• ベストアンサー

気軽に付き合えない友人

いつもクラスで一緒に行動している友達がいます。 その友人のサイトの日記を見てたら、ずっと悩んでいて 「学校やめたい」「いい友人がいない」とまで書いてあったので、 私は「もー、気軽に愚痴っちゃってもいいんだよ」って書いたんですが それを友人が苦情と取り間違えてしまったり、私はもういい友人じゃないんだな、と思われるようなことも書かれていました。 私はその友人のことをいいとこだけを見ていい友人として付き合っていたので悲しくなりました。 その友達は言葉についてかなり神経質で 「友人は気軽に付き合える人」と思っている私とは正反対です。 なんか、根本的なところで考え方が違ってます。 正直、私も神経質すぎる人は好きではないんですが・・・我慢してきました。 しかも言葉を慎重に選んでいるのに(嫌な言葉は使ってない 「言葉を慎重に選んでよ」とか言われたりします。 これまでずっと我慢してきましたが、もう嫌になりそうな気がします。 むしろ、怒りそうな気がします。離れたいかもしれません。 でも、その友人とは腐れ縁でくっついてしまいます。 だから、離れてもくっついたりするんだろうなと思ってしまいます。 そして、「何かしてあげたいな」と書いたんですが 「何もしなくてもいいよ」と書かれてあって 心配させたくない気持ちはあるのだな、と思うのですが 「ああ、自分はいい友人ではないんだな」と思ってしまいます。 何もかもすれ違いだらけで... 文章が無茶苦茶ですいません。 ちょっとした欝状態になってます。 よかったら、アドバイスとかください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37394
noname#37394
回答No.1

質問者さんの年齢がわからないので、質問文から感じたことを率直に書きますね。当てはまらない点があったらごめんなさい。 まず、これだけは忘れないでいて欲しいのですが、質問者さんと同じように、身近にいる友人と言葉のニュアンスがうまく通じずに関係がぎくしゃくしてしまう経験は、誰でも多かれ少なかれ経験していることであって、質問者さんが直面している悩みは決して特別なことではありませんから、元気を出してください。 それと、自分は言葉を選んで相手の気持ちを思いやって発言しているつもりなのに、その気持ちや真意がうまく伝わらない相手との会話は、決して文字だけ(HP上やメール)のやりとりで行ってはいけません。ますます誤解を生む結果になったり、関係が悪くなるだけです。今後は、その友人との会話は必ずお互いに顔が見える状況のみで行った方が良いと感じます。できたら電話もやめた方がいいかもしれません。 それと、腐れ縁でくっついているとのことですが、ここは勇気をもって、しばらくの間、質問者さんの側から率先して友人に接触すること、つまり話しかけたり遊びに誘ったりすることは避けてみてはいかがでしょうか。 友人のことを嫌になりそうだとまで感じていらっしゃるのですから、無理してまでその友人と今までどおりのつきあい方を続ける必要はないと思いますよ。 落ち込んでいる友人を勇気づけようとする思いやりの気持ちを持っている質問者さんですから、その友人以外にも、色々な話しができる友人がいらっしゃるのではないですか?そういう友人としばらく一緒に過ごすようにして、気持ちを楽にしていく方が良いと思います。 私も大人になってからですが、共通の趣味でつながっていた、ある意味腐れ縁の友人がいました。その友人は、なんというか、他の人の心の中には土足で踏み込む行動をとる反面、とても傷つきやすいところがあって、私や周りの人間からすると、何でそんなことでそこまで「傷つけられた」と騒ぐの?としょっちゅう思うような人で、次第につきあうことがしんどくなってしまいました。 結局、その友人とは、向こうの家庭の事情で転居となったことを期に、つきあいは途切れましたが、私は正直ほっとしたものです。でも、その友人の側からしたら、やはり私と離れることができて、ほっとしているのかもしれません(^_^;)。 世の中、色々な感性をもった人がいます。質問者さんと合う感性の人もいれば、どう努力しても合わない感性の人もいます。この友人との間のもめ事のみにとらわれすぎず、他の友人や人間関係にも目を向けて、なんとか今のつらいお気持ちを前向きに変えていけるように工夫してみてください。 長々と失礼しました。元気出してください!

azuki21
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 私は中3です。 マジメな話が内容のメールは控えたほうがいいですね; 他にも色々喋る人はいます~ そうした方がいいですね。 なるほど、ちょっと付き合いにくいお方ですね(^^; 腐れ縁というのは怖いものですよね; 世の中にはいっぱい人がいるんだから、いろんなタイプの人がいますよね。 だから 「あ、この人とは感性があわないのだな。」と思うとホッとしてきました(*^^* 元気出して頑張ります☆

その他の回答 (1)

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.2

こんばんは、私も質問者様と同じ様な経験をした事があるのですが、私の場合はそのお友だち以外の人ともなるべく付き合うようにして程よい距離でお友だちになるようにしています。 でも腐れ縁で離れられない友人って居ますね。 特に衝突の多い人だと思える人とは程よい距離を置くようにしています。自分からは連絡などしませんが、相手から連絡が来たら楽しく付き合っています。 (たまに逢うと楽しいものですね。) 本当に愛称と言うのか気の合う人って気をそれほど使わなくても話も弾むし一緒にいて寛げるものですよね。それに毎日一緒に居てもそれほどトラブルもありませんしね。 でも質問者様はお友達の良い所を見ておられるので、その点で素晴らしいと思います。愛称は合わないかもしれないですが、色々な人と接しているうちにきっと気の合う人が現われると思し、今のお友達自身も変化される可能性だってあるので距離を置きながらお友達が変化されるのを待ってあげても良いですよね。 その場合、お友達の性格をご自分が変えようとすると難しいので質問者様のその優しいお人柄を見せ続けていかれたらお友達もちょっとずつ変化されるかも知れないですね。 きっと大丈夫ですよ。

azuki21
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 距離を置いたほうがいいですね(^^ たまに会うと同窓会気分でウキウキしますよね~ 素晴らしいといわれて嬉しいです(*^^* ゆっくり友人の様子を見ていけたらな、と思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう