• ベストアンサー

ゴムチェーンと金属チェーンの利点と欠点とは??

北国でグロリアワゴン、FR車に乗っています。 正直きついです^^; 街はなんとかなりますが、スノボとか行くのにちょっと山は厳しいと思います。そこでチェーンを買おうと思っているのですが、、、 ゴムチェーン (1)利点 (2)欠点 (3)価格 金属チェーン (1)利点 (2)欠点 (3)価格 を教えてください。よろしくお願いします。

  • balzac
  • お礼率63% (158/248)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.4

かぶるかもしれませんが。。。 ゴムチェーン (1)利点:走行が快適、ピン以外は錆びない (2)欠点:利きが弱い、なれないと装着が分からない、未装着時に場所を取る (3)価格:20,000円前後 金属チェーン(はしご型) (1)利点:よく利く、安い、深雪には最適、なれると簡単に装着できる (私は他人の手伝いでまいてあげるなら、ゴムより金属の方が説明書も要らないので早いです) (2)欠点:切れる可能性がある、横方向に弱い、使用後のメンテが必要(錆びる) (3)価格:5,000円位 金属チェーン(亀甲型) (1)利点:装着が簡単、はしご型より乗り心地がまし、横方向も利く (2)欠点:切れる可能性が無いとは言えない。 (3)価格:10,000円前後 今は、スタッドレスですよね?(北国なので当然か) 私も3シーズンほどミニバンFR+スタッドレスでスキー場に行きましたが、その経験から言うと。。。 3年で、結構いろんなスキー場(兵庫から長野)に行きましたが、FR+スタッドレスで登れなかったのは、1回だけでした。(兵庫県で凍結している上に粉雪が積もっていた) 長野では、外気温が-16度という時もありましたが、圧雪されていれば、アクセルワークに注意が必要ですがスタッドレスで登れました。 私の経験からでは、スタッドレスを履いていると、高速道路での使用はないと思います。 しかもスタッドレスでも登らない状況下での使用になりますので、ゴムでは役不足だと思います。 結局、緊急時での使用になると思いますので、亀甲型の金属をお勧めします。 ちなみに。。。 FRなら、やばそうな時は、できるだけ荷物を後ろに積んで荷重がかかるようにした方が良いですよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

ゴムチェーン・・・4年ぐらい前に買いました。今だ使ったことなし。 (1)利点・・・比較的高速で走れる。振動が少ない。装着しやすい。 らしい。 (2)欠点・・・使わないときにかさばる。使わなくてもゴムが劣化しそう。 (3)価格・・・中古でも1万円以上。 金属チェーン・・・20年ぐらい、ものは変わったけど愛用している。 (1)利点・・・使わないときかさばらない。 (2)欠点・・・はめにくい。重い。はめるときタイヤの裏でブレーキに挟まると厄介。広げたまま凍ってしまうとはめるのがほとんど不可能? 振動,音がひどい(多分無くても振動はすごいんだろうけど)。はめるとききつくても、だんだんなじんで緩んでくるので、しばらく走ったら調整する必要がある。使わないときに放っておくと真っ赤にさびる、さびが服に付くと落ちない。最近の車はホイールハウスに余裕が少ないのではめにくい。 (3)価格・・・中古で500円くらいから

回答No.3

No.1さんの補足です。 非金属チェーンは、取り付け改善が成されているものも出ています。(簡単・早い)←量販店で主流ですね。 ゴムで網状のタイプは、振動が少ないので、疲れ難い特長があります。 但し、値段は張りますが・・・ あと、最近、布製で被せるタイプが出て来ました。値段は安価ですが、耐久性に問題がありそうです。(オートソックスというそうです。)

参考URL:
http://www.h4.dion.ne.jp/~ts-onoue/autosock_h.html
noname#16766
noname#16766
回答No.2

雪国で長年住んでいる物です。結論から言いますと金属チェーンに勝てる物はありません。 効き目は一番昔からの鉄チェーンがダントツです。 欠点としてはあまりスピードが出せない。 雪のない道で距離を走りますと切れてしまいます。そして切れたときは車に傷が付きます。 ゴムチェーンはその反対で効き目は保証がありません。先にも書きましたが金属チェーンには勝てません。 金属チェーンに比べると乗り心地は良いですが、これももちろん雪のないところでの走行は切れる原因になります。速度は最近の50キロくらいまで出せるようになりましたよね。

  • 1991L5
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.1

ゴムチェーン (1)利点 軽い 装着も簡単 横滑りに強い品もある   切れても車体に傷は付きにくい (2)欠点 高額 あまり効果がない。(最近品質向上してきてますが) (3)価格 高い 金属チェーン (1)利点  安価。効き目が十分。 (2)欠点 重い 横滑りに弱い 雪のない路面だと五月蠅すぎる、切れた場合車体に凄まじい傷が付く (3)価格 安価。最近売れなくなってきているので高額化してきてますが。

関連するQ&A

  • 金属チェーンとプラスチックチェーン

    金属チェーンとプラスチックチェーンは、それぞれどのような利点と欠点があるんですか? 知り合いに、プラスチックのものは横方向に滑りやすいと聞きましたが、これは本当ですか? また、どちらのものでもいいので、手ごろで性能のいいチェーンの商品名等わかれば教えてくれませんか?(できれば値段も・・) 私は、二駆のキューブに載っています。

  • スタッドレスタイヤとゴムチェーン、金属チェーンの効果と限界

    (1) 15年ほど前の夜8時頃、国道400号を「只見→塩原駅」方向に運転中、尾頭トンネル出口付近の下り大カーブで、その冬一番の朝から降り始めた初雪に、ハンドルが効かなくなってガードレールの市中に正面衝突、車をオジャンにしました。夏タイヤにゴムチェーンだったので、ゴムチェーンのメーカーに対して「欠陥品でないか」と申し立て、メーカー法務部はこちらの未熟を理由に切り捨てようとしましたが、技術系の担当者や、チェーン協会の担当者が話を聞いてくれ、結局1年後、和解が成立、若干の見舞金を受け取りました。(私の主張は、「ゴムチェーンの中央にしか金属の錨がうってないので、他メーカーに較べて『グリップ力に劣る欠陥品だ』」と言うものでしたが、メーカー側は、「走行中はタイヤの中央が接地するだけなので、欠陥品ではない」と言うものでした。素人の私としては、見舞金を出させる事が出来ただけで、精一杯でした。この問題で相談したJAFの弁護士は威張るだけで、専門知識どころか、通常知識さえ怪しい「法奴隷的お宅」だし、弁護士協会は門前払い、メーカー側の技術者が一番良心的だったように思いますが、主張は通りませんでした) そのタイヤチェーンはその後、発売中止になり、新製品にとって変わりました。又、偶然かどうか知りませんが、ゴムチェーンの設計者が退職して郷里に帰ったと聞いています。 (2)それ以来、雪のない横浜在住ながら、シーズン中は、スタッドレスタイヤを履く事を徹底してきました。 (3)先日、福島県西郷村の別荘地に入ろうとしたところ、スリップを警戒して20キロ位で斜度30度位の登り坂を登ろうとしたところ、途中で登り切れなくなり、そのまま、ズルズル後退してしまいました。ブレーキは効かないし、青くなったものです。幸い、車の往来がなかったので事なきを得ました。 (4)その足で、すぐ金属チェーンを購入、翌日再挑戦。なんとか乗り切りました。 (5)購入する時、山道だし(未舗装道路なので)下りの時は、FF車は、後輪の踏ん張りが効かなくなるので、そちらにもチェーンが必要かどうか・・・・店員に聞きましたが、「時たま4輪につける人も居ますが、お勧めできません」と言われてしまいました。多分、4輪にチェーンを履く人は、「4WD」の車ではないかと思いますが、店員はそこまではわからないそうです。 (5)最初の事故の時の車は「FR車」でした。チェーンのメーカーは『「FF」でも「FR」でも、動輪に装着していれば、問題はない』と言っていましたが、この点も未だに疑問を持っています。 (6)なお、スタッドレスタイヤ、ゴムチェーンは共に国内有数のタイヤメーカー製品です。 以上について、「スタッドレスタイヤ」の非力さも気になりますが、「ゴムチェーン」「金属チェーン」の効果と限界について教えて頂ければ幸いです。(勿論、急制動、急ハンドルは論外として)

  • チェーンの通販

    225/55 17のタイヤにあうチェーンを探しています。ゴムチェーンではなく金属(鉄)チェーンを売っているサイトはないでしょうか?

  • スタッドレスタイヤにチェーンを巻く意味ってあります

    スタッドレスタイヤにチェーンを巻く意味ってありますか? チェーンを巻くのは普通タイヤの場合だけ? チェーンを見に行ったら、金属チェーンからゴムチェーンに変わっていました。ゴムチェーンゴムってスタッドレスタイヤと同じゴム?かと思うのですが違いますか? スタッドレスタイヤにゴムチェーンって意味があるのか教えてください。 あと金属チェーンってあまり滑りに意味ないですよね・・・ 金属ってよく滑りますし><

  • なにもない町、街でただ年を取っていくことの利点欠点

    なにもない町、街でただ年を取っていくことの利点欠点限界盲点とは? 田舎で年を取っていくこと、 都会で年を取っていくことの利点欠点限界盲点とは? なにもない町、街の、「なにもない」とは いったいなにをさすのだろうか? 皆さんにとって、なにもない町、街とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 非金属チェーンの装着

    スノボへ行こうと非金属のチェーン(スノーゴリラ サイバーネット)を購入しました。 そして、練習しようと装着してみたのですが、うまくはまりません。 ちょっとしたゆがみができてしまい、ロックできません。非金属チェーンの取り付けのコツがあれば、教えてください。 タイヤは185/65/15Rで、スタッドレスは今シーズン購入したものです。

  • 車種の利点、欠点

    セダン、ステーションワゴン、クーペ、ミニバン、SUV、ハッチバックなど、車種のカテゴリーそれぞれの利点、欠点を教えてください。 (車種はこれ以外にまだあるかもしれません) 購入の際の参考にさせていただきたいので

  • 金属チェーンと非金属チェーンの乗り心地について

    いつもお世話になっています。 今年の年末年始、初めて車で帰省を考えており、タイヤチェーンの購入で悩んでいます。 区間は和歌山~佐賀間です。 あと、生後4か月の子供を連れての帰省となります。 そこで質問なのですが、金属チェーンと非金属チェーンとではどれくらいの乗り心地の差がでるのでしょうか?(子供が初めての遠出となるため、あまりにもガタガタしてしまうのもどうかと・・・) また、初めてのチェーン使用で装着ができるか、着脱の判断がつくのか心配です。 スタッドレスも検討したのですが、年に1度の帰省のためだけに購入するほどではなく、レンタルや中古品は怖いと聞いたのでやめました。 タイヤチェーンでも、金属と非金属ではかなりの価格の差があるので、悩んでいるところです。 非金属は耐久性がないと聞いたので、ずっと雪道なのではないのであれば少々の乗り心地の悪さなら金属チェーンのほうがいいのかな?と思っています。

  • FRにスノーソックと金属チェーン、どっちをどっちに

    FRの車に乗っています。 この週末スキー場に行くことになり、車を出す事になりました。 以前はAWD,FF乗ってたんですが、今はFRに乗っています。 AWDの時と今の車のタイヤサイズが同じで、その時の金属チェーンを2組持っています。 しかし一組みは付けるのに大変で、寒い中心が折れるので簡易のスノーソックを買いました。 そこで一応2組の金属チェーン、スノーソックをトランクに積み、交通規制がかかれば取り付けやすい金属チェーン1組とスノーソックで行き、万が一があれば取り付けの面倒な物を使おうと思います。 そうなったとき、金属チェーン、スノーソックどちらを前タイヤにどちらを後ろタイヤにしたほうがいいのでしょうか? 駆動輪にチェーンと聞くので後ろに金属チェーン、前にスノーソックで大丈夫でしょうか? それともブレーキ配分として前タイヤのほうが強いと聞くので前がチェーンの方がいいのでしょうか? いいアドバイスがありましたら教えてください。 ちなみに車はアルテッツァです。

  • チェーン装着時にタイヤが空転!

    年明けから信州の志賀高原にスノボに行ったのですが、 山道でタイヤが空転してヒヤッとしてしまい質問させていただきます。 車はスパシオ(1500cc)のFFです。 スタッドレスタイヤを装着しているのですが、かなり道に積雪があったので フロントタイヤにチェーンを装着しました。 チェーンはサイルチェーンというゴムチェーンで超硬チップやスパイクがなく、 オールゴム製です。 のぼり坂(傾斜約10°)で停止後、発進しようとするとフロントタイヤが空転してすべってしまいました。 じわっとアクセルを踏み、雪にかませながら発進してなんとか脱出できましたが。 この手のゴムチェーンは効果はないのでしょうか。 チェーンよりスタッドレスの効果のほうがいいのではと感じました。 金属チェーンを購入しようかこのままスタッドレスにしたほうがいいのか悩んでいます。 この時期はちょくちょく雪山にいくのですがアドバイスをいただけないでしょうか。