• ベストアンサー

交通事故の診断書はどちらで?

hooの回答

  • hoo
  • ベストアンサー率17% (57/319)
回答No.1

私は経験者でも専門家でも無いので詳しくは解りませんが 1)専門医の所で診断書を書いてもらうべきです 2)「交通事故」のことは行ってください 事故によって掛かった費用は全て出ますので領収書は 全て取って置いてください 3)過失割合とか何処までの費用が保険から下りるか?など 4)出きれば貴方自身が入っている保険屋さんに3)の質問も 一緒に相談してみると良いでしょう 過失割合が0:100以外なら貴方も相手に賠償しなければなりませんので 金額によっては保険を使わなければならないでしょう

jinko935
質問者

お礼

回答をありがとうございました。m(__)m 今日、大学病院で受診してきました。 いろいろとアドバイスしてくださったこと有難かったです。 ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • 交通事故の診断書

    友人の運転するバイクの後ろに乗っていて、交通事故にあいました。友人は任意保険に加入しています。 事故の状況は交差点を左折するときに横断してくる自転車に気づかず、ぶつかってしまいました。幸い自転車の方はかすり傷程度でしたが、私はバイクから転倒し、口の中を切り、打撲も負いました。救急車で病院に運ばれ、レントゲンをとりました。 病院が終わってから、警察署に行って調書をとられ、今度診断書を持ってくるように言われました。 診断書をもらうとお金がかかりますが、そのお金は後で保険会社が返してくれるのでしょうか?

  • 交通事故

    交通事故に遭い、全身強打の捻挫と打撲で2ヶ月休職の診断書が出されました。 職業は看護師ですが、上司からは 『打撲と捻挫だけで2ヶ月も休むの?』 と言われ、診断書を見せても納得してない様子な上に、人事からも 『相手の保険から保険金下りるから傷病手当てはいらないですね』 と言われました。 私を診察した医師は 『交通事故の場合、長いと半年から一年やそれ以上も痛みが取れない人もいます』 と言ってくれましたが、捻挫と打撲で二ヶ月休むのはおかしいことですか? 事故のときは頭を強打して病院に運ばれるまで意識がなかった状況でした。

  • 交通事故の診断ミス?

    以前このQ&Aで交通事故の怪我がなかなか直らないと質問をしたのですが、 その後再検査したところ、尾骨骨折をしていたことが判明しました。 ・事故は去年の9月の末。両手首、首、足、尾てい骨に痛み。 ・救急車で運ばれた病院でレントゲン・CTをしたが『骨には異常ない』と診断される。 ・その整形外科には2ヶ月通ったが良くならなかったうえに、腰やおしりにも痛みが出始めた為、  保険屋と相談後、接骨院に通う→今現在も。 ・保険屋から後遺症障害の認定を受けて欲しいと言われ、最初の病院は嫌だったので、  他の整形外科に診察してもらう。 ・その整形外科で撮ったレントゲンで尾骨に骨折後の白い影を確認。  →現在経過見。 保険屋からは『時間が経ってからの診断なので、事故の因果関係が…』と言われました。 それ受けて、今最初に行った病院に診断ミスをしたのではないかと苦情を言い、 只今その回答を待っているところです。 最初の時点できちんと骨折を見つけていたら、保険屋ともめることもなかったはずです。 しかも、最初は打撲と診断されたのでどんなに痛みを訴えても、仕事先の人に理解が得られず 『打撲の痛みくらいで…』な扱いを受け、休む事などに酷く文句を言われたり、 自分自身原因不明の痛みで不安になったり、将来への心配をしたり、 仕事もあまり出来なくて、経済的にも不安があったりと、精神的にもかなりまいってしまいまいした。 医者が自分の診断ミスを認めるものなんでしょうか? 認めた場合は、今までの治療費を返してもらえるのか? 診断ミスによって、沢山の不安をもったり、今保険屋ともめたり、 精神的にも負担がかなり出ている事への保障などしてもらえるのか? ご意見、アドバイスなどありましたらお願いいたします。

  •  【交通事故】医師に診断書を書いてもらえません

    はじめて利用させていただきます。 医師の診断書を発行する義務について、ご存知の方教えてください。 昨年交通事故に遭い、当時救急搬送された病院に通っていたのですが、途中、紹介状をいただき別病院へ転院しました。 転院後は新しい病院で検査や診察を行っており、最初の病院へは通っておりませんでした。 先日、手続きの関係で最初の病院の医師に、そこへ通院していた期間に診断してもらった内容を診断書にまとめてもらう様に医師へ依頼したのですが、転院先の病院で書いてもらうようにと断られました。 交通事故の関係ですので事故当時に最初に診てもらった診断書がどうしても必要なのです。 転院をした理由は怪我が多岐に渡り、結果的に最初の医師でははっきりとした傷病名が分からなかったためです。(しかし、病院より保険会社に月々提出する診断書には傷病名が書かれていました。理由は、レントゲン等である程度の異常がみられ、何らか書かないといけないから無難なもの(○○損傷とか)を書いたとの事です) 私は過去であってもその医師が診た期間のものであれば本人からの請求により診断書を書いてもらいたいとの主張ができると思うのですが(傷病名は「無難に書いた」というもので可)、この様な場合、医師法「医師は正当な理由が無い限り診断書を拒めない」の違反に該当するのでしょうか? それとも、医師にはっきりとした診断がつかなかった場合や別病院へ患者が移動した場合、それを拒む事は正当な理由となるのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃれば、ご解答よろしくお願いいたします。

  • 交通事故(被害者)の怪我の診断と通院

    先日、交通事故に遭いました。過去の質問&回答をみたのですが、無知だと保険会社のいいようにされてしまいそうで、心配になったので質問させてください。 <事故の状況> こちらは信号の無い横断歩道を歩行中でした。半分くらいまで渡った辺りで左後方から車に衝突されました。地面に叩きつけられ、頭・腕・腰・足等を打ち、痛くて動けませんでした。救急車で救急病院へ運ばれました。 <質問> (1)頭も打っていたのでレントゲンとCTを撮りましたが、頚椎捻挫等と診断され、幸い骨折も無く軽症でした。でも、首のレントゲンを見た整形外科の医師が、「この事故とは関係ないと思うけど、首の骨が真っ直ぐすぎでヘルニアかも知れないから、一度MRIを撮ることを奨めます」と言うのです。 これまで肩こりはありましたが、首のレントゲンを撮った事はないので、事故と関係ないかどうかわかりません。 本当に事故と関係ないのでしょうか。頭を打ったことが原因で頚椎ヘルニア(?)になった人はいませんか?また、病院と保険会社がグルで、治療費が別になるように「既存の病歴では?」とウソを言った可能性があるのでしょうか。 (2)鞭打ち症状や打った箇所の痛みは事故直後より軽くなってきましたが、口を開けると首の根本がつれるような感じで食事の際に違和感を覚えます。 3日前に受診して、早すぎるかとは思ったものの心配で病院へ行ってしまいました。すると、最初の担当医ではない医師から「3日に一度の受診なんて多すぎる」「諸症状は強く打ったのだから当たり前だ」と怒られてしまいました。ろくに見てもくれませんでした。 もう少し、安静にして様子をみているべきだったのでしょうか。病院へはどの位の頻度で行けばよいのか、また、自覚症状がなくなったら通院しなくてよいのか、それとも医師に治癒証明のようなものを出してもらうべきなのか教えて下さい。 (3)運ばれた病院が市外だった為、保険会社の担当から「通いやすい近所の整形外科へ転院したい」と申し出るように言われ、昨日、紹介状を書いてもらってしまいました。紹介状は快く書いてくれました。 個人の医院なのでMRIは無い病院です。紹介状には「既存の病歴なし」となっていました。(1)(2)のことを踏まえた上で、紹介先の病院へはいつ頃行けばよいのか迷っています。 同様の経験者の方、専門家の方がいらしたらお願いします。

  • 交通事故で、病院に依頼する診断書は警察用だけで本当にもんだいないですか

    交通事故で、病院に依頼する診断書は警察用だけで本当にもんだいないですか?保険用のは会社が依頼してるんですか?教えてください。

  • 交通事故での診断書について

    20日前に車(相手)対バイク(私)の事故をして救急車にて搬送されましたが、その搬送先の医師のレントゲンなどの見解ではヒビの可能性があると言っており診断書を求めましたが、地元から遠い病院の為医師が診断書は明日地元の病院で出してもらってくださいと言うので、紹介状をもらい後日地元の病院にて診察してもらい診断書を出してもらったのですが「全治二週間の打撲」だとのことでそのように出されました。 その後2週間経っても痛みが全く改善されないので、その病院へ行き話すと、医師が心配だから角度変えてもう一度レントゲン撮ってみましょうと言い、撮ったところヒビが入っていることが判明しました。 ここで質問です。 ・事故後警察へは打撲としての診断書しか出しておらず20日経った今からでも出しなおした方が良いのでしょうか? ・なお、その誤診?した医師に対しては何も言えないのでしょうか? (その医師が言うには小さいヒビだから見当たらない時もあると言ってました) ちなみに過失割合は10:0で相手保険屋さんと話はついております。 加害者本人は事故当時はひたすら謝っていましたが、それ以来は一切相手からはお見舞いなどの連絡もなく途中経過などのお見舞いもない状態です。

  • 交通事故後の検査

    交通事故に遭いました。 信号待ちで停車中に、 後ろから10キロ位の速度で追突され、 全治3週間の頚椎捻挫、腰椎捻挫と診断されました。 通院している病院は、個人の整形外科です。 事故2日後に行き、 レントゲン撮影と体を少し触る位の診断でした。 このような事故では、 通常、大きな病院での精密検査を受けるべきでしょうか? 整形外科以外に、脳外科や耳鼻科なども行ったほうがいいですか? また、それを相手の保険会社に言うべきでしょうか?

  • 交通事故に合いました。診断書をかかれたあと、むしろ症状は重くなりました。

    (1)昨日、交通事故にあいました。私の運転する車と軽自動車との衝突です。 救急車で運ばれ、レントゲンをとったりしたあと、診断書(おそらくむちうち。あと多少の擦り傷)を書いてもらい、今日警察署へ提出しました。 それで質問ですが、診断書を提出後の現在、症状がひどくなり、痛みや吐き気もあったりします。たちくらみとかもです。 診断していただいているときは、熱っぽさと多少の気持ち悪さだけでした。なので、それしか書いていないと思います。 軽くかかれていた場合、再度、診断書を提出すべきですか? 診断書を再度かくなら、今すぐに行動すべきですか? (2)アメリカンホームダイレクトのロイヤル・ファミリープラン1000という保険商品の内容について、詳しく知りたいです。 もう販売終了します。現在継続して契約中です。 父親の名義なのですが、家族である自分にもいくつか保障がつくようなのですが・・・。 交通事故の、その通院などで、何か保障がつかないかどうか知りたいです。

  • 診断書はいつもらえば良いのでしょうか?

    先日喧嘩の巻き添えにあい、突き倒され意識を失い救急車で 救急病院へ運ばれました。 その病院にてCT・腰・首のレントゲンを撮り骨や脳波には異常がないとの事 でした。翌日手足のしびれ・打ち身などで近くの病院を受診しました。 救急病院では診断書を出せないとの事で、今かかってる病院にてもらおうと思っています。いずれ被害届か告訴の際に診断書が必要だと思うのですが いつの時点で診断書をもらうのがいいのでしょうか? 目立つ傷はないのですが、動くたびに痛みが走り通院することになりそうですが・・・