RCA各1系統有り) ●DAT(入出力COAXIAL,RCA各1系統有り) と… ●PCオーディオインターフェース(IN:RCA×8,OUT:COAXIAL,OPTICAL,RCA各1系統有り) そして現在、ステレオアンプ(IN:RCA×2※入力切替はありません)で鳴らしています。 この4機種をすべて接続し、いつでも相互の録音、再生を行いたいのですが…。 なにか良い方法は有りますか? AVアンプで可能かと思い、購入を検討していましたがデジタル入出力数が足りない気がして(知識の乏しい自分が調べた範囲ですが…)困っています。 書き方に不備があると思いますが、もし良ければアドバイスお願い致します。

  • AVセレクター 逆向きに使える?

    現在 CATVのチューナーの出力2系統のうち 1系統はテレビに、1系統はHDDレコーダーに接続しています。 このHDDレコーダーが主人のものでして(^^; 私のHDDレコーダーで録画したいときもあるのですが いちいちCATVチューナーの後ろの線を抜き差しするのが面倒なので AVセレクターを使えないかと思っています。 お店で見かけるものはだいたい入力3~4系統、出力1系統で、 DVDプレイヤーやゲームの出力をセレクターの入力に、 セレクターの出力をテレビの入力に接続して、 テレビでどれを見るかを選べるというものですが、 これを逆に使うことはできるのでしょうか? AVセレクターの(本来の)出力端子にCATVの出力(のうちの1系統)を、 入力端子に主人のHDDレコーダーと私のHDDレコーダーの入力を接続し、 どちらのHDDレコーダーで録画するかをスイッチの切り替えで 選べるようにできたらいいなと思います。 逆向きに使うのは問題があるでしょうか? また、出力が複数あって出力先を選べるようなAVセレクターって 売ってるものなのでしょうか?(数千円ぐらいで) 画質、音質を損なうことなく映像(S端子)、音声(赤・白)を 2つに分配できる変換コードなどがあれば、それでもいいのですが…。

  • AVセレクターをアンプ切替機として使いたいのですが

    よろしくお願いします。手持ちのAVセレクターを複数のプリメインアンプの切替機として使えればと思うのですが、流れる電流量の違いかなんかでアンプが壊れるのではないかと心配です。入出力用のピンジャックは一応手に入れたのですが。 電気超初心者です。

  • リレーを使うオーディオセレクターについて

    6台のレコーダー(録音機器)の相互コピーを出来るようにリレーを使ってダビング/オーディオセレクターを作ろうかと 考えていますが、ロータリースイッチだけで(電源不要)のとロータリーとリレーを使う(電源要) セレクターではどちらが長持ちしますか?音質はどちらが良いですか? それにこのタイプのセレクターはリレーを使わないと難しいのでどうしてもリレーは はずせません(表1参照) もし音質が低下するようでしたら、何か良い方法ありますか? 例えば、交流成分を無くすなど? ちなみにこれはダビングモードの一覧です。(表1) ・TAPEからCD、MD、DAT、OD、HDD ・CDからTAPE、MD、DAT、OD、HDD ・MDからTAPE、CD、DAT、OD、HDD ・DATからMD、TAPE、CD、OD、HDD ・ODからTAPE、CD、MD、DAT、HDD ・HDDからTAPE、CD、MD、DAT、OD ・再生機器から6台のレコーダーへの単独録音や同時録音 分かりずらいと思いますが回答よろしくお願いします。。

専門家に質問してみよう