• ベストアンサー

温泉に入ると疲れる・・・?

 周りの人はよく「温泉に入ると疲れがとれる」って言いますが、僕の場合は反対です。決して長湯して湯あたりするのではなく、なんだか気だるいような疲れた気分になるのです。  これは疲れがとれている(体の外に出てくる)からなのでしょうか。また、他の人はみんな“ゆっくりできて、さっぱりして、気分爽快”なのでしょうか。

noname#1795
noname#1795

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.2

他の人はみんな“ゆっくりできて、さっぱりして、気分爽快”> 決してそんな事はありません。 温泉(鉱泉)は基本的に一般に使用されている水道水で沸かしたお風呂より、カロリー(熱量)が高いため、長い入浴をしないよう注意している温泉も存在しています。 また、風呂上りの爽快感についてですが、個人差が多きのではないかと思います。 軽いけだるさを疲れが取れた感覚と受け取る人もいれば、通常の状態が軽い緊張感を快適として感じる人にしてみればけだるい感じで違和感を感じる場合もあるでしょう。 その場合、普段自覚していない感覚のずれが生じるのではないかと思います。 体は、リラックスしているのですが、頭はいつもの感覚と異なる感覚を受け取るので、けだるさと判断しているのかもしれませんね。 温泉に行く事は体の為に良い事だと割り切っているつもりでも中々感覚の切り替えは難しい物ですから… 余り気にしないで、どっぷりと湯につかってだらだらしてみてみては如何ですか。 たまにはその方が良いと思いますが。 では。

noname#1795
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに僕が“疲れ”と感じているのは“感覚のずれ”とか違和感なのかもしれませんね。その“疲れ”を引きずることなく、1~2時間もすると、もとの元気を取り戻せますから。

その他の回答 (5)

  • yumityan
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.6

こんばんわ 泉質によって疲れがでる温泉も有ると思います。 私は健康そのものです。以前草津温泉に行ったときの事ですが、早い時間帯にゆっくり入りました。温度は低く、肩まで入っていないと寒くさえ感じる温度でした。 温泉には硫化水素の臭いが漂い、温泉だなーなどと少し長めに入ってしまったのです。夕食で冷えたビールが実に美味しかったのですが、そのままバタンQ 楽しみにしていた温泉街の散策など全く出来ず、翌朝まで爆睡。 草津温泉はpHが1台の強烈な酸性で、砒素も含まれていました。マニュアルに従い短時間に入浴したほうが良かったかも。 単純泉以外の温泉は、時により疲れることもあると思っています。

noname#1795
質問者

お礼

なるほど、健康な人でも温泉の質によって疲れが出たり合わなかったりするんですね。しかしphが1って…胃液より強力で…溶けてしまうことはないんでしょうか。恐山の妖怪(溶解)温泉、なーんて、少しコワイです。 ご回答ありがとうございました。

noname#2233
noname#2233
回答No.5

温泉の酸性・アルカリ性じゃないかと思います。 私は酸性の温泉に入ると、皮膚もぴりぴりするし、お風呂から上がった時に必ず下痢になります。 最初は食当たりかと思いましたが、腹痛とか食べすぎとか冷えたとかじゃなく、ただ、直後にどどーっと出る感じで、いろいろ温泉めぐりをしても酸性の温泉に入ると決まって症状が同じなので、わかりました。 逆にアルカリ性の温泉では調子良いです。 ほかにもイオウ分とか鉄分とか、UFOさんならではの反応があるかもしれない。 あとは血圧が下がって貧血状態になりやすいのでは。 私もそうです。温泉では油断して入っていると目の前が暗くなります。

noname#1795
質問者

お礼

ふむふむ、今度からリトマス試験紙を用意して……ってわけにはいきませんから、温泉の成分とか効能なんかをよく読んでみますね。 それに長湯をすると、たまに軽度の立ちくらみになったりします、たしかに。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

こんにちわ。 温泉で疲れがとれないで疲れ切ってしまうという事はあり得ると思います。 私はかなりスキージーズンに温泉に入りに行くのですが、お湯や雰囲気でもって気分爽快ならぬ不愉快になったりすることもあるので、何となく分かります。 温泉は公共の場ですし、普段は1人でお風呂に入っているのに、人目があるので無意識のうちに気を遣ったりしていませんか?私は慣れるまでかなり神経すり減らして湯上がり後に爆睡していました。また、温泉の温度も高すぎたり温すぎたりすると身体に負担をかける結果となります。(日常と違うことに身体がビックリしてしまっている状況ですね。) お湯に浸かるときは肩まで浸からない(お腹が冷えない程度)ように、また、露天があるなら室内より露天の方がゆっくり浸かることが出来ると思います。熱いお湯が苦手な人はお湯に浸かったり、お湯から上がってちょっと涼んでからもう一回浸かったりとしていますので、自分に合った入り方を研究されてみては如何でしょうか? 参考までに。

noname#1795
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 温泉にも体にも個性があるから、みなさんも自分に合った温泉の楽しみ方をしてあるんですね。とても参考になりました。

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/740)
回答No.3

こんにちは。 余談になりますけど、たしか次回の「特命リサーチ200X」(←日テレで、日曜夜8時から放送している番組)ではまさにその「疲れないで正しく温泉を楽しむ方法」っていうのをするみたいですよ。年が明けて特番が終わってからになりますが…

noname#1795
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「疲れないで……」ということは、やっぱり温泉で疲れる人も少なからずいるってことですよね。(僕だけじゃなかった!)ふだんTVを見ないのですが、その番組は録画してでも見ようと思います。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

専門家でないので間違っているかもしれませんが、通常入浴は体力を使います。長時間入浴するとかなり疲れるはずです。 しかし、温泉に行くことで気分がリフレッシュされるのと、普段の生活から離れて、他の部分でゆっくりできるから、疲れが取れるのではないでしょうか。

noname#1795
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 長時間の入浴はしていないつもりですが…… 気持ちが悪くなるほどではないのですが、なぜかぐったりたるんですよね。

関連するQ&A

  • 温泉嫌いの方、いますか?

    急に冬らしくなってきましたね。 ついつい長湯してしまう方も多いと思います。 しかし、私は温泉が苦手です、というか、嫌いです。 子どものころからずっと。 OKWaveのユーザーさんの中に私のような「温泉嫌い」の方、いらっしゃいますか? 雑誌やテレビを見ていますと「日本人はみんな温泉が大好き」、中には「温泉好きにあらずんば日本人にあらず」といった論調もあり、抵抗感を感じています。 私は長湯が苦手で、温泉に入るとすぐに“湯あたり”してしまいます。 また、極度の暑がりなので、真冬でも部屋には(職場にも)扇風機が欠かせません。 一方、妻や小学生の娘は温泉が大好きで、たまに温泉に連れて行くと一晩で何回も入っています。 そんな姿を見るとうんざりしてきます。 今年の夏、温泉に行った時は湯が熱すぎて、一度も湯船に浸かることなく、シャワーだけ浴びてきました。露天風呂なんかは論外。外から見えないよう工夫されているとはいえ、何を好き好んで野外で裸にならなければならないのでしょうか? 家での風呂の入り方も、私の場合、ほとんどが西洋式です。 普段はシャワーのみ。真冬だけ、湯船に浸かりますが、他の家族が入った後、湯船の中で体を洗ったら栓を抜いてしまいます。 あと、私は食いしん坊の方なのですが、温泉地でうまいものにめぐりあったことがありません。 どこも似たような食べ物ばかり。第一、山奥が多い温泉地にそんなにうまい食材がある訳がない。 イタリアンや中華がおいしい温泉があれば家族に付き合って行ってもいいですが… さて、質問ですが、 (1)皆さんは温泉は好きですか? (2)嫌いな方は「温泉のここがイヤだ」という話。   好きな方は、私のような温泉嫌いを解消させる「温泉の魅力」を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 湯当たりについて

    先日家族で旅行に行ってきました。 宿泊先のホテルで温泉に入りました。効能に疲労回復とあったので、日ごろの疲れが癒されるかと楽しみに入りました。 温泉からあがったあとは全然大丈夫だったのですが、その次の日の朝起きると疲労回復どころかとても体がだるくて辛かったのです。 あんなだるさは久しぶりでした…。 うちに帰って親に聞いてみたところ、湯当たりだろうということでした。 温泉には、20分くらいでしょうか…1回だけはいっただけです。 湯船から上がった後は、そのまま脱衣所へ行って、あがりました。 たったこのくらいの入浴でも湯当たりになるものなのでしょうか? 湯当たりという言葉を初めて聞いたので何かアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 夏の疲れが出てきていませんか?

    ☆皆様は、そろそろ、夏の疲れが出てきていませんか? 身体だけではなく、お肌にも、これから夏の疲れが出てきますよね。 そこで、皆様にアンケートをさせて頂きたいのですが、皆様のリラクゼーション方法・気分転換は何でしょうか? 私の場合は、毎年、9月の半ばの連休に、一家全員で近くの知り合いの温泉旅館に3泊4日の予定で行き、温泉に入り、ゆったりのんびり過ごし、夏の疲れをリセットし、活力を養うことにしています。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 温泉での化粧落とし

    日帰り温泉などで化粧はどこで落としますか?。 外に洗面所がある場合は外で洗うのが正しいのでしょうか。 浴室に化粧落としの道具を持ってきてる人が少ないような気がして 他の人はどこで落としてるのか不思議に思いました。 あとボディタオルを持参してる人も少ないような・・・。

  • アトピーに鳴子温泉が良いと聞いたのですが・・・

    21歳の大学生(男)です。 もともとアトピー性皮膚炎で悩んでいるのですが、 ここ最近すごくひどくなり、現在はバイトも勉強も休み、 実家で長期療養をしています。 体中から膿が出て、かなり辛くほとんど寝込んでいる状況です。 周りの人も心配してくれ、 何人かの知り合いから、鳴子温泉がアトピー性皮膚炎にすごく良いと 聞きました。1週間くらい入ると治る・・・と。 このまま実家にこもっているよりも、 多少でも状態が緩和されるなら、行ってみようかとは思っています。 ただ、「鳴子温泉」と一口に言ってもホテルや旅館の温泉によっては 効能が違うような気もしています。 どのホテルや旅館の温泉がいいのか、あるいはもっと別の温泉がいいのか、 もしご存知の方がいらっしゃったらお教えいただきたいのです。 もちろん体が非常に辛く、わらにもすがる思いですが、 それ以上に両親にも周りにも迷惑をかけっぱなしでいるので 何とか治したいと思っています。 どうぞ、みなさんよろしくお願いいたします。

  • 大きい疲れはより回復させる?

    旅行に行ったりして、疲れて帰ってくるじゃないですか。 眠いし、足はパンパンだし。。 でも、翌朝、筋肉痛はあれど凄く目覚め良い。 深く眠れた感じ。 気分も爽快。 翌日疲れてダメだろうなあと思ったけど、逆。 通常の日より健康的な朝となる。 日常の少しの疲れや不眠を取り除くのは、 それより大きい疲れを体にかけることできれいに取り除けるのでしょうか?

  • 温泉でのマナーについて

    温泉に体を洗わないで入る人がいるという質問を見ました。 もうベストアンサーも決まっている質問ですが、どうしても言いたいことがあります。 旅館に泊まっていて、何度も温泉に入る時ってありますよね。 私も風呂好きで1回の宿泊で3,4回入ります。 私は汚いと思われたら嫌なので、入るたびに下半身はもちろん洗ってかけ湯もして入るようにしています。 石鹸で体を洗うのは1回だけです。 入るたびに体を洗っていたら、乾燥しそうです。 いきなり入る人はきっともう体を洗い終わっていて、2回目か3回目に入っている人だと思うんですよ。 汚いまま入る人なんていないと私は思いますが・・・。 皆さんはどうお考えですか?

  • 温泉に関する質問

    温泉に関する質問です私はある理由から温泉に入ることをためらっています。人に聞きにくいことなのでこちらでみなさんの意見や感想を聞きたいのでお願いします。 10年前、乳がんで左乳房全摘手術をしました。現在も再建手術はしていません、予定もありません。 手術後数年は温泉には二度いきました。一度目は家族旅行このときはシーズンオフということもあり人が少なく温泉には誰もいなかったのですがいつ誰かが入ってくるかもわからないので、バタバタとでました。 二度目は患者の会です。このときもやはり人目が気になりのんびり入ることはできませんでした。 しかし最近になりこんな寒いときは温泉にでも入って、手足を伸ばしてのんびり温まりたいと思うようになってきました。家族とも温泉にいきたいね。など話がでることもあります。 私ももう以前のように人目を気にすることも少なくなってきたので、温泉に入りたい気持ちが強くなってきました。 しかし私は気にしなくても、周りの人はどうだろう?と思ったのです。 びっくりしたり小さい子などは怖がるのではないか・・・。 みなさんは温泉でそういう光景を見たことがありますか? 温泉に入るときは人目にふれないようにきちんと隠すべきと思いますか? もしみなさんが温泉でそういう場に居合わせたらどう思いどういう行動をとると思いますか?

  • 名古屋から行くお薦め温泉(穴場)は?

    夫婦と5歳の子供一人の合計三人です。名古屋から車で1泊温泉に行きたいと思っています。 超有名なところもいいですが、あまり有名でなくても、行ってみたらとても良かった、みたいな穴場的お薦め温泉があったら、教えて下さい。 宿や温泉自体がいいのが一番ですが、その他、周りの観光が良かったものでもいいです。 みなさんの経験で、なんでも、良かった!というのを教えて下さい。

  • 女性ならではの温泉の楽しみ方

    こんにちは。 温泉の楽しみ方は人それぞれあると思いますが、皆様はどんな楽しみ方をされますか? 例えば、和風の小物類を持って行き気分を盛り上げるとか。キレイな手拭を使ったりかんざし風のアクセサリーで髪をまとめたり・・。旅行バッグに香り袋を入れたりする方もいらっしゃいますよね。 ちょっとした事で旅行が何倍も楽しく感じられます。 皆様は何か工夫していることはありますか?